すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24734419件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2267733スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動4Kディーガ DMR-4X1003

スレ主 江市さん
クチコミ投稿数:43件

今週、購入した本機を設置したところ、今日の午前と午後のNHK地デジ 国会中継「参議院予算委員会質疑」の放送名が全録一覧に表示されず、再生もできませんでした。他の同時刻の地デジ放送は放送名、再生とも可です。

また、その放送を再生しようとしたところ、全録一覧をその時間帯から下にスクロールできなくなり、更には過去ページについてもスクロールが効かなくなりました。

電源長押しで再起動したところ、スクロールできない症状は改善されましたが、上記録画の放送名が表示されない状態のままです。暫く様子見しようと思いますが、同様の症状が出ている方、何らか対策されている方がいらっしゃいましたら、その内容を教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:26339182

ナイスクチコミ!4


返信する
金メダル クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:702件

2025/11/13 17:06

ディーガは診断ができます

取扱説明書の16頁に案内のある「[機能一覧]ボタンを押し…」を操作したら何か分かるかもしれません

既に実行済みであれば、ご容赦を願います

書込番号:26339200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6151件Goodアンサー獲得:531件

2025/11/13 20:51

江市さん

全録レコの利用は過去にありましたか?
初期設定の時に、ch録画の設定があり、録画するchや時間(24時間など)、曜日、録画モード、対応するA-CASやB-CASの指定などあります。そちらの設定が正しく行われるとch録画が始まります。
また国会中継など特別番組の場合、前もって番組表に掲載もなく、番組表更新で出てきますし、延長も延期もあります。番組表はこれから放送される内容が更新されますけど、録画された番組は放送波ではなく、インターネットを通して詳細が付加される事があります。
レコの不具合で録画されない場合もありますが、国会中継の昼休憩で天気予報やニュース、朝ドラの放送は、録画されていましたか?
購入したばかりの様なので、初期不良で交換を申し出てみるのも。

書込番号:26339376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件

2025/11/14 06:34

>江市さん
>全録一覧に表示されず・・・他の同時刻の地デジ放送は放送名、再生とも可です。

全録設定で、地デジNHKと全録時刻範囲を登録してありますか?

書込番号:26339559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2025/11/14 09:37

Panasonicの機種では無いでしょうが、番組表が完全に入ってきていない。
全録登録チャンネルにNHKが入っていない、とか。

REGZAだと、同一機種でも番組表の内容が数日は不完全の機種もありました。
おまかせ登録していた番組で、一括放送の番組の2回目だけ録らないとか、これは数日経ってから安定しています。

ま、今回の事例はアンテナコードをさして、様子を見るのがいいでしょう。
時間が経てば番組表の上書きも進み、歯抜け情報も減ってくるでしょう。 

書込番号:26339664

ナイスクチコミ!1


Klug24さん
クチコミ投稿数:1件

2025/11/14 16:35

機種は異なり私のはDMR 2X303ですが、同様にNHKの国会中継だけが番組表示がされない状態です。

再生させようとした後にスクロールできなくなる症状はありませんが、何の反応もありません。

長年パナの全録を使用していますが、今回のようなことは初めてで、とりあえず情報共有ということでコメントしました。

書込番号:26339932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 江市さん
クチコミ投稿数:43件

2025/11/14 17:05

お返事いただいた皆さんありがとうございます。
自宅には今回の機種以外にDMR-UX7030とDMR-BRX6000を所有していますが、それらについては番組名も記載され、問題なく録画されています。

また、先ほど確認したところ、前々日と本日の国会中継については問題なく録画されております。昨日の国会中継については間のニュース等は録画されていますが、国会中継のみが番組名の記載はなく、再生もできません。

しかし、空白の時間を再生しようとした場合に、昨日のように番組の下スクロールができなるくなる症状は再発しませんでした。現時点ではチャンネル録画している放送はいずれも問題なく録画、視聴可能です。

書込番号:26339947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2025/11/15 20:33

私もほぼ同じ様な現象(国会中継等が全録画がブランクかつ再生不可)です。
機種はDMR-2X303
本日パナソニックにメールで問い合わせしたところ、下記の通り回答がありました。
ご参考になりましたら幸いです。

→お問い合わせの件につきまして、下記のとおりご回答申し上げます。

誠に恐れ入りますが、DMR-2X303を含む、特定の全自動録画対応モデルに
おいて、NHK総合の一部番組が空白になり、全自動録画一覧から
再生できない事象を弊社でも確認しております。

お客様におかれましては、上記内容でご不便・ご迷惑をおかけし、
誠に申し訳ございません。

なお、本事象については、恐れながら、現時点で要因が断定できていない
状況ですが、引き続き関連部門にて調査を進めて参ります。

ご参考として、リモコンの「検索」より、番組名を検索していただき、
DMR-2X303本体から当該番組を再生することが可能でございます。←

一部省略しました。

書込番号:26340910

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds Fit WF-LS910N

クチコミ投稿数:80件 LinkBuds Fit WF-LS910NのオーナーLinkBuds Fit WF-LS910Nの満足度4

連投になっていますね。ご容赦を!

知恵袋にも質問していますが、回答がないのでこちらにもお邪魔しました。

この Linkbuds Fit WF-LS910Nを購入して、製品機能やアプリについて判らないところがあったので、HPからサポートを探しました。
その経過を記します。

凝りもなく、二度紛失してしまいました。最初に紛失した片側、左が数日経って見つかって、新たに購入したセットを2カ月ほど使ってたのに、またまた両方を紛失・・・
オークションで幸いに右側だけを入手。その時のブルートゥース接続の方法が判らなくて、サポートを受けることになりました。

SONYのHPの中を色々探して、どこでサポート受けるのも階層が深く、何とか辿り着いたのがチャットしか問い合わせ先が見つからず、こちらでまずは問合せしました。

繋がりましたが、担当者が外国人の名前。
内容を理解していないのか、20〜30分やり取りした挙句、判らないので「他の担当者で調べますので、しばらくお待ちください」と。
更に時間が経過。無駄な時間でした。
そうなると、何の操作もしないためにタイムアップ。再度、チャットに繋いだらまた、機種、名前、購入先etc・・を再記入。面倒です。
また、同じようにオペレーターが名乗ったのは外国人名・・・

またまた、判らないので他部門にて確認!

次には日本人だと思う名のオペレーターが登場。
「その質問は判りかねますので、下記URLを参考にして・・」

ふざけていると思いませんか?

ユーザーがサポートを受ける時には急いでいることも多いと思います。
完全なたらい回しでした。

前回(実はイヤフォンをミスって紛失して)と接続するのに、同じ操作でいいのかという質問でしたが、明確なサポートがないために取説を何度も読み返して不安な中で何とか・・・
購入時の製品を登録したマイページもエラーがしょっちゅう出たり、急に繋がったりであてにならない状態です。

私自身天下の「SONY」だと思っていましたが、サポート体制は何度もイラつくし、的確な情報も得られません。
ゲーム機等でサポートすることが非常に多いのでしょうが・・・
もう二度と使いたくないメーカーです。といっても現在は所有しているし・・・

SONY製品を使っておられる方、操作や不具合発生時にはサポートはどのように受けていますか??

まだ、お聞きしたいことが他にもあるのですが、まずこのサポートについてよろしくお願いいたします。

書込番号:26339181

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2025/11/13 16:51

まぁ今どきはドコの会社もどっかに委託してて最初に出るのは日本語たどたどしい外国人のオペ。
委託先が手に負えなくなったら本体のサポート部門に回すので
サポートに期待なんてしちゃいけないですよ。
わたしも以前、ソニーのネックスピーカーが壊れたので捨てようと思ったんだけど、
説明書見ても自治体の指示する方法で捨てろって書いてあって
その自治体が電池外して小型家電の回収箱へっていうから
リチウムイオン電池の取り出し方が説明書に書いてなかったので
サポートにメールで
「自治体の廃棄方法に従って捨てるにはリチウムイオン電池外す必要があるので
どうやって取り出せばいいか教えてくれ」
って問い合わせしたら、
「廃棄の方法ですね、お住まいの自治体が指定する方法で廃棄してください」という
AI以下の回答が返ってきてひっくり返ったことがある。
何度かやりとりした結果「分解はオススメできない」とか言うから
「じゃあどうすんだよ」とキレ気味に聞いたら「特別にこっちで回収処分します」
とかいいだしたのでサポセンに送りつけたけどさ。

正直まともな対応出来る体制にしてからカスハラとか言って欲しいよな。

書込番号:26339194

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2025/11/13 17:02

今はWebにおける情報が基本だと思います。SONYの場合、「ソニーサポート公式:ヘッドホンの操作方法」というYoutubeチャンネルがあります。

SONYから片側購入した場合の方法も公開されています。
https://kunkoku.jp/repairparts-5.html#i-2

なお、今は修理扱いでしか購入できないようです。

書込番号:26339198

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1886件Goodアンサー獲得:188件 500px 

2025/11/13 19:45

どこのメーカーも大同小異だとは思いますが、異常が起きたり紛失したら
あれこれ対策を期待せずに新たに買い直しをして欲しいのだと思います。
特にBluetooth製品は事実上使い捨てです。

書込番号:26339319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件 LinkBuds Fit WF-LS910NのオーナーLinkBuds Fit WF-LS910Nの満足度4

2025/11/13 20:07

皆さん、ありがとうございます。
確かにちゃんとしたサポート体制をお客様目線で創ってほしいです。
ホントにたらい回し状態で、結局は自分で調べて何とか使えるようになりました。

もう一つ、腹立たしかったのが失くした時のための保険、これも時間かけてチャットで訳のわからない、いや基本的な知識も持っていない外人の担当者からは担当部署が違うために、他の担当者から連絡させますって。

結論、すでに自分が探し当てたサイトと同じで、SONYのネット購入と同時に加入しないと後日では加入できない!だと!

ホンマにまともな回答を得られませんでした。

保険に入れないので、自己防衛で紛失防止タグを充電ケースの裏面に貼り付けました(笑)
なにせ、高齢になるとすぐにどこに置いたか、探し物はしょっちゅうです。情けないですが!!

書込番号:26339341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2025/11/13 22:16

Android向けのFind Hubは屋内での探索には有効ですが、各Android端末の探索ネットワークへの参加は任意なので屋外で無くした場合の探索には不向きです。

あと、LDAC対応イヤホンで片側購入がお得なのはTechnics(パナソニック)だと思います。
https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/product/technics-twearphones/

専用アプリにも探す機能が搭載されています。

書込番号:26339445

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

スマート充電について

2025/11/13 15:16


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T XIG04 au

機種不明

フル充電とスマート充電

設定→バッテリーとパフォーマンス→バッテリー 保護→スマート充電 この スマート充電にチェックを入れても 100%まで充電してしまいます。 充電 習慣を学習し、該当する状況でバッテリー残量が80%に 達すると充電を停止します 
 と説明があり これらのことが関係するのだと推測していますが どのようにすれば80% 停止できるか全く分かりません スマート充電機能を利用でき 80%で充電停止できている方いらっしゃれば是非教えてください

書込番号:26339153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2025/11/13 18:41

機種不明

>PCはやっぱ自作でしょさん

スマート充電は、規則正しい充電をしないと、一時的に80%で止めることは出来ません。
そのため、規則正しい充電をしていない場合に、80%で一時的に止まらずに、100%になるのは正常な挙動となります。

学習した場合でも、添付画像(別機種)のように
※※※※※※※※※※※※※※※
最終的には100%まで充電されます。
※※※※※※※※※※※※※※※

ほとんどの方は、規則正しく充電することはありませんので、添付画像のような状態を再現出来る人は少ないと思います。

書込番号:26339277

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2025/11/13 19:02

>PCはやっぱ自作でしょさん

先程の添付画像を再現させたい場合は、

毎日23:00〜翌日08:00まで充電器に刺したままにする。開始時は80%未満の状態で。
最初のころは、すぐに100%まで行きます。学習していないため。

充電はその時間以外では行わない。
充電する時は、上記のように常に長時間刺したままにする。

そうすると、端末側で、08:00までに100%になればいいと学習して、
7:00頃までは80%で停止して、残りの時間で100%まで充電のようになると思います。

つまり、長時間80%停止している時間が必要になるため、上記のように刺しっぱなしにしている時間は長くすることと、充電器を外す時間を毎回同じにして、いつ100%になっていればよいかを端末に学習させる必要があります。

書込番号:26339291

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z

スレ主 T.bonさん
クチコミ投稿数:9件

自身の知識がらたらず調べてもこちらのディスプレイオーディオで出来るのか分からないのでおわかりの方など教えて頂きたいと思います。

したい事
視力的にやはり大画面でのナビが欲しいのでこちら11.4インチかつ地図更新いらずの常に最新地図でずっと使えるのでコスパ最強と思い下記の使用方法が問題ないのか確認したいと思います。

フロント 普段ファイャーTVによる動画視聴もしくはiPhoneでのミュージックで遠出の際にGoogleマップなど表示 iPhoneCarPlayで
リアはフリップダウンモニター ファイャーTVによる動画視聴

懸念点
自身のiPhone13でファイャーTVをデザリングしながらワイヤレスCarPlayできるのか?

立案として
iPhone12が余っているので
iPhone12をiPhone13でデザリングしながらCarPlay
ファイャーTVをiPhone13でデザリングしながらフリップダウンモニターでYouTubeなど

どれか出来るもの有りますでしょうか?
また、違う方法で出来る方法など有りますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:26339120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10085件Goodアンサー獲得:1414件

2025/11/13 15:17

>T.bonさん

@ DAF11ZのHDMI入力にFire TV Stickをつなげばリアモニターに映すことは可能です。
A Fire TV StickをiPhone13でテザリング入力することは可能です。
B テザリングをしながら同じiPhone13でWirelessCarPlayをすることはできません。WirelessCarPlayではDAF11ZとiPhone13でWiFi機能を占有するからです。
C iiPhoneとFire TV Stickの間でWiFiテザリングをするのに1台、DAF11ZとCarPlayするためにもう一台必要ですが、iPhone12,13とも通信事業者との契約が必要です。
D CarPlayを有線接続にすればiPhone1台で済むかもしれませんが、私はやったことはありません。
E リアモニターにFireTVと前モニターにCarPlay画面を同時に出せるかは取扱説明書をご覧ください。たぶんできるとは思います。

書込番号:26339155

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1093件Goodアンサー獲得:42件

2025/11/13 18:06

>T.bonさん
ご懸念のfire tvをテザリングしながらワイヤレスCarplayができるかですが、少なくともAndroidAutoの場合はfire tvテザリング中のワイヤレス使用は可能です
てっきりCarplayも同様だと思っていました

なお全席と後席での別ソース表示は、お使いのDAとリアモニターの接続方法や機器仕様によりますのでご確認ください

書込番号:26339247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2155件Goodアンサー獲得:177件

2025/11/13 19:47

> 自身のiPhone13でファイャーTVをデザリングしながらワイヤレスCarPlayできるのか?

出来ます。

今はしていませんが以前はそのような使い方をしていた事があります。つまりワイヤレスCarPlay中にインフォテイメントシステムでYouTubeの同時聴取をするなどです。

止めた理由はワイヤレスCarPlayのWiFi P2P接続とテザリングのWiFiの両方でiPhoneの電源負荷がかなり大きい事もありましたが、車のインフォテイメントシステム自体を車載通信ユニット経由でインターネットにつなぐようにした(有料)からです。

書込番号:26339322

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2155件Goodアンサー獲得:177件

2025/11/13 20:19

>T.bonさん

念のため。

iPhone13との事ですので問題なくマルチロール機能(multi-role WiFi)が搭載されていてワイヤレスCarPlayとテザリングの両方のWiFiの同時使用が可能ですが、この機能はiPhone11以降搭載ですから古いモデルでは使えません。

なおワイヤレスCarPlayは車に乗り込んだ時にBluetoothがつながれば自動的に立ち上がりますが、テザリングは毎回手動で立ち上げる必要があって面倒です。
これを解決するにはiPhoneが車のBluetoothにつながった時に、その接続した事でテザリングを始動するオートメーションを作っておけばテザリングも自動立ち上げが可能です。逆に下車した時は車のBluetoothとの接続が切れたことでテザリングを停止するオートメーションを使います。放置してもしばらく使用しないと勝手に切れますけれど。

書込番号:26339351

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2155件Goodアンサー獲得:177件

2025/11/13 20:59

>T.bonさん
> iPhone12をiPhone13でデザリングしながらCarPlay

この意味がよくわかりません。

もしiPhone12でワイヤレスCarPlay接続をし、そのiPhone12のインターネット接続を自身のモバイル通信ではなくiPhone13(もしくは他のホットスポット)のテザリングで行うというアイデアなら、それはiOSの仕様上出来ません。

iPhoneのWiFiチップは1個なので、その仕様上、同時に複数機能を実行できるのはP2Pのクライアント(つまりワイヤレスCarPlay)状態において自身のモバイル通信を使ったテザリング(ホットスポット)を実行する組み合わせのみです。
その他の[WiFIクライアント+P2Pクライアント](上のiPhone12の例)と[WiFiクライアント+WiFiホットスポット]状態は実行できません。

書込番号:26339383

ナイスクチコミ!1


スレ主 T.bonさん
クチコミ投稿数:9件

2025/11/14 05:15

ありがとうございます。

iPhone有線接続で解決するなら欲しいのですが確証がないと中々……
普通のナビならできるのですが地図が古くなるという呪縛から解放されたくてディスプレイオーディオを新たに購入したいのですがねー

書込番号:26339541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.bonさん
クチコミ投稿数:9件

2025/11/14 05:17

Androidではできるのですか!
iPhoneUSERなので知らなかったです😳
AndroidからiPhoneへ移行して利便性を知ってしまった今はもうAndroidに戻れないです😭

書込番号:26339542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.bonさん
クチコミ投稿数:9件

2025/11/14 05:29

色々ありがとうございます。

やりたい事はできるけどiPhoneへの負荷がかなりあると言うことですか……

iPhone12とファイャーTVの2台をデザリングできないのですか!
iPhoneは5台までデザリング可能とあったのですが……出来ていたら13のデザリングで12でCarPlay、13のデザリングでファイャーTVと思っていたのですが2台通信契約必要なのですね……
難しいですね……
家族で出かける時なら自分のiPhoneでCarPlay
嫁のiPhoneでファイャーTVなら出来そうですね!

普通のナビならフロントに内蔵地図出してリアはフリップダウンで映像見れたり2画面でナビと動画視聴できるのですが何分地図が古くなるのがデメリットでこれから老眼など始まろうもんならスマホ画面も怪しいので😅ディスプレイオーディオは発展途上ですかねー

書込番号:26339546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2155件Goodアンサー獲得:177件

2025/11/14 06:31

>T.bonさん
> iPhone12とファイャーTVの2台をデザリングできないのですか!iPhoneは5台までデザリング可能とあったのですが……

ご理解が不正確なようです。
技術的に複雑な話ですが私の既述コメントと以下のコメントを落ち着いて読んで下さい。

iPhoneのテザリングで同時に複数のWiFi端末をインターネットにつなぐことが出来ます。
何台同時接続可能かはモデルと使用している通信会社との契約に依存し、多くは2−5台程度です。

ですから「iPhone12とファイャーTVの2台をデザリング」は出来ます。しかし既述通り「13のデザリングで12で(ワイヤレス)CarPlay」は出来ません。

多分iPhone12にsimが入っていない状態でお使いになりたいのでしょうけれど、iPhoneはワイヤレスCarPlay中(=車載器とP2P WiFi接続中)に他のWiFi(この場合はiPhone13のテザリング)接続する事は出来ません。従ってiPhone12がインターネットにつながらないのでCarPlayが成立しません。
ただし、仕様上、既述通りiPhoneでテザリングしながらそのiPhoneで同時にワイヤレスCarPlayをする使い方(マルチロール)は可能です。

この接続は出来ない: iPhone13 <テザリング> iPhone12 <ワイヤレスCarPlay> DAF11Z

もしDAF11ZをiPhone13のテザリングでインターネット接続可能であれば(可否存じません)、その状態のDAF11ZとiPhone12をワイヤレスCarPlay設定すればiPhone12がインターネットにつながるのでワイヤレスCarPlayを使えます。

以下どれも使えます。

A:
iPhone13<テザリング> DAF11Z<ワイヤレスCarPlay>iPhone12
_____ <テザリング> ファイャーTV
(ただしDAF11Zへのテザリング接続が可能ならば)

B:
iPhone13<ワイヤレスCarPlay>iDAF11Z
_____ <テザリング> ファイャーTV

C:
iPhone13 <テザリング> iPhone12 <Lightningケーブル接続CarPlay> DAF11Z
_____ <テザリング> ファイャーTV

書込番号:26339557

ナイスクチコミ!1


スレ主 T.bonさん
クチコミ投稿数:9件

2025/11/14 08:04

SMLO&Rさん

色々ありがとうございます。

1番シンプルなのが
iPhone13でファイャーTVデザリングしながらCarPlayであってますでしょうか?
スマホ延長保証入っているのでバッテリー劣化したら変えて貰えます!

上記で大丈夫なら
DAF11Z購入→DIY取り付け
中華製フリップダウンモニターHDMI端子付き購入→DIY取り付け
(RCA端子よりHDMI端子の方がいいんですよね?)

フロント、ファイャーTV or CarPlay
リア、ファイャーTV
家族仕様が完成できます!

解釈あってますでしょうか?

書込番号:26339600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1093件Goodアンサー獲得:42件

2025/11/14 08:27

>T.bonさん
そもそもDAF11Zがリアモニターに別ソース表示可能なダブルゾーン対応かどうか購入前にご確認ください

ざっと検索したところできない可能性が高いです

書込番号:26339614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2155件Goodアンサー獲得:177件

2025/11/14 08:50

>T.bonさん

> 1番シンプルなのがiPhone13でファイャーTVデザリングしながらCarPlayであってますでしょうか?

あっています。

ただしiPhone13は古いモデルなのでバッテリー負荷以外に処理能力上の問題があるかも知れません。ナビ地図の描画やリルートなどが一瞬遅れたり、テザリング速度が落ちてTV画像が一瞬止まったり、などです。iPhone13でやった事がないので実際に問題があるか無いか私は分かりません。
私の場合はiPhone15ProでワイヤレスCarPlayでmoviLINKナビとApple Musicsのストリーミングをしながら、インフォテイメントシステムにテザリングしてYoutube再生(助手席専用ディスプレイ)を同時に使い、問題無しでした。iPhoneはワイヤレス充電をしていましたがプラスマイナス0だったようです。

>上記で大丈夫ならDAF11Z購入→DIY取り付け、中華製フリップダウンモニターHDMI端子付き購入→DIY取り付け、(RCA端子よりHDMI端子の方がいいんですよね?)

申し訳ないですが、その領域は自分には全く無関係なので、何も存じません。

書込番号:26339628

ナイスクチコミ!1


スレ主 T.bonさん
クチコミ投稿数:9件

2025/11/14 12:15

一応自分がやりたい内容について

アルパインのお問い合わせがあることを知ったのでアルパインにも問い合わせ中です。

もしかしたら推奨の使用方法ではないので不可能と行ってくるかもしれないので実際同じ仕様で使われている方がいたらありがたいです。

書込番号:26339741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.bonさん
クチコミ投稿数:9件

2025/11/14 12:17

ダブルゾーン非対応のようですがスマホ2台あればそのような使い方が可能のように資料がありました。

書込番号:26339743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1093件Goodアンサー獲得:42件

2025/11/14 12:52

>T.bonさん
まずワイヤレスの場合です
この図の場合ですがスマホ2台ともSIM契約が必要になります
またCarplayでのナビ案内は割り込みのみになり前席と後席のモニターは同じ画面になります
例えば前後ともfiretvを映しナビ案内が割り込んでくる形です

次に有線の場合ですが、SIM契約は1台でいいですが、画面表示はワイヤレスと同様の状態になリます

ご希望の使い方ならアルパインならダブルゾーン、パイオニアならリアセパレート機能が必要だと思います

書込番号:26339778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

Xperia 1Zが最新アプデで電池持ちが大幅に悪化したとの報告!というネット記事を見たのですが、確かに私の1Zもここ最近、電池持ちが急激に悪化しました。
設定からバッテリー使用量を確認しても、以前よりも明らかにグラフの減る角度がエグいことになってます。

アプリ別の消費量も、確かに使っているアプリばかりですので、Google Play Serviceとか開発者アプリなどの暴走ではないことは確認できています。

夏ぐらいは「電池持ちいいな〜」という使用感でしたが、今は、昼頃には「あれ?40%に減っている…充電しよう」という感じです。

どなたか同じような症状の方いらっしゃいますか????

書込番号:26339115

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2025/11/13 15:59

私のもそんな感じですねー

書込番号:26339173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:20件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/11/13 22:53

私はゲームはしませんが、それでもシステム表示別のバッテリー使用量を見るとCPUが圧倒的で68%でした。
次がBluetoothで13%、モバイルネットワーク8%、画面は5%、WiFiは1%に過ぎません。
アプリ別にみると突出した消費をしているものはありませんが、開発者サービスは6%です。
よくわかりませんが、まだ初期のシステム調整をしている段階なのでしょうか?
概ね2日は持つので、まあ良しとしています。
しかし、バックグラウンドで雑多なアプリが多数動いていますね。今まで触っていませんでしたが、これらは停止して今後様子を見たいです。

書込番号:26339467

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2025/11/14 07:12

ご両人、返信ありがとうございます。
2日持つのは凄いですね!

確かに結構スマホを使う方ですが、夕方ぐらいで10%切りそうな電池持ちです…
夏はこんなことなかったのになぁ

Android16に変わって2週間ほどたちますが
1Zの長所の1つが欠けてしまった気がして
モヤモヤ

書込番号:26339574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/11/15 08:21

ほんと、20万近くもするXperiaガチャなんてやるもんじゃなかった泣

VとVIとはよかったのに、この1VIIなんて何のためにiPhone16Pro蹴ったのか分からなくなるレベル

Z4のときもそうだった

Z3は良かったのに、ガチャやってみて大ハズレ・・・泣

Xperiaガチャとの相性が最悪すぎる・・・泣

書込番号:26340345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2025/11/16 17:58

機種不明

バッテリー消費画像

>金の紅茶さん

こんにちわ
11月2日
Xperia1-Yから
Xperia1-Zにしました

使用してるアプリが全てandroid16に
対応してるので自分も最新版にしました

アップデートして直ぐは減り早い日もあり
初期設定に戻った物があるのかと・・・

そこで自分はココいじりました

設定 → アプリ
通信必要なアプリ開く

電話、メール、LINE、支払アプリはそのままに
※通信しないと成り立たない

以外のアプリ
アプリ指定し
モバイルデータ使用量 → バックグラウンドOFF
※music系アプリ使用ならON

アプリのバッテリー使用量 → バックグラウンドOFF
※アップデートは手動で出来るので

外で5G入りにくい場所にいる時
5G検索を切るとバッテリー良い

設定 → ネットワークとインターネット →
インターネット → ?
5G/4G/3G/GSM → 4G/3G/GSM
5G探さなくなるので持ち良くなります

自分は会社周辺田舎なので5G入らない
隣の工場は5Gエリアに

5Gが来たとしても工場がデカイので
たぶん安定するのは無理だし
この設定のままかと
※5G電波建物に弱い

他に通常の表示にグラフィックを
あまり使用させないようにする為に

設定→デバイス情報 → ビルド番号(連打)
※開発者モード現れる

ひとつ戻り、システム→開発者向けオプション
ウインドウアニメスケール → 0.5かオフ
トランジションアニメスケール → 0.5かオフ
Animator再生時間スケール → 0.5かオフ
※いらない機能に頭脳使わせない

全0.5か全オフ
お好きな方で??

開発者向けオプション内
Wi-Fiスキャン スロットリング → オン
透明なナビゲーションバー → オフ
※透明化はグラフィック使う為

これだけでかなり持ちます

Wi-Fi接続+Bluetoothスピーカー
amazon musicストリーミング
12時間再生し消費11%

Wi-Fi接続
YouTube再生12時間し消費40%

環境や使用状況でも変わりますが
かなり改善するかと思います??

金、土、日
先程充電しました

書込番号:26341632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2025/11/16 18:43

>bunbun1976izmさん
ネットのありがたみを心底感じる「最高に詳しい書き込み」
ありがとうございます( ̄^ ̄゜)

みなさんに相談してよかった…

SONY大好きなんですけど
周りに使っている人皆無なので
情報不足

価格.comのありがたさを感じます

早速やって対照実験してみます&#8252;&#65039;

書込番号:26341658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2025/11/17 07:16

>金の紅茶さん
おはようございます

役に立てば良いですが・・・
自分はSoftBankのキャリア版です

Xperia10-V(Ymobile)2年使用
Xperia5-W(SoftBank)2年使用
Xperia1-Y(SoftBank)1年使用
Xperia1-Z(SoftBank)下取良かったので機種変
自分の使用用途だとXperia5で十分なのですが
Xperia5無くなってしまったので・・・

Xperia1良いが高過ぎる(汗)
中国で製造しても中身の半分が日本製
中身作ってる会社にいるから分かる

材料輸入して作製し輸出(行ったり来たり)
そりゃ高くなるわ(^_^;)

話しそれましたね
追記します

アニメーションスケール0.5 → オフにすると
全体の動き速いのでリフレッシュレート落とし
バッテリー消費抑えようかと

・リフレッシュレート落とす
設定 → 画面設定 → 低残像設定
120Hz→60Hzに

動画
ほとんど60Hz
ブラウザの回覧は指をゆっくり動かせば
まったく気にならない

ゲーム
ゲームエンハンサーで
高リフレッシュレートになるし
バッテリー充電せず、給電してくれるから
電源つないでやってください

・使用してないアプリ停止させる
プリインストールアプリなど停止
おサイフケータイ使ってないので停止

タッチ式の支払いアプリ使用なら停止しない

設定 → アプリ → ストレージとキャッシュ
キャッシュ削除
ストレージ削除

ストレージから削除すると
キャッシュ削除出来なかったりするので
キャッシュから削除しストレージ削除

その後↑の無効にするを押す

画面からアイコンも消えます

容量も増えるかと
色々やったら
必ず再起動してください

パソコンを使って完全に消す方法もありますが
間違えると文鎮化するので止めときます

バッテリー持ち
良くなるといいですね

書込番号:26342073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

標準

スマホケースについて

2025/11/13 14:25


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense10 SH-M33 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

スマホケースの購入を検討しているのですが、センス9用のケースは合うのでしょうか?実際に試した人のご意見を伺いたいです。

サイズが一緒だから合うと思います。のような憶測はご遠慮願います。

書込番号:26339113

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3315件Goodアンサー獲得:449件

2025/11/13 15:24

https://rbdirect.jp/shopbrand/aquos-case/

憶測っていうか例えばこれとか全部ケースメーカー公式店が9および10用ケースとして
うってるのにどっちかにあわなかったら虚偽表示ってことになるとおもいますが
スマホケースメーカー公式店が信用できないってことでしょうか?

書込番号:26339158

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3315件Goodアンサー獲得:449件

2025/11/13 15:29

でもまあ一部対応機種共通表示になってないのもあるようですので
全部が全部100パーセントフィットするわけではないのかもしれないですね
なんかこのケースはどうなのかっていうのがあったらそれをあげられたらいいのでは?

書込番号:26339163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2025/11/13 16:34

公式ページで対応アクセサリーの確認ができますが、非対応と表示されるケースもあります。
https://k-tai.sharp.co.jp/accessories/?p=51460

書込番号:26339184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/11/13 18:22

機種不明

事前にsense9の600円位(合わなかったらやなので安いの)今日、スマホが届いたので着けたらピッタリ装着できスイッチ等の位置も全部一緒でした。

書込番号:26339266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:10件

2025/11/13 18:36

追記
事前にSENSE9のカバーを購入し10に…です。

書込番号:26339274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2025/11/14 02:15

>ヘイムスクリングラさん
ありがとうございます!とても参考になりました。

心か感謝です!!

書込番号:26339520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2025/11/14 02:16

>ありりん00615さん
返信ありがとう参考にさせていただきます!!

ありがとうございました。

書込番号:26339521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2025/11/15 11:01

>オルグキャップモモノスケさん
ありがとうございます。賢いですね!真似させていただきます!

書込番号:26340428

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)