すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24680286件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297512スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

暗いところでも綺麗だが・・・

2000/07/20 22:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL

スレ主 アランさん

よく暗いところで、ノイズとか、画質が悪いとかという評価がありますが、実
際、使ってみたら、暗いところでも、綺麗に撮れました、画質はとても満足し
ていますしコンパクトで、携帯にとても便利ですが、購入してきて、あまり気
が付かなかった、最近、筐体をよく見ましたら、表の光学ファインダー周りの
金属表面がちょっと傷があったのが気が付きました、今更、交換はできないと
思いますが(泣)、皆さん購入したら、いろいろ要チェック!

書込番号:25225

ナイスクチコミ!0


返信する
(←_→)さん

2000/07/22 00:35(1年以上前)

今週のDIME、スーパー書斎の記事に夜景比較があります。
私は、これを見て、少なくともS10の方に好感を感じました。
新規に購入される方は、立ち読みでもされてみては如何でしょう。


書込番号:25482

ナイスクチコミ!0


カーサーさん

2000/07/23 12:19(1年以上前)

DIMEは私も読みました。でも、山根さんって設定を変えずに撮っているから写らないのは当たり前です。JPEGの圧縮率も同じ。
夜景が撮れない>夜景が撮れないモードで撮影している
データが巨大>巨大な保存モードをわざわざ選択している。
評価になっていないよ(--;
夜景を撮るときには、マニュアルモードにしてストロボを禁止する必要があります。
IXYはちゃんと使えば良いカメラです。組織的にけなそうとしている人たちも見受けられますが、
(あちこちの掲示板で重複した書き込みを見ませんか?)
作為的に悪い条件で比較した結果を信用するのは間違いだと思います。

書込番号:25847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

30G→Perfoma5440

2000/07/20 20:51(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > 307AA (30.7G U66 5400)

Perfoma5440の1.6G HDDをWD307AAAと交換しました(TSUKUMOで\14990 7/19
)。
IDEケーブルを継ぎ足して2台繋げた状態でコピーしようと思いましたが1台し
か認識しませんでした。
音はほとんど聞こえなくなり少し寂しい感じもします。
これからアビットシネマで長編ビデオ編集に挑みます。

書込番号:25208

ナイスクチコミ!0


返信する
江戸十兵衛さん

2000/08/28 10:09(1年以上前)

WD307AAAは初期設定がSingleになってるはず。
自分でジャンパをマスターかスレーブに設定し直さないとダメです。
実は僕が買ったヤツはシングルでしか動作してくれなかったんだけど
(爆)

書込番号:35488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いいっすよ

2000/07/18 18:43(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2020ZOOM

7月に入ってから買いました。 近所のY電機で。 表示は69800だったけど、
交渉で32MByteのスマメとPCカードアダプタ込みで69200でした。 三洋の
SX550とどちらにしようか悩んだんですが、いろいろ遊べそうだと思いこちら
を選択。 以前Cyber-shotのF3を使用していたのですが、まあ満足かな。
300満画素はファイルもでかくなるしちょうど200万画素で丁度いいっす。
USBなんかより、PCカードの方が断然早いし(一瞬)、動画もいらないし。
ということでおすすめです。

書込番号:24757

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMYさん

2000/08/12 15:31(1年以上前)

1

書込番号:31154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日立プリウスノート交換成功

2000/07/18 11:44(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 うわわさん

初レポートします。
HITACHI DK23AA-12 (12G 9.5mm) を FLORA Prius note 20L(オリジナル4
G)に入れ替えました。大成功!(同じ日立なので当たり前か、、)
オリジナル(日立製)と形状が全く同じ、ねじ位置なども問題なく、動作もス
ムースです。
オリジナルのHDをくるんでいる枠のねじが堅くちょと手こずりました
が、、、。日立はねじ山に接着剤を付けて締め付けているのかな?
振り出しに戻るCDを使ってちゃんと12G弱を認識しました。容量が少し減
るのは何故か分かりませんが、、、。
皆様のお役に立てば幸いです。

書込番号:24705

ナイスクチコミ!0


返信する
子猫さん

2000/08/19 12:41(1年以上前)

容量が減るのは仕様です。故障ではないので安心してください。

書込番号:32957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

40iを使って感じたこと・・

2000/07/18 07:40(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 NIGHTY@さん

「う〜ん、エクセレント!」

オートホワイトバランスが適正な画像って、プリンタなどで自動補正があって
もバランス良くそのまま印刷されるのかな?
とにかく私の環境において印刷した結果は「感激」でした。432万画素でA
4サイズに印刷するとさすがに「まだら模様」は残って見えますがモニタで見
た時ほどでは無いし、それよりもカラーバランスの方が大切なので満足度は高
いです。

今まで「印刷しない派」だった私がデジカメの個人的使用目的の変化により
「印刷もしたい派」に変わり「より綺麗な1台」を求めてSX550→IXY-D→
SX550+QV3000EX→40iと買い替えてきました。

40iは画面でもプリンタでも補正無しで綺麗にみたい人向け。ただし高画素に
期待して画像の一部分を切り出して加工したい人には向かないと思います。

SX550は万能コミュニケーションツール。「デジカメならではの再生時の楽し
さ」を追求しトータル性能が優れた一台。じっくり撮りたい人には向かないと
思います(夜景・暗所撮影を除く)。

IXY-Dはマニュアル撮影+レタッチ当たり前の人向け。全て全自動で「結果」
を求めたいという横着者には向かないと思います。

私の環境:パソコン PANA A1ER+ソフト「デジカメde同時プリント4」+プ
リンタ HP-895Cxiでの話

書込番号:24681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一流メーカーで安い

2000/07/18 00:22(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDS17X

スレ主 docomodataさん

このモニターはお馴染みのダイヤモンドトロンなのですよね!
RD17S(平面ブラウン管)と間違って買ってしまった経験があります。【注
意;】

過去17インチが高価だったころ、不良率が高く買った物が正常に動くかどうか
心配だったのですが、最近の物はほとんど外れがないようで安心して買えま
す。
実際1年くらい使用していますが、全く問題無く健康的に動いています。

難といえば電源を入れた際に『ブゥーン!』という音が大きいところでしょう
か?
使っているときに、国内メーカーのロゴで安心を買うのでもお勧めです。

書込番号:24607

ナイスクチコミ!0


返信する
使ってます。さん

2000/07/18 00:46(1年以上前)

わたしもRDF17Xを使っていますが、Diamondtronって書いていますよ。
でも本当は違うんですか?
とっても気になります。
会社にある17Sと比べても見劣りはまったくないので安心していましたが...
本当のところはどうなんでしょう。

書込番号:24617

ナイスクチコミ!0


ごめんなさいさん

2000/07/18 00:47(1年以上前)

ちゃんと読んでいませんでした。
RDFは...と書いていましたね。
すみません。

書込番号:24618

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)