すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24735703件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298046スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

∠(^_^) 意外と似合ったグレーのベルトかな

2025/08/25 19:42(3ヶ月以上前)


腕時計

いや〜なかなかにGood!なグレーのベルトでした (^_^) ハイ

書込番号:26273003

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3280件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2025/08/26 05:22(3ヶ月以上前)

すばらしい作例です。ちなみにカメラは?
お約束で申し訳ありません。
>オリエントブルーさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001584287/#26273267

書込番号:26273272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28942件

2025/08/26 09:13(3ヶ月以上前)

∠(^_^) お〜す!

カメラは天下のFUJIのX30よ。

書込番号:26273396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/26 13:08(3ヶ月以上前)

パクリ疑惑??、、、ウソっス。笑笑

>オリエントブルーさん

スレ主さんの写真は何処かで見た事あるっぽい写真、、、って僕が昨年アップした写真と似とるやないかーい!笑笑

突然お邪魔しましたぁ!笑笑

書込番号:26273571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28942件

2025/08/26 18:30(3ヶ月以上前)

∠(^_^) こんばんワン!

いや〜時計が光っとりますな〜
それ大切にしてやって下さいませ d(-_^) 

書込番号:26273746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/26 18:43(3ヶ月以上前)

>オリエントブルーさん

こんばんワン!
コレはクセになりそーっスね。

ところで、、、パクリ疑惑へのコメントは?笑笑

冗談っス。笑笑
これからも時計板を盛り上げてくださいっス。

書込番号:26273749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ46

返信30

お気に入りに追加

標準

240V昇圧

2025/08/25 18:47(3ヶ月以上前)


プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック]

スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

なかなかプロジェクターの買い替えままならず現状のV9R強化すべく
プロケーブルのアイソレーショントランスで115V昇圧、効果があったので
更に昇圧トランスで240Vに上げたらなんとフォーカスが上がり実在感のある
分厚い画質になりました。これで買い替えなくて済みそうです

書込番号:26272957

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:321件

2025/08/25 21:08(3ヶ月以上前)

電圧を上げるとフォーカスが上がる理屈がよくわからないのですが

電圧を変えてテストチャートを撮影して、違いを見せて貰えませんか?

書込番号:26273076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2025/08/26 18:24(3ヶ月以上前)

>mokochinさん
貴方を納得させるために手間のかかることは致しません
信じるか信じないかはあなた次第なので

書込番号:26273743

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:321件

2025/08/26 19:13(3ヶ月以上前)

>信じるか信じないかはあなた次第なので

では、私はプラセボだと認識します

電圧上げたって、内部のレギュレータが各機器の要求電圧に落とすだけなので意味が無いと思います

書込番号:26273767

ナイスクチコミ!6


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2025/08/27 08:19(2ヶ月以上前)

>mokochinさん
どうも信じない人が多いらしく逆にホッとしてます
投稿したもののメーカーは推奨していないので
自己満足の自己責任ものなのでよろしく

書込番号:26274222

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:321件

2025/08/27 12:13(2ヶ月以上前)

>nobo64さん
せっかくなので、どんな理屈があるのか教えてもらえませんか?

トランスの昇圧では、電流は下がり電力量は変わりません
水道で例えると、管を細くして水圧を高くしたようなものです。それだけで良くなるのがよくわかりません

書込番号:26274414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2025/08/27 17:10(2ヶ月以上前)

>mokochinさん
正直理屈はわかりません、ただオーデイオ界では電圧を上げると音がよくなる
といわれているのでそれなら画質もよくなるだろうと試したまでです
最新PJを購入できないのでV9Rで何とか画質アップにチャレンジした結果
一目瞭然の結果が出て満足してます
風景映像では遠景までフォーカスがあっていて驚き映像に厚みがあって手ごたえのある画質になりました
只信じなくて結構です自己満足ですから

書込番号:26274641

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:321件

2025/08/27 17:46(2ヶ月以上前)

>ただオーデイオ界では電圧を上げると音がよくなるといわれているので

今回のような物が伝聞されて広まっているんでしょうね
大学で電気工学を学んだ立場として、思わずつっこんでしまいました

お互い意見が交わる事はないでしょうから、これで失礼します

書込番号:26274666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2025/08/27 18:07(2ヶ月以上前)

>mokochinさん
まずは論より証拠試したらどうですか?
それから言ってください、映画を観ずにつまらんといってるのと同じですね
頭でっかちな人は融通聞かんよね

書込番号:26274683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2025/08/28 14:22(2ヶ月以上前)

まだいるんですね。

入力電圧上げても負荷側は何も変わりませんよ。



書込番号:26275513

ナイスクチコミ!5


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2025/08/29 19:54(2ヶ月以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
じゃなぜ画質が良くるんですかね?教えてください
フォーカスが上がり画が分厚くなるんですが?
貴方は試したんですかあるいは机上の空論?

書込番号:26276613

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2025/08/29 21:36(2ヶ月以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
オーデイオビジュアルの世界でいまだに数値でしか
測れない人がまたいました、

書込番号:26276689

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2025/08/29 22:35(2ヶ月以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
貴方はV9Rを100V240Vで視聴したんですか?
私はその感想を述べてるんですよ
見てもいないんだったら無責任な発言はやめてください

書込番号:26276718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2025/08/30 10:04(2ヶ月以上前)

ちょっと電子回路を勉強したらどうですか。?

一般的に電子機器には電源トランスもしくはスイッチング電源があります。
負荷側つまり電子回路側に必要な電圧電流を供給します。
したがってAC100VだろうとAC240Vでも入力しても負荷側電子回路側に必要な電圧電流は
変わりません。

無責任な妄想を書くにはお止めください。

書込番号:26277021

ナイスクチコミ!2


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2025/08/30 11:50(2ヶ月以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
ちなみにJBLのサウンドバー<240V対応>につないだら音が分厚く<画質と同じ傾向>なりました
どちらにしても画質音質が変わるのは間違いありません
理論上どうであれ変わるんだからしょうがないですね

書込番号:26277124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2025/08/31 09:54(2ヶ月以上前)

綺麗に清掃されていますね。

>ちなみにJBLのサウンドバー<240V対応>につないだら音が分厚く<画質と同じ傾向>なりました

どうでもいいですが。
正規輸入品なら法令を知らないようで電気用品安全法に違反になりますから。
居住スペースでは対地電圧AC150V以下となっていますから。

スレ主さんはノートパソコンにしろ。デスクトップパソコンにしろ。
プレイステーションでも海外の方が高性能ってなりますから。

AccuphaseやSoulnoteのアンプは海外向けが高音質って事になりますから。
電源トランスの一次側コイルの線の太さ、巻き数を変更しただけなのに。

書込番号:26277931

ナイスクチコミ!5


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40539件Goodアンサー獲得:5706件

2025/08/31 10:00(2ヶ月以上前)

走査線時代のアナログ機器ならともかく。電源電圧でドットバイドットの画質が変わるわけ無いだろ。

なんで消されたんだろ?ww スレ主の報告だろうけど。不勉強の指摘に切れる前に、現代映像機器の仕組みを勉強しようね。

書込番号:26277935

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:321件

2025/08/31 12:13(2ヶ月以上前)

論理的に考える人には話が合わないですよね
https://youtu.be/aS39wNDKpas?si=C2-oocxE0w2y9mVw

プラセボも一種の効果ですから、お金と手間をかけただけ個人的に満足した事は否定しませんが

書込番号:26278014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40539件Goodアンサー獲得:5706件

2025/08/31 12:53(2ヶ月以上前)

今時は全部インバーター式の電源回路なんだけど。こういう人の頭の中では、未だにでかいトランスで変圧やってんだろうね。
どうして240Wを入力できるのか?あたりの基礎知識は無いのに、高電圧だから高性能!なんて、小学生の感覚かよと。

書込番号:26278044

ナイスクチコミ!2


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2025/08/31 15:24(2ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
>mokochinさん
>次世代スーパーハイビジョンさん
どうして消されたんですかね?私にはわかりません
まあ自己満足してるのでいいんじゃないですか

書込番号:26278158

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2025/09/01 11:12(2ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
>mokochinさん
>次世代スーパーハイビジョンさん
V9R<中古>購入して2年たちますが昨晩も視聴しましたがS/Nの向上を感じ
異論もあるようですが自己満足してます、おかげで買い替える必要がなくなりました
退屈しのぎに付き合ってくれてありがとうございました

書込番号:26278709

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:321件

2025/09/01 12:57(2ヶ月以上前)

>nobo64さん
マイ電柱、ハイエンドケーブル、ホスピタルグレードコンセント、仮想アース・・この世界は深いですね。まあ、お好きなようにして下さい
極めると貴方の主観として解像度が16kとかそれ以上にUPするんじゃ無いですか?

ただ、理屈が無いのに大袈裟な効果を言われると、ツッコミたくなりますね。
貴方に向けてでは無いです。周りが踊らされないようにです

書込番号:26278771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40539件Goodアンサー獲得:5706件

2025/09/01 14:24(2ヶ月以上前)

正確に理解もしていない聞きかじっただけの単語を鏤めれば煙にまけるような場所じゃなかったってことです。

デジタル画像でS/N。なにがSでなにがNか、電源電圧がそれぞれにどう影響を与えるのか。そのあたりを理論的に説明してくれます?

まぁ、Windows画面とか昔のビデオテープとかならともかく。今時の映像でS/Nっていいだすのがもうね。

書込番号:26278834

ナイスクチコミ!2


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2025/09/04 17:12(2ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
>mokochinさん
>次世代スーパーハイビジョンさん
何度も消されてその後の投稿がないのが寂しいですね

書込番号:26281360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2025/09/05 19:21(2ヶ月以上前)

煽りですか。?
私が削除されたの2件のみで貴方の投稿が大半ですよ。

また、単相複巻きトランス静電シールド付きトランスを使ったら多少興味がわきますが。

そもそも入力電圧より低い電圧で動作する機器で昇圧して電源入力電圧上げても何ら効果ありませんよ。
上記のようなトランス使用なら多少興味わきますが

真空管アンプのように電源入力電圧より高いならわかりますが。

XXXXしい話です。

書込番号:26282294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:63件

2025/09/06 19:22(2ヶ月以上前)

LANターミネーターは効きましたね(証拠の比較写真も取って過去に上げたこともがあります)。

HDMIケーブルも理論的に違いが出ないような気もしますが、現実は音も画も違うんですよね。

昇圧の効果は分かりませんが、何らかの手を加えたら変化する可能性はあると思います。



書込番号:26283191

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2025/09/09 19:05(2ヶ月以上前)

>ふえやっこだいさん
遮光効果においては大変参考になりました
よくプラシーボといわれますが体験もしてないのに断言する方が
よっぽどプラシーボですよね

書込番号:26285606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2025/09/10 10:59(2ヶ月以上前)

もうスルーしようと思ったけど。

電線の種類と昇圧の話は別でしょう。

電子回路がお分かりにならないようなので。

一応書いておきますがAC100V15A、1500Wでは足りないって話なら別ですが。

AC100V400Wそこらで動作する機械に。信じるものは救われるですね。
がんばって業界にお布施してください。

書込番号:26286166

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2025/09/10 12:36(2ヶ月以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
どこまで行っても平行線なので終了しましょう
全く説得力のない同じ解説ばかりで
お互い信じる道を歩めばいいので私は満足してるので

書込番号:26286244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2025/09/10 13:39(2ヶ月以上前)

>全く説得力のない同じ解説ばかりで

解説以前のお話なので
試しにアマチュア無線免許取得講習会とかラジオ組み立てキットなどをされたら、よくお分かりになると思います。
電源電圧昇圧が無意味な事が。

昔というかオーディオマニアはアマチュア無線の資格を取得したりラジオキットや真空管アンプキットを組み立て経験
あるので初歩の知識があります。

言っても無駄だと思いますが。

書込番号:26286309

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobo64さん
クチコミ投稿数:393件

2025/09/12 16:15(2ヶ月以上前)

昨日も視聴しましたがフォーカスが上がり深みも増して
本当好みの映像で映画を楽しめそうです

書込番号:26288310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

Pixel 10 256GB以上 ⇒ UFS4.0ストレージ

2025/08/25 18:33(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 さん
クチコミ投稿数:485件
機種不明

Pixel 10を購入するなら、256GB以上がよさそうです。
UFS4.0のストレージを採用しており、あらゆる恩恵が期待できますね。

書込番号:26272943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 さん
クチコミ投稿数:485件

2025/08/25 18:38(3ヶ月以上前)

機種不明

9月24日到着予定です。

書込番号:26272948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2025/08/26 17:47(3ヶ月以上前)

ZUFSには対応しないのね、アメリカ国内販売の一部ストレージ搭載モデルのみだと言う事です。

書込番号:26273730

ナイスクチコミ!1


スレ主 さん
クチコミ投稿数:485件

2025/08/26 20:47(3ヶ月以上前)

機種不明

到着予定8月28日になりました。

書込番号:26273838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

10年頑張りました

2025/08/25 12:55(3ヶ月以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000AS0002 [8TB SATA600]

クチコミ投稿数:100件

アナログ資産をデジタル化したり、ビデオカメラの元動画を保存してきたりと大きな仕事をこなしてきました。
「いつかは16TB」と目論んで値段と睨めっこしてついに値段で折れ(3万切らなかった)ので更に容量に余裕のある「20TB」へと移行しました。

性能はどれだけあるのかはまだ測ってないですが、そんなに使ってきたのではないので余生は20TBのバックアップとして活躍してもらいます。

書込番号:26272705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 キャンセル待ちで買える

2025/08/25 05:35(3ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:6件

新車購入を諦めていましたが電話しまくった結果先週某ホンダカーズでキャンセル待ちを受けてくれました。

そして、その5日後。
なんとチャンピオンシップホワイトのキャンセルが出たという連絡が来て来月納車で大丈夫なら購入可能と言われ買いますと即答。

あまりにも急だったのでこれからローンを選んで今の車も売らなくては行けません。

いろいろバタバタしそうですがとりあえず早く契約してお金納めて確定させたいです。

YouTubeでもキャンセル待ちですぐ買えてる人いますね。キャンセル待ちなら今からでも新車で買える可能性がありますよ。

ここでキャンセル待ちで買えることを教えてくれた方ありがとうございました。



書込番号:26272448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


返信する
ヒマシさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/25 12:52(3ヶ月以上前)

良いですねー

赤内装ですか?それともレーシングブラックパッケージのほうですか?

書込番号:26272700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2025/08/26 14:41(3ヶ月以上前)

>FL5_ジョニーさん

おめでとうございます
色々な小物欲しくなると思うのでその分の予算も確保されてくださいね
指で操作してると小傷がつくのでナビフィルムはあった方がいいです(グレア、ノングレアお好き方で)

ホンダカーズ間の奪い合いって事はモビリティホンダ(直営)ですかね?

書込番号:26273622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2025/08/29 00:07(2ヶ月以上前)

私もキャンセル待ちの情報から軽い気持ちで昨日(8/27)に知り合いのサブディーラーに確認したところ、本日(8/28)昼頃サブディーラーの担当からRBPの10月納車の確保の連絡あり。あまりに急すぎて迷っていますが、ボディーカラーも選択可能とのことでビックリしています。キャンセル車でもボディーカラーが選べるってあるんですね。

書込番号:26275973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


涼奈翔さん
クチコミ投稿数:13件

2025/08/31 11:43(2ヶ月以上前)

よくわかっていないのですがキャンセル待ちってそんなに早く買えるんですか?
私はDからは来年の1月9日納車予定と言われているのですが、受注書作ってから3年1ヶ月となります。
周りからは失笑しかされていないのですが、キャンセル待ちでこのスピードで購入出来るなら今更ですが最初からキャンセル待ちでいけばよかったかな。って思っています。

書込番号:26277999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2025/08/31 19:44(2ヶ月以上前)

>涼奈翔さん

全ての販社がキャンセル分を客に流すわけじゃありませんからね
一回登録して未使用車として流した方が儲かりますし、販社によっては前のオーナーがオーダーした色のままだったり正規注文とは勝手が違う点もありますね

来年の1月納車予定との事ですが営業からの案内が遅かったり、ご自身が悩んでて注文自体が遅かったのでは無いですか?
今は気になる車は悩む前に注文しなきゃダメだと思いますよ

書込番号:26278351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/04 01:52(2ヶ月以上前)

エゲツない納期ですね。。。
いくつかの装備を最新のものに更新して欲しくなりますね

書込番号:26280908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/09/04 10:59(2ヶ月以上前)

ありがとうございます。

赤内装、色はチャンピオンシップホワイトかソニックグレーでお願いしました。

書込番号:26281091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/09/04 11:02(2ヶ月以上前)

>FK8が欲しいさん
オーダーしたのはモビリティホンダでした。
まだ納車前ですがとりあえずナビフィルム購入しました。

買おうと思っていた新古車よりかなり安くなったのでオプションたくさん着けたくなっています。

書込番号:26281094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/09/04 11:07(2ヶ月以上前)

>goodone712さん
キャンセル待ちお願いしする時に色は指定できました。やはりチャンピオンシップホワイトのキャンセルが多いと言っていました。

書込番号:26281097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/09/04 11:17(2ヶ月以上前)

>涼奈翔さん

私は既にオーダーもキャンセル待ちもできない時期だったので新車購入は諦めていたのですがここでキャンセル待ちで買えるという書き込みをみてキャンセル待ちできるところを探しました。

納期も長期ですし生産台数が増えてるせいかキャンセルも出ているそうです。

書込番号:26281100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2025/09/05 23:08(2ヶ月以上前)

私にまわってきたキャンセル車は、チャンピオンシップホワイトのキャンセルで先週の日曜日(8/31)までが外装色変更の納期でした。内装が黒になったので外装色はレッドを選択しました。10月登録予定とのことですので、生産に対して4週前くらいまでは変更可能なのかなと思います。

書込番号:26282486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2025/09/06 13:47(2ヶ月以上前)

2週前でも対応してるところありますね
キャンセル分を買ってもらうのだから対応するけど正直、めんどくさいんじゃないですかね
わざわざ面倒なことして売らなくても他の客に回せば済みますからねぇ

私はキャンセル待ち契約から製造まで3ヶ月ほどあったので色変え対応してもらえましたが他にキャンセル待ち頼んでた所は色変えもできない上に前の契約のOPもついてくるみたいな話を聞きました
場合によっては2022年ごろのOP価格のままでって話でしたのでお得ではありますが・・・

書込番号:26282907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/09/13 19:23(2ヶ月以上前)

結局のところ10月2週目の生産のようで色変更の納期は1か月程度だったようです。話があったのが8月末なので値上げ前の価格で買えた様ですね。長く待たれていれる方には申し訳ない様ですが、キャンセルが入ったのが生産の1カ月ちょっと前で、その販売店で明確なキャンセル待ちの方がいない状況で奇跡的に問い合わせを入れたようです。

書込番号:26289294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

大満足

2025/08/24 23:47(3ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]

クチコミ投稿数:1件

SONY BRAVIAの55インチ 2018年度モデルからの買い替え。

2018年モデルなものの、
2019年購入後、約6年使用したが、
赤ランプが点滅し修理費用が購入価格とほぼ同額の為、
65インチにインチアップしての本商品の購入。

SONYは二度と買わないと思いつつ、
REGZAかハイセンスで悩み、
ミニLEDディスプレイがついており、
お値段もお手頃なこちらを。


半信半疑だったが、
大満足。

画質も綺麗で、リモコンの反応速度も◎。
iPhoneのミラーリングに関しても、
ほぼ遅れなしでやはり反応速度が◎。

音質はテレビ単体だと物足りない気もするが、
SONYよりは断然マシなので、こちらはベッドスピーカーで補おうと思う。(スピーカー無しでも問題なし)

まだ設置後2日ほどなので、
耐久性などは不明だが、このまま問題なければ、
大満足なので、今後もハイセンス等のお安くコスパの良いメーカーを選ぶかなぁ。

書込番号:26272346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)