すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24687417件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42328スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

風が弱すぎます

2025/08/08 17:41(1ヶ月以上前)


扇風機・サーキュレーター > エレコム > ECLEAR flow flow FAN-U233GY [ダスティグレー]

スレ主 Mario Proさん
クチコミ投稿数:2件 ECLEAR flow flow FAN-U233GY [ダスティグレー]のオーナーECLEAR flow flow FAN-U233GY [ダスティグレー]の満足度2

おすすめできません
風が弱すぎます その上最弱でも音がうるさいです
カラビナがついて充電端子がUSB-Cなのは良い点ですがハンディファンとして使えません

書込番号:26258214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3040件Goodアンサー獲得:141件

2025/08/08 18:16(1ヶ月以上前)

不評なのか販売終了品です。
100均のハンディファンの方が涼しいのでは?

書込番号:26258246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホで行政サービスねえ

2025/08/08 17:20(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:1件

bot express

知らなかったけど、こんなのがあるんだね。
よく見てみると、サービスを利用するには、lineを経由しないといけないとか、セキュリティがどうの以前の問題だね。

書込番号:26258198

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α1 II ILCE-1M2 ボディ

クチコミ投稿数:9件

特殊な人物撮影部類に入るかもしれませんが、本機と50mm f1.2GMを利用してコスプレ撮影をしましたが、良かった点と今後の改善要望点について書かさせていただきます。

よかった点
 1.人物設定で撮影すると殆どカメラ任せでオートフォーカス
  してくれる点
 2.殆ど失敗しないオートフォーカスで撮影チャンスを
  逃さず、短い時間で多い撮影枚数が可能
 3.動きものにも強い
 4.5000万画素の解像度による繊細な描写

今後の改善要望点
 1.人物が前に手を差し出してポーズを取ると、顔ではなく
  手にオートフォーカスが合致して顔に合わなくなる
 2.コスプレのような特殊な衣装の場合かもしれないが、
  顔認証がしにくい場合がある。顔が暗めの方で衣装が
  黒い場合など、顔にピントが合わなく衣装にピントが
  合う
 3.上記のような人物(キャラ)の場合、1度ピントが狂う
  と暫く合わない場合があり、後からの見返しで全然、
  顔にピントがあっていない結果がわかり使いものに
  ならない写真が多くある場合がある
 4.かなり手ブレ補正が強化されているが、5000万画素
  なので、あと2段は最低強化が必要
 5.5000万画素なので仕方がないのかもしれないが、
  ブレークスルーで、最低常用ISO51200にして欲しい
  夜の人物撮影には不安がある
 6.撮影した画像を見て更なるダイナミックレンジの
  性能アップの必要性を感じた。Appleがモバイル用
  であるが20から30STOPものダイナミックレンジを
  開発しているのにフラッグシップで15STOP程度
  でいいのかと感じた。

書込番号:26258179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:3件

2025/08/08 17:06(1ヶ月以上前)

フラッグシップにこだわるのでしたら
R1やZ9を試すといいかと。
コスプレなら私だったら
スマホかコンデジですまします。

書込番号:26258191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2025/08/08 17:41(1ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。ソニー製のα7系をずっと利用してレンズを揃えてしまっているので、キャノン、ニコンに変更しにくい状況です。普段は室内での撮影がメインなので気になりませんでしたが、たまたま、今回、コスプレ撮影という特殊な撮影でフラッグシップ機を使うことになり、良いところであるチャンスを逃さないなどの利点は変わらず、普段とは違う弱点も気になったので書かさせて頂きました。ご指摘通り、今のスマホの進化は凄くてどんな撮り方をしてもそれなりに撮れるので凄いですね。

書込番号:26258213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5957件Goodアンサー獲得:193件

2025/08/08 17:47(1ヶ月以上前)

失敗写真をアップしてください。
コスプレ写真って、人物はほとんど動かないのでは?

書込番号:26258223

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3040件Goodアンサー獲得:141件

2025/08/08 18:05(1ヶ月以上前)

コスチュームは被写体認識しないし、コスプレも顔認識でしょ?
それを外すんだから、まだまだ改良が必要なのかな。
これでは激しく動くスポーツやダンスの撮影では使えないかも。
ただ、お顔がデーモン閣下とかDJ LOVEさん並みの化粧なら外しても仕方ない。

書込番号:26258236

ナイスクチコミ!3


hunayanさん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:107件

2025/08/08 18:15(1ヶ月以上前)

α7Wを使ってますが、
手を出されても手にピントがいくことはありませんね。
設定の問題かなと思います。

R1はポートレートに向くのか疑問ですね。
そして電子シャッターのみのZ9よりはα1Aのほうが向くでしょう。
キヤノンはポートレートに向くといいますが、
私は計5年ほど使ってますが他社より秀でている印象はありません。
商業撮影、写真館やウェディングフォトには向くと思いますが。

書込番号:26258245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2580件Goodアンサー獲得:113件

2025/08/08 19:18(1ヶ月以上前)



>猫猫ニャーさん


認識感度
被写体を認識する感度を設定する。低く設定すると、誤認識を防ぎやすくなる。高く設定すると、認識しづらい被写体を認識しやすくなる。([1(低い)]〜[5(高い)])


・・・・この辺の設定は大丈夫ですか? デフォルトだと「3」ですけど。


書込番号:26258287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:8件

2025/08/08 20:33(1ヶ月以上前)

ポートレートって撮ったこと無いんですが、AF枠はスポットで撮らないものなんですか?
スポットで撮ってて顔を外すようだと、さすがにどうかとは思いますが。
α1U使って鳥を撮ってますけど、被写体認識AFが変な挙動することはあるっちゃーあります。これでもα1無印に比べたら、かなり良くなったんですけどね(笑)
ファームウェアアプデで精度向上を期待したいところですね。

書込番号:26258365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/09 12:01(1ヶ月以上前)

>猫猫ニャーさん

作例写真が無いとただのアンチと思われますよ。

書込番号:26258894

ナイスクチコミ!4


撮貴族さん
クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:193件

2025/08/09 14:04(1ヶ月以上前)

>猫猫ニャーさん

人物ポトレのとき、あらぬモノにピンを持って行かれてしまうことの防止として、

AF-C + AF時顔・瞳優先 + 認識対象:人物 + 顔/瞳枠表示、は前提として、

- フォーカスエリア:トラッキングスポットまたは拡張トラッキングスポット で、
    シャッター半押しで人物の顔にピン合わせ、あと追尾、あるいは
- フォーカスエリア:ゾーン で人物の顔が来るべきところを予め決めておく(ゾーン外のもの・顔にはピンを来なくさせる)。

あたりがよくありやり方ではないかと思いますが、それでうまく行かないでしょうか。また、AF失敗してる駄目コマ量産抑制には、AF-C(AF優先)または AF-C(バランス重視)。既に、こういうのはなさっていての問題なのでしたら、済みません。

書込番号:26258987

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2025/08/11 04:26(1ヶ月以上前)

写真をアップしたいのですが、昔の時代と違い個人情報が厳しいのと、レイヤー様も自分で加工してXでアップする時代になったので安易にアップ出来ない時代になってしまい申し訳ございまん。;AIがなかった時代には、コミケでえなこさんを撮影したことがありますが、自然に可愛いくて綺麗で凄くオーラがありました。この頃は個人情報も緩く、生データをアップしても許される時代でしたが、最近では個人情報に関わる部分は個人の許可が必要で私が求める無加工での綺麗な写真を撮影したいという狭間にあると最近感じてます。

書込番号:26260263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/08/11 04:52(1ヶ月以上前)

ご意見ありがとうございます。;もし、ファームウェアのバージョンアップや気が早いですが、次期機種に人物設定にもコスプレ対応を追加して欲しいです。フラッグシップ機として簡単にフォーカスが合うのは凄いと思ってますが、フォーカス面では書きましたが、手を前に出した時に前に出した手にピントが合って、顔にピントが合わない時がありました。フラッグシップ機のオートフォーカスに凄さを感じた上での更なる改善要望に近いです。あとは普通の衣装ではないので特に顔が暗いキャラで服装全体が黒色の特殊な衣装で手を前に出してポーズを取られると、3つのオートフォーカスの弱点が重なるのかオートフォーカスが迷ってピンボケ写真が20枚程度回復せずに等倍でみるとピンボケでガックリでした。あとはコスプレ撮影という特別な環境での撮影なので、美肌過去のあと2段階の強化と白い肌を望まれる方もいっぱいいますのでプラスで肌色加工モードも5段階プラスして頂いて、カスタムボタンに登録出来れば完璧かなぁと思いました。貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:26260267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/08/11 05:02(1ヶ月以上前)

私もアルファ74を利用してますが、手を前に出しても一回も外したことがありませんので、フラッグシップ機なので、オートフォーカスは素晴らしいと思いますので、コスプレ撮影で特殊かも知れませんが改善して欲しいです。コスプレイベントだと撮影時間も短いからかも知れませんし、私が未熟かも知れませんが、誰でも短い時間でもチャンスを逃さないオートフォーカスに更に改善して欲しいです。

書込番号:26260270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/08/11 05:05(1ヶ月以上前)

ご指摘ありがとうございます。多分、設定が3になっていますので、設定を変えて試してみます。

書込番号:26260271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/08/11 05:16(1ヶ月以上前)

ポートレート撮影はしますが、ゆっくりと個撮なのでピントは外しません。あと、コスプレ撮影のように特殊なメイク、衣装やコスプレイベントのように5分で撮影とかの制限もないので安心ですね。フラッグシップ機の取りだかや短い時間でのテンポ良い撮影や枚数には凄いと感じているので、ソニーファンなのでより一層の他社との差別化も含めて厳しい意見や願望でソニーなら出来ると言う期待も込めて厳しいコメントになってしまいました。

書込番号:26260273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/08/11 05:28(1ヶ月以上前)

それはわかっています。初期のアルファ7からずっとソニーファンです。昨今の個人情報か厳しくて写真をアップ出来ないので申し訳ないです。こんな聞き方をするのも失礼と思いつつ、フラッグシップ機で一応、満遍なく高い水準で撮影出来る機種で満足しております。また、凄いオートフォーカス機能だと思っております。いちソニーファンとして皆様のご意見をお聞きしたかったのと、他社に負けない人物でも特殊な部類に入るものの更なるファームウェアのアップや気が早いかも知れませんが人物にコスプレ撮影などの特殊撮影も考慮して頂いて更に開発して頂けると更に他社との差別化や優位性が図られると思い書かさせて頂きました。

書込番号:26260279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/08/11 05:42(1ヶ月以上前)

詳しく教えて下さりありがとうございます。アルファ7シリーズからフラッグシップ機に移行したので期待が高かったのかも知れません。初期値でも凄いオートフォーカス機能で素早い被写体認知なので細かい設定が疎かになっていたのかも知れません。あと、ほとんどお任せでも凄いオートフォーカス機能と素早いピント合わせなので、少し等倍で見た時にショックが大きかったのもあります。アルファ7系とは撮れ高がまったく違うのですが、人間ってよく深くてあまり細かい設定をしないでファームアップや次期機種では技術進歩で出来てしまうのではないかとかソニーファンなので、あっと言わせる革新的な機能を期待してしまって投稿してしまいました。ありがとうございました。

書込番号:26260283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


撮貴族さん
クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:193件

2025/08/11 07:33(1ヶ月以上前)

>猫猫ニャーさん

追加で、「横切りへのAF特性」や「速度変化へのAF追従」も調整余地あるかも知れないです。

AIなのに何故手助けが要る?と言いたくなると言えばそうなのですが、ChatGPTもプロンプトの与え方で求めてる問題回答がスムーズに出る、などあります。撮りての意図を言わなくても察する、までは器械は行ってませんので、このあたりの設定は人間が出す指示の一種と考えれば良いのだろうと思います。

書込番号:26260320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2025/08/14 09:51(1ヶ月以上前)

>猫猫ニャーさん

現在コスプレ写真は撮っていませんが
a1ではフォーカスが瞳や顔に合わなくて苦労した記憶があります。
m2に機種変更しましたが改善されていなかったら残念ですね。
もう撮ることはほぼないと思いますが(笑)

書込番号:26263001

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5957件Goodアンサー獲得:193件

2025/08/14 10:27(1ヶ月以上前)

α7Ciiを使用していますが、たまに手やマイクにピントが行くことがあります。
AIAFの弊害かもしれませんが、でも確率自体は少ないので、気になりません。

書込番号:26263027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

使い物にならない潮汐データ

2025/08/08 15:32(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT 4

スレ主 Bob-Shuさん
クチコミ投稿数:4件

最初に購入して使用していた、「GT 2e」と同様に、現在使用している「FIT 4」においても、潮汐データはポンコツどころか全くの役立たずです。GPS現在地データに基づき近場の潮汐データを表示するとか、自分で港などの潮汐データを選択できれば使い物になるでしょうが、サードパーティー製のデータを使っているとのことで、千葉県内の潮汐データはなく、近場の東京港(晴海)の潮汐データが表示されているという話でしたが、実際の潮汐データとは似ても似つかぬものでした。潮位の単位も cm 表示ではなく、m 表示です。
きちんとしたものに改善していこうとする努力は、潮汐データに関しては全くないようです。
全くもってガッカリでした。

書込番号:26258132

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2025/08/08 16:32(1ヶ月以上前)

カシオやGarminもサードパーティー製データーを利用しているという点では共通です。

Garminのデーターは気象庁のものですが、最新のものかはわかりません。
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=Wue1HFzN1r5JCJeRTPX9E8

カシオの場合は過去のデーターと記載されています。

書込番号:26258167

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

湿度のコントロール性が悪いです。

2025/08/08 14:49(1ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-U221X(W) [ホワイト]

スレ主 y-suさん
クチコミ投稿数:5件

他の東芝の機種でも書き込みがありますが湿度の制御が悪いです、設定温度になるまで冷やしてる時はいいですけど設定温度になるとあっという間に湿度が80%とかなります、インバーター制御無し?、全くお勧めできません、購入後2週間で他のに買い替えました。

書込番号:26258106

ナイスクチコミ!2


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/08/08 15:57(1ヶ月以上前)

大不正解か・・・

で、大清快 は捨てたんですか ?

安物買いの銭失いでしたね。

書込番号:26258145

ナイスクチコミ!2


スレ主 y-suさん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/08 16:50(1ヶ月以上前)

新しく頼んだ業者にあげました、下調べせずに買ったこっちにも非がありますが、まさかこんな制御のエアコンが今の時代に売ってるんだとびっくりです。日程の都合でなんでもいいよって事で買ってしまったんですけど、エアコンはダイキンか三菱が良さそうですね。いままで引っ越し等で何台と買ってきましたが初めてハズレにあたりました。

書込番号:26258176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2331件Goodアンサー獲得:104件

2025/08/08 16:59(1ヶ月以上前)

スレ主さん、今日は

設定温度に到達に湿度が上昇するのは特別な除湿システムを搭載しないスタンダード機でよく生じる湿度戻りですね。
特に今の高断熱高気密住宅ではその現象が顕著に現れます。
スタンダードクラスのエアコンの場合どのメーカーのモデルでも似たり寄ったりだと思います、
ただスタンダード機でも設定温度到達後に室内機の送風を止める機能を備えたものは湿度戻りは少ないようですが。

>購入後2週間で他のに買い替えました。

ということですが、
変えられたモデルの場合は湿度の状態はどうですか、
その変えられたモデルではスタンダードクラスですかそれとも上位機の物ですか、
モデル名を書かれればより参考になると思いますが。

書込番号:26258184

ナイスクチコミ!3


スレ主 y-suさん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/08 17:28(1ヶ月以上前)

引越しも多く過去にも比較的スタンダードな物を買ってたと思ってたのですが、今回はもっとスタンダードな機種を買ってしまってたようですね。今回はこのエアコンのため喉もやられる始末(湿度もどりを嫌うから強く冷やすとなって)で仕事にも支障をきたしたので上位機種ダイキンのうるさらXに変えました。おかげでバッチリです。こんなにもエアコンの機種選びが大事だとは、、ちょっとした授業料でした。

書込番号:26258207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2331件Goodアンサー獲得:104件

2025/08/08 18:42(1ヶ月以上前)

スレ主 さん、再びです。

買い替え機は うるさらX ですか、思いっきりハイグレード機にされたんですね。
これなら除湿も快適かと思います。

ところでエアコンの湿度戻りは取り付けた住宅の性能でも随分と変わります、
気密と断熱性の劣る住宅なら、同様に冷やしても高気密高断熱住宅ほどには冷えず
部屋が冷えなければ常に冷房運転を続け除湿もされれるので湿度戻りはありません。
風量を微風として室温を下げずにできるだけ冷房運転を続けるようにすれば湿度戻りが少なくなります。
あと部屋の大きさ以上のエアコンを取り付けるとすぐに設定温度に到達し運転を休止が増えるので湿度戻りが激しくなります。

書込番号:26258258

ナイスクチコミ!2


スレ主 y-suさん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/09 09:10(1ヶ月以上前)

奈良のZXさん コメントありがとうございます。住宅環境、エアコンの能力の個体差といろいろあると思います。ただ、それでもうまく対応する機種が良いと思います。エアコンの稼働期間を考えるとちょっとした金額の差なんて考えずに良い物を買った方が良いと思います。初期投資をケチると安物買いの銭失いになりますので、、

書込番号:26258747

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

3年保証 ユーザー登録で5年保証

2025/08/08 14:48(1ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite XB3270QSU-B1 [31.5インチ]

スレ主 soyungatoさん
クチコミ投稿数:4件

IIYAMAは 3年保証 ユーザー登録で5年保証 を提供している すごい安心感がありますね。

この製品の一番安い イートレンドで 購入したのですが、
メーカー保障は 1年間 安心保障3年間パックはいかがですか という誘いに応じて 購入してしまいました。

届いた製品をよくみると 5年間の保障が メーカーから 提供されている。

イートレンドの3年保障の価格は 製品価格の5%で 1500円ほどですが いらないものであり 返金を求めたいです。

書込番号:26258105

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)