すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24726572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42760スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

霧ヶ峰 異音 2025

2025/10/12 23:38(1ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GE2225-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:7件 霧ヶ峰 MSZ-GE2225-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-GE2225-W [ピュアホワイト]の満足度1

再生する霧ヶ峰エアコン 異音

その他
霧ヶ峰エアコン 異音

霧ヶ峰エアコン 異音のサンプルです。
冷房時:約6分おきに鳴ります。
1時間に10回 x 睡眠8時間 → 合計80回なります。
夜はうるさくて眠れません。

書込番号:26314708

ナイスクチコミ!2


返信する
hla7さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/13 14:18

除湿でも同じ様に音がするのでしょうか?

書込番号:26315089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 霧ヶ峰 MSZ-GE2225-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-GE2225-W [ピュアホワイト]の満足度1

2025/10/13 23:30

>hla7さん

はい、除湿運転でも同じように断続運転で音が鳴ります。
他に体感やピークカット、ねむり運転などの設定を
いろいろ試しましたが断続運転で音がなります。
連続運転してくれません。

書込番号:26315558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2025/10/14 01:13

私は経験ありますが、コンプレッサーの不具合と言う事はないでしょうか。

書込番号:26315600

ナイスクチコミ!1


ふわ105さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/14 10:45

>マッピーNさん

風速:自動→手動で静などにすると、2025年モデル
から採用された新湿度制御が解除されて、断続運転→
連続運転になるはずですが、試されたでしょうか?

書込番号:26315803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

時刻同期できない

2025/10/12 23:19(1ヶ月以上前)


ドライブレコーダー > J・E・S > MIRUMO eye DRC-210

クチコミ投稿数:26件

もう発売から10年くらいでしょうか、もうこれを使われている方はとても少なそうな気もしますが。
2025年1月1日あたりから時刻同期がまったく働かなくなりました。OFFにしてからONにしても動かない。いわゆるGPSロールオーバーなどの関係かと、衛星の設定をGLONASSに切り替えてみましたが変わらず同期しない。へんな故障の仕方したなぁ、と思ってましたが、同じOEMっぽいPanasonic CA-XDR51Dでも全く同じ口コミありますので、どうやら製造メーカーが2025年まで使うことを想定していなかったのでしょうかね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000829653/SortID=26034245/
もっとも、日付が正しくなくても録画さえしてくれていればそれでもいいのですが、内蔵バッテリーが劣化してしまうと、日付も覚えられなくなってきます。数日車に乗っていないと、起動時の日付はランダム?ときどき2225年などを指します。この状態で録画された動画は日付が新しいと判断されるために自動で消えません。これらの日付のファイルがSDカードを占有してしまうと、録画しているような振る舞いをしていますが、実際はなにも録画していないということになります。ここまでくると、もう手の施しようがないでしょうか。

書込番号:26314697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:154件

2025/10/13 00:10

内蔵のバックアップ用電池が劣化していると思います。
分解してバックアップ用電池の型番を確認して交換すれば日付の件は解消されると思います。
(別のドラレコですが同様の対策をしました)

書込番号:26314733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

修理して1年足らずでまた壊れました

2025/10/12 20:25(1ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > PLAINLY RE-WF264

クチコミ投稿数:8件 PLAINLY RE-WF264のオーナーPLAINLY RE-WF264の満足度2

オーブンを使用中にまた壊れました。
電源が全く入らなくなり、電子レンジも使えないので不便です。

書込番号:26314546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

一年半で5回目の故障ってなに?

2025/10/12 19:17(1ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX130JL(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

このドラム式洗濯機は購入してから一年半の間に3回修理、ここ2ヶ月で2回漏電するという症状…修理の繰り返しです。返品したいがどうでしょうか。。日本の家電もダメだなと強く感じた。

書込番号:26314500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2025/10/13 11:09

>返品したいがどうでしょうか。

此所で質問しても・・・
購入店に相談しましょう。その店の長期保証等の条件をお調べください。

おそらく修理対応の案しかでないような。
(^_^;)

書込番号:26314958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:55件

2025/10/13 12:25

>やはさたさん

長期保証に入っているのなら、規約に準拠した対応がされるでしょう

良くて交換で、返品は無理でしょう

書込番号:26315015

ナイスクチコミ!1


ATS222さん
クチコミ投稿数:7件 ビッグドラム BD-STX130JL(W) [ホワイト]のオーナービッグドラム BD-STX130JL(W) [ホワイト]の満足度5

2025/10/14 16:59

どうなんでしょう。うちは壊れないので。

書込番号:26316107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ecoモードが選択できない

2025/10/12 13:11(1ヶ月以上前)


マザーボード > GIGABYTE > B550M DS3H AC R2

スレ主 Relisaさん
クチコミ投稿数:104件

ファイルサーバーと撮影した放置動画エンコード専用のPCなので組む前から45W(できれば35Wまで下げたい)での運用予定だった。
なんとかOSアクティベーション終わり、なぜかBristol Ridgeよりあまりに動作遅いため一旦再インストールし直し(この時点でやはり遅い)、ドライバ類入れ尽くしたところでやっとまともっぽい速度に。
セキュリティ更新完了させてRyzenMaster入れたところ「ECOモードないやんーー;」

改めてBIOS見たところOC専用マザーかよってぐらい様々マニュアル設定はできるんだがECOモードなかった。
過去スレでBIOSorAGESAバージョンによるかもというのを見かけ初期のF1からF2b、F2が公開されてるのでF2にしたがやはりできない。
F1の時にはなかった(見落とした?)温度リミットが追加されてたので設定しようとしたが温度が0から変更できないorz

まあマニュアルで制限すればいいんだけどさ、お手軽にやりたかったよねという話。

書込番号:26314285

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33868件Goodアンサー獲得:5787件

2025/10/12 13:38(1ヶ月以上前)

変更出来ない場合、+と-でやったなら数値直打ちを試してみてください。(数値なら+-)
この手のはどちらかの設定になります。

書込番号:26314300

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:157件

2025/10/12 19:04(1ヶ月以上前)

自分も以前CPUに5600G使ってた時、ecoモードなかったな…なんでBIOSで35w制限にして使ってた
5900Xの時はあったので…マザーによるのではなくて、CPUによるのかも?APUの場合はエコモード無しとかさ

書込番号:26314490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Relisaさん
クチコミ投稿数:104件

2025/10/12 20:25(1ヶ月以上前)

>uPD70116さん
その回答が欲しければ「変更の仕方がわからない」と、「質」で書いてますよ。
GIGABYTEはしょっちゅう+/-とPageUp/PageDownが混在してるんでそんな当たり前のことは当然最初に試してます。

とはいえ思い立って改めて確認したら、まさかの直打ちでした、なぜかこのページに存在する設定だけ全部直打ち。
搭載されてるように見えてさわれない、ではなかったです。

書込番号:26314545

ナイスクチコミ!0


スレ主 Relisaさん
クチコミ投稿数:104件

2025/10/12 20:32(1ヶ月以上前)

>kiyo55さん
その可能性も考えつつググったところここの過去スレでBIOSがーAGESAがーというのを見つけたんですよね。
とはいえAPUだからというのは一番疑ってます。
まあ手動設定はできるんで面倒だが手動でやります。

5700Xあるんで付ければ確認できるんだが、検証のためだけに自分の環境の動いているもんを外す(グリス塗り直しという行為)はやりたくないです。
他人のPCだったらさっさとやるが。

書込番号:26314552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

マイルは貯まっても特典航空券は無い

2025/10/12 10:33(1ヶ月以上前)


クレジットカード > Solaseed Airカード

スレ主 FarBeyondさん
クチコミ投稿数:3件

10年近くこのカードを使ってきましたが、解約する予定です。

マイルの貯まりやすさは、100円で1マイル貯まるので、非常に良かったのですが、2025年12月からは200円で1マイルに改悪されます。
その代わり、年間50万以上の利用でボーナスマイルが付与されます。

交換比率変更よりも深刻なのは、マイルを貯めたところで特典航空券が取れないこと。
ここ1〜2年は、どこかに行こうと思って特典航空券予約を開くと、全便、何週間にもわたって、表示されるのは「×」ばかり。
特典航空券に交換出来る座席がそもそも用意されていません。
仮に行きが取れたとしても帰りのチケットまで取れることはありません。
1人、2人でも航空券が取れないので、マイルを貯めて家族で旅行なんて絶対に無理です。

書込番号:26314169

ナイスクチコミ!7


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2025/10/12 16:25(1ヶ月以上前)

>FarBeyondさん

情報ありがとうございます。
確かに、1人でも特典航空券が取れないのは厳しいですね。

書込番号:26314392

ナイスクチコミ!0


珈琲天さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:5件

2025/10/13 18:57

そもそもLCCは料金を安くする代わりに搭乗率を上げるのが目的ですから有償旅客を優先するのは仕方ないことだと思います。大手航空会社も特典利用は難しくなっていますのでどうにもなりません。

書込番号:26315313

ナイスクチコミ!0


スレ主 FarBeyondさん
クチコミ投稿数:3件

2025/10/14 22:49

まず、ソラシドエアはLCCではありません。
最近の運賃はANAやJALと大差無し。

それから、書き方を間違えました。
表示されるのは「×」ばかりではなく、「×」しかないと言った方が適切。
例えば、東京→鹿児島で言うと、1/10以降、今予約できる3/28まで取れるのは1/25の7:25発のみで、その他は全て「×」です。
JALなら、必要なマイル数は以前より大幅に増えているとはいえ、取れないなんてことは無いですね。

これで、「マイルをためて旅行へ行こう」だなんて宣伝して、いったいどこへ行けと?

書込番号:26316433

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:169件

2025/10/15 10:44

>FarBeyondさん
UAマイルの方は1週間内の往復に使えるくらいは予約可能便が出ていますが、こちらは確かにほぼありません。
予約可能日が月の内4、5日ほど(週1日程度)なので、1週間内では往路か復路一方にしか使えない様ですね。
私もソラシドマイルがそこそこ残っていますが、使い様が無く、近々解約予定です。

書込番号:26316721

ナイスクチコミ!0


珈琲天さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:5件

2025/10/15 13:03

ソラシドはLCCではないのですか?それは存じませんでした。
九州とか地方便が主流のようなので小規模ローカルな航空会社をLCCいうのだと思ってました。
そうすると九州地元民でチケットを取りあっているのかな。それにANAも昨今では特典取りにくくなってるからやはりJALが優位ですよ。
少しでも有利になるようJGC獲得しておきたいですね、伊丹但馬修行するためにソラシドで行けるのかね。

書込番号:26316807

ナイスクチコミ!0


スレ主 FarBeyondさん
クチコミ投稿数:3件

2025/10/15 21:30

本当にSolaseedのマイルは使い道がないですね。
あごゆずスープはうまいですが、マイルをスープに交換したいとは思いませんし。

マイルで持っている分は、有効期限内に使えたらラッキーくらいに思うことにします。
Vポイント分は、WAONポイント経由でJALに交換できるか調査中です。
やはり、マイル利用で言えば、JALが優位ですね。

3/28までの航空券発売開始の数日後に確認したときも今と同じですから、予約されて埋まった訳ではないですよ。
Solaseedは特典航空券は出さない方針に完全に転換したのでしょう。
「マイルを貯めて、旅行へ行こう」なんて宣伝したら、絶対にダメな状況だと思います。

ちなみに、マイルで取れる航空券のあった、1/25の東京→鹿児島を有償で乗るとして、
Solaseed はバーゲン75で9850、10750(2便)、11950
JALは往復セイバーで10580(全便)
このカードを持ち続ける意味が、私には見いだせない。

書込番号:26317102

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:169件

2025/10/15 22:58

>FarBeyondさん
>Vポイント分は、WAONポイント経由でJALに交換
WAON POINTは、ポイント数×0.5で移行可能です。
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/10399?site_domain=default

×0.6交換キャンペーンはPontaポイントやdポイントが年2回ほど行っていますが、WAON POINTを交換した方が簡単です。
後の×0.6はOkiDokiポイントくらいでしょうか。

ANAマイルだと×0.7で移行する方法も有りますが、異なる発行元のクレジットカード数種類数枚が必要になりますので、JALマイル交換が簡潔で良いでしょうね。

書込番号:26317174

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)