すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24695441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42412スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

家電量販店モデル粗悪品

2025/07/12 13:00(2ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 wakebeさん
クチコミ投稿数:2件

テックランド富士吉田にて、2年前にヤマダ電機セレクトモデルYRZF17Jを購入し、通常使用していたが、通常では考えられないドアパッキンの下側角部が亀裂により破損しました。延長保証も入っていたため、販売店に相談したところ、パッキンは消耗品とのことで、保証修理にはならないとの事でした。普通に考えて、今まで使っていた冷蔵庫でこのような症状が発生したことがない旨を伝え、本社に相談していただいたところ、消耗品との判断は変わらず、有償修理とのことになりました。今までこんなひどい冷蔵庫は見たことがありません。絶対ヤマダ電機のセレクト品は購入すべきではありません。通常メーカー品を購入した方が安心です。ヤマダ電機はひどい電気メーカーです。お気をつけください。

書込番号:26235635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:4462件Goodアンサー獲得:346件

2025/07/12 13:37(2ヶ月以上前)

>ヤマダ電機はひどい電気メーカーです。お気をつけください。

えっ!ヤマダ電気って電機メーカーだったの?!!
てっきり電気製品量販店だとばかり思ってた!
(^_^)

書込番号:26235664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:106件

2025/07/12 14:16(2ヶ月以上前)

世界の安価な商品を日本で販売してくれると言う意味では消費者にとってはありがたい。
その商品しか売っていならこの販売店はけしからんし早々に潰れれてると思う。
安価な商品と理解し割り切ってそれを買う/買わないは購入者の判断です。
壊れたと情報を上げるのは良いことです。

書込番号:26235691

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3241件Goodアンサー獲得:47件

2025/07/13 15:24(2ヶ月以上前)

 冷蔵庫は、毎日稼働してもらわなければいけませんので、どの部分の耐久性も大変大事ですね。
ただ、販売店では購入後に何がどう不具合が出やすいのかか解らないので、甚だ難しい問題です。

今回のは、「メーカーによっては、やはり壊れ易いものがある」と言った問題提起でしょうかね?

書込番号:26236557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン

クチコミ投稿数:9件

前者は「1TB」あるのに対し、後者は「512GB」しかないと言う、、、

これじゃあ、itunesに曲入れても入りきらない訳だ。💦💧

HDのサイズをもう少し見たら良かった...

PCオーディオ的な感じにしたかったのに...(T-T)

書込番号:26235453

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:306件

2025/07/12 09:47(2ヶ月以上前)

音楽データは、早い読み込み速度が必要無いから本体内にデータ置く必要無いと思うけど
クラウドサーバやUSBメモリ、SDカードとかに入れておく事で十分足りると思いますが

書込番号:26235481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/07/12 09:49(2ヶ月以上前)

>mokochinさん
御回答有難う御座います。

車用のSDカードに入れて、車の中で聴いてます。(ただ、何故か聴けないのが多いですが💧)

SDカードに入れる時に、入れる様にします。←

書込番号:26235484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/07/12 09:58(2ヶ月以上前)

>mokochinさん
あと、itunes用に音楽データを入れてると、やはり動作が重くなったりしますか?

それなら、必要な時にだけ入れて、削除するべきなのかなとも思ってます。

書込番号:26235488

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:306件

2025/07/12 10:26(2ヶ月以上前)

>あと、itunes用に音楽データを入れてると、やはり動作が重くなったりしますか?

何処に入れるのですか?
PC内蔵ストレージに容量ギリギリまで入れれば、遅くなる可能性はありますが、SDカード等の外部ストレージなら、関係無いと思います

書込番号:26235522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/07/12 10:39(2ヶ月以上前)

>mokochinさん
PC側ですよ。

書込番号:26235532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/07/12 15:38(2ヶ月以上前)

>mokochinさん
音楽データは容量が足りないので入れない事にし、自己解決です。
必要な時にだけ入れたいと思います。

書込番号:26235745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

スズキコネクトユニット故障!?

2025/07/12 08:55(2ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2023年モデル

クチコミ投稿数:12件 スペーシアカスタム 2023年モデルのオーナースペーシアカスタム 2023年モデルの満足度4

昨日のお昼頃に突然スズキコネクトが使えなくなりました
リモートエアコンもリモート施錠も一切送信出来ない状態です
スマホアプリ側のバグかと思い再インストール、再ログインしましたが状況変わらず

車両に乗り込みエンジンを始動しても警告灯の表示や純正ナビの表示も全て正常で走行には何ら問題ありません
ただ気づいたのが天井にあるSOSボタンのLEDインジケーターです
通常であれば緑色に点灯しているはずが赤色に点灯していました
スズキのHPに点灯パターンの意味を示す文言があったので見ると赤色点灯はシステム起動中(約30秒かかる)とありますが10分待っても変わらず

お手上げなのでスズキに駆け込み的に行って見てもらったらナビ裏にあるスズキコネクトのユニットのアンテナもしくはユニットとアンテナ両方を交換したほうがいいかもしれないと言われました
ただスズキでもスズキコネクトのユニットの故障は聞いたことないらしく少し時間をくださいと言われました
走行自体は全く問題ないので代車は借りずにそのまま帰って来ましたがこんなに突然ダメになるとは思わなかったです
この暑さにユニットもやられたのかな?笑

ただの報告でした

書込番号:26235433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9989件Goodアンサー獲得:1402件

2025/07/12 09:37(2ヶ月以上前)

>ゆりあ4856さん

他の車のスズキコネクトはいかがでしょうか?
単にスズキのサーバーが応答しないだけかも。

書込番号:26235468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9989件Goodアンサー獲得:1402件

2025/07/12 09:41(2ヶ月以上前)

>ゆりあ4856さん

ごめんなさい。昨日の話でしたね。
上の書き込みは6月19日のものなので、無視してください。

書込番号:26235474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 スペーシアカスタム 2023年モデルのオーナースペーシアカスタム 2023年モデルの満足度4

2025/07/12 11:01(2ヶ月以上前)

>funaさんさん
こんにちは
いえいえ、わざわざリンクまで貼っていただきありがとうございます

書込番号:26235550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 スペーシアカスタム 2023年モデルのオーナースペーシアカスタム 2023年モデルの満足度4

2025/07/12 18:46(2ヶ月以上前)

スズキから連絡あり無償交換していただくことになりました
ディーラーが本社に問い合わせた結果、数件ですが同じ症状があったようです

書込番号:26235880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信8

お気に入りに追加

標準

もうイヤになりました

2025/07/11 21:47(2ヶ月以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Sクラス 2021年モデル

スレ主 ugariさん
クチコミ投稿数:6件

意味不明の日本語

2022年モデルS580です。
25年2月に新品交換したバッテリーが低電圧警告
市販の充電器をセット、充電数時間後になんと完全ブラックアウト。
リモコンキーすら反応なしのお手上げ状態。
業者がEGスタータを持って来てくれて始動、点検整備のためそのままお預けとなりました。
その後トリクル充電を行って復活した。(私の充電器はトリクルでなはい)
そして診断機に繋いだところ電装系エラーが多数あったがリセットしたら正常になった。
との事でした。
なぜエラーが多発したのかは不明のまま。
考えられる一番の原因はメルセデスミーではないか?とのことでした。
メルセデスミーは車両の状態を常時スマホに飛ばしてくれるのですが、アンロック状態だと
「ロックが開いていますよ」と、バッテリー電源を消費しながら飛ばしまくっているのです。
私の場合、密閉車庫なので自宅では車内にカギを置いたままロックはしない、と言う癖があります。
そうなるとメルセデスミーより複数のアラートを発信し続けることになるのです。
しかしこれもおそらく、と言うだけで完全修理でもなく消化不良のままです。

SクラスもW223型になって初期ロットはかなり不具合が出た、と言う話も聞いていました。
メルセデスHPで確認したらW223は21年度の発売から29回もリコールが出ていました。
そのうち半分くらいは制御システムのアップデートのようですが、発売後にユーザーテストでリコール後出し、みたいな感じがします
が・・
W223は従来のCAN通信より高速大容量なEthernetが採用されています。
複数のPCで車両全体の膨大なデータ処理をしてるようでバグも出まくりのようです。
今までのクルマのように電源を使った後付けパーツやEG、TVなどのパーツを装着はリスクしかありません。
もはやユーザーはいじるな、と言うことなんでしょうね。
他にも路側帯の駐車車両に反応して急ブレーキ、レーダークルーズが勝手にオフなどトラブルが多過ぎです。ドアハンドルの使い勝手も全くダメ。全ての操作が分かりにくい、絶対使わない無駄な装備が多い。W222と比較して乗り心地が悪い。
現在、乗換検討中です。

書込番号:26235173

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:120件

2025/07/11 22:26(2ヶ月以上前)

タダで下さいw

書込番号:26235200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2025/07/12 05:04(2ヶ月以上前)

マネージメント停止のメッセージでeタイプのバッテリーリモートマネージメント対応モデルの様ですね。

2月にバッテリーを交換されたのはディーラーでしょうか?
ディラーであれば積算電流などのリセットをされてるので、充電器をつないだことによる
 イグニッションOFFの時の電圧よりも、電圧上昇してるのでハイブリットマネージメントがおかしくなったと
 イグニッションONで判断したのかもしれませんね。
充電手順やバッテリ交換手順などファクトリーマニュアルには書いてあるのでしょう。

最近の車は、部品交換しただけでもツールをつないで再設定しないとエラーになるなど、ディーラー抱え込み
 のためなのかディーラー整備以外のところでは触らせないようなシステムになっていて困ったものですよね。

書込番号:26235321

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8395件Goodアンサー獲得:1087件

2025/07/12 05:26(2ヶ月以上前)

>メルセデスHPで確認したらW223は21年度の発売から29回もリコールが出ていました。

気になったので調べてみたら、普及車のCクラスですら2020年以降で30回以上改善措置が出ているのですね。現在他の輸入車に乗っていますが、そこまでのレベルでないので参考になりました。
https://www.mercedes-benz.jp/myservice/recall/info/index.html

書込番号:26235324

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5814件Goodアンサー獲得:97件

2025/07/12 10:00(2ヶ月以上前)

車の電子制御化が行き過ぎるのもどうかと思いますね。
車の基本性能は抜群なのに、つまらぬ自動制御関連で不具合が出たり走れなくなるのは本末転倒のような。

書込番号:26235490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:174件

2025/07/12 11:01(2ヶ月以上前)

ロックしない場合の暗電流の多さは国産車でも同時期から起きてるので不思議では無いですね。
昔と同じ使い方をしてる人ほど陥りやすい罠みたいなもの。

書込番号:26235549

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件

2025/07/12 11:56(2ヶ月以上前)

>密閉車庫なので自宅では車内にカギを置いたままロックはしない、と言う癖があります。


何も知らない素人ですが、
この状態ですと、車のほうは、いつでも始動できますよと、身構えてる状態ですね。

いつも待機状態で、寝る暇なしですね。
その間エネルギー(電気)使って、消耗して疲れきってるのではないでしょうか。
今の車は、みなそうなってるのでしょうかね。
使わない時は、ゆっくり休ませないといけないのでしょうね(ロックして、キーも離れたところに置くとか)。
知りませんが。失礼しました。

書込番号:26235588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:32件

2025/07/12 12:08(2ヶ月以上前)

そもそも、スレ主さんの使い方が間違っています。

キーレスゴー付きのメルセデス車は、メインスイッチを切った後に3つの工程を経て初めてスリープ
することになっています。
(最後3つ目の工程について、苦情が殺到したため、最近、希望者にリプロがあったそうです。)

ガレージ内でカギを車内においたままロツクしないで保管すれば、システムが作動したままとなり
バッテリーはあがります。
(そもそも、ガレージの防犯性を過信されていると思います。)

スレ主さんが使い方を改めない限り、また同じことが起こります。

>全ての操作が分かりにくい
厚い取説片手にクルマの機能を覚えなければならない時代です。
(キーレスゴー以外のほとんど機能は、不要であれば切れるようにはなっていますが)

安全性の面からも、クルマについてゆけなくなったら、そのクルマに乗るのは諦められた方が良いと思います。

老婆心ながら。

書込番号:26235600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2025/07/15 08:43(2ヶ月以上前)

今どきの車の案電流は、いろんな状況で異なるので、測定してみないと一概に大きい少ない
 とは判断しにくいです。
DCクランプ電流計で測定できますが、ほとんどのクランプ電流計の最小分解能は1mA以上なので
uAオーダーを測るのは厳しく誤差も多いです。
これでも1mAからです。
https://www.kew-ltd.co.jp/products/detail/00187/
電流プローブでも1mAからなのでクランプ式の限界ですね。
測定したい機器を単体で測る電流計のシャント式でも簡易テスターのシャント抵抗が5Ωでは厳しいです。

たとえロックしたとしても5分とかシャットダウンまで時間がかかるときは暗電流もおおいですし、
キーがたとえ車内にあってもシャットダウンしてるプログラムかもしれないので調べないと
一概にだめだとは言い切れない。

なのでせめてDCクランプ式の暗電流測定で状況に応じて測定してみないと状況はわからないと思います。

ドライブレコーダの監視だけをとっても暗電流は大きく違いますし、たとえスタンバイ検知であっても、回路設計や
 使用している検知デバイスで暗電流は大きく変わります。私が購入したドライブレコーダーのリバースエンジニアリング
 したスタンバイ回路のデバイスの選択設計はデバイスマニュアルを見ても完璧でした。
製品単体で簡易暗電流測定↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001365163/SortID=25513778/#tab

今どきの車のシステムは複雑で、Etherと言えどLINもCANも適材適所で複合使用しているので、Etherを使ってるから
 暗電流が多いとは判断できません。

 

書込番号:26238056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a au

クチコミ投稿数:99件 Google Pixel 7a auのオーナーGoogle Pixel 7a auの満足度1

欠陥苦情で長文です!→2023年3月にソニーXperia10Wを買って電話すると通話が切れる不具合発生して中文省略→電波サポート24に増幅器設置の不具合かもと言われて再度電波サポート24に連絡すると2回目の担当者さんが、何処のメーカー端末ですかと言うからソニーXperia10 W ですと言うとすみませんソニー端末は欠陥端末を会社が販売していますが、使い方サポートや故障紛失サポートやAUショップ店舗には秘密事項と言われて、6月にGooglePixel7a端末AUにクレームの無料交換して貰ったが、今度はYouTube動画やSpotify音楽アプリ動画をタッチすると数十秒間や数分間後に15分の動画で10回以上停止するから交換紛失サポートに苦情やGoogleサポートセンターにチャット→電話して担当者が言うにはGoogle端末は基本的にWifi機器が無いと再生停止する端末ですから、Wifi契約して下さいと言うから、私は67歳で安い年金生活者だからWifi 契約は出来ないと今日2025年令和7年7月11日に14時にGoogleサポートのスタッフに携帯電話キャリアとAUショップ店舗等が儲かる様にと※結託している不正行為ですよねと言ったら担当者が気まずそうにしていて、その後もGoogle端末専門の修理会社に電話して内容を言うとGooglePixel7a端末はバッテリーは欠陥で無料交換ですが、それ以外は有料になりますと言ったから、もう解った端末メーカーと販売店が儲かる様に国の総務省と結託していますから、修理はいいですと後1年で次はソフトバンク社のSHARPAQUOS製品を買いますと言った!
8年前のSHARP AQUOS SHV42 64GB4GBの端末 でテザリングしてYouTubeやSpotify音楽アプリ動画を観たり聴いたりしても動画は停止しないです!
電話キャリア会社は端末本体とGB通信料とWifi 機器の通信料で儲かる様に国と結託しているのが此れで皆さんわかりました!

書込番号:26235021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件

2025/07/13 08:46(2ヶ月以上前)

端末の問題か電波の問題なのかを切り分ける為、加入している通信プランくらい明記した方が良いですよ。
電波の悪いエリアで使用している可能性は有りませんか?
スピードテストアプリでYouTubeが停止する時の通信速度を計測して5Mbps以下なら電波が原因の可能性が高いです。
優先ネットワークの種類を5G→4Gに変更してみると安定するかも知れませんよ。

書込番号:26236263

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:99件 Google Pixel 7a auのオーナーGoogle Pixel 7a auの満足度1

2025/07/15 17:19(2ヶ月以上前)

こんにちは。
ご指摘ありがとうございます。私はWifi機器は購入していないから設置はしていないですが、※AUのGB使い放題※を加入して契約しています。

私の苦情のGoogleカスタマサポートの窓口担当者に2回目チャット連絡後に着信有りで担当者が曰く、Google端末はWifi機器の契約しないとYouTube等の動画は停止すると言われたから、→GoogleのAI Gemini に私の苦情を投稿するとGeminiの返答がGoogleカスタマサポート担当窓口の方の言っている事は間違っています。
Googleは各メーカー通信会社のモバイルデーターの回線で繋がるのが当然です、担当窓口のWifi機器が購入して契約する必要無しでYouTube動画やSpotify音楽アプリ動画はモバイルデーター通信料で聴けますから担当者がおかしいですし、貴方のGooglePixel7a端末が不具合故障していますと思いますと解答されたが、AU故障紛失サポートセンターに苦情を言っても私の言っている不具合は◯◯さんのみ私のみで修理を依頼されても直ぐに出来ないからメーカーは不具合の多い順番から不具合を直すからお客様の不具合は早急には修理不可能ですと塩対応です、私はAU携帯電話使用歴3月で28年目です!
長期ユーザーを馬鹿にし過ぎていますし、Google社の窓口対応担当者の言う事もおかしいです!
GooglePixel7a端末で→8年前のSHARP AQUOS SHV42 端末で※テザリング※してYouTube動画やSpotify音楽アプリ動画を観たり聴いたりしても動画再生は停止しないから、だから私は立腹しています!

書込番号:26238396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2025/07/16 08:07(2ヶ月以上前)

>磯・六チャンさん

2年も使ったんだから御の字でしょう
ここで愚痴っても何も解決しないよ
よい機会だと思って機種変とキャリア変えたら?

書込番号:26238862

ナイスクチコミ!2


m28011さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/28 18:54(2ヶ月以上前)

読んでるだけで腹立たしいです。責任のなすりつけ合いですよね?以前、7aの端末ではないですが.通話中に必ず切れてしまうと現象が起きたときも、端末を送ったのにも関わらず、何も異常はない。と言われ、サポートセンターに事情を話すと、他の会社に乗り換えるしか無いですね。これ以上出来ることがありませんとさじ投げられました。

書込番号:26249715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Switch 2 でオンライン対戦するとソフトが落ちる

2025/07/11 18:09(2ヶ月以上前)


Nintendo Switch ソフト > コナミ > パワフルプロ野球2024-2025 [Nintendo Switch]

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1269件

Switch 2でオンライン対戦すると3試合に1回くらいの頻度でソフトが落ちます。
通信エラーとかじゃなくソフトが落ちます。
コナミに聞いても任天堂に聞いてくれとのことです。

書込番号:26234972

ナイスクチコミ!3


返信する
gen-1985さん
クチコミ投稿数:2件

2025/08/07 14:43(1ヶ月以上前)

自分も同様にスイッチ2でエラー落ち多発のためコナミに問い合わせましたが任天堂に問い合わせしてくださいとのことでした…
コナミ側は調査すらしてくれないのでしょうか…これで負け判定になると辛いですね

書込番号:26257357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1269件

2025/08/07 14:57(1ヶ月以上前)

Xで検索しても、同様の症状を訴えられている方がいるようです。
任天堂に問い合わせましたが、ざっくりいうと「症状を確認済みで、メーカーと対応を協議中」とのメールの返信がありました。

コナミは塩対応ですね。
別件でもコナミに何度も問い合わせたことがありますが、納得のいく回答を得られることは少ないです。
ただ、今回の件の「任天堂に聞いてください」の返事のメールはすぐに返ってきましたね。

書込番号:26257364

ナイスクチコミ!1


gen-1985さん
クチコミ投稿数:2件

2025/08/07 15:40(1ヶ月以上前)

お返事頂きありがとうございます。
本日(8/7)10:00のアップデート後、チャンピオンシップにて僕はですが今のところ100%エラー落ちし大会で負け判定になるため、たまらずフリー対戦変えましたがやはり落ちました。
通信対戦が楽しみでしたがこれでは相手に迷惑が掛かるのでプレイはしばらく控えようと思います。

書込番号:26257394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)