
このページのスレッド一覧(全42303スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年9月17日 13:32 |
![]() |
1 | 2 | 2025年9月17日 13:30 |
![]() |
6 | 3 | 2025年9月17日 12:49 |
![]() |
0 | 1 | 2025年9月17日 11:11 |
![]() |
0 | 0 | 2025年9月17日 08:36 |
![]() |
0 | 2 | 2025年9月17日 07:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MC5T
購入後のアフターレビューです。
2013年頃に購入。
1日2回位の頻度で使用。
9年目に水漏れで点検。(サービスマンによる掃除のみ)
12年目にまた水漏れで修理。(給水圧力ホース交換。3万円。)
13年目また水漏れ。
水漏れ発生後、点検、修理しても再発間隔がどんどん短くなるため、
(9年->3年->1年)、今回は修理せず買い替えようと思っています。
※水漏れ内容
スタートすると水漏れエラーが表示。
製品下部のゴム栓から水抜きして水漏れセンサーが乾くとエラーが消えるが、
スタートすると2〜3回使用でまた水漏れエラー。
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-S5010
一昨年、紙詰まりエラーが解決せず、インクや備品の在庫も購入済みだったので同じものを昨年購入
同じく、紙詰まりエラーが発生して何をしても動かなくなりました
いずれも、紙が噛み込んだことはなく、センサー部分の耐久性に問題がありそうだと感じます
0点

爺の記憶・・・昔〜々 互換インクを使用していると「紙ずまり」エラーが・・・あったような、真逆今時は??
書込番号:25560545
1点

今更こちらに書き込んでももう処分ずみかとは思いましたが
私のところにあるプリンタも同じ症状が発生しました。
解決しましたのでここに記しておきます。
つまりが解消されないとき
1.リアユニットを取り外す
2.A4サイズの厚紙を縦向きにプリンタ内部に直接挿入する
3.送紙ローラーにつっかえるので、そのまま軽く圧力をかける(内部に向かって)
4.モニターを操作する(用紙が詰まりました)→(対処しました)
5.うまくいくと厚紙がプリンタ内に吸い込まれていきます
6.詰まりが解消した!
以上のような手段で再起できました。
これでも解消されない場合は厚紙のサイズを大きくしたりしてみるとよいかもしれません。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:26292569
0点



データ通信端末 > 楽天モバイル > Rakuten WiFi Pocket Platinum [ホワイト]
この機種と数年前に購入した楽天ポケットR310の電波範囲を比較したところ、310の方が遠くまで飛びました。
310のバッテリーが怪しくなってきたのでプラチナバント対応に惹かれてこちらを購入したのですが、バッテリー交換にしておけばよかったと思ってます。
しかもプラチナバントって私の地域では恩恵が全くない。
リサーチ不足を痛感しています。
書込番号:26290107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

R310って初期のパンダルーターですかね?
サポート期間終了後に重大な脆弱性が発覚して楽天が他のルーターを使用する様にアナウンスしていますよ。
書込番号:26292265
2点

亜空間の申し子さん
情報ありがとうございます。
R310そんなことになってたんですね。眠らせていたものを最近また使いはじめたとこでした。
R310は永眠してもらうことにします。
書込番号:26292321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

亜空間の申し子さん
そんなことになってたんですね。ありがとうございます。
バッテリー購入ではなくplatinumに変えておいてよかったと当初の投稿を訂正させていただきますf^_^;
書込番号:26292548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F1 TCF4713
TOTO製品の耐久性を判断する上での参考材料です。
こちらの製品は、2019年5月に購入・取り付けし、2025年9月に便座を本体に取り付けるプラスチック製の蝶番の部分が破損しました。
安全装置が作動しているのでしょうか、ウォシュレットは動作しなくなりました。
便座だけの部品を取り寄せて個人で修理しようとしましたが、安全を理由にユーザーには部品を提供しないとのことです。
使用してから6年強でご臨終です。
先代は、同じアプリコットのF1Aでした。2010年5月から使用し、2019年5月にウォシュレットが動作しなくなって修理依頼したところ、「部品がない」との理由でご臨終でした。
こちらは、ちょうど9年間使用しました。
家族は夫婦2人、それぞれ平日・日中は仕事で出ておりませんので一般的な家庭より使用頻度低いと思うのですが、感覚的には洗濯機や冷蔵庫と比べても耐久性が低いと感じます。
業者さんにお願いすると、取り換えに約15万円かかるとのことです。
5年から10年に1回15万円かかる交換費用は、小さな負担とは言えません。
TOTOがウォシュレットを一般化した功績はリスペクトしますが、このコストでは他社製品も視野に入れざるを得ません。
他社製品も視野に見積りとり、比較・検討します。
0点

本品に限らず最近の商品は短命と思う商品が多いです。
業者に頼まずご自分で取り付ければ安く済むと思います、
その場合取り外した洗浄便座の処分が問題ですが購入業者あるいは地域によっては清掃局で引き取り可(有料)もあります、
それを確認してからとなりますが。
TOTOからTOTOの交換なら取り付けベースがそのまま利用できると思うのでさらに簡単です。
あとTOTOの商品は5年のメーカー長期保証(もちろん有料)があります、5年経過後さらに延長保証を付けることも可能です。
書込番号:26292484
0点






ノートパソコン > HP > Pavilion Aero 13 Ryzen 5・16GBメモリ・512GB SSD・マウス付 価格.com限定モデル
Pavilion Aero 13 使用開始8ヶ月
モニタの部分があまりに薄いので、持ち運ばず、開閉しないで開いたまま机上で使用していましたが、ベゼルの細い縦の部分が突然欠けました。外側のアルミに傷がないので、物がぶつかったとは考えづらいです。
カスタマーケアセンターに問合せしましたが、有償修理とのこと。
ベゼルが浮いてきているのでアルミテープで補修しましたが、見た目に悲しい状態になりました。
こういう壊れ方をした経験がないのですが、対応はこんなものなのでしょうか。
0点

>izy02さん
とりあえずはメンテナンスマニュアルを入手しましょう。
https://jp.ext.hp.com/v-ivr/common/hardware/faq/03/
メンテナンスマニュアルには、パソコンを分解修理する手順が載っています。
パーツ番号も出ていて、アメリカならHP.incサイトから注文できます。
アメリカは国が広く、パソコンを修理に出すと言っても「飛行機で空輸?」に
なってしまうので「自分で修理する」ことをアメリカHP.incは認めています。
ゆえにメンテナンスマニュアルを公開しています。
DELLもLenovoも同様な考えで公開しています。
もしかすると日本HP社はパーツを売ってくれないかもしれませんが。
メンテナンスマニュアルは無料なので、持っていて損は無いと思います。
書込番号:26292205
0点

N*****-***がパーツ番号です
(1)Display bezel (includes hinge cover and includes display panel stretchable tape)
Natural silver N95862-001
Sky blue N95863-001
(2)Camera module (includes microphone rubber, display panel stretchable tape, and display bezel adhesive)
N95860-001
(3)Display panel (includes display panel stretchable tape and display bezel adhesive)
WQXGA N95857-001
WUXGA N95858-001
(4)Hinges (includes left and right display hinges, display panel stretchable tape and display bezel adhesive)
N95868-001
(5)Display panel cable
N95999-001
(6)Camera cable (included in the Cable Kit)
P05974-001
(7)Wireless antenna kit (includes display panel stretchable tape and display bezel adhesive)
N95859-001
(8)Display back cover (includes display bezel adhesive)
Natural silver N95864-001
Sky blue N95865-001
Adhesive tape kit (includes display panel stretchable tape and display bezel adhesive; not illustrated)
N95873-001
書込番号:26292315
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)