
このページのスレッド一覧(全2265269スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 14 | 2025年9月25日 15:46 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2025年9月23日 11:11 |
![]() |
1 | 2 | 2025年9月25日 09:09 |
![]() |
3 | 3 | 2025年9月25日 09:55 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2025年9月24日 01:50 |
![]() |
39 | 14 | 2025年9月25日 04:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


いまauかんたんスマホを使っています。
auから他社への変更と端末選びで相談です。
お手やわらかにお願い致します。
auから他社の変更ですがUQだとスムーズという事でUQにしようと思っています。
auドメインメールは330円払えばそのまま利用できるのでそうしようと思っています。
サポートも今のスマホに機変して数年以上経っていますが受けてないですね。うちの若者が教えてくれますから特に必要ないですね。
そこでauからUQへの変更はどうでしょうか?メリットデメリットは料金が下がる事以外に何かありますか?
端末についてはかんたんスマホをずっと使っていますがさすがに動作が重くなりました。
写真や動画や重要なメールは基本マイクロSDに入れています。
かんたんスマホでいいスペックのものを探そうと思ってもないです。OSだけ新しくなってハードスペックそのものはほとんど変わっていません。かんたんスマホはロー・ミドル・ハイに例えるとローしかありません。
操作が簡単でスペックはミドル以上の物で何かお勧めな物はありますか?
2点

かんたんスマホのままUQへ移行出来ると思われます
UQなら60歳以上で安く通話無制限が使えます
書込番号:26297878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エアーな存在さん
インターネット(光、ホームルータ)はお使いですか?
auのインターネットをお使いなら、uqモバイルをおすすめしますが、
今お使いのインターネットのキャリアと同じモバイル通信を使うと割引があります。
ワイモバイルにMNP(他社乗り換え)すると端末安く買えます。ワイモバイルオンラインショップで検索してください。
簡単スマホはおすすめしません。ロースペックで高額です。
uqモバイルがご希望でしたら、電話番号変わってもよろしければ、新規に申し込めば端末安く買えます。(auからのMNPですと端末の割引はありません)
MNPする機会に端末買い替えをおすすめします。
書込番号:26297942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エアーな存在さん
端末ですが、私の独断です。
oppo reno 13A
Gallery A36 5G
moto g66j 5G
arrows Alpha ミドルハイで少し高いです。iijmioのMNPですと49800円です。
Xperia、AQUOS、pixel は、おすすめしません。
RAM 6GB 以上 ROM128GB以上を搭載したスマホをおすすめします。
書込番号:26298078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エアーな存在さん
質問文から
・auから他社に変更したいが面倒なのは困る
・かんたんスマホ並みの操作性でミドルスペック以上を希望
と読み取れます。その方向性で回答いたします。
例えばUQ以外のところ、例えばIIJmioとかにすれば料金が安いだけでなく、端末を同時に購入する際格安に出来たりもします。ただし、通信速度に不満が出る可能性がありますし、何よりauメール持ち出しなども含めたMNP移行で色々と面倒なことが起こる可能性が高くなることは否定出来ません。なので、月額料金や端末購入費用がより高くなっても構わない、面倒を避けたいということでしたらUQモバイルが妥当なのかも知れません。
また端末に関して言えば、auのかんたんスマホを手掛けているシャープ製のミドルクラスAQUOS sense9にすれば、ホームアプリをAQUOSかんたんホームに設定することでかなり操作性をかんたんスマホに近付けることが出来るかと思われます。まぁホーム画面をかんたんスマホっぽくするだけなら
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.ecatv.home
この手のアプリを使うことで大概の機種はそれっぽくはなりますが…例えば価格と性能のバランスが良いモトローラ製のミドルクラスだと状況によっては掛かってきた電話に出辛かったり、あとmicroSDが非対応になったりとかがあります。その辺に関しても、端末の性能は上げたいが面倒を避けたいと思われてるようでしたら、かんたんスマホに色々な面で近いAQUOS sense9を自分はお勧めします。
書込番号:26298100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エアーな存在さん
auメールですが、色々な所でログインIDとして、使用されているかもしれませんが、無料で使える、どこのキャリアでも使える、gmailをおすすめします。Androidのアカウントでもありますが。
書込番号:26298274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>ryu-writerさん
>南風5893さん
ご回答ありがとうございます。
キャリアメールじゃないと登録できないところもあるみたいですからメールアカウントはauにこだわっています。
今後どのサイトに登録が必要になるかわかりませんので、今無くしてしまうと今後困るんじゃないかなと。
UQへこだわることは特にありませんが、サポートもほぼ必要ないのにauで高額な料金を払うのもあほらしいので。
ひとつきがかりなのは家族がauで家族割が適用されている事です。
1500円の家族割が適用されています。さらにあと2つのオプションで1100円引かれています。
もし私がauをやめると家族も割引が少なくなりますからそれを危惧しております。
お勧め頂いたシャープのsense9はローとミドルの中間の位置みたいですね。とりあえずミドルと仮定します。
スペックについてですが、ロー、ミドル、ハイのなかでミドルとローの差は歴然ですか?
新品未使用の使い始めは差があっても2年後はどうなるでしょうか?
書込番号:26299595
0点

>エアーな存在さん
今の時代キャリアメール必須自体が珍しいですね。
ゆうちょダイレクトはキャリアメール推奨ですが、フリーメールでも問題なく使えますし。
ちなみにUQもキャリアメールはあります(220円)。ゆうちょの推奨にも入っています。
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/option/mail/
またご家族もUQにできませんか?
できる場合家族割が使えます。
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/tokutoku2/
AQUOS sense9は通話にトラブルを抱えているので、お勧めしません。
南風5893さんが書込み番号:26298078で記載している機種をお勧めします。
特にGalaxyシリーズはAndroidのスマホの中では群を抜いて安定しています。
書込番号:26299608
3点

>エアーな存在さん
私はgmailだけしか使っていません。
サイトの登録でgmailが使えなかった事はありません。別にキャリアメール使われる事はいいと思いますが、月220円は無駄だと思います。
auで割引があるなら、uqモバイル一択ですね。高いauに留まるかとはありません。通信もほとんど変わりません。
au光回線使われていらかと思いますがuqモバイルでも割引はあります。
家族割ですが、uqになると割引変わるかと思いますが割引はあると思います、お調べください。
ご家族揃ってuqモバイルに乗り換えをおすすめします。
端末ですが、同じOS(Androidのシステム)を使っていてもAQUOSは性能を半分くらいしか使わないので、比べるともっさりとした使い勝手です。
ローとミドルの差は歴然としています。最低ミドルをおすすめします。
書込番号:26299691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
>南風5893さん
ご回答ありがとうございます。
金融やクレジット会社だとフリーメールはダメなところがあると。
理由を聞きましたが教えてくれず。
私の予想の範疇ですが、キャリアを使っている人は経済的にも不安がないからという事かもしれません。キャリアは端末代金も通信通話料金も高いですし。
私は今の機種の機変にお店に行ったくらいで、その後はauからのサポートはほぼ受けてないですね。料金相談くらいです。
センスよりもギャラクシー方が良いんですね。ありがとうございます。
家族もUQにする件については今度聞いてみます。
ローとミドルは差があり過ぎるからミドルが良いんですね。
書込番号:26299739
1点

>エアーな存在さん
auメール残して、gmail使ってみませんか?
ご家族もキャリアメールだけですか?
私はガラケーの時はドコモメールですが、スマホに変えてから10数年格安SiM(OCNモバイル)に変わってからgmailだけです。
色々登録してきましたが、登録を出来ない事はまったくありません。
書込番号:26299762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エアーな存在さん
>金融やクレジット会社だとフリーメールはダメなところがあると。
>理由を聞きましたが教えてくれず。
参考までにどこの金融会社ですか?
一昔前はそういうところがあったのは知っていますが、今時キャリアメールを持たない人は多いので、キャリアメール必須という所を最近聞いたことがありません。
書込番号:26299778
1点

>エアーな存在さん
auショップでuqモバイルのアフターサービス受けられますし、uqモバイルの手続き等全て受けられます。安心してください。
私はワイモバイルを使っていますが、ソフトバンク系列なので、ソフトバンクショップが使えて便利です。
au系列のpovo2.0もソフトバンク系列のLINEMOもオンライン専門で、ショップでは対応してもらいません。
書込番号:26299840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エアーな存在さん
ついでにSDカードについてですが、今はSDカードは流行っていません。
SDカードも壊れるからです、また写真や動画はGoogleフォトのクラウドに保存できますし、メールもキャリアメールやgmailに保存されていますので、SDカードの必要性は低いです。(Googleアカウントさえ同じにすれば、他のスマホやパソコンでも見れます)
スマホのストレージ ROM128以上あれば、十分です。
またSDカードが使えるスマホがあまりありません。
SDカードに保存されたいなら別ですが。
書込番号:26299865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
>南風5893さん
ご回答ありがとうございます。
郵貯はGmailが推奨されていません。
他の金融機関もいくつか口座を持っていますがフリーメールは登録できないとかできるとか金融機関によって分かれているので、そういう事も含めましてダメとコメントしました。
ご了承ください。
調べるとフリメでも特に問題ないという人もいますが、そうではない人もいるわけで、どっちかわからないためにキャリアを優先しているという事もあります。
UQはUQのドメインがありますしキャリア認定に入っている所は多いですが。
家族割の件ですが、家族にLINEしたところ、1210円は痛いのでUQにしないでほしいと言われました。
でもauは基本料金が一番安いプランだと改悪とばかりにとても高くなりました。
auキャリアメールを使い続けていてもUQの方が安くていいのだけれど今現在家族の反対に遭っています。
もう少し考えてみます。
ありがとうございます。
書込番号:26299876
1点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT N20 PRO PLUS [ホワイト]

下記のようなブログが見つかりました。
>[ECOVACS] iPhoneのデザリングのみ(Wi-Fi環境なし)でロボット掃除機を使用する方法
>注意点として、デザリングするiPhoneとは別にiPhone、iPadなどのデバイスがもう1台必要になるので気を付けてください。
https://note.com/toshi22index/n/nfee9a207da2c
書込番号:26297842
1点

なるほど!端末2つ使用すれば、
出来そうですね。
Android端末2台でも可能…かな(^_^;)
早速の返信ありがとうございます。
書込番号:26297861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



現在ルーターを NEC の Aterm WX3000HP2 を使用していますが、監視カメラの画質を最高画質(3K 5MP ,2880×1620 px)まで上げると、連続再生中1時間以内にルーターが落ちてしまいます。
画質を 1080p まで下げると安定しています。
因みに、監視カメラとしては「Tapo C530WS」他2台使用中です。
しかし、出来る事なら常時最高画質で見たいため、現在我が家で予備として保管してあるヤマハの RTX810 にまた交換しようかと考えてみましたが、既にサポート切れではありますが、セキュリティ上大丈夫でしょうか?
まぁ、10年以上前のルーターではありますが、セキュリティ面を無視すれば Aterm WX3000HP2 より高性能な気がします。
(値段も4倍以上高く購入したし)
後、現在 Docomo 光(プロバイダ OCN)ですが、問題なく使えるでしょうか?
又、デフォルトゲートウェイ「192.168.100.1」を「192.168.10.1」へ変更可能でしょうか?
分かる方おられましたらよろしくお願いします。
0点

既に生産終了で修理も終了されていてサポートされていないので脆弱性があったとしてもファームウェア更新されないと思います
製品の脆弱性を常に調べる管理能力があって、ルーターの設定を自分で行えるならば有りです
2006年発売の高級ルーター(当時)も2023年までファームウェア更新されてました。ちょっと気になる事が発生して手放しました(精神衛生上よろしくない)
ただ、YAMAHAと比較されるほど優秀で落ちないルーターでしたね。さすが日本製CPU
愛着があって残しているなら使うのも良いと思います。今は「AICHAT」で聞けばすべて答えてくれる時代なので
「OCNが提供するIPv4 PPPoE接続なら問題なく動作するはず。ただし、最近主流になっているOCNバーチャルコネクト(IPoE方式)には対応していない可能性が高いから、契約内容を確認してね
もしOCNがIPoE接続(v6プラスやMAP-E)を提供している場合、RTX810ではその方式に対応していないため、接続できないか、制限がある可能性がある」
と言う事なのであまりお勧めできません
書込番号:26298565
1点

>新500円硬貨さん
お世話になります。
>製品の脆弱性を常に調べる管理能力があって、ルーターの設定を自分で行えるならば有りです
自分には無理そうですね。
そこまでの知識は持ち合わせていませんので。
勿体ない気もしますが、諦める事にします。
ありがとうございました。
書込番号:26299591
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au
関連記事が見つけられなかったので、質問お願いします。
本機を購入して1年ほど不自由なく使用していましたが、povoでデュアルアプリが必要になり、povoだけデュアルアプリをONにしました。
しかし、その後はリンクを踏むと他のアプリもデュアルアプリで起動する様になってしまい困っています。
例)フリマアプリで荷物の追跡をタップすると、ヤマトのアプリがデュアルアプリで立ち上がる。
端末の初期化をせずにpovo以外のデュアルアプリを無効にしたいです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:26297742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Soul of the Ultimate Nationさん
>しかし、その後はリンクを踏むと他のアプリもデュアルアプリで起動する様になってしまい困っています。
メールに記載されているURLをクリックした場合に、ブラウザーの選択画面で、通常とデュアルの2つが表示されるということでしょうか?
以前は、Xiaomi機の一部で、Chromeがデュアルアプリとして起動する問題がありましたが、
本機の2.0.5.0.VNRJPKDのファームでは該当の現象は起きませんでした。
Soul of the Ultimate Nationさんの端末で、今も起きる理由は分かりませんが、とりあえず以下を試してみてはどうでしょうか。
Google Playから「Chrome Bate」をダウンロード。
設定→アプリ→右上の3点→その他の設定→デフォルトのアプリ→ブラウザ→Chrome Beta
書込番号:26297759
3点

うっきーさん、早々のご回答、ありがとうございます。
>†うっきー†さん
メールに記載されているURLをクリックした場合に、ブラウザーの選択画面で、通常とデュアルの2つが表示されるということでしょうか?
通常とデュアルの2つは表示されないです。
即デュアルが開きます。
あとデュアルアプリが開くのはブラウザだけじゃないです。
最初の投稿でも書きましたが、宅配の追跡をタップすると、メール→URL→デュアルブラウザではなく、メール→URL→ヤマトのデュアルアプリの時もありました。
現在、ご教示いただいたChrome Betaではデュアルアプリ発動していないので、もう少し様子を見てみます!
書込番号:26298043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し様子を見ていましたが、Chrome Bate版でデュアルアプリ解決したみたいです。
この度ご対応くださいまして、ありがとうございました。
書込番号:26299628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ
現像用のサブPCの買い替えを検討しています。
M2/M3 MacBook Air (16GB/512GB)でα7rvのロスレス圧縮RAW M(1ファイル45MBくらいになるやつ)の現像をしている方がいたら、使用感を教えていただけますでしょうか?
いま使ってるのはLenovo IdeaPad Slim 5i Gen 10(Core i7-13620H 16GB)で、bridgeのcamera rawで現像しています。よろしくお願いします。
書込番号:26297731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別に使ってはいませんが、単純にCPUの性能的に今のほうが良いんじゃないですかね?
https://www.topcpu.net/ja/cpu-c/intel-core-i7-13620h-vs-apple-m4
M3Proで、現在お使いの物と同等レベルのようです。
https://www.topcpu.net/ja/cpu-c/intel-core-i7-13620h-vs-apple-m3-pro
書込番号:26297813
1点

KIMONOSTEREOさん
コメントありがとうございます。
すみません、間違えてWindowsの買い替え先候補を書いてました。これとMacBook Airで迷っている次第です。
いま使っているのは
Lenovo THINKBOOK 13S G2 SSD512GB メモリ16GB SSD512GB Core i7-1165G7
です。ここからIdeapadか MacBookAirかで迷っています。新品でLenovo or 中古のMacBookAirで同じくらいの価格になるので、値段差に関しては考慮しなくて大丈夫です。
書込番号:26297832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今使っているPC以上にサクサクならM3/M4MacBookAirが良いと思います。
ファンレスなので長時間高負荷や夏場のもの凄く暑い時は不利かもしれないです。
後は冷却システムから考えてファンのあるMacBookProも高負荷に
MacBookAirより強いので良いと思います。
私はカメラのRAWは使いますが高画素機は使用してないですが。
M2Macminiで使っていますが。問題なくサクサク動きますが。
高画素機はファイルが大きくなるのでM3/M4が無難です。
書込番号:26297834
1点

中古もよいですが。
整備品も良いですよ。
こちらとか
https://www.apple.com/jp/shop/product/FC6U4J/A/13インチMacBook-Air-%5B整備済製品%5D-10コアCPUと10コアGPUを搭載したApple-M4チップ-スカイブルー?fnode=4b08ccef347f5005df158020490a309cec15eebaa3f43304aed9046758e33b71c5d05313a7c6b4875971f875f5eaa9474d9e00df13f40945ccad97b4e3b566daa1155442db8f234edb3a695ef1650cbe
書込番号:26298310
0点

>ぶーん!!さん
必ずしもノートの必要性あるんですかね?持ち歩く用途が無いのならデスクトップPCのほうがコスパがいいのではないですかね?
私もかつてMacBookProを持ってましたけど、結局自宅での使用がメイン。持ち運ぶには15インチだったので少々重いのがダメっすね。
かといって13インチじゃ使い勝手が悪い。外部モニタ繋いだ時にはクラムシェルモードで使いますが、それだと熱がこもって安定しにくい。
IntelMacだったので、年代物です。よって今年の買い替えではMacMini M4にしました。モニタは持っている27インチを使っています。
MacMini M4なら場所も取らず静かで快適ですよ。ご一考を。
書込番号:26298607
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー
初代Xperia5を未だ愛用しており、次もこのシリーズをと思ってXのsimフリーを検討しておりました。
SONYのサイトや量販店サイトではもう購入出来なくなっておりました…
まだ新品のsimフリーが残っているところは無いでしょうか。
5の後継機発売間近なら待ちますが、やはりXの評判が良かったので、新品を探したいです。
書込番号:26297729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kao-nyanさん
SONYの公式サイトで今でも買えますよ。
書込番号:26297797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ソニーのサイトは価格コムに登録残ってるだけで買えませんよ
歩いて探す以外じゃんぱらイオシスゲオで未使用品まちしかないと思います
書込番号:26297808
8点

>ヘイムスクリングラさん
訂正ありがとございます。
>kao-nyanさん
Xperia 5 X の新品を探して見ましたが検索には引っかかりませんでした。5 W の新品はあるんですが…
程度の良いとなってる中古も高いですし、数も少ないようです。
書込番号:26297879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここから先をアクセスし、買えないから投稿させていただいております。
書込番号:26297880 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kao-nyanさん
Xperia 5Vだったら、程度のいい中古でいいような気がしますが。
Xperia 10VIIで妥協するか、AQUOS R10にするか、iPhone17無印か
書込番号:26297920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他のメーカーや中古でもいいのでは、という情報なら御無用です。
新品のXperia5Xの購入情報のみ、お待ちしております。
書込番号:26298054 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kao-nyanさん
旧機種の未使用品は価格コムでは情報拾いにくいのでイオシス、じゃんぱら、楽天市場などで自力で探して下さい
書込番号:26298733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
未使用品は新品ではなく保証も限定的な場合があるので、スレ主の要望とは違うでしょう。
書込番号:26298743
4点

>sandbagさん
保証まで含めて、とkao-nyanさんが考えてるならほとんど可能性はゼロに近いと思われます
書込番号:26298817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
私の要望を汲み取っていただいたコメント感謝いたします。
書込番号:26298852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新品がネットにありますかっていうことならそりゃ可能性はほぼゼロだし
インターネットはみんなおんなじインターネットなんだしゼロですとか言われなくてもわかってることでしょう
ただネット在庫書いてなくても歩いて探せばあることもまれにあるので
すべての可能性がゼロではないです
残念ながら自分は情報持ってませんがそういうかすかな情報をお求めなら
行ける範囲を書かれたほうがいいようには思いますが
書込番号:26298912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Dear-Friendsさん
> SONYの公式サイトで今でも買えますよ。
「Xperia 5 IV(XQ-CQ44)」の間違いでは?
https://pur.store.sony.jp/xperia/products/XQ-CQ44/XQ-CQ44_purchase/
書込番号:26298957
2点

>kao-nyanさん
ネットショップ(倉庫在庫)が0でも店舗在庫がある可能性があります。
自店に在庫や入荷予定がない場合、系列店の在庫を調べて、取り寄せてくれる店が多いと思います。
書込番号:26299504 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)