すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24727425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297970スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

小ネタ

2025/10/13 11:12(1ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2 ボディ

この機種にキヤノンの古いストロボ(580EX)をつけてMモードで使ってみたところ、連写発光できました。社外ストロボは連写発光ができなくなるのが多いですが、意外な発見でした。

書込番号:26314960

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10755件Goodアンサー獲得:1290件

2025/10/13 12:37(1ヶ月以上前)

>シグマ好きのシグマリオンさん

フル発光で連写可能なんでしょうか。
マニュアル発光で発光量を減らして連写ってことでしょうか。

シンクロ接点があればマニュアル発光は可能ですが、他の接点はパーマセルテープ等で塞いだ方が良いなんて聞きますね。

書込番号:26315026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2025/10/13 22:05(1ヶ月以上前)

ルミックスは純正以外のストロボを付けるとレリーズ押したままでの連写ができなくなり、強制的に単射になります。ただこのキヤノンのストロボは単射にならず連写できます。ただTTLではできないですね

書込番号:26315496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

外付け化に成功

2025/10/13 08:10(1ヶ月以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST24000DM001 [24TB SATA600 7200]

相性の問題など責任は持ちませんが、

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B09MLP2X2B?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title

自分はこれに接続して、フォーマットしたらきちんと読み込まれました。データが沢山扱えるのは良いね。

書込番号:26314835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:443件

2025/10/13 12:24(1ヶ月以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0DPLZ493W?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title

あとこれも使えました。

書込番号:26315012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Zilwanさん
クチコミ投稿数:5件

2025/10/15 04:12

ファンなしの状態で3.5インチHDDを扱って、いくつか突然死させました。
特にこのHDDは熱を持ちやすいはずです。窒息ケースはよしたほうがいいです。

書込番号:26316540

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:443件

2025/10/15 11:28

そうなんですね!とりあえず、箱を半分開けて使用します。ありがとうございます。

書込番号:26316738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

ファンタスティック

2025/10/13 07:08(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:29件 iPhone 17 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 17 256GB SIMフリーの満足度5

iphone12miniを5年間使用してましたが、カメラのピントが合わなくなった為、購入。

5年の進化は素晴らしい。

画面:ヌルヌル(いい意味で)
カメラ:レンズも大きくなり明るく撮れて素晴らしい。
明るさ:日中の太陽光の下でも抜群にみやすい。
バッテリー:iphone12miniと比べると3倍は持つ感じ。
操作性:割り当てボタンが優秀(カメラにしてます)

容量が256gになったので、余程のことが無い限り十分です。(オプションのiCloud増量450円/月解約しました)

iphone12以前の方は買いだと思います。

ただ価格が高過ぎる(泣)

iphone12miniが\80,000だったので、本当に財布へのダメージは計り知れません。

マック買うより高いとは・・

書込番号:26314810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8466件Goodアンサー獲得:1093件

2025/10/14 04:59(1ヶ月以上前)

>マック買うより高いとは・・

mini以外はMacの方が高いですよ。
https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac

書込番号:26315631

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2025/10/14 22:01(1ヶ月以上前)

>ゼットン40さん
>エメマルさん

iPhone17、iPad mini(セルラーモデル)より高いですね。
iPad miniに電話とWalletが付けば、iPhoneがなくてもやっていけそうなんですが。

書込番号:26316373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8466件Goodアンサー獲得:1093件

2025/10/15 05:21

>mini*2さん
>iPhone17、iPad mini(セルラーモデル)より高いですね。

iPhone17のA19チップとiPadminiのA17 Proの性能差や通話等の機能差を考慮すれば、iPhone17の方が高くて当然では?
〇iPhone17 256GB:129,800円
〇iPadmini(Wi-Fi + Cellular) 256GB:120,800円

書込番号:26316550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2109件Goodアンサー獲得:52件

2025/10/15 10:13

2年レンタルで安く出てるぞ。
月600円案件で良くね?

書込番号:26316701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2025/10/15 10:37

>エメマルさん
>iPhone17のA19チップとiPadminiのA17 Proの性能差や通話等の機能差を考慮すれば、iPhone17の方が高くて当然では?

なるほど。
今、iPhone SE3なんかを使っている人が、使い方によっては、17無印に機種変するより、iPad miniを買い増しする方が幸せかもと思ったりします。
iPhone SE3は電話とWalletだけに使い、ホームページや映像の閲覧はiPad miniでするといった具合。

書込番号:26316717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

XR70 65インチ買いました

2025/10/12 21:27(1ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA 7 K-65XR70 [65インチ]

クチコミ投稿数:32件

地方在住ですが帰省ついでに池袋ヤマダでXR70 65インチとサウンドバーA3000を合わせて31.8万円で購入。ポイントは550貰いました。その日の価格コム最安値より少し下げるとのことで即決。他店で相見積するのは面倒だったからやってません。
ヤマダ6年保証は実質3年保証だからそこは少し気がかり。

今所有のテレビは、ホーム画面の反応や番組表表示が著しく遅い時代のソニー9000F 55インチです。操作性が凄く向上するから嬉しい。REGZAより少し遅いが充分許容範囲。

書込番号:26314599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件

2025/10/13 20:22(1ヶ月以上前)

>実用辞典さん

こんばんは。成約おめでとうございます!
今65XR70がお得に買える家電量販店多いみたいですね
AndroidTVの頃から今はGoogleTVになって、更に2024年以降のBRAVIAは結構ヌルヌル動くので嬉しいですよね。
BRAVIAConnectという専用アプリでテレビ操作も出来るのも楽しいです。

とにかくナイスバイの一言です!

書込番号:26315399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

N-ONE e: ( L ) のGathers ナビに AM ラジオ

2025/10/12 21:25(1ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > N-ONE e: 2025年モデル

スレ主 Weinerさん
クチコミ投稿数:44件

N-VAN e: のナビは FMラジオのみ

N-ONE e: のナビには AMラジオも

昨日気づいた事ですが、タイトルの通りN-ONE e:ではホンダ量産EVの純正ナビで初めて「AMラジオ」が聴けるようになっています。
Honda e の純正ナビでは、(といってもビルトインになっているので純正しか選択の余地はなかったのですが) AMはおろかFMラジオも聴く機能がありませんでした。その代わりに「radiko」アプリがプリインストールされていましたが、私は一度も起動したことはありませんでした。デザイン優先のためなのか、そもそもラジオのアンテナが装備されていませんし、インバーター等から発生するノイズが大きいためにラジオの装備を避けたのかと思っていました。(ノイズレベルを調べたことはありませんが)
N-VAN e: には可倒式アンテナがありますが、Gathers ナビで聴けるのはFMラジオのみです。ワイドFM でAMラジオ放送が聴取できるのは一歩前進ですが、ハイウェイラジオの交通情報は聴取できません。NEXCO中日本の管理下であれば、スマホアプリ「みちラジ」で交通情報が音声で得られるようですが私はエリア外です。
そして、N-ONE e: のGathers ナビで目出度くAMラジオも聴取可能となりました。ローカルAM局を聴いてみましたが、ノイズは全くなくクリアに受信できました。遠方のAMキー局も受信してみましたが、車外でAMラジオ受信機で聴くのと違いはなくノイズ対策は良好のようです。

書込番号:26314598

ナイスクチコミ!4


返信する
momokumoさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:14件

2025/10/13 13:45(1ヶ月以上前)

マニュアル82ページには「交通情報を聞く」という項目があります。
「ホーム オーディオソース一覧 交通情報」と選択すると記載されています。

書込番号:26315069

ナイスクチコミ!1


スレ主 Weinerさん
クチコミ投稿数:44件

2025/10/13 17:52(1ヶ月以上前)

純正ナビとディスプレイオーディオ

VXM-245ZFEi の機能制限

>momokumoさん

N-VAN e: のカタログに記載がある純正ナビゲーションの型番は VXM-245ZFEi です。こちらの取説には「EV車など車両によってはAMラジオおよび交通情報(ラジオ)に対応していないため、AMラジオおよび交通情報(ラジオ)を聞くことができない場合があります。」という機能制限の記載があります。間違いがあってはいけませんのでナビを起動して確認してみましたがやはり AMラジオはありませんでした。
カタログの8インチディスプレイオーディオ ( VX-240ZFE )であれば、カタログ記載のディスプレイ画面にAMラジオのボタンが表示されていますのでAMラジオ・交通情報ともに聴取できそうです。

それならば、ナビにAMラジオ機能を付加することも出来たんじゃないかという気はしますが。

書込番号:26315248

ナイスクチコミ!1


momokumoさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:14件

2025/10/13 18:42(1ヶ月以上前)

すみません、V-VAN e:のことだったんですね、N-ONE e:のスレだったので混同してしまいました。

書込番号:26315296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:2件 N-ONE e: 2025年モデルの満足度5

2025/10/13 19:10(1ヶ月以上前)

さくらの純正ナビでもAM聴けます。

今では全く聴いてませんな。

こども電話相談室

小沢昭一の小沢昭一的こころ

ヤングタウン東京

TBSが多かったな。
こどもの頃、父親が運転するZ2×2のリアシートで
聴かされてた感じ。

たまには聴いてみようか。
いまはどんな番組があるのかしら。



書込番号:26315336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RAV4タイヤ交換しました

2025/10/12 18:41(1ヶ月以上前)


タイヤ > ダンロップ > GRANDTREK PT5 225/60R18 100H

クチコミ投稿数:6件

RAV4のタイヤ交換で選択しました。
新車購入時にダンロップのPT3が装備されていましたので
いろいろ迷いましたが、無難にダンロップにしました。
PT3の改良版っていうことで静粛性は上がっているのかと思っています。
半年前からタイヤ交換でいろいろなメーカーを見てきましたが、値上がり幅が日がたつにつれて上昇しますね。
安全のためにも早めに交換を・・・

書込番号:26314467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10075件Goodアンサー獲得:1412件

2025/10/13 06:28(1ヶ月以上前)

>Gentildonnsさん

GRANDTREK PT5 を選んだ決め手は何ですか?

私はT32エクストレイルの新車装着タイヤGRANDTREK ST30からGEOLANDAR A/T4にしました。
理由は釣り用の車なので、釣り堀回りや河川敷は舗装されていないところが多い点を考慮して、
・「M+S」と3PMSFでほぼオールシーズン。
・釣り堀や池の周りの駐車場に行けるオンロード性能とオフロード性能。
・LT規格ではないがトレッドパターンはLT規格と同じ。
・WL(ホワイトレター)ではない。
・購入が8月初旬で、ほぼ発売されたばかり。
などです。まあ、乗り心地、エコはほぼ犠牲かな。所在が関東地方なのでこれで冬場もやってみます。

書込番号:26314797

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)