
このページのスレッド一覧(全2263641スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2000年3月26日 22:46 |
![]() |
0 | 0 | 2000年3月26日 01:55 |
![]() |
0 | 0 | 2000年3月26日 01:05 |
![]() |
0 | 0 | 2000年3月26日 01:00 |
![]() |
0 | 2 | 2000年3月28日 12:05 |
![]() |
0 | 1 | 2000年3月27日 18:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。
現在、VALUESTAR NXを使っているのですが、
職場用にもう一台欲しくなりました。
用途は、主にワープロ機能があればよいです。
VAIO PCG-N505A/BPがいいなあ、と思うのですが、
デザイン、価格的にも、、、
使っている方、また、詳しい方に
アドバイスをいただきたいと思います。
0点


2000/03/26 02:08(1年以上前)
僕も欲しいですが現在僕の周りの店には売ってません次期モデルを買います
書込番号:535
0点


2000/03/26 10:02(1年以上前)
小川電機で売ってましたよ、たしか189800だったと思います。
書込番号:560
0点


2000/03/26 22:46(1年以上前)
僕もVALUESTAR NXを使っていて、
VAIO PCG-N505A/BPの購入を考えてます。
最低限の機能を備えていて、CD-ROMも付いてるので
かなり魅力的だと思います。
そのせいか、今日も秋葉原ではほとんどが売り切れてましたよ!!
最近のノートパソコンはデスクトップ機にも負けないような
高性能なモノが増えてきて、
DVD等も使えるのが出てきてる中で比べると、
かなり見劣りする感じがありますが
二台目として割り切って考えれば、
十分すぎる性能だと思いますよ!!
書込番号:608
0点









ノートパソコンの購入を検討しています。
CPUがCeleronだと故障しやすい、と友人から聞きましたが、
これは本当でしょうか?
また、ペンティアムU、VやAMD-K6-2-Pなどとの違いは
どのような点でしょうか?
知っておられる方よろしくお願いします。
0点





私、FMV DESKPOWER SW207を使用しております。
128MBを増設したいのですが、あまり詳しくないので、SDRAMのDIMMくらいしか
分りませんPC133とかCL2とかなんのことやら...
どういうのを買えばいいのかとか比較的安くてしっかりしたものはこの店だよ
とか詳しい方いましたら教えてください。
0点


2000/03/26 02:12(1年以上前)


2000/03/28 12:05(1年以上前)
バルク品はオウンリスクが基本ですから、
安物買いの銭失いにならんためにも、
初心者にはメーカー品をお勧め。
バルク品には知識を十分付けてから手を出される方がいいです。
書込番号:899
0点





いま20インチオーバーのディスプレイを探しています。
主な用途は3DCGやお絵描きです。
今はEIZO E57T(初期のロット)を使ってますが、
最近コンバージェンスエラーが直らなくなってきているので
交換を考えています。
候補はEIZO F930(シャドウマスク)とTOTOKU CX921X(ダイヤモンドトロン)
一般にシャドウマスクとアパチャーグリルは
用途によって向き不向きがあると聞きましたが、
どないなもんでしょう?
値段は13万程度で、色再現性のよさによっては多少足が出てもOKです。
あと希望としてUPSの容量があるので、消費電力が低いのが望ましいのです。
0点


2000/03/27 18:21(1年以上前)
アパーチャーグリルはボードとの相性が悪いと、
縦縞が目立って気色わるいです。(体験談)
トートクは本家ダイヤモンドの三菱製より、消費電力高いみたいです
。
それにシャドウマスクと比べると、補強のためどうしても
重くなってしまいますね。
CGでもドットをはっきりさせる必要がある場合は、
シャドウマスクのほうが良い場合があります。
私は平面管はどうも好きになれないです。
書込番号:690
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)