すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24681348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > RAV4 2019年モデル

新車購入から2年、ずっと我慢して乗ってましたが同乗者から異音を指摘された悲しくなりました。
ディーラーにて何度か相談しましたが正常としか判断してもらえません泣
止まる寸前にどう頑張ってもカックンとなってしまう、発進時にブレーキをゆっくり緩めると動画のようにグググっと凄い音がします
皆様のRAV4もこんな感じなのですか?泣

書込番号:26271748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2025/08/24 12:58

カックン…
止まる寸前で動力が切れるから制動力が勝って急激に止まるのだと思います。
タイミングを見張らかって制動を緩めるしかないですね。

グググ…
バッドの微振動ニジリ音だと思います。
ゆっくりと緩めないでスパッと離せば良いと思います。
柔らかめのパットだと大概出ますね。
パットを硬くすると今度はキーキーと鳴ります。
難しいです。

書込番号:26271757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2025/08/24 14:08

動画をYouTubeにアップしてみました
皆さんもこんな感じですか?
ディーラーには正常と言われてしまいます泣
https://youtube.com/shorts/Yyk6rqztTRs?si=PtXBq8ft1MAjYpcW

書込番号:26271841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2025/08/24 14:24

これは酷い異音ですね、これを正常と言い張るディーラーは凄いな。

試乗車でも発生するなら仕方ないけど、発生しないならしなくなるまで部品変えていくしかないようね。

書込番号:26271855

ナイスクチコミ!2


何がさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:5件

2025/08/24 14:45

確かに正常とは思えないですね
違うお店で診てもらったらいかがでしょうか
まだメーカー保証中ですし

ハイブリッド車でしょうから、BBWの不具合かも

書込番号:26271885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3033件Goodアンサー獲得:140件

2025/08/24 15:00

例えば、みんカラなどでRAV4のオフ会を探して参加し、この現象が他の人も発生していたら諦めて乗り続けますか?
私なら他人はどうであれ、こんな訳の分からない異音がする車なんか嫌なので乗り替えます。
損はしますが精神的に楽になり、ドライブも楽しくなります。

書込番号:26271896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9942件Goodアンサー獲得:1396件

2025/08/24 18:29

>パスタって美味しいよねさん

トヨタのTHSでしょうか。
カックンブレーキ良く言われますよね。まあ、仕様では。

ブレーキ解除音ですか?初めて聞きましたが、納車直後からですか? 私なら受け取り拒否ですね。
自動ブレーキホールド機能をお使いでしょうか?
もしそうならモーター駆動音ですのでパーキングブレーキモーターでしょう。
使っていないならブレーキシューの引きずり音?
どちらかによって修理は変わると思います。
別のトヨタディーラーに行っては?

書込番号:26272067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:246件

2025/08/24 19:28

>パスタって美味しいよねさん

自分は元セールスなので動画でお聞きした“音”についての知識がないので、それが異音なのか、正常動作音なのか判断がつきません。

ディーラーでどなたにお話しされたかによりますが、セールスだったとしたら、まずは直接サービス責任者に話してみるのも一つの方法です。
(販社によりますが、セールスは技術的に詳しいとは思わないので)

またトヨタディーラーのメカニックとは言えども、そのレベルには大きな差があると思います。
“セカンドオピニオン”と称して、同じ販社の本社店舗や地域の基幹店舗のサービス責任者に話してみるのもあると思います。

いずれにしても、“人”や“店舗”を変えてみて同じ判断なのか、違う判断なのかを確認してみても良いかと思います。

書込番号:26272127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:78件

2025/08/24 20:30

トヨタ車ってオートブレーキ解除時のカクツキやら結構ありますよね
レクサスでも前の型は素直だったのに新しい型式になってカックンブレーキになりましたし、幾ら効きが良くなったと言っても扱いづらいんじゃね。

主さんの車両は音は凄いですが、ブレーキ踏んだり離したり断続してるだけで、この音がブレーキ踏んでからずっと鳴りっぱなしでは無く、止まる一瞬手前で鳴るんですよね?
Dラーから言えば制動に問題無く止まる寸前なので正常と言ってるのでしょうが、これを所有者からすれば毎回聞く羽目になるとは、ちょっと我慢出来ないですね;;

初期型プリウスαでもリアブレーキから異音があって、直るまでにディスク研磨やら相当時間が掛かった経験があります。

音の原因ですが車の動きからフロントブレーキと思いましたが、洗車後に少し濡れて摩擦が増している状態で車を少し動かしてブレーキ踏んだら鳴る感じに似てますね。 普通濡れたら摩擦は低下するんですが物体によっては増えます。 

洗車後に体感された事ありませんか? 止まる瞬間スーっと止まらずググって止まるヤツ。  要はアレが乾いた状態で起こっているので、ブレーキパッドのシムを変えたら治まるんじゃ? と思ったりしました。 逆も然りで濡れても変わらず音は鳴りますか?

余談ですが当方のプリウスαはシム交換とディスク研磨で直りました。

どちらにせよ店変わるなどして、調べて貰った方が良いですよ。ココでお仲間探す必要無しです

書込番号:26272189

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/15 22:44

>パスタって美味しいよねさん
3年間乗りました。ギギギだと言う音は確かにしましたがこれは大きすぎ!カックンブレーキは起こったことが無い。ブレーキは停止寸前で緩めるのがセオリーなので、最後まで踏みっぱなしならばどんな車でもなるような。
ちなみに半年前に兄弟車の80ハリアーに乗り換えましたが、RAV4の時のようなブレーキ音はありません。この音はRAV4特有のようですね。

書込番号:26291360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80J

クチコミ投稿数:12件

BW-V80Jでなく、BW-V80Hですが、V80Hでは話題になっていないようなので、こちらに書き込みさせていただきます。

3年使用後から、皆様と全く同じ異音がする様になりました。5年の無料保証期間内なので、店舗側の修理になりました。
修理予定日より数日前に、近隣に来たので、思い当たる節があるので、修理に伺いたいと電話がありました。
原因は、ベルトの先の洗濯槽側のプーリー(ギア)の噛み合わせが悪いそうです。
プーリーを交換しましたが、音が小さくなるだけで、治る保証はないとのことでした。
うちの場合は、とりあえず治りましたが、1ヶ月程度でまた同じ音が出るようになってしまいました。
修理の技術者いわく、ギアが逆転するときに、死点(ギアが噛んでない状態)からギアが噛んだ時に音が出てしまうようです。
設計ミスかと聞いたら、「う〜ん」と言葉を濁していました。

書込番号:26271702

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

スレ主 yoshi4416さん
クチコミ投稿数:4件

購入後1年半しか経たないのにスピーカーから音が出なくなった。
最初は音がかすれたり歪んだ音がしてたがとうとう何も鳴らなくなった。
修理代は二万から六万で原因調査で修理を止めても八千円、いっそ買い替えたほうが良さそうだけど他に良さそうな機種がなくて困ってます。

書込番号:26271690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
nabe710さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:104件

2025/08/28 17:48

「いっそ買い替えたほうが良さそうだけど他に良さそうな機種がなくて困ってます。」

単純に後継機sense9では不都合なのでしょうか?

書込番号:26275687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:186件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2025/08/28 21:15

>yoshi4416さん
iijmioのMNPが条件ですが、AQUOS R8 proやarrows Alphaが49,800円ですのでお薦めします。

書込番号:26275868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoshi4416さん
クチコミ投稿数:4件

2025/08/28 21:56

家族ごとキャリア乗り換えて買い換えるとか考えてますが、1年半で買い換えて悔しくないですか?
色々考えて中国製の安いスマートウォッチで音の問題は回避しました。
音が鳴らないと急ぎの連絡は困るので。
ご意見ありがとうございます。スマートウォッチで時間を稼いで買い替え検討します。

書込番号:26275898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:186件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5 Noct Nikkor 58o 

2025/08/29 05:16

>yoshi4416さん
落下や水没がなければ、運が悪かったと思うほかないですね。

購入当初は、1年保証の期限後にシャープのモバイル補償パックに加入しようと思っていましたが、故障しないと買い替えの決断が出来そうにないので、止めました。

私の場合、R8 proの在庫がある内にsense8が壊れたらラッキーなのですが。

書込番号:26276048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > ILME-FX2B

クチコミ投稿数:3件

動画機にいまさらα7IVのセンサーって需要あるのかな?と思っていたら案の定全然売れていないみたいですね。
マップカメラの購入者が自動登録されるコンシェルジュの人数が発売初日からずっとゼロのままってソニーの新商品としては前代未聞じゃないですか?
フルサイズのVlogカメラという謎コンセプトのZV-E1なんかもそうですけど最近のソニーの商品企画はユーザーが欲しいものをちゃんとリサーチしているのかとても不安になります。
このカメラをつくるのにもそれなりにリソースが必要だったはずで、こんなどう考えても爆死確実なコンセプトのカメラをつくってる暇があったらさっさとFX3IIをつくってもらいたいです

書込番号:26271612

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2025/08/24 10:02

購買欲や所有欲をそそられるような商品ではないっていうことではないかと思います。

書込番号:26271621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A 楽天モバイル

スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:228件

楽天で購入した5Aのバッテリー持ちが悪くなってきたので三木谷キャンペーンにつられて当機種を購入。
データ移行も完了し、音声自動録音を試そうと思ったら、これ手動録音なんですね。しかも盛大に双方にアナウンスが流れる。
楽天燻製の通話アプリで自動録音は9Aまでだと後で知りました。秘密裏に録音出来て仕事上のトラブル回避にも重宝していただけに残念です。
程度の言い楽天版の中古9Aを買うしかなさそう・・・・5Aをバッテリー交換してもいいけど、待ったホールド感は9Aが良さそうなので。


書込番号:26271440

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2025/08/24 02:15

自動通話録音はミドルハイのReno14で復活しています。但し、音声ガイダンスはあるそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000048148/SortID=26248380/#tab

書込番号:26271453

ナイスクチコミ!3


スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:228件

2025/08/24 02:26

>ありりん00615さん
わざわざ有難うございます。存じておりますが、シークレット録音が重要ですので。。。。

書込番号:26271454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2025/08/24 03:26

Galaxyの場合はガイダンス無しで「通話記録 電話番号(または連絡先の登録名)...日付_時刻.m4a」というファイル名で録音されるので便利です。

ただ、Galaxy A36はOppoより高めで約5万円です。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001139/spec/

書込番号:26271468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2025/08/24 07:58

>win7-64bitさん
高いがGalaxy A36で決まりです

書込番号:26271533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:228件

2025/08/24 08:59

>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん
これはデュアルスタンバイなのでしょうか?こちらも重要な機能で、仕様書や検索でも明確でなかったです。

書込番号:26271570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2025/08/24 09:14

>win7-64bitさん

私も仕事上の都合から通話録音を重視しており、Reno5A、7A、9Aとずっと楽天モバイル版を購入してきましたが、Reno11A以降は自動通話録音が廃止されたのでOPPO機種は諦めることにしました。
今はオークションで1.5万円で購入した廉価機種のAQUOS wish4(アナウンス無しの全通話自動録音)を使っています。

wish4はReno9Aよりも性能が劣るので若干モッサリですし、利用環境によってはプチフリーズが発生するようですが、私の利用環境ではプチフリーズはほぼ起こっていません。

自動通話録音について機種比較しているポストがあったので参考までに提示しておきます。
Xで「1円スマホ4機種の個人的な感想」で「最新タブ」に切り替えて検索すると出てきます。

書込番号:26271581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2025/08/24 14:37

現行のeSIM+SIMスロット搭載機種で対応してないものはないと思います。下記にDSDV対応とあります。
https://s-max.jp/archives/1836862.html

デュアルeSIM対応の記載もあります。

但し、MicroSDカード非対応という点には注意が必要です。

アップデートは6年間でAndroid21まで更新されます。Reno13 AはAndroid17止まりです。

書込番号:26271871

ナイスクチコミ!0


スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:228件

2025/08/26 20:10

>クロムめっきさん
シークレット録音は商談や客セン対応等で有利な証拠になるので本当に重要です。
録音自体は違法ではないので中華メーカのOPPOの強み捨ててますよね。
Reno9Aから性能の劣る AQUOS wish4に変更された理由は何でしょうか?よろしければ教えていただけないでしょうか。
13Aは一週間ほどで他の性能にいろいろと荒が見えてきましたので他機種に変更は確定です。

書込番号:26273815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2025/08/27 07:54

>win7-64bitさん
>Reno9Aから性能の劣る AQUOS wish4に変更された理由は何でしょうか?

wish4はReno9Aよりも明らかにスペックダウンなので、使用者にとって許容範囲かどうかが問題です。

私はお試しでwish4を1.5万円で購入し、実際に使い込んでみたら案外不足を感じなかったので今では納得しています。
故障や紛失時への備えとして2台目のwish4も既に購入済みです。
2台分を合わせても3万円ですので激安です。

もしwish4で不満を感じるなら、もうミドルクラス以上を購入するしかありません。
自動通話録音ができるミドルクラス以上といえばReno14やGalaxyですが、どちらにせよ5万円以上はします。

私の場合、機能性よりも自動通話録音が最優先事項なので現在はwish4に満足していますが、もしiPhoneに自動通話録音が搭載されたらたとえ10万円超えでもiPhoneに乗り換えるかもしれません。
Androidのミドルクラスは中途半端なのでむしろコスパは悪いです。

ちなみにReno5Aは「コスパモンスター」なので他機種と比べてはダメです。
もう二度とReno5Aのような万能機種は出てこないと思います。

書込番号:26274191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2025/08/27 16:20

AQUOSは音声がファイルとして保管されないので長期の保存には向いていません。エクスポート機能はありますが、件数が多くなると面倒だと思います。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/34522509989273

書込番号:26274614

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2025/08/27 16:49

>win7-64bitさん
通話録音重視ならGalaxy一択ではないでしょうか。
FCNTもalphaは自動録音非対応になりましたし。

書込番号:26274632

ナイスクチコミ!2


スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:228件

2025/09/01 01:03

熟考した結果、Reno5A をバッテリー交換して使用継続する事にしました。
DIYで本日バッテリー交換して復活しましたので当分これで行こうと思います。
ベストアンサーも付けられないスレで色々アドバイスいただきました皆様有難うございました。

書込番号:26278536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2025/09/01 03:54

一般に売られている互換バッテリーは、安全性面に不安があるので長く使わない方がいいとおもいます。

PSEマークがついていてもそこに記載する会社名としてペーパーカンパニーが利用されることが多く、信憑性に欠けます。

非純正バッテリーによる事故に関しては、消費者庁も警告しています。

書込番号:26278559

ナイスクチコミ!3


スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:228件

2025/09/01 05:18

>ありりん00615さん
そもそもメーカー修理受付品です。純正品は手に入りませんので互換品しか手に入りません。
修理業者に出しても同様ですよ?自己責任でしていますので心配無用。いらぬお返事結構です。
以上

書込番号:26278569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2025/09/02 18:43

なお5A以外は有機ELディスプレイです。
私が使っていた7Aと9Aは新品から1年で画面焼けが発生しました。

書込番号:26279797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

マザーボード > BIOSTAR > Z890A-SILVER

クチコミ投稿数:2件

DRAMのスロット4つのうち1つ以外機能しないという初期不良がありました

BIOSTARはユーザーが所持している製品を登録したりサポートしてもらえるサイトをもっているため、登録してサポートに英語で連絡してみました。

しかしサポートからの連絡は「説明書を読め」「それでも直らないなら販売店に連絡しろ」とのこと。

製品自体のコスパは良さそうに思いますのでサポートが薄くても仕方ないかもしれませんが、とても残念です。

書込番号:26271376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2025/08/24 00:19

メーカーに関係なく、M/Bのサポートは代理店が基本となります。

箱に代理店シールがあれば、その代理店への問い合わせが必要です。
https://aiuto-jp.co.jp/contact/support_biostar.php

並行輸入品等の代理店を介さない商品の場合はサポート対象外です。

オンラインでは延長保証登録のみが可能です。
https://www.aiuto-jp.co.jp/information/entry_2297.php

書込番号:26271406

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40369件Goodアンサー獲得:5684件

2025/08/24 00:28

不良かどうかを相談するのならともかく。不良をメーカーに報告してどういう対応を期待していたのですか?
お金のやり取りはショップとしていますし。初期不良対応もショップの管轄です。初期不良の報告をメーカーにしたところで、メーカーが出来ることはありません。書かれた反応は、至極全うかと思います。

ついでに言えば。
質問サイトで不具合の相談から始めるのならともかく。捨てIDで腹いせから始めるような使い方も、いろいろどうかと思います。

書込番号:26271412

ナイスクチコミ!5


歌羽さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件

2025/08/24 06:45

>qaswdefrgthyjukiolp;さん

biostar国内正規代理店
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/maker_2.php

数あるメーカーからこのメーカー選ぶのもある意味無謀ですけどね!
購入してから何を言っても駄目ですけど…

書込番号:26271497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/08/24 07:19

みなさま

ご返信ありがとうございます。

サポートは代理店の管轄なのですね。
購入したショップは「初期不良はメーカーのサポートに連絡して」とのことだったので、そういうものなのかと勘違いしておりました。

勉強になりました。頓珍漢な口コミを書いてしまい申し訳ありません

書込番号:26271511

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)