すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24678852件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297492スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VN-EZ5のテレビ録画 解決編

2000/06/28 19:51(1年以上前)


デジタルカメラ > シャープ > VN-EZ5

スレ主 ひろやさん

ちょっと下の方のテレビ録画が鏡面になってしまう症状の原因が自分なりに
解決しました。
テレビにつないでPLAYから録画に切り替えるときにレンズの向きによって
鏡面になってしまう事が判明しました。
具体的に言うと自分取りの方向(液晶側)にレンズが向いていると
鏡面の映像が録画できます。

他の方の状況を知りたいので、
VN-EZ5をお持ちの方は試してみてください。

書込番号:19738

ナイスクチコミ!0


返信する
リーズナブルさん

2000/06/28 19:59(1年以上前)

そうなんですか。へ〜、どうしてそうなるんでしょうね。ま、解決してよかったよかった。

私のテレビ、なんかいろいろ接続されてて、ビデオデッキの出力端子からしか録画できず、うんこらしょっとテレビ等を動かして、背面の端子につなげないといけないので、試すのは止めます(笑。

情報ありがとうございました。

書込番号:19741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

「DVDがみたい」報告+ファンについて 

2000/06/28 12:34(1年以上前)


CPU > AMD > K6-2 550 BOX

以前「DVDがみたい」の件で書き込みをしたminoluです。
入荷待ちで遅れたのですが、おかげさまで無事に取付けられました。
DVDも問題なく再生出来たのですが、少しだけ不満が...。

前にも書いたのですがノーマルではCPUファンがなく大きめ(高さ36mm)
のヒートシンクだけっだったのを、ファン付のBOXに換えました。
改めてパソコンってこんなに騒音のするものなのかと驚いています。サスペン
ドの時もファンは止まらないことも初めて気付きました。
 
で、質問なのですがBOXのCPUは本体とヒートシンク/ファンとばらせないので
しょうか?
どうしても怖くて力を入れられないので聞いておきたくて。

P.S. CPU取換え→ファンがうるさいのでBGMでMP3を聞きながら作業
→CPUに負荷がかかる→いーみなーいじゃん

書込番号:19666

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 minoluさん

2000/06/28 18:24(1年以上前)

×サスペンド ○スタンバイ

書込番号:19714

ナイスクチコミ!0


gontaさん

2000/07/01 12:52(1年以上前)

ヒートシンクとファンはばらせるはずですが、うるさいからといって
外してしまえるもんじゃないですよ。空冷しないと耐えれない周波数
なんですから・・・他の冷却方法(水冷?)しないと最悪CPUが壊れます。だったら、基のCPUに戻しましょう。

書込番号:20449

ナイスクチコミ!0


aotakaさん

2000/07/01 20:35(1年以上前)

はじめまして!
私もminoluさんと同じPresario5201でDVDを付けたのですが、
カクカクでちゃんと動きませんでした。そこで、333⇒550MHzに
したのですが、あまり変わりませんでした。
minoluさんはOKでしたか?
ところで、音対策としてファンの代わりに
ペルチェを使われたらどうでしょうか?
音もなく冷却効果もファンよりもいいと思いますよ!

書込番号:20513

ナイスクチコミ!0


スレ主 minoluさん

2000/07/02 21:06(1年以上前)

同じ機種の方がいましたか!!>aotaka さん
 改めてみてみると確かにスムーズさに欠けるところはあります。
ただ専用プレイヤーと並べて見たわけでは無いけれど、私には十分に鑑賞に堪えうるレベルです。
ちなみに再生ソフトは「PowerDVD 2000」を使っています
CPU以外が同じスペックのPresario5240は400MHzで初めからDVD付きなのでハード的にはOKなはずと思っています。

 ためしに333MHzに戻してみたところ少し気になるかなぐらいで、さらに再生ソフトの「DVD再生支援機能」をOFFにすると激しくコマ落ちしました。
 
*週末の暑さにはさすがに不安になったので、ファンの音は慣れることにします。

書込番号:20816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITAL

2000/06/28 00:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON

スレ主 Roさん

つい先日IXY DIGITALを購入いたしました。
とても小さく、性能もグー。
大変、気に入っています。
CFは64Mを使用していますが、問題なく作動しています。

ただ、バッテリーの消耗が激しく、1時間程度の使用で切れてしまうので、もう
一つバッテリーを購入して対処しています。
ACアダプターを早く入手したいのですなかなかが入手できません。
どこの店に行っても在庫がなく、メーカーも生産が追いつかないとのこと。
早く、供給体制を確立してくれませんかね?

書込番号:19578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最高

2000/06/27 18:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX550

今日、悩みに悩んだすえSX550を買いました。
最高―――――――――――――☆
NIGHTY@さんがなぜあんなにこれを推薦するか良くわかりました。
とにかく早い!
使いやすい!
動画がきれい!おもしろい!
とにかく最高ッス☆
今日からおれの外出必需品のアイテムに加わりました。
NIGHTY@さん、お得情報ありがとう♪

書込番号:19497

ナイスクチコミ!0


返信する
NIGHTY@さん

2000/06/27 19:10(1年以上前)

riosさん>

>最高―――――――――――――☆

でしょでしょでしょ?(^^)

>NIGHTY@さん、お得情報ありがとう♪ 

いえいえ、私も今年の1月にパソ通やインターネット上での「評判」を目にしてSX150を購入したクチですから。
SX150は「バッテリ持ちの悪さ」が唯一の欠点と思っていたら、そこを改良したSX550の登場でほぼ100%に近い満足感があります。

ですが実際にお使いになって「ここが悪い」という部分も「情報」として流しましょうぜ〜!

RIOSさんも私も自分の使用目的に合致したものを手にしたという意味では幸せだと思いますが、こういう私達の情報を「鵜呑み」にして「自分の使用目的と合致しないのに」購入することのないように>購入に迷っている方々

書込番号:19514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

得しました

2000/06/26 13:20(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 けいこさん

先日、VictorのDVL700を買うときに、価格.comのページをプリントアウトし
て、某電気屋さんに持っていったら、
「本当は、通販のチラシはだめなんですけどねー・・・」
といいながら、価格.comの値段までは安くならなかったけど、30000円くらい
安くしてもらいました。
東京とか大都市近郊の人には、あんまり意味ない情報かもしれませんが、地方
に住んである方は、かなり有効だと思います。
ちなみに、私は、福岡在住です。

書込番号:19151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

F55V購入しました

2000/06/26 00:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY

スレ主 myさん

7/1発売予定のF55Vを予約していたのですが6/23に入手しました。
2台目のデジカメですが1台目がエプソンのCP500だったので
すべての点で満足しています。(あたりまえですが・・・)
主に子供を撮っていますが不満を感じていません。
デジカメ素人なので高度なレベルでの使い方がわかっていないからかも
しれませんが・・・

書込番号:19054

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)