すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24721189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9

スレ主 hildaさん
クチコミ投稿数:1873件 FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9のオーナーFMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9の満足度5

当初OSはVista 、メモリーは1GBで不具合連続でした。
メモリーを4GBに増設して、使えるようになりました。
7のプロダクトキーを使用して10をクリーンインストール、現在に至ります。
CPUが対応していないので、11は起動しません
セキュリティ更新が1年延長されたので、期限まで使います。
当時の最上位CPUのおかげで16年間ネット観覧は十分使用できました。
キーボード、マウスは5年ぐらい前に故障して取り替えました。
モニターは小さめだけど見やすいので壊れるまで使います。
次回もデスクトップを購入する所存です。

書込番号:26324427

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40499件Goodアンサー獲得:5696件

2025/10/25 12:55

いろんなノートPCの掲示板に昔から書き込んでいるけど。本当に使っているPCは何?というより、どれが本当の話?

書込番号:26324443

ナイスクチコミ!4


スレ主 hildaさん
クチコミ投稿数:1873件 FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9のオーナーFMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9の満足度5

2025/10/26 09:23

嘘を書き込んでもしょうがないでしょう。
現時点では4台所有しています。用途によって使い分けしています。
新規にPCを買っても、古いPCはすぐに処分せず、
いろいろいじくって遊んで、その結果を書き込んでいます。
今回は11に移行できたもの、そうでないものをそれぞれ書き込みました

書込番号:26324983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/66KBL PATX66KRTBL

スレ主 hildaさん
クチコミ投稿数:1873件 dynabook TX/66KBL PATX66KRTBLのオーナーdynabook TX/66KBL PATX66KRTBLの満足度3

Windows10の無償アップグレードの期限が切れる前にをクリーンインストールしました。
メモリーは8GBに増設して、現在に至ります。
CPUが対応していないので、11は起動しません。セキュリティ更新が1年延長されたので、期限まで使います。
当時の最上位CPUのおかげで16年間ネット観覧は十分使用できました。

書込番号:26324419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2527件 Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーの満足度4 更新頻度・・・('ω') 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

(10倍ズーム撮影)トランプ来日の警備下見??渋谷

アサヒビール・・

(12MP撮影)暗いシーンは12MPじゃないとツライ

デジタルズーム時も50MPで撮影すると結構細かい部分まで写ります。

暗いとノイズが出てきますが・・・

最後の車以外は50MP撮影、
最初ヘリの2枚は10倍ズームでの撮影

書込番号:26323901

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車

クチコミ投稿数:2973件

シャープ、EV(電気自動車)コンセプトモデル

このコンパクトEVは、販売されるとヒットしそう。

しかし、製造国はどの国だろう。

日本?

ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/78929c1c20013e3b088cd5d03f7d4eceffd4befb

書込番号:26323838

ナイスクチコミ!4


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15290件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2025/10/24 17:40

鴻海の奴をベースに開発するんだから新たに工場作る訳ねぇわな。
単なるOEM。

書込番号:26323842

ナイスクチコミ!1


E11toE12さん
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:90件

2025/10/24 17:41

こんにちは。

>神楽坂46さん

>しかし、製造国はどの国だろう。

ホンハイは、三菱自動車にEVを供給すると提携しており、
https://diamond.jp/articles/-/362144?page=3
子会社のSHARPの車もその供給ルートと同じものでしょうから、
台湾車でしょうね。

書込番号:26323843

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3429件Goodアンサー獲得:179件

2025/10/24 18:14

鴻海製じゃ売れないからシャープって皮を被せて売る手口だろうな。

書込番号:26323864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2025/10/25 11:06

ダイハツが開発生産でトヨタで売るという意味と同じですね。
もはや自動車も複数メーカーで共同開発共同生産共同販売の時代ですね。
生産は1社でするのでしょうけど。
トヨタはダイハツはもちろんのことなんとスズキをも巻き込んで電気自動車連合を作りました。

書込番号:26324388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > HP 14 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD・フルHD・IPSパネル搭載 価格.com限定モデルG2 [ナチュラルシルバー]

クチコミ投稿数:1件

Windows11のセットアップ画面で、Microsoftのサインインから先に進めなかったため、再起動してサインインをスキップしてWindows11をなんとかインストールしました。
しかし、その後もインターネットがなかなかつながらず、ログインできないサイトや、適切に表示できないサイトが沢山あったので、何かがおかしいと思い、サポートに電話。
すると、非常によくある問い合わせだったようで、すぐに最新のネットワークドライバのURLを送ってもらい、ダウンロードして更新したらすぐに治りました。
この製品、価格comの売上1位になっており、セットアップで同じ症状に直面している人は沢山いると思いますので、ご参考まで。

書込番号:26323815

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

新品に感激

2025/10/24 15:33


マウス > ロジクール > Signature M650 Wireless Mouse

スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:477件 Signature M650 Wireless MouseのオーナーSignature M650 Wireless Mouseの満足度4

ソール比較

側面比較

側面比較(アップ)

先の投稿 https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000037792/SortID=26322766/#tab の続きに書き込むべきか迷いましたが、あえて新しい投稿として作成します。

仕事で丸3年、朝から晩まで使い倒したM650が壊れたため、同じ物を色違いで購入しました。それが今日届き、さっそく使ってみたところ、目から鱗が落ちるような感想を抱いたので、ご紹介します。

といっても、マウスやPC関連用品に詳しい方には当たり前のことと思います。

私は長年仕事でPCを使っているとはいえ、特にこだわりも知識も持っていません。久しぶりにマウスを買い直したのですが、同じマウスを3年という比較的長い期間使い続けたことも、気に入ったので同じマウスを再購入したことも(運良く終売になっていなかったので)、初めての経験だったため、驚きがありました。

新品が届いて使った途端、「これが同じマウス?」と、良い意味で驚きました。今までも十分に気に入っていましたが、旧マウスと比べて、1)信じられないほどスムーズに動く、2)手触り(握ったときの感触)が格段に良い、の2点です。

考えてみれば当然で、3年も使ったことで、マウスのソールがすり減っていたのでしょう。徐々に滑りが悪くなっていたため、実は滑りが悪くなったという認識さえなく、そのせいでメンテナンスをしようとも思わなかったのでした。しかし、新品を使ってみて、旧マウスはソールがどれほど劣化していたのかがよく分かりました。

また、マウス側面の感触が全く違うことにも気づき、新旧マウスを改めて見比べました。この製品は側面が柔らかい素材で手触りが優しいことが気に入っていた理由の一つでしたが、そういう素材だけに、3年間の酷使により、すっかり摩耗してツルツルになり、元々あった滑り止めの小さな突起も完全になくなっていました。この変化にも気づいていませんでした。

新品はやはり良いものですね。気持ちの問題ではなく、マウス本来の機能がよみがえったという意味で、改めて感心しました。

こうして書けば、残念なぐらい当たり前の話ですが、素人が感激をしたという点、ぜひお伝えしたいと思いました。

新旧マウスの写真を添付しておきます。黒いのが旧マウスで、白いのが新マウスです。ソールと側面の劣化具合がお分かりいただければいいなと思います。

書込番号:26323752

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)