すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24675050件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2263637スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 100万円決済について

2025/09/08 10:55


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

近々約90万円ほどの決済を控えています。そこで、年間100万円の利用で年会費が永年無料になる三井住友ゴールドカードを発行しようと考えたのですが、不明な点が多く発行をためらっています。


・一度の決済でも年間100万円の利用金額にカウントされるのか(「月々の利用額が○○円以上で〜」ということではない?)

・発行してすぐに大きな金額の決済は可能なのか(決済はネットではなく実店舗)

・三井住友のほかに永年無料になるカードは存在するのか(クレジットカード使用額が少額なので年にノルマがあるようなものは避けたい)


なにぶんクレジットカードに不慣れで分からないことが多く、知識ある方にとっては当たり前と感じることかもしれませんが、どうかご教授いただければ幸いです。

書込番号:26284407

ナイスクチコミ!1


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/09/08 11:07

>0_sia_0さん

・一度の決済でも年間100万円の利用金額にカウントされるのか(「月々の利用額が○○円以上で〜」ということではない?)
→年100万円だけで、月利用額は関係ありません。

・発行してすぐに大きな金額の決済は可能なのか(決済はネットではなく実店舗)
→AIによる検知に引っかかる心配がゼロとは言えないので、念のため利用前にデスクに伝えておけばどうでしょう?

・三井住友のほかに永年無料になるカードは存在するのか(クレジットカード使用額が少額なので年にノルマがあるようなものは避けたい)
→JQセゾンGOLD、エポスゴールド(50万円以上で次年度以降)、SAISON GOLD Premium(同100万円)などがあります。

書込番号:26284417

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/09/08 11:19

>0_sia_0さん

あと気になるのは、作ったばかりで利用可能額がいくらあるかでしょう。
ゴールドカードなら大体100万円あって足りると思いますが、人によっては50万円というケースもあります。

書込番号:26284424

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2514件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/09/08 11:55

>0_sia_0さん
上から、
@カードの利用枠までは、1回の利用で100万円以上で大丈夫です。
利用限度枠次第では、利用金額引落完了(約2ヶ月後)までは、次回カード利用ができませんが。

A100%セキュリティロックされると思います。
決済前に、カードデスクにチャットや電話連絡し、利用日時、予定金額等を伝え、一時的なセキュリティ解除を依頼しましょう。
電話予約は以下で良さそうです。
https://www.smbc-card.com/reqcat/s_request/hikain_shiryo_seikyu.do?shiryou_code=qu0186&ret_url=https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010515_2.jsp
面倒ですが、安全なカード利用の為ということです。

Bイオンゴールドカード<50万円>、(JQは初年度年会費無料)エポスゴールドカード<50万円>、JQカードセゾンゴールド<50万円>、SAISON GOLD Premium<100万円>等。
※<>内金額は年会費永年無料条件の年間利用金額
なお、JQセゾンカードは、今も実施中だと思いますが、普通カードからゴールドメーターからのインビテーションも有っていました。

書込番号:26284468

ナイスクチコミ!1


珈琲天さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/08 17:13

まず知識ある方に聞いてみると正しい答えが返ってくると思い込んだら大間違いですのでご注意ください。
往々にして日本人は横並び意識が強く皆が同じ基準で同じように評価されるものと勝手に思い込む傾向がありますが実際には個別に評価は異なります。今回のような決済限度額についてはまず案件ごとに自動審査がされるので、事前にカード会社に相談しても一旦はブロックがかかり、その後店内でカード会社と電話相談することになることもありえますので覚悟は必要ですね。
ちなみに私はOliveゴールドとNLゴールドの両方とも使ってますが何回か利用が止まって難儀したこともあります。

書込番号:26284723

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/09/08 17:15

>0_sia_0さん

ちなみに、このカード、チョビリッチ経由で申し込むと少しお得のようです。
https://crecolle.jp/card/smbc-card-gold-nl/

書込番号:26284724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4745件Goodアンサー獲得:280件

2025/09/08 17:42

>そこで、年間100万円の利用で年会費が永年無料になる三井住友ゴールドカードを発行しようと考えたのですが
>三井住友のほかに永年無料になるカードは存在するのか(クレジットカード使用額が少額なので年にノルマがあるようなものは避けたい)

永年無料のゴールドカードが欲しいのか、永年無料ならゴールドカードでなくてもいいのか、どっちなんでしょうか。

ゴールドカードでなくてもいいなら、そもそも三井住友カード(NL)は年会費永年無料ですよ。

しかも、ゴールドカードからの契約だと初年度は年会費が掛かってしまいますが、切替時に審査がありますが、三井住友カード(NL)でも年間100万円使うと年会費無料のゴールドカードに切り替えることができます。

https://www.smbc-card.com/mem/update/free_upgrade/conditions_gold.jsp

書込番号:26284745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2514件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/09/08 18:58

>事前にカード会社に相談しても一旦はブロックがかかり、その後店内でカード会社と電話相談することになることもありえます
確かにあり得はします。

が、カード会社に的確な利用予定情報を伝え、依頼すると問題無く1回で決済できましたね。
ちなみにこの時は60万円越えでした。

カード会社により対応は異なり、時間帯で制限オール解除してくれたカード会社も有ります。
数時間、1日、2日、1週間等柔軟に相談可能なカード会社でした(笑)。

>0_sia_0さん
ただ、決済時にこのクレジットカードを必ずしも使用する必要はありません。
https://qa.smbc-card.com/mem/info/detail?id=2439
ここの、Kyash、Revolutやau PAYプリペイドカード(Mastercardブランド限定)に予めチャージしておくことで、ロック解除は回避可能です。

100万円/回が可能なのは、Revolutとau PAYプリペイドカード(但し、5万円/月というチャージ制限がある為100万円チャージまで20ヶ月掛かってしまいます)があります。
あとは、ワンバンク(旧B/43)も有ります。
ワンバンクは下記ポイント付与対象外にはなっていないので、上記リストにはありませんが100万円修業対象になると思われます。
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?id=256

書込番号:26284794

ナイスクチコミ!1


スレ主 0_sia_0さん

2025/09/08 19:43

>demio2016さん
>tametametameさん
>mini*2さん
>珈琲天さん

皆様ご返信いただきありがとうございます。
三井住友以外のカードの選択肢や実際にカードを使用されてみてのアドバイスなどとてもためになる内容でした。
決済までまだ少し時間がありますのでいただいた意見をもとに再度リサーチしたいと思います。

ご返信いただきました方々、本当にありがとうございました。


書込番号:26284821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2025/09/08 21:13

>0_sia_0さん

他の方のご返信で既に解決済かと思いますが、ちょうど同じような使い方をしたので書いておきます。

・一度の決済でも年間100万円の利用金額にカウントされるのか(「月々の利用額が○○円以上で〜」ということではない?)
→はい、私の場合、1件で100万円でそれだけで、その年済ませました。(墓石購入)

・発行してすぐに大きな金額の決済は可能なのか(決済はネットではなく実店舗)
→はい、カード到着後、2,3日で霊園に出向き、業者さんに支払いました。
 利用枠が200万円だったので、特に、カード会社に事前連絡とかは入れてません。
 但し、本人属性やショッピング利用先属性で引っかかることはある、とよく聞きますが・・・

・三井住友のほかに永年無料になるカードは存在するのか(クレジットカード使用額が少額なので年にノルマがあるようなものは避けたい)
→ゴールドの件としてですが、他の方も書かれている通り、セゾン、エポス、イオン(以上は年会費無料で持ってます)、その他にもマイナーなカードがあります。
  ノルマはセゾンは他の平カードでインビを貰えばタダ、以外は入会後100万円利用で無料とか、エポス、イオンは平カードで50万円利用でインビとか各社概ね公表されていると思います。
  ただ、セゾンの他カード利用もエポス、イオンも50万円に行く前に(一気に使ったせいか)直ぐインビが来た記憶があります。
 
私の場合は、大きな買い物がある時にクレジットカードの入会申し込みをするクセ?がありますので・・・

ご参考までに

書込番号:26284921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

スレ主 amegoさん
クチコミ投稿数:249件

iPadの空き容量が、このカメラの未編集のデータで一杯になっています。編集して削除すればいいのですが、とりあえずすぐに空き容量を増やしたくて、PCに移してPCで後日編集したいと考えています。そこで、Insta360のiPad内の未編集データをPCに移す方法を教えていただけないでしょうか。
ネットで調べたのですが分からず、書き込みさせていただきました。宜しくお願いします。

書込番号:26284403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13664件Goodアンサー獲得:2852件

2025/09/08 11:25

>amegoさん

こちらは見ていますか。
https://support.apple.com/ja-jp/120267

書込番号:26284436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2025/09/08 13:20

機種不明
機種不明

D&Dしても何も起こらない、なぜ?汗

>amegoさん

こんにちは。Insta360 X4ユーザーです。
私もそれ、興味があったので少し調べてみました。

まずあさとちんさんのリンク先の方法は申し訳ないけど的外れです。
insv/inspソースファイルはアプリが管理するフォルダに格納されていて、ファイルアプリからも確認できません。

ググったらこんな情報がありました。
https://www.reddit.com/r/Insta360/comments/qs8g3b/insta360_apps_ios_location_of_local_album_file_in/?tl=ja#
この通りに行ってPCのiTunes上で確認できた状況が画像の通りです。

ここのDCIMフォルダにデータはあるようですので、それをPCにD&Dすることでコピーできるはずです。
しかし、なぜか私の環境ではD&Dを行ってもファイルのコピーが始まりません。
リンク先の解説にある「保存」のボタンもありませんし、右クリックしてもポップアップが出ません。

このあたりはもしかすると私のiTunesのインストール状況が悪いだけかもしれません。
方法としてはリンク先の方法が正解だと思いますので、一度試されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:26284543

ナイスクチコミ!1


スレ主 amegoさん
クチコミ投稿数:249件

2025/09/08 13:23

詳しい説明ありがとうございます。今、出先ですので時間のある時に試してみます。

書込番号:26284546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2025/09/08 13:27

機種不明

続報です。

できました!
何のことはない、フォルダリストの部分で下までスクロールできてなかっただけのようです。
1行スクロールしたら「保存」ボタンがあり、それを押すとコピーが始まりました。
問題なくPCに保存できています。(^^)v

書込番号:26284549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > 10-18mm F2.8 DC DN [フジフイルム用]

クチコミ投稿数:260件

【使いたい環境や用途】
星景写真用に購入を考えているのですが、このレンズにフィルターは着けることができますでしょうか。
【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
よろしくお願いします。

書込番号:26284401

ナイスクチコミ!1


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2025/09/08 10:48

67mm径のフィルターが着くようです。
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/c023_10_18_28/

書込番号:26284404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2025/09/08 12:20

>cooking mammaさん
フィルター径67 mmとシグマのサイトに書かれてます
外形の写真も掲載されてます。
少しの手間ですが、メーカーの仕様をご自身で確認するのも大事です

書込番号:26284483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2025/09/08 12:28

cooking mammaさん こんにちは

超広角の為 フードから飛び出すほどの厚みのあるフィルターだと ケラレが心配ですが フード内に収まる位の厚みのフィルターでしたら 取り付けられると思います

書込番号:26284495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:1272件

2025/09/08 17:38

>cooking mammaさん

フィルター径は67oなので多くのメーカーから発売されてます。

薄型フィルターが良いです。
ただ、フィルターによってはフードと干渉することもあったりしたので、購入予定のフィルターがあるなら確認した方が良いと思います。

書込番号:26284741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AUX

2025/09/08 09:30


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05iW

iPhone 13proをBluetooth接続でYouTubeなど動画を見ると音が遅延します。そのため18ピンのAUXコードを探してますが、Amazonなどで探しても見当たりません。互換性のある使えるものを教えてください。

書込番号:26284358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
EL31 sx-iさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:89件

2025/09/08 18:54

イクリプス純正品の拡張配線キット「KW-1217」は既に生産終了品扱いになっていますので新品の入手は困難ですが(一応、当方にて調べてみたところ楽天市場の「https://item.rakuten.co.jp/doriem/b00geek98o/」にて12,201円という金額で販売されてはいましたが…)、カー用品店の中にはまだ店頭在庫が残っているかもしれませんし(←チェーン店の場合は他店在庫を取り寄せてもらえる可能性があります)、フジショーから「ikuripusu-101」という品番の代替品(←「https://fujiesho2006.com/item-detail/194216」)が1,300円で販売されているようですし、Yahoo!オークションで「KW-1217」を検索してみると代替品が送料込み1,700円くらいで販売されていました。

以下蛇足ながら、ご存じかとは思いますがiPhone 13proにはiPhone本体から直接アナログ音声信号を出力するためのイヤホンジャック端子がありませんので、アナログ音声信号でiPhone 13proからKW-1217を介してAVN-Z05iWと接続するには「Apple Lightning-3.5mm ヘッドフォンジャックアダプタ」など(iPhoneの充電を同時に行いたい場合は「Belkin 3.5 mm Audio + Charge Rockstar」など)のLightning端子用変換アダプターに加えて汎用品の「3.5mmステレオミニジャック・オス⇔RCAステレオピンジャック・オス変換コード」も必要になります。

書込番号:26284792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 mifaxrotax 

2025/09/08 20:48

ひとまずHDMIとUSBの配線を外に出してLightningケーブルをUSBに繋いだら、iPhone 13proの動画の音声は遅延が無くなりました。映像はHDMIで見れるようになるのでしょうか?

書込番号:26284885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 野菜室の温度

2025/09/08 09:07


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TX51P-W [クリアホワイト]

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
野菜室の温度が10℃から下がりません。
説明書通り冷蔵と冷凍を強設定にしてみましたが、冷蔵冷凍は更にガンガンに冷えますが野菜室は下がらず野菜の傷みが早いです。


【使用期間】
約1ヶ月
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
他にできる対策はあるんでしょうか。

書込番号:26284340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
RBNSXさん
クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:20件

2025/09/08 11:55

野菜室は15度。

書込番号:26284467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件

2025/09/08 13:08

>ゆうきはる0612さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

取説には野菜室の温度「約 3 〜 8℃」との記載がありますね。

●AQR-TX51P 製品関連情報 | アクア株式会社(AQUA)
https://aqua-has.com/support/fridge/004-2/
→取扱説明書→5ページ

なれば、
いま野菜室の中に入れたものが数時間かして実際何度になるのか?を確かめる→取説に記載のようには冷えてないならその旨を購入先かメーカー窓口に連絡する→修理に来て貰う、
でしょうね。

棒状の温度センサーの付いたデジタル温度計が百均ほかで¥550〜1000程度で売ってますから、
水を入れたペットボトルでも野菜室で冷やしておく→時々取り出して中の水の温度を測る、でもやってみたらいいです。


何となく 、
野菜室へ冷気を送るファンが壊れているのでは?って気がしなくもなく。
この手の冷蔵庫って一般的には、野菜室の引き出しを全部引っこ抜くと、その奥に冷気の吹き出し口があります。
そこからそれなりの温度・流量の冷風が出ているか?を手の感触で確かめてみるのもアリです。
実際どのくらいの温度でどれくらいの量が出ていれば正常か?はメーカーの人しか知らないことかもながら。。。

ともあれ、可能ならお試しを。

書込番号:26284532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件

2025/09/08 13:37

百均¥550なデジタル温度計の例

>ゆうきはる0612さん

補足で。
百均¥550なデジタル温度計の例です。
セリアやCan★Doなどで売っています。

●デジタル クッキング温度計 | アミファ amifa
https://products.amifa.co.jp/archives/15840/

書込番号:26284557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件

2025/09/08 13:39

あーごめんなさい、温度は測れているんでしたね。
ならば早急に修理を呼ぶ、の一択でしょう。
失礼しました。

書込番号:26284559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

アイドル時消費電力

2025/09/08 08:55


グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 9060 XT Steel Legend 16GB OC [PCIExp 16GB]

スレ主 mic4さん
クチコミ投稿数:158件

ギガバイトのレビューに「ワットチェッカー調べのPC全体のアイドル時消費電力は、グラボ無しiGPU使用時「25W」のPCが、このグラボを加えると「45W-46W」と大幅増加。」とありました。
このアスロックもアイドル時消費電力は変わらない感じでしょうか?

書込番号:26284330

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40955件Goodアンサー獲得:7652件

2025/09/08 09:09

このグラボを使ってる訳では有りませんが、通常はグラボのメーカーでアイドル電力が大きく違うという事は有りません。
また、RX9070ではアイドル時のGPUの電力は7-8Wに下がりますが、マザーからの信号維持だったりと電力増する部分は増えます。
あと、アイドル時のグラボの電源回路の変換効率はお世辞にもそんなに良くは無いです。

GPUだけ見ればそこそこ下がりますがPC全体ではやっぱり20Wくらいは増える事は多いですね。

書込番号:26284341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mic4さん
クチコミ投稿数:158件

2025/09/08 09:21

ありがとうございます。レビュー内では「同じRX9060XT16GBでも他社製品では6Wや9Wで済んでます。」
とも書かれていました。
これはグラボだけの消費電力のようですが20wから半分くらいに他社製品は下がったと報告されているようでした。

書込番号:26284348

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40955件Goodアンサー獲得:7652件

2025/09/08 09:24

アイドル電力があまり変わらない理由を記載してませんでした。

グラボには、チップメーカーとグラボメーカーの共同開発にのリファレンスカードというのが存在します。
AIBメーカーが素早くグラボを開発出荷できるのはこのリファレンスカードがあることが大きく、ほぼ完成品の回路図がAIBパートナーに配られます。
AIBメーカーはそれに独自の冷却回路、OCした際に不足するかもしれないのでその場合は電源回路を増強して出荷します。
なので、アイドル電力に関わるボードデザインはリファレンスカードが出た時点でほほ決まってしまいます。
これがメーカーが変わってもアイドル電力が大差ない理由です。

書込番号:26284351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40955件Goodアンサー獲得:7652件

2025/09/08 09:29

後、モニター環境や設定でもアイドル電力は変わるので要注意です。
例えばFreeSyncの入り切りで10W変わるなんてざらに有りますし、自分も経験してます。
なので、個人的には設定の問題でボードデザインで変わってる確証がないなら、そちらだと思います。

個人的にはアイドル電力はリフレッシュレートでも、アイドルがどう言う状態かでも変わるので、そのレビューの信憑性を疑います。

書込番号:26284356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2025/09/08 09:38

しょうがないんで補足。

アイドル状態はソフト的に作り出しているので、ボードによって大きく違うという事はありえます。
そういうところに神経が行き届かないのは、昔は海外製品では当たり前でした。

引用が曖昧でASRockが本当にそうなのかは良くわかんないですが、Intelでさえやらかしたように (というかIntelはしょっちゅうやらかしてますが) 節電関係は安定性に問題が出ることが多いので、バグが取り切れなければその機能をカットして出荷すれば、それで済んでしまいます。

引用先にはその辺の情報がちゃんと書いてありますよね。
PCIeうんぬん。

投稿にたいしてどう考えるかは、後はあなた次第です。

書込番号:26284362

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40955件Goodアンサー獲得:7652件

2025/09/08 09:47

だから、ボードデザインの問題では無いと。。。

そもそも、条件をどう言うにしてグラボ同士を評価したならそうかもと思いますが、違う条件では自分の条件ではそう言う電力でしたと言う話になりそうです。

ホスト側のコントロールこ問題、設定の問題、それらを同一にして初めてグラボ同士の比較ができます。
それを同一にしないでPCIeがGen5から下がらないとかホストの問題なのか?グラボの問題なのかも切り分け出来ないてす。
FWについてはAIBメーカーに開発能力なんて無いのでほぼAMDからの支給です。その意味でもあんまりボードデザインはいじらないのが普通だと思いますよ。

書込番号:26284372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


歌羽さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:16件

2025/09/08 12:33

>mic4さん
総合的にnvidiaとradeon比べれば電力はradeonが燃費悪いです これは昔からですが

9060xtだと5060無印クラスが比較なるのでしょうか?
どちらも8ピン×1なので十数w それに全体的な構成でも変わります

どのみち650w電源で事足りますし、総合的にエコには越したこと無いです

この度のradeonはリファレンスモデルが無いので比較できませんが どのメーカー購入しても消費電力は横ばいだと思いますね
自分のはpowercolor 9070xtで8ピン×3 3080を思い出させる様な仕様です 当然1000w電源搭載です

余談でしたが参考がてら


書込番号:26284499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40955件Goodアンサー獲得:7652件

2025/09/08 13:21

リファランスモデルの販売はないですね。
因みにリファレンスボートは開発最終版のボードの事なので必ず有りますが、リファレンスカードの発売はAIBメーカーからの受けが悪いので最近は少なくなりましたね。

書込番号:26284545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mic4さん
クチコミ投稿数:158件

2025/09/08 20:20

>揚げないかつパンさん
>歌羽さん
>ムアディブさん
みなさんありがとうございます。
意見が分かれましたが引用元はともかく多数決で「メーカー差で大きく変わることはない」という結論にしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26284848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)