このページのスレッド一覧(全297962スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 0 | 2025年10月15日 15:15 | |
| 10 | 1 | 2025年10月15日 18:35 | |
| 0 | 0 | 2025年10月15日 13:43 | |
| 1 | 2 | 2025年10月15日 22:07 | |
| 1 | 0 | 2025年10月15日 12:10 | |
| 3 | 0 | 2025年10月15日 11:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C55HP1 [55インチ]
ビッグカメラxコジマの店舗で店頭価格33万円でしたが、24万円で買えました。
流石に価格.com最安値までは下がりませんでしたが、満足。さらに2300ポイント付与。
書込番号:26316875 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900L [65インチ]
ホラー映画などの薄暗い場面で明暗がハッキリ出過ぎて俳優の顔が白塗りのような状態になり違和感が強くなる問題。本日東芝の方来ていただいて画面交換で解決しました。
最終的にハッキリした問題点は掴めないまま一応変えてみますかといった対応で直りました。解決策とは言い難いですが一段落を連絡します。
書込番号:26316838 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>レオン74さん
暗部のマッハバンド状の階段階調と白飛びがパネル交換で直ったのですね。
ともかくよかったです。
原因不明ですが、工場での調整精度がイマイチでばらつきが大きいのかも知れませんね。
書込番号:26316979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
CPUクーラー > DEEPCOOL > ASSASSIN IV R-ASN4-BKNNMT-G [オールブラック]
Ryzen9850X3Dを水冷で組むつもりだったのですが、ラジエータがケースと干渉して使えなかったので暫定運用のつもりで購入しました。
OCCTのCPU負荷テストをしながら調整したところ、殆ど音の聞こえない1000回転で80度くらいで安定させることができ、水冷やらなくてもいいやって気になりましたw
0点
空冷の限界でしょう
1.5万で購入したらそこそこ同等の簡易水冷で快適に使えたはずかも?
まぁ空冷はロマンでしか無いですね!
自分は出しても5000円クラスのクーラーと決めてます
それ以上は簡易水冷 弄り倒して遊ぶなら本格水冷
自分も9950x3d購入してますが素直に簡易水冷選択してます
まぁ設定次第でryzenは空冷でも運用可能です
書込番号:26317137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PC何でも掲示板
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(すべて)

