すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24711764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラック画面になりました。

2017/04/03 11:24(1年以上前)


タブレットPC > Geanee > WDP-121-2G32G-CT-KB

クチコミ投稿数:975件

Youtubeを見ようとしたら、ブラック画面になってしまった。ならない時もあるから、その辺の違いがよく分からんな。癖でタブをどんどん開いていくから、メモリがなくなるのかな。

書込番号:20789406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

おすすめできません。

2017/04/03 09:55(1年以上前)


電動歯ブラシ > フィリップス > ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9352/55

スレ主 delta-dさん
クチコミ投稿数:1件

フィリップス HX9352/55を購入したのですが、購入して9月目で壊れました。1日に数回、突然電源が入り1分ほど動いて止まる。夜中に突然動くと「びくっ!」とします・・・。ホラーです。1年以内だったので商品をメーカーに送り無料で直してもらいました。が、4カ月後、今度は充電できなくなりました。まる1日充電しても、30秒ほどしか動かない。自分で電池は交換できないので。有料で修理を頼むか悩まず。あきらめて捨てました。1年ぐらい使えれば良いという方には、おすすめします。(ものは良いです)が、2年以上使いたい方にはおすすめできません。ネットを見ると案外壊れやすい商品のようです。個人的にはパナソニックをおすすめします。

書込番号:20789250

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/04/03 13:23(1年以上前)

>delta-dさん
こんにちは。

今回は災難でしたね。
私は5000円ぐらいのイージークリーンですが、全然壊れません。
歯磨きの為だけなら、パワーも同じなので安い方が良いですよ。

あと、ソニケアの保障期間は2年ですから、まだ、無償修理に応じてもらえると思いますよ。

>あきらめて捨てました。

手元に無いなら出来ないですが、どうでしょうか?

書込番号:20789627

ナイスクチコミ!12


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2017/08/02 20:29(1年以上前)

壊れた原因は何かね?

書込番号:21089022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2017/08/15 21:16(1年以上前)

〇〇カメラの安売りで買いました
なぜ安売りしてるのか意味がわかりませんでした
12800円です
最高の磨き心地です
数本所有していますが
ハンドルが黒いと高級な感じがします
最高です

書込番号:21119514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2017/10/03 16:36(1年以上前)

私のも1年たたずにおかしくなりました。振動が安定しないで、変な音がして、同じ力で磨けなくなりました。
口を閉じても、どうしても水や唾液が垂れて本体にかかるのですが、この商品は防水がないので、それが原因なんでしょうね。
濡らさないように書いてあるので仕方ないんですけど、ね。
やっぱりドルツのように防水性のある商品の方がいいかもと思いました。

書込番号:21248717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ101

返信6

お気に入りに追加

標準

5台限定

2017/04/03 09:44(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100A

クチコミ投稿数:4件

昨日、コジマ電気横須賀店にて、購入。
5台限定79800円消費税別で。
ポイント0.5付いてました。
これから、キャンセルに行ってきます。
店員の対応も、最悪。
旦那が対応して、なんでも良いと思い買ってしまった!

書込番号:20789229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/04/03 10:09(1年以上前)

どんな理由でキャンセルするのか判らないのですが?

書込番号:20789270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4件

2017/04/03 10:16(1年以上前)

高いからですが?
他の方の値段を見たら納得がいかないからです。

書込番号:20789285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2017/04/03 13:05(1年以上前)

新聞に入るスーパーの折り込みチラシで、昨日買った物が、今日、他のお店で安くなっていたら返品に行くんですかね ? !

それと同じレベル。理不尽な話。

それなりの金額の商品を買うなら、事前にここででも調べていくか、スマホでその場で確認位するでしょう。

”店員の対応も、最悪。
旦那が対応して、なんでも良いと思い買ってしまった!”

先ずは旦那さんを責めて下さい。
こういう方は、買ってしまった自分が悪いとは一切思わないのでしょうね・・・。周りを何人もの店員に囲まれて数時間も「買え ! 」と言われて買った訳でもないでしょうに。

書込番号:20789599

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/04/03 13:32(1年以上前)

>YS-2さん

訪問販売で欲しくも無い品を強引に買わされた訳でも無く、製品に不具合が有った訳でも販売店側に落ち度が有った訳でも無いのに返品とは。

送料くらいは購入側が負担するだろうが、それでも販売店がかわいそうだ。

書込番号:20789638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:4件

2017/04/03 13:36(1年以上前)

理不尽でしたね!
旦那のせいにして!
キャンセルしてきました!
インターネットの値段まで下げてくれると言ってましたが、キャンセルして帰ってきました。
口コミの値段は無理らしいので!
なんか、詳しく説明したいのですがもういいです! スーパーで、100円200円ならキャンセルしませんよ!
13000円安く、同じ物買えるならキャンセル何を言われても私はしますが!人、それぞれですのでね!

書込番号:20789641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2017/04/04 11:01(1年以上前)

昨日、ヤマダ横須賀の久里浜店で、買いました!
キャンセルして良かったです!
で、返品ではないので!なんか、返品したように思われてますが。
69000円と、リサイクルと運搬ので、3300円の税金で、78084円で買えました!5年間無料保証の別に、実質650円のとっても良い保険にも入り、全てに安心したかな。
口コミの値段をスマホ見せながら、とりあえず聞いたら同じ値段にしてくれましたよ!

書込番号:20791673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ379

返信44

お気に入りに追加

標準

ドアパンチ(泣)

2017/04/02 22:24(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

平成28年8月に納車され、早8ヶ月、4回もドアパンチ(すべて当て逃げ)されました。

確かに車幅もやや広いし、スーパーなど狭い駐車場多いですけど2か月に1度のペースって・・・

今回の事はコンパウンドでなんとか薄くなりましたがさすがにドアだけでなく、心も凹みますね・・・泣

折角のお花見も悲しくなりました

訴えませんのでせめて無人でドアパンチやった場合は連絡先と謝罪のメモ位はと・・・

みなさんもドアパンチされたりしてますか?

書込番号:20788400

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2017/04/02 22:28(1年以上前)

すのう@SNOWさん

災難でしたね。
1回だけされた経験はあります。
極力、出入口から離れても両方空いてる所かカメラに近い場所に停めるようにしています。

書込番号:20788422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/02 22:32(1年以上前)

>すのう@SNOWさん
私はドアパンチされないように一番遠くの駐車場
周りに誰も停めてない所を選んで停めています
車に少しでも衝撃があれば携帯に画像と共にメールが送られて来ますので、少しは心の安心となります

書込番号:20788442

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2017/04/02 23:05(1年以上前)

>すのう@SNOW 様
 残念ながら心無いドライバーや同乗者の乗降に配慮ないドライバーが存在するので、他の方が記述されているように自己防衛しか有りませんが、DOPのSJ系用サイドガードモールディングとドアエッジモールディングは防衛パーツとして結構有効ですよ。
 当方も2年以上前に所有していたSJGにも装着していましたし、現有LEVORGにもDOPパーツとして装着しています。

書込番号:20788538

ナイスクチコミ!10


waimo-jrさん
クチコミ投稿数:158件

2017/04/02 23:17(1年以上前)

>30ヴェルファイアさん
私も同感です。スーパーとか遠くに止めて歩いていますね。

幸い当て逃げには一度も遭遇した事は有りません。

当てられて気持ち凹みますが、前向きに今後の対策を考え

ましょう。


書込番号:20788574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:445件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度3

2017/04/03 00:10(1年以上前)

>coroncoronさん
>30ヴェルファイアさん
>waimo-jrさん
>カレーっ子さん

みなさんありがとうございます

スーパーやショッピングモールのような場所では、カメラのある場所や両側が軽自動車などのゆとりのある場所に停めたりしてますが、大体ドアパンチされる時に限って何かのイベントの時の駐車場だったりします

今日なんて花見客も沢山いたので見ていた人がいるかも知れないのに、逃げるって・・・モラルが無い人が多いなと思います

当初はDOPのドアモールも考えましたが、さすがに今回ので、もういいやと思いました
私自身または私の子どもがドアパンチしない様、注意します。

書込番号:20788696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2017/04/03 02:24(1年以上前)

すのう@SNOWさん

お子さんが当ててしまって、怒られるから両親にも言っていない場合もあるのでなんともですね。
されてからは、自分はしないように細心の注意をしてドアを開けるようにしています。

書込番号:20788850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2017/04/03 09:13(1年以上前)

自分も初代フォレの時に左右で6ケ所やられました
当てられやすいのかなフォレって
次車のレガシイは皆無だったので・・・
とりあえず、他社のSUVの横には止めないようにとパチンコ屋とスーパーマーケットの駐車は
遠めにするようにしました

書込番号:20789183

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/03 15:16(1年以上前)

>すのう@SNOWさん
心中察します。
私も納車14カ月で5ヵ所食らいました。
ドアサイドモールを着けたので板金にはキズがありませんが一ヵ所は幅5mmで削りこまれて黒地のベースが見えています。
アイスシルバーですが、そのままにしています。

書込番号:20789771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


eikoocbさん
クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:58件

2017/04/03 15:41(1年以上前)

>すのう@SNOWさん
悲しいやら腹立たしいやらでお気の毒です。

私はドアパンチされた記憶は無いのですが停める場所は意識してます。
新しめのメルセデスやレクサスなどの高そうな車の隣に停めます。
それで今のところは被害にあってません。

書込番号:20789807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ALFA1048さん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:21件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2017/04/03 15:55(1年以上前)

>すのう@SNOWさん
私は、ドアパンチ対策にサイドモールは必須だと思います。
OP設定がある場合は、必ず着けています。
フォレスターのようなSUVには似合うので、再考されてはいかがでしょうか?

私の場合、現行フォレスターではまだ大丈夫ですが、BP9アウトバックの時何度かヤラレましたが、モールのおかげで、最小限の被害で止めることができました。

書込番号:20789836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ちいろさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:28件

2017/04/03 16:24(1年以上前)

失礼ではありますが「洞察力」不足です。
停める時の直感力です。(散々やられて養いました)
子供の乗ってそうな車、明らかに年寄り(私もですが)らしい車(年式や雰囲気)、停め方の雑な車は避けます。
若葉マークのおねーちゃんはドアパンチは無くても出入りで擦られる可能性あり。
SUV系の特にチャラそうな車、頭の悪そうな車も注意。
意外と落とし穴が「わナンバー」←結構多い
自分の車じゃ無いから雑な扱いします。
それと隣と1台分空けるより遠い側に2台分空けます。次に入ってくるドライバーの心理を読みます。

結果的に建物の入口から遠くなります。家族に「え〜?なんでぇ?」とか言われても無視。

>新しめのメルセデスやレクサスなどの高そうな車…
すんごいの居ますよね傷ひとつ無くてピカピカの。
いやそれは…別の意味で避けたほうが…(”や”の付く自由人)だったりするとやだ)

書込番号:20789891

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:50件 好きなモノはやめられない 

2017/04/03 18:43(1年以上前)

気を遣わないというか何というか、
やっている人って、ドアをぶつけていると言う感覚が無いのかな?なんて思います。

以前、娘とスーパーの駐車場に止めたとき、
横の車のドアが思いっきり開いて、
「ドン!」と車が揺れました。

小学校に上がるか上がらないかの子供がやったのですが、
一緒に降りたお母さん、何か反応あるかと思いきや、
「ダメだよ」も無くそのまま歩き始めまして。

カチンと来たのでドアを開けて一言・・と思ったら、
先に娘が降りて、
「謝りもしないってどーゆう事!!」
と、まくし立てていました(^^;)

そういうのもあって、僕も駐め方には気を付けるようになりましたねぇ。
凹みだらけの商用バンの横は当然避けるとして、
頭から駐車している車の横は避ける。
プライベートガラスの無いアリオンとか、
高確率で老人っぽい車の横も避けるとか。

お店の入り口から離して駐めても、
やる人は何故か隣に駐めてでもやるんですよね。
(経験有り)




書込番号:20790133

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/03 19:42(1年以上前)

ドアパンチに遭うのが洞察力不足って頭大丈夫か?
絵空事ほざいて笑わせるなよ(笑)

>散々やられる前に気づけよ(爆)

>脳力を養う能力が低いよ(大笑)

賛同する人はナイスを。

書込番号:20790259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:445件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度3

2017/04/03 21:48(1年以上前)

みなさんありがとうございます

確かに車にこだわりが無い人や、ドアをバッコンバッコンやたら強く閉める人や、子どもの乗り降りを気にしない人って多いですよね

 以前、とあるファミレスで駐車しようとしてた車が隣の車にぶつけて、その隣に停めず、そのまま別の所に停めて店内に入っていった親子がいたので、私は店員に伝え通報してもらった事がありました。
 もちろんそんな人は論外ですが、コツン位では気付かなかったで済ましても、縦一本線入れられた時はさすがにキレそうになりました
 車両保険使うのも微妙な金額だったので自費で直しましたが、明らかに新車と分かるくらい綺麗に乗っている(つもりです)のに、所有者がチンピラみたいな人だったらどうするんでしょうね

書込番号:20790627

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/03 22:01(1年以上前)

>すのう@SNOWさん

スレ主さん含め、パンチされた方々の傷が癒えることを願っております…。

私は幸い無傷でいますが、以下でしのいでます。
フォレスターのスレですが、XV乗りです。

◆避けるところ
@曲がり角でバンパーが突出する所。
A傷のある車の横。
B汚い車の横。
C入り口や施設の近くで通行量が多いところ。
D左右に車がとまるところ。(真ん中)
E曲がってとまっている車の横。
Fとまっている左右の間隔が一致していない車の横。
G古い車の横。
H商用車の横。

◆狙うところ
@入り口や施設から離れた所。
A壁、縁石など片側が車にならない所。
※とめる際になるべく壁側に寄せる。
Bボンネットが艶々の車の横。
C傷がない車の横。
D車両価格が高い車の横。
Eめずらしいボディーカラーの横。


安心してとめられる日が来ることを願っております。

書込番号:20790674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


tyoponさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件 フォレスター 2012年モデルの満足度3

2017/04/03 23:55(1年以上前)

 自宅賃貸マンション駐車場の左隣りに停められている同型同色フォレスターが、後右ドアを後左ドアに頻繁にぶつけてきています。1回目は深い傷とともに若干の凹みを伴い、コンパウンドではどうにもなりません。2回目はほぼ同じ箇所に表面のみの傷を付けられ、対策としてドアの傷周辺部にルーフキャリア用の透明保護シート(ほとんど目立ちません)を貼りました。しかし、3回目はそれをえぐられほぼ同じ場所にまた小さな傷が付きました。隣の車の停め方が極端に右寄りなのも一因(特に平日出し入れされる奥様が…)と考えられ、子供に注意しないか、本人が無頓着なのかどちらかと思われます。車は道具と割り切っていても偶然では済まされない状況に腸煮えくり返っておりますが、民度の低い土地柄にある同じマンションの住人なので争いたくありません。

 ぶつけられる場所がほぼ集中しているので、現在は先ほどの保護シート(貼りっぱなし)の上に、樹脂マグネットにブチルゴムを挟んで黄色い反射材を貼ったものを、駐車時のみ貼りつけ(磁石なので出発時に外せる)て、保護とともに注意を促すようにはしています。(ちなみに、SJフォレスター後ドアの攻撃は、SJフォレスターDOPのドアプロテクターでは防げません。)

 自分の車を大切にしない人(=平気でドアパンチをする人)は、他人が車を大切にする感覚が理解できないのだと思いますし、価値観が相いれない人に注意しても無駄だと思っています。ある程度は諦めないと、腹を立てる自分の時間がもったいない。

 なお、今回のことでフォレスターの後ろドアの角は結構な凶器になることが身に染みて分かりましたので、せめて自分は同じことをしないように気を付けていきたいと思っております。

書込番号:20790998

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2017/04/04 03:40(1年以上前)

軽とミニバンは、主婦が多いので危険です!昔、ウィッシュに乗った主婦が子供をチャイルドシートに乗せる際に、ドアを思いっ切り開けて、開けたドアが隣の車に接触してるのを見た事が有ります。子供も思いっ切りドアを開けるので、面倒でも一番端か、誰も停めて無い場所に停めてます。

書込番号:20791206

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2017/04/04 06:13(1年以上前)

ドアパンチの経験あります。

ドアパンチも怖いですが・・・
ショッピングカートでガツンとぶつける人も怖い。
身内でガリガリとカートで片面傷だらけされた経験ありますね。

買い物袋をガンガンぶつける、擦る人。

スキー場で板等をぶつける人。

広い駐車場で、店の出入口から遠くに駐めているのに何故か「スバルの法則?」みたく、スバル車が隣に駐まってたりもします。
広くてガラガラなのに何故隣に駐めるの?ドアパンチ大丈夫かな?と思ったりもします。

知り合いでは・・・
駐車場で隣にドアがぶつかるのは駐車場が狭いから「仕方ない」し、買い物袋が隣の車にぶつかるのも「仕方ない」と言う。
荷物の載せ卸しも自分の車をガリガリとぶつかるのは「当然」で車に傷がつくのは「当たり前」らしいです。
そんな人に私の車は・・・です。
最近は洗車後に傷を探してはコンパウンド片手にウロウロしています。
コンパウンドで落ちない傷も「当然」あります。
そんな事をする人の車は「当然?」傷だらけです。

車は道具とも言いますが、他人の車に注意払うのは「当たり前」と私は思います。
しかし、他人の車に注意を払わない?気にしない人もいますので何だかなぁ。と思います。

書込番号:20791264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


redswiftさん
クチコミ投稿数:5085件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2017/04/04 06:49(1年以上前)

>フーテンの流れ星さん

>>広い駐車場で、店の出入口から遠くに駐めているのに何故か「スバルの法則?」みたく、スバル車が隣に駐まってたりもします。

これって、昔からのスバル乗りには習性になっているような。
水平対向6発に乗りたくてB4買ったとき、あまりに小回りきかずにビックリしました。
今まで一発で曲がれてたのに切り返しせなあきません。運転、滅茶苦茶ヘタになったように思いました。

で、切り返しせな入られない混んだ所より離れててもサクっと入れる所に止めると。
ただこれだと、スバル車が並ぶという説明にはなってませんね(笑)

書込番号:20791290

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/04 08:00(1年以上前)

ぶつけても誰も見てないから逃げるが勝ちという馬鹿がいますが、神様は見ています。犯人には必ず天罰が下るでしょう。

書込番号:20791378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ69

返信5

お気に入りに追加

標準

1年10万km

2017/04/02 21:37(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車

スレ主 waker2277さん
クチコミ投稿数:13件

1年点検を直前にして9万kmで高速上で5AGSが破損?ギアの総入れ替えと相成りました。
現在10万km越え、変則ショックはさらに大きくなり、足回りがバタバタしてきました。
ちょっとした段差で社内荷物が10cmくらい上空に飛びます。
やはりプロボックスと違い、軽は軽の耐久性です。

書込番号:20788214

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/02 22:02(1年以上前)

>waker2277さん
1年で10万kmも走れば壊れますよ
1日の距離が300kmオーバーですか
10万kmを越えたら色々消耗品の交換時期となります
それだけ走れば壊れるのも早くなりますよ

書込番号:20788314

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2017/04/02 22:06(1年以上前)

軽というか、プロボックスが異常な耐久性なのかと。

書込番号:20788325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2017/04/03 21:32(1年以上前)

年間10万kmって長距離トラックレベルですね。
それだけ走るほど仕事があれば元は取れそうですが笑
予算やスペースが許せば、トヨタのタウンエース(ライトエース)などはいかがですか?車格が上がる分長距離移動も余裕はでると思います。

書込番号:20790571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


mura163さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/19 21:26(1年以上前)

僕も本日若干の坂道で停止したら、ギアが入らなくなりトランスミッション警告灯が点いて自走不能となりました。
約3年13万キロです。
スズキディーラーの本店に持っていったところ、無料でトランスミッション載せ換えっぽいです。

聞いたところ、まずはクラッチワイヤーが切れてるのと…とちょっとはっきりとは言われませんでしたが、修理に1ヶ月かかるぐらいの大事です。
無料でやるんで日にちをくださいとお願いされました。

初期型のDA17Vですが、何か隠してるんですかね…

まぁ、無料でやって貰えるんで気にしないことにしてます。

書込番号:21907998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/25 01:12(1年以上前)

主様のエブリィはどうなったのでしょう?。他車に乗られている様ですが結局のところよくならなかったのですか?。

書込番号:21986476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘルシオからの乗り換えです

2017/04/02 21:01(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-PD200

クチコミ投稿数:1件

掲題の通り10年使ったヘルシオからの乗り換えです
その前は東芝のオーブンレンジを使っていましたが、それには悪い印象はなかったです
今回も期待しましたが少々がっかりです
以下ヘルシオとの比較になります

トースト→ひっくり返すとか初めて見ました、前の東芝のオーブンレンジはトーストモードで裏面まで焼けました
      ヘルシオはそのままで外はカリカリ中はふんわりです

グリル→鳥の手羽先を焼いてみました30分焼いても焼き色が付きません、脂も落ちません
      ヘルシオは10分できつね色、カリカリ、下は脂の海です

オーブンはまだ使ってないのですが、これまでの感じから少し不安です

ヘルシオ以外はこんなものなのでしょうか
長期保証に入っているので、それが切れるころにヘルシオに戻ります
口コミが良かっただけに期待してしまいました

書込番号:20788113

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/04/03 10:58(1年以上前)

>みくる0716さん
こんにちは。

トースト→
現状、ひっくり返さなくて良いのはヘルシオとパナの両面グリル機種、
それに、安いターンテーブル式のオーブンレンジだけで、
それ以外はひっくり返す必要があります。

グリル→
加熱水蒸気調理なら、やっぱりヘルシオですね。
ただ、私は東芝の上位機種ですが、そうざいのカリッと温め直しは
カリッとなって下は油の海にはなります。

オーブン
これのオーブンは1段のヒーターなので、それなりですね。
270度とか書いていても、実質は200度。パンがギリで焼ける程度って感じでしょうか。
他社の機種もこの辺りだとこんな感じなのですが、東芝は宣伝の大げささがでかい^^;

書込番号:20789365

ナイスクチコミ!7


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2017/04/09 02:48(1年以上前)

>みくる0716さん こんにちは。

価格コムの事実とかけ離れた情報も存在します。
私もここのサイトの情報を鵜呑みにしてパナのオーブントースターを買って
失敗致しましたのでお気持ちはよく分ります。

メーカーの関係者もここを気にしているという事だと思います。
ネガティブな書き込み有れば火消しをして、
さりげなく(バレバレですけど)自社の製品に誘導します。

>長期保証に入っているので、それが切れるころにヘルシオに戻ります
東芝とパナは中国製です。
長く持たないかもしれません。
ヘルシオが無くなる前に買い換え出来たら良いですね。

書込番号:20802991

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)