
このページのスレッド一覧(全297628スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年7月14日 18:14 |
![]() |
3 | 0 | 2025年7月14日 12:17 |
![]() |
12 | 9 | 2025年7月15日 19:31 |
![]() |
8 | 2 | 2025年7月14日 20:30 |
![]() |
1 | 0 | 2025年7月14日 10:04 |
![]() |
7 | 0 | 2025年7月14日 09:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラモの塗装するのに、次のサイトが役立ちます。
https://creative-capybara-4f91ab.netlify.app/
このシミュレーターは自分の再現したい色を自分の画像からタップして選択する事で、自動で調色方法や、塗装方法のアドバイスまでしてくれる優れたサイトです。
書込番号:26237553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





自動車 > 三菱 > eKワゴン 2013年モデル
★10年前に買った三菱自動車のekワゴン(B11W)のエアコンが、スイッチを入れて数分後に「送風」に切り替わってしまうので、止めて3、4分後にONにすると再び冷たい風が出てくるが、やはり数分経つと「送風」に成ってしまうという状態だったので、三菱自動車に行って修理してもらいました。
★エアコンのリレーが駄目になったんだろうと思っていたら其のとおりで、新品に交換されました。
代金は2,900円でした。安い金額で直って良かった。
書込番号:26237300 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

物価高のおり 3000円かからなかったのは良かったですね
書込番号:26237411
2点

>つぼろじんさん様、今日は。1、2万円を覚悟していたので助かりました。
書込番号:26237447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

金額もだけど直ぐ直って良かったですね
書込番号:26237591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>桜.桜さん様、今晩は。十日前に修理予約をした時に症状を伝えたので、其れで予め部品を取り寄せていたのだと思います。
書込番号:26237594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カ―エアコンの不具合では、コンプレッサーとかの基本的な部品の故障より、エアコンの制御装置とか制御関連機器の故障のほうが多いと思いますね。
書込番号:26237697
0点

>ナイトエンジェル様、今晩は。知り合いにはエアコンガスの漏れで部品交換している人が多いです。
ところで、イエローハットやオートバックス等では、エアコンガスは自然に抜けて行くので、毎年ガス補充した方が良いと店頭で宣伝していますが、実際はそうでもないような気がします、
書込番号:26237709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マイアミバイス007さん
10年前に買った別の車ですが、同様の症状でディーラーに持って行ったら、リレー(も良くあるらしい)とコンプレッサーAssy(マグネットクラッチの摩耗だが、クラッチだけの交換は今はしないらしい→リビルトAssyに交換)でした。リレーは数百円でしたね。コンプレッサーも10年ならまあ「お疲れ様でした」と言えます。
>エアコンガスは自然に抜けて行くので、毎年ガス補充した方が良いと店頭で宣伝
毎年補充が必要ならもはや故障ですね。普通に使っていればほぼ漏れません、運の部分もありますが。
書込番号:26238366 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マイアミバイス007さん
安価で治ってよかったですね。
エアコンガス134aは使っていくうちに湿気が入ります。
ですので家庭用エアコンで言うところの室外機(凝縮器。コンデンサと言われます)一体もしくはガス通路の途中に部品があり中に乾燥剤が入っており湿気を取るようになっていますが使っていくうちに効果は薄れてしまいます。
ですので古いガスを回収して新しいガスを入れた方がゆるやかな性能劣化に貢献できます。
湿気が入るとコンプレッサーオイルも劣化を早めますのでコンプレッサーにもよくありません。
ガスもオイルも定期的に新品に入れ替えたら長持ちするでしょうが、お金がかかりますから財布と相談でしょう。
書込番号:26238487
1点

>コピスタスフグ様、今晩は。
イエローハットで約1万円の表示が出ていたので、素通りしました。
書込番号:26238493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2

自動更新されておりました
有線でPCとレコーダー3台、Wi-Fiでテレビやスマホ等多数
全て問題なしっす
再起動はしてないが、停電で強制的に光回線含めて再起動はされてるが^^;
書込番号:26237664
3点



洗濯洗剤 > 第一石鹸 > ランドリークラブ 作業服専用洗剤 4kg
ホームセンターに必ずあり、容量の割に安く、そして粉ながら春夏秋冬問わず汚れ落ちが良かった。特に油汚れ。
ネットで手に入れることは出来るようだが、お店から姿を消しているのが残念。かくれんぼしてるだけかな?
粉洗剤群の中では第一線を張れる商品だと思うんだけどな。
1点



レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 45-150mm/F4.0-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS45150-KA [ブラック]
OM1+12-60F2.8-4, pana leica 100-400mmを使っています。昆虫撮影に毎度100-400を持ち出すのは、高齢の為、辛くなり中望遠のレンズを探していて、皆様のコメントを参考に購入を決定。マップカメラで1万円の後半代で購入。早速試し撮りに。一時期40-150mmF2.8も使っていましたが、長時間の撮影が辛くなり、売却。 重さが200Gで150mmまでカバーできて、この安さ。 もちろんプロレンズと比べようもないですが、気軽に持ちさせていいですねー。
12-60mmF2.8-4は風景・花の撮影に、45-150mmは昆虫撮影にと、2本カバンの中に入れて持ち歩いても、苦になりませんので、今後の撮影に活用したいと思います。
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)