すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24721037件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

カーメイトのTE-W80PSB取り付けて外からエンジンかけれるようになりました。
配線が短くて取り付けに苦労しました。
スターターでエンジンかけても乗り込んでブレーキ踏むとエンジンストップするから
普通にエンジンかけなおす必要あるけど問題ない。
これで夏冬快適。

書込番号:26324802

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:16件

2025/10/26 01:29

エンジンスターターとはそういうものですよー

書込番号:26324856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8445件Goodアンサー獲得:1092件

2025/10/26 05:13

純正じゃダメですか?
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/every.html

書込番号:26324890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:17件

2025/10/26 06:31

エブリィワゴンだと分かりませんがブレーキを踏まずスタータースイッチをONに出来ませんか?
出来ればエンジンは止まらないと思います。

書込番号:26324904

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

2025/10/26 10:12

>すぐ自分の話したがる人ですさん
そういうものです
>エメマルさん
純正は8万で高価で機能少ないからやめた。
>遅くてごめんさん
スマートキーの車はブレーキ踏まないとエンジンかからないのをエンジンスターターがコンピューターでブレーキ踏む操作してエンジンかけてるから無理ですよ。

書込番号:26325012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:46件

2025/10/26 10:29

>スターターでエンジンかけても乗り込んでブレーキ踏むとエンジンストップするから普通にエンジンかけなおす必要ある

車種によるみたいですよ。

書込番号:26325030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2025/10/26 11:36

鍵を持たずに 走り出すと再始動できない という トラブルの対策らしい

書込番号:26325089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5966件Goodアンサー獲得:101件

2025/10/26 15:49

リモコンエンジンスターターお取り付け、おめでとうございます。

いろいろと使用上の禁止事項とか注意事項が有りそうなので、安全に使用されると良いですね。

書込番号:26325258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3721件Goodアンサー獲得:217件

2025/10/26 16:06

>佐希さん
>ナイトエンジェルさん

> いろいろと使用上の禁止事項とか注意事項が有りそうなので、安全に使用されると良いですね。

実は公道での使用禁止とか?
商業施設の駐車場での使用も禁止だった様な?
もっぱら、自宅でのエンジン始動に限る感じですかね?
便利だけど、厳密に使うといろいろめんどくさいです、だから、ブレーキ踏むとエンジンストップするんです! 知らんけど!

書込番号:26325273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5966件Goodアンサー獲得:101件

2025/10/26 17:36

>Kouji!さん

ありがとうございます。

換気の悪いところでも、要注意のようですね。

僕もたまに使いますが、アクセスキー(アップグレード)でのリモコンスターターなので、電波の距離が短いので、もっぱら自宅の車庫のみの使用です。

書込番号:26325346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

2025/10/26 19:48

自宅と会社の駐車場が主な使い道です。
取り付けた時はテストかねてドアロックしないで側でやってたから
エンジンかけてそのままドア開けて乗ってブレーキ踏むとエンジン停止の動作だったけど
普段は鍵かけて開かないようにしてるから家の中からエンジンかけて車に乗ってドア開けようとしても
開かない。スマートキーでのドアロック解除も受け付けない為、エンジンスターターでエンジンストップさせてから
普通の使い方でドアロック解除して使うしかなさそう。エンジンスターターでエンジンかけたままドア開けるのはオプションのTE404 ドアロックアダプター付けないとダメ。
でも5分10分とかのタイマーで自動停止するから車に行く頃にエンジンが暖まって停止してれば
普通に使えそうですです。

書込番号:26325444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5966件Goodアンサー獲得:101件

2025/10/27 19:55

>普段は鍵かけて開かないようにしてるから家の中からエンジンかけて車に乗ってドア開けようとしても
開かない。スマートキーでのドアロック解除も受け付けない為、エンジンスターターでエンジンストップさせてから
>普通の使い方でドアロック解除して使うしかなさそう。


それはちょっと使いずらそうですね。

僕のはアクセスキーのリモコンスターターでエンジンスタートさせていても、ドアは普通にアンロック出来て、ドアを開けた時点でエンジンストップしますね。

以前使ってた三菱のロッドアンテナ付きのエンジンスターターも、同様にドア開でエンジン止まりました。

書込番号:26326272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

2025/10/27 22:38

今の車は軽自動車までセキュリティとかでガチガチの装備しすぎです。高級車じゃないし不要。
今日会社だったので1日使ってみました。今はアイドリング時間は5分で自動停止にしてます。朝8時に家を出るから7時55分にエンジンスタート、8時頃車に行くとエンジン止まったばっかりだから普通に純正のスマートキーでドアロック解除してエンジンかけると水温計はまだ青。1分位走ると消灯。帰りも16時55分にエンジンスタート、17時に車に行くと止まったばっかりだから朝と同じくエンジンかけて走ると1分位で水温計の青が消灯、この使い方だとオプションのTE404付けなくても快適に使える。暖機運転で待つ必要なくなったので付けて良かった。

書込番号:26326375

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 III ボディ

スレ主 迷う.comさん
クチコミ投稿数:8件

この機種、個人的にとっても好きです。
控えめに言って最高です。

まずこの小ささ軽さ。
持ち出しやすさは正義。X-T50もX-E5も重くなりすぎちゃいました。
5年ほど前に初めてフジ機を持った時にそのコンパクトさに衝撃を受け、結構揃えてたマイクロフォーサーズのシステムを全て入れ替えてしまったほど。
小ささ軽さはFUJIFILMの大きな魅力の一つだと思います。

そして過不足ない画素数。
個人的にはこのくらいで適当かと。ハードはそのままでもソフトは最新なので安心。
XF35mm f1.4などのレジェンドレンズとの相性もいいですし。
高画素の最新機種では大好きなレンズたちが非対応?非対象?になっちゃいましたからね。

そして操作性。
露出の基本を学んだ人にわかりやすく、スイッチOFF状態でもハード的に設定できる操作系。
伝統的であり直感的で、理にかなったインターフェース。

そこにフィルムシミュレーションダイヤルが備わりました。
このカメラを使う層の方はRAW現像しない人も多いはず。その層にハマると思います。
クラシックネガなんかの新しいのも使えますし。

X-T30III、FUJIFILMに求めることがバランスよく詰まった、ちょうどいい名機です。
カメラをこれから始める人に最高にオススメできます。
あと自分用にはこの流れでX-E4IIやX-Pro2IIなんかも出て欲しいです。

書込番号:26324793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11707件Goodアンサー獲得:873件

2025/10/26 02:47

X-M5 XC15-45mmレンズキットがまた売れ出しているそうです。
フジがX-T30 III出すのは40Mセンサーの機種を供給できないが大きからでしょう

書込番号:26324875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:15件

2025/10/26 16:40

あんまり話題になってませんが、じわじわランク上げてきそうなスルメのようなカメラです。

書込番号:26325298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taka0730さん
クチコミ投稿数:6040件Goodアンサー獲得:198件

2025/10/26 19:39

この性能が欲しかった。最初はX-E4IIが出たらなと思ってましたが、性能と重量は希望どおりなので、こちらを購入しようかと思っています。

書込番号:26325436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > YAMAZEN > キュリオム QRK-40TL2K [40インチ ブラック]

出た〜お願いが
ーーという事で買わされたわ!

40インチTVフルハイビジョン24,800円
キュリオム QRK-40TL2Kとか。

画質も明るくなかなかにGood!
気に入りました (^_^) ハイ

ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:26324626

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6970件Goodアンサー獲得:536件

2025/10/25 22:13

今どきFHD解像度テレビ買うとは・・・
そもそも民放も面白くないしテレビ必要か?


生活でもPCは必須だが、自宅テレビ不要になって20年過ぎた俺が通りますね('A`)y-゜゜゜

書込番号:26324782

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28923件 キュリオム QRK-40TL2K [40インチ ブラック]のオーナーキュリオム QRK-40TL2K [40インチ ブラック]の満足度5

2025/10/25 23:39

∠(^_^) ふん 昭和のおっさんには必要なのよ。

書込番号:26324820

ナイスクチコミ!4


turionさん
クチコミ投稿数:3509件Goodアンサー獲得:153件

2025/10/26 15:09

>オリエントブルーさん

これテレビじゃないでしょ、多分
でも長時間スマホを覗き込んだりするより良いと思いますよ

家では山善の家電にハズレなしです(笑)

書込番号:26325228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28923件 キュリオム QRK-40TL2K [40インチ ブラック]のオーナーキュリオム QRK-40TL2K [40インチ ブラック]の満足度5

2025/10/26 17:09

∠(^_^) サンキュー

書込番号:26325320

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8704件Goodアンサー獲得:1398件

2025/10/26 17:22

>オリエントブルーさん
こんにちは

サクサクですかあ??

書込番号:26325334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28923件 キュリオム QRK-40TL2K [40インチ ブラック]のオーナーキュリオム QRK-40TL2K [40インチ ブラック]の満足度5

2025/10/26 18:36

∠(^_^) ハイ さくさくですよ〜。

書込番号:26325384

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットワークオーディオプレーヤー > ESOTERIC

スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件

今日、某販売店の Grandioso N1 の試聴会に行ってきましたが、
エソテリック株式会社 代表取締役社長 加藤徹也氏 がお越しになってまして
「エソテリックは Amazon Music に対応しないんですか ? 」
と質問したところ
「早くて年内、遅くとも来年早い時期に対応します」
との回答でした。

「その際は、5月にあったアップデートでの不具合みたいな事がが起こらない様にお願いします」
とお願いしておきました (笑)

書込番号:26324552

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 wwwishさん
クチコミ投稿数:77件

新型ムーヴRSですが、当初ACCは時速60km以上でないと使えませんでした。
しかしいつの間にか時速30km以上で使えるようになりました。
取説も変更になっています。
ACC使われる方はお試しください。

書込番号:26324509

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4194件Goodアンサー獲得:57件

2025/10/25 17:31

新型は最初から時速30キロ以上で設定可能なはずですよ。

書込番号:26324584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wwwishさん
クチコミ投稿数:77件

2025/10/25 18:11

>関電ドコモさん

初期の新型ムーヴは60km以上でないとACCが作動しませんでしたが、その後30km以上にソフトが書き換えられた様です。

書込番号:26324604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3429件Goodアンサー獲得:179件

2025/10/25 18:33

発売当初の動画見る限り、60km/h以下でACC開始してますね。
https://www.youtube.com/watch?v=T1bP3T3o2_4

書込番号:26324623

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3429件Goodアンサー獲得:179件

2025/10/25 18:38

こちらの記事は7月のものです。

「※約30km/h未満では前方に車両がいない場合使用できません。」

とあるので、前走車が居れば30km/hでも使えるってことです。
https://www.daihatsu-chiba.co.jp/Shop/shonan/ShopBlog/2025-7

書込番号:26324624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4194件Goodアンサー獲得:57件

2025/10/25 18:55

>wwwishさん

新型ムーヴより前から販売しているタントやタフト、ムーヴキャンバスのACCが販売当初のモデルから時速30キロから使えてたのですから、後発の新型ムーヴが販売当初は時速60キロからとは普通に考えておかしいとは思いませんでしょうか。

書込番号:26324640

ナイスクチコミ!1


スレ主 wwwishさん
クチコミ投稿数:77件

2025/10/25 20:03

>関電ドコモさん
>BREWHEARTさん

関電ドコモさん、BREWHEARTさんのご指摘が正しいようです。
60km以上で走行中のACC作動時にLKCが作動するとの説明で、最初からACC作動は60km以上と勘違いしていました。
それで使えないACCだなと思い、使っていませんでした。
最近Web取説でACC30km以上で作動を知って、喜び勇んでスレを立ててしまいました。

お騒がせして大変すみませんでした。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:26324696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9

スレ主 hildaさん
クチコミ投稿数:1873件 FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9のオーナーFMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9の満足度5

当初OSはVista 、メモリーは1GBで不具合連続でした。
メモリーを4GBに増設して、使えるようになりました。
7のプロダクトキーを使用して10をクリーンインストール、現在に至ります。
CPUが対応していないので、11は起動しません
セキュリティ更新が1年延長されたので、期限まで使います。
当時の最上位CPUのおかげで16年間ネット観覧は十分使用できました。
キーボード、マウスは5年ぐらい前に故障して取り替えました。
モニターは小さめだけど見やすいので壊れるまで使います。
次回もデスクトップを購入する所存です。

書込番号:26324427

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40499件Goodアンサー獲得:5696件

2025/10/25 12:55

いろんなノートPCの掲示板に昔から書き込んでいるけど。本当に使っているPCは何?というより、どれが本当の話?

書込番号:26324443

ナイスクチコミ!4


スレ主 hildaさん
クチコミ投稿数:1873件 FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9のオーナーFMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9の満足度5

2025/10/26 09:23

嘘を書き込んでもしょうがないでしょう。
現時点では4台所有しています。用途によって使い分けしています。
新規にPCを買っても、古いPCはすぐに処分せず、
いろいろいじくって遊んで、その結果を書き込んでいます。
今回は11に移行できたもの、そうでないものをそれぞれ書き込みました

書込番号:26324983

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)