
このページのスレッド一覧(全297630スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年7月14日 10:04 |
![]() |
7 | 0 | 2025年7月14日 09:13 |
![]() |
20 | 1 | 2025年7月14日 19:22 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2025年7月14日 08:36 |
![]() |
0 | 0 | 2025年7月13日 18:01 |
![]() |
1 | 0 | 2025年7月13日 10:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯洗剤 > 第一石鹸 > ランドリークラブ 作業服専用洗剤 4kg
ホームセンターに必ずあり、容量の割に安く、そして粉ながら春夏秋冬問わず汚れ落ちが良かった。特に油汚れ。
ネットで手に入れることは出来るようだが、お店から姿を消しているのが残念。かくれんぼしてるだけかな?
粉洗剤群の中では第一線を張れる商品だと思うんだけどな。
1点



レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 45-150mm/F4.0-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS45150-KA [ブラック]
OM1+12-60F2.8-4, pana leica 100-400mmを使っています。昆虫撮影に毎度100-400を持ち出すのは、高齢の為、辛くなり中望遠のレンズを探していて、皆様のコメントを参考に購入を決定。マップカメラで1万円の後半代で購入。早速試し撮りに。一時期40-150mmF2.8も使っていましたが、長時間の撮影が辛くなり、売却。 重さが200Gで150mmまでカバーできて、この安さ。 もちろんプロレンズと比べようもないですが、気軽に持ちさせていいですねー。
12-60mmF2.8-4は風景・花の撮影に、45-150mmは昆虫撮影にと、2本カバンの中に入れて持ち歩いても、苦になりませんので、今後の撮影に活用したいと思います。
7点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F7 256GB SIMフリー
今更FOMAネタで恐縮です
3G停波まで半年、ダメならプラン変更するつもりでF7を購入
タイプSSバリュー契約(通話のみ)SimをSim2に入れ、Sim1はドコモ4G契約のSim
初期立ち上げよりFOMASimも認識したようでアンテナマークも点きました
その後、作法通りの手直しはしましたが無事に通話・着信できました
SoCがSnapdragonなので試して良かったです
でも、近日中にはじめてスマホプランに変更予定です
書込番号:26237176 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>poco2025さん
>FOMA使えました2025/07/14 08:56
裏山です、FOMA可能な限り使い続けたかった……
自分は前の11T(無印)の時にFOMA使えなくて契約変更しました。
そう、まさに「はじめてスマホプラン」です。
安いし、非常時用に通信も1Gついててお得感あってオススメです。
家族や友人とはLINE電話だし、会社からは会社携帯に掛かってくるし、通話はほぼ緊急用ですからね。
通信用SIMは以前からずっとIIJ使ってます。
ahamoとかにしてSIM一枚にしろと言われ続けてますが、何ら困ってないしお金も掛かってない。
書込番号:26237602
4点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II
久しぶりにG7 X Mark IIを引っ張り出して使ってみたんですが、やっぱりいいカメラだなって改めて実感しました。
当時の価格よりかなり上がってますが、昨今の中古市場だと性能的にも妥当なのかな。
スマホばっかり使ってたけど、やっぱりこのカメラで撮ると写真の雰囲気が全然違う。特に光の入り方とか、背景のボケ感とか、ちょっとしたスナップでも「おっ」てなる写りをしてくれます。
しかもサイズがちょうどよくて、バッグにポンと入れておけるのも◎。液晶がチルトするから、自撮りとかVlog的なのにもまだまだ使えるなって思いました。
正直、最近はスマホが高性能すぎて出番減ってたけど、こういうカメラの「撮る楽しさ」ってやっぱり別物ですね。
書込番号:26237166 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



CPUクーラー > JIUSHARK > JF13K DIAMOND WHITE JF13K-WH [ホワイト]
ファンは↓に交換してます。
Air Blazer 120RW SST-AB120RW-ARGB
ゲーム(4K120FPS:dead by daylight)、フォトショップ、ブラウザ、steam、ディスコード起動中
CPU60度、グラボ70度 マザボ36度、VRM47度
こんくらい風量多いとマザボも冷やせる。
次は14リットルの窒息ケースで14400F+HP-600-BLACK+ファン交換でやってみる予定。
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD4.0U3-BA [ブラック]
もはやHDD単体で買うよりケース付きのこちらのほうが安いので、バラす前提で購入。
中身はSEAGATE SkyHawk(ST4000VX015-3CU104)。
TV録画利用用途を考えてのチョイスなんでしょうかね。
どうせベースラインのBarraCudaだと思っていたので意外でした。
どうしてここまで安くできるのか…
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)