
このページのスレッド一覧(全2263955スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年4月4日 04:02 |
![]() |
0 | 1 | 2000年4月4日 06:55 |
![]() |
0 | 2 | 2000年4月4日 16:15 |
![]() |
0 | 5 | 2000年4月8日 17:52 |
![]() |
0 | 0 | 2000年4月4日 00:30 |
![]() |
0 | 3 | 2000年4月5日 02:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今度新規にパソコンを買おうと思っているのですが、どれにするか悩んでいま
す。
基本的にはインターネットメイン、後はデジカメから画像取り込んで加工した
り、多少エクセルを使用する程度を考えています。
希望としては、できるだけ安く、省スペース型、モニターは予算が許せば液晶
を考えています。
また、支障がないようなら、型遅れや中古も考えています。
おすすめのグレードやメーカー等ご教授いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
0点





時々通販の情報がありますが、お勧めがあったら教えてください。
田舎に住んでるのでアキバには交通費が...。
http://www.class-a.ne.jp/akinai
なんてのもありましたがどうなんでしょう?
苦情の山の通販サイトも有るようですし...。
0点


2000/04/04 15:17(1年以上前)
当店はプロバイダの運営管理と店舗運営を実施しています。
また、現在在庫のある商品とメーカー在庫を確保しているもの以
外は掲載しておりません。
ご安心してご利用いただけます。
ただ、本日しばらくの間サーバーがダウンしておりました。
(急遽サーバーの設置個所を変更したためです)
ご迷惑をおかけしたお客様にはお詫び申し上げます。
PlayStation2は既に70台の納入も済ませております。
また、他店よりも情報が速い(PC-PJ100H/S等)ため不信の原因
にはなるかと思いますが、それだけメーカーとのコネクションも
高い証拠にもなるかと存じます。
(注:SHARP PC-PJ100H/Sは部品供給の遅れが原因で2週間程発
売が延期されました。ご注文済のお客様にはその旨明確にお詫び
の上ご連絡しております)
また担当者(私)はN●C社→ORA●E社、もう一名はIB●
出身者ですので、様々な点でご安心いただけます。
ご利用お待ちしております
----------------------------------------------------------
春夏冬(あきない)
----------------------------------------------------------
書込番号:1661
0点


2000/04/04 16:15(1年以上前)





今度初めて、グラフィックボードを換えようと思うのですが、いま現在、PCIで最速のボードってどれなんでしょうか?あと、相性問題が無難にこなせそうなものはどれでしょうか?どうか教えて下さい。
0点


2000/04/04 05:23(1年以上前)
Voodoo3000?。。。安いしね
書込番号:1629
0点


2000/04/04 12:24(1年以上前)
アイ・オー・データのGA−TNT232/PCIも良いような感じ
ですけど?
書込番号:1651
0点


2000/04/06 06:34(1年以上前)
私もVoodoo3 3000 PCIが優れていると思います。
値段も2万円以下で手に入りますし。
書込番号:1876
0点



2000/04/07 21:23(1年以上前)
皆さん、貴重なご意見有り難う御座いました。確かに、全ての環境に於いてって言ってもそれは無理ですよね。皆さんのお答を参考に、探してみようと思います。
書込番号:2092
0点


2000/04/08 17:52(1年以上前)
ELSAから今度PCI版のGeforceが出るらしいよ。
書込番号:2187
0点





以前も載せさせていただいた者です。いろいろな方からお話を聞き
いろいろ参考になりました。また質問があったので書き込みました。
WINCDR5.0のソフトの方が使いやすいと聞き、外付け機のロジテック製の
LCW-RW3624/PCを検討しています。
使っている方や、いろいろ知っている方、情報をください。
また、ノートPCを使っている方で、このCD-R/RWはいいよ!とか
おすすめがあったら教えてください。
0点





大阪日本橋の大手のショップで、98NX−ValueStar(約1年
前のモデル)セット品の15インチ液晶ディスプレイが格安で販売されて
いました。NECからは液晶ディスプレイの単体販売もされていますが、
このセット品と同等品にあたる商品はありませんでした。
このようなディスプレイを購入して、自作のDOS/Vパソコンなどで使
用した場合、ドライバーなどの面で不具合はないのでしょうか?
OSなどをW2Kなどにアップグレードした場合も含めて、お詳しい方の
ご指導をお待ちしています。
0点


2000/04/04 05:20(1年以上前)
詳しくないんですけど、メーカーの液晶ディスプレイは独自の
デジタル入力端子を使っていて、ほかでは使えないかもしれま
ん。
書込番号:1627
0点


2000/04/04 18:30(1年以上前)
98NX−VALUESTAR専用ディスプレイ
探しております。
お店の名前教えていただけませんか?
書込番号:1677
0点



2000/04/05 02:20(1年以上前)
ALさん、HIDEさん、レスありがとうございます。
そのお店ですが、ソフトアイランドギガパレス日本橋店です.
VM45J/6GCのセット品で、F15R1Wというのだ
そうです。
書込番号:1745
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)