すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24715220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297853スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

綺麗な画像で満足!

2000/06/15 00:46(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 遂に買ったぞ−さん

はじめてのムービーを買うのに秋葉原に行きました
朝から色々な店を回り値段の差に驚きました。頑として負けない店、相談に乗ってくれる店など様々でしたがやはり1番親身になって説明してくれおまけに価格も安い駅近くの永○堂さんに決めました!機種はソニーのTRV20です!もう嬉しくて妻と店員さんに何度もお礼を言ってしまいました。みなさんも親切に色々教えてくれるお店で買うことをお勧めします!

書込番号:16216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すばらしい。

2000/06/14 22:44(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ

スレ主 んじゃめなさん

TOTOKUモニタを購入した、という話をあまり聞きませんが・・・

TOTOKUのCV722Xを先日購入しました。
NANAO T561、SONY CPD-E200/G200J、三菱RDF17Sなども候補に上がった
のですが、口コミで高い画質のCV721Xを注文しようとした矢先、CV722Xが
発売。6万ほどで購入しました。
まだ使用し始めて数日なので詳しいことはかけませんが、とにかくきれい。
発色がよく、白は真っ白、黒は真っ黒。文字もシャープでボケ、にじみ一切
なし。つくりの良さを感じまして、大満足しています。一緒に買った知人も
同じことを申しておりました。
ちなみにグラフィックカードはG400です。近い将来2号機を自作予定なので
2系統のD-SUB出力も威力を発揮しそうです。
以上独り言でした。

書込番号:16172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートで迷ってます

2000/06/14 00:37(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 pentaさん

PEN3の500Mhz/18GB/256MB/CD−RW環境のデスク
トップPCを家で趣味に使ってますが、仕事用途6割くらいの頻度でのノー
トPCを探してます。

思いつく条件は
XGA表示  軽量  HDDの換装が可能
というものです。

ノートPCについては知識がほとんど無いので、どなたかお勧めな機種を
アドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:15938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

中身はPionner製

2000/06/13 22:52(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDV-D1640AK

中身はPionner製でした。
1万2千円強の値段なので、パーツ屋でバルクを買うより安くて1年保証が
ついている分お買い得だと思います。
性能に関しては、スピードの割に音もそこそこ静かですし、言うことはありません。

書込番号:15888

ナイスクチコミ!0


返信する
桜井信二さん

2000/07/18 02:35(1年以上前)

Quaさん、僕も同じDVDROMを使っているのですが、DVDVIDEOを見ていると、必ずどこかで画面が止まってしまいます、Quaさんは、そんなことはないですか。また、ドライバはウインドウズに入っているやつを使っているのですか?それか、ドライバのあるサイトなどはご存知ないでしょうか。

書込番号:24651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Finepix4700Zについて

2000/06/13 19:11(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 はあとさん

■近々(7月はじめに)購入しようと思っています。
すごく初歩的な質問で申し訳ないんですが、スマートメディアって
純正品以外のものでも使えるのでしょうか?そしてフラッシュパスは?
すごく基本的な質問でもうしわけありません。
だれくらいの価格でしたら現在妥当なラインといえるのでしょうか?
どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:15836

ナイスクチコミ!0


返信する
utsunoさん

2000/06/13 22:16(1年以上前)

スマートメディアの場合、その機種がその容量に対応していれば、まず間違いなく使えます。
FinePix4700Zの場合は、64MBまで対応していますので、3.3V(または3V)と書いているスマートメディアなら、どれでも使えます。
(まあ、5Vのスマートメディアなんてほとんど売ってないでしょうが)

フラッシュパスの互換性も大丈夫です。

そう言うわけですので、安心して大容量のメディアを買って下さい。でもフラッシュパスよりPCカードリーダの方が便利ですが。

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:15879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Tシャツはアルプス

2000/06/13 16:10(1年以上前)


プリンタ

スレ主 ジベタヤのgooさん

Tシャツを作っているとアルプス買って良かったなぁと実感します。マイクロドライ方式というの
が、アイロンパッチに向いているんですね_熱ですから。アルプスはそこに気付いてもっとTシャ
ツ関連のサプライを増やしてほしいです。
以下アイロン転写するときの気付いたことです
*1,アイロンは手早く。説明書にはA4なら5分とかって書いてますが、熱はかけすぎると剥がれま
す。
*1.1,アイロンで一回なぞって(Tシャツに張付く程度)、さらにアイロンを押付け融かして絵柄を
生地に馴染ませる。ここで熱かけすぎると日焼で皮膚が剥がれるみたいな剥け方します。熱が足り
なければ再度アイロンかければいいので、“アイロンはかけ過ぎにない”ことがコツとなるわけで
す。
*2,ベースドホワイトがあると云えど、黒とかは苦手です。しかしベースドホワイトを使わないと色
物は話になりません。
*2,1.ベースドホワイトは重宝します。なんだかんだ云って。
*3,フィニッシュシートと云うのがあってそれを2回掛けるとより生地に定着する、と云うウワサで
す。まだ試してません。
*4,そのフィニッシュシートも熱を掛けすぎると傷みが早いのでやはり“アイロンは手早く”です。
**,アルプスを応援してくれる企業がもっと増えるとサプライ製品が充実してくれるんでしょうけど
ね。
***,MD-5500ユーザーです
長くなりました。
それでは、失礼します。

書込番号:15785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)