
このページのスレッド一覧(全297446スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2025年9月6日 18:05 |
![]() |
4 | 2 | 2025年9月6日 16:08 |
![]() |
710 | 108 | 2025年9月6日 13:59 |
![]() |
12 | 8 | 2025年9月6日 13:50 |
![]() ![]() |
67 | 12 | 2025年9月6日 13:47 |
![]() |
0 | 9 | 2025年9月6日 13:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF90mmF2 R LM WR
人物撮影に換算135mmで背景をしっかりぼかしながらも、携帯性をなるべく
良くなる組み合わせとしてはまずまず悪くないと思います。
単焦点のセットで35mm・50mm・85mm・135mmの4台を持ち歩きながら
撮るにはすべて135判では私の体力では難しくなっています。
それで現在はセミ中判1・135判1・APS-C2であればまだ移動しながら
撮れるのでこの90mmは描写も他社のモンスター級の135mmには
敵わないかもしれませんが個人的に人物撮影には十分だと思います。
拙作ですがご参考まで。
3点

>海陽昇さん
かなりレタッチされてますか?
RAW撮影での補正ナシのストレート現像も見てみたいです。
書込番号:26282736
1点

>heiseimiyabiさん
何をお調べになりたいのかはわかりませんが
等倍写真をみていただいたらわかりますが
明るめに現像しているだけでシャドウ部など
肌の質感やカラコンの状態まで見えるので
いわゆるレタッチというものは現像時の明るさや
彩度関係のみになります。
書込番号:26282752
1点

海陽昇さん
素敵な写真ですね。やっぱりこれくらいの焦点距離のレンズはポートレートに最適ですね。1、2枚目はなんだかミステリアスな雰囲気、3、4枚目は可愛い雰囲気、モデルさんに合った画作りをされているのかな、と思いました。
私も好きなレンズですが、最近は野鳥ばかり撮っていて持ち出す機会がありません。私はポートレートは撮りませんが、秋になったらコスモスとか撮りに行こうかな、と思いました。
書込番号:26282771
0点

>あゆむのすけさん
フジの緑はニコンやソニーの色合いと違って現像の仕方
にもよりますが個人的に好みの色がでますね。
リニアモーターを採用しているレンズはフジの単焦点では
少ないのでその点もいいなと思います。
書込番号:26282806
0点

1枚目の手前の白い花に赤い輪郭がついていますが、これはフジ特有のものですかね。
書込番号:26282883
0点

>taka0730さん
彼女の手元の花と手前のものは同じで
花びらの縁に赤い縁取りのある花で
光学的に現れたものでないと思われます。
書込番号:26282966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き方が悪かったです。手前の花ではなく、モデルさんの手元の花のことです。
これは左端に写っている花のように、実際は白い花ですよね。
花だけでなく、枝や葉っぱもわずかに赤い輪郭が付いています。
これは Xtransセンサーの起因するのか、またはエンジンのせいなのかなと思います。
レンズではないと思うんですが。
書込番号:26282973
0点

@https://note.com/takumi_shiotani/n/n43cb78705259
Ahttps://one-scene.com/products/228
富士のAPSCは良いものだとは思いますが、@の「前回のレビューでも言及しましたが、」の下の写真、A(画角55o)の一番下の写真のような引いた撮り方だとやはり若干描写力が物足りなってくるのかなと。各人の好みや予算次第ではありますが、ここを見ていて機材選択を迷っている人がいるならその辺も考慮に入れた方がいいと思います。もう常に人物をとにかくアップで撮りたいという人ならともかく。
あと次のスレもそうですけど、(等倍が見られる画像を出す場合に)エチケット的に見えちゃまずい毛の部分は、頼まれなくてもきちんとレタッチ等で修正しておくのが基本ではないでしょうか。ブラシ指定で暗くして、さらにノイズ低減を最大値でかけるだけでも大分違いますよ。
書込番号:26283110
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F
HIGH SPEED EXILIM EX-100F で使えるだろうと思い、「SanDisk 64GB SDXC Class10 UHS-I 読取り最大140MB/sUltra SDSDUNB-064G-GH3NN」を購入しましたが、フォーマット出来ませんでした。
SDカードは、新しい製品が続々と発売されており、旧いタイプのSDカードが無くなったら、このデジカメが使えなくなると思い、今度は「読取り最大100MB」の製品を選択して試してみようと思いました。
下記の製品をamazonで購入したところ、無事に全て使用出来ました。
KIOXIA 64GBは800円ほどで購入出来るので、今もEXILIMのデジカメの愛用者は、2、3枚ほど揃えた方が良さそうです。
・KIOXIA 64GB SDXC UHS-I Class10 KLNEA064G
・トランセンド 64GB UHS-I U1 V10 Class10 TS64GSDC300S-E2
・バッファロー 64GB 100MB/s UHS-1 スピードクラス1 VideoSpeedClass10 IPX7 Full HD RSDC-064U11HA/N
3点

>The_Winnieさん
SDXC対応カメラでフォーマットできず、使えないのは致命傷ですね。
使えるカメラが他にあれば良いですが。
SDアソシエーションを設立したメーカーの1つであるサンディスクのカードが使えないのは困った問題だと思います。
まあ、古いカメラだと動作確認してないですから使えるともメーカーは言えないとは思いますが、同レベルの規格で使えるメーカーと使えないメーカーがあるのは困りますね、相性問題ってのもあるのかも知れませんが。
SDXCが安くなってきてるので大容量を購入したいと考えてる方は少なくないでしょうけど、古いカメラならSDHCの方が無難なのかな。
書込番号:26282888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>with Photoさん
コメント、有り難うございます。
使えるSDカード、使えないSDカードについて。CASIOが調査した資料は有るのですが、それらのカードは、全て生産終了したものです。
私が試したカード以外に、使えるSDXC対応のカードが有れば、他の方からも、情報を載せて頂きたいと希望します。
私は、KIOXIAの64GBカードを、さらに3枚、追加購入を決めたので、個人的にはSDカードの件は解決しました。
今のコンデジは、リッチマン層、プアマン層向けに2極化しており、以前のように、誰もが気軽に高画質の写真を楽しめる製品が、少ないように思います。
ニコンは、小さな撮像センサーを利用して、尖った機能のデジカメで勝負していますね。
書込番号:26283007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



さて、
流浪のスレッド、グレー倶楽部?!
梅雨〜夏 編 開始です!
副題は、アマリ 気にしないで下さい。
各捜査官 の 捜査方針 を 尊重 させていただき
ます。
捜査方法も、
捜査対象も、捜査用機材も縛りなし!
飛び込みでの、捜査報告?!も当然。
でも、なんか、、、
副題 を つけていただくと、面白そう!
『 紫陽花の ガク にミセラレル 捜査官 』
とか?!
『 新兵器にゾッコンな 捜査官?!』
とか!?
『材木座に佇む 捜査官 !!』とか。
まぁ、そこも
各捜査官にお任せであります!
梅雨に入ったんだけど、、、
一休みなのか?! 30度 越え?!
熱中症にも充分お気をつけて、捜査をー!
捜査をしたら、こちらに
ご投稿をー!!!
ヨロシクですー!
『 全ての路地裏は、日本橋に通じる 』
書込番号:26211940 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ニコングレーさん
日本橋と言えば、「国道1号線」、「国道4号線」の始点にもなるかと思います。
頑張って、
国道1号線(大阪市まで)と国道4号線(青森市)を散策お願いします!!
書込番号:26211956
6点

>ニコングレーさん
日本橋起点の国道1号線と国道4号線の散策は、大変だと思います。
国道2号線(大阪市-北九州市)と国道3号線(北九州市-鹿児島市)も大変。
国道5号線(函館市若松町16-7の函館駅前交差点 - 札幌市中央区の北1条橋)は、
すでに車で走行しています。
書込番号:26211980
6点


ニコングレーさま、みなさま、
こんばんは。
★グレー師匠
ご無沙汰しております。
新スレッド『梅雨〜夏 編 開始です!』の立ち上げ、
ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4049963/
> 『 全ての路地裏は、日本橋に通じる 』
名言ですね!
---
ちょっと前、捜査官は由比ヶ浜(鎌倉)の路地をブラついてました。
この日はなぜか全部縦位置で撮ってましたね…
1. 夏と言えばアロハシャツ
2. ちょっと座ってみたかった
3. あじさい×江ノ電、お約束の初夏の図
4. 梅雨入り前の、気持ちの良い日でした
今日の都内は30℃越えになりました。
急な暑さで体調を崩さないように、みなさまご自愛ください。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:26212016
8点

『 路地裏 』
ニコングレー捜査官が
真っ先に思い付いたのが、、、
『 神楽坂 』でした。
かの捜査官も思わず佇む、、、
路地裏。
坂道を登るのは、嫌いなんで、
メトロの『 神楽坂駅 』から
何時もスタートしてます!?
書込番号:26212097 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>おかめ@桓武平氏さん
『 日本橋 』
スタートだったのに、
次が『 神楽坂 』。
で、
次が、、、『 光学通り 』
スミマセン。
>紅なっちょさん
スレッドに、無理やりの参加、、、
スミマセンでした、、、。
>主唱応唱さん
『 縦位置 』
グレーも多用しがちです。
D6 や Z9 も、やっぱり多用してます!
路地裏じゃありませんね!
天下の大路?!
『 光学通り 』??!
『 できるって、 無限。 』!!!
デスネ!!!
書込番号:26212119 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ニコングレーさん
皆様、はじめましてよろしくお願いします。
梅雨入りして外も雨です。(豪雨に近い?)
書込番号:26212130
8点

『 池之端 』
マサに、不忍池の 端( ハタ )。
結構 お洒落。
『 不忍 』と書いて、
『 シノバズ 』これも、かなり 粋!!!
と、感じた 捜査官でした。
書込番号:26212139 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>らお茶さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4050065_f.jpg
いい感じですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4050068_f.jpg
これも、イイ!!!
小町 と言う 名前?!
こりゃまたイイ、 イイ!!!。
此からも、ヨロシクです!
『 和 』ばかりではなく、
『 洋 』も、感じる 神楽坂。
フランス?!、パリ?!、モンマルトル?!
インターポールは、リヨンなんで、、、。
モチロン、おフランスなんぞ、
行ったこともありませんが、、、。
書込番号:26212167 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ニコングレーさん
おはようございます(^^)/
スレ立てありがとうございます<(_ _)>
日曜に箱根登山電車大平台駅周辺を巡回しました(^^)ゞ
この辺りのあじさいの見頃は今週末くらいかな・・・
・・雨ニモマケズ ニコンD40にて・・
書込番号:26212371
7点

>day40Uさん
紅い電車の広い窓一杯に、
紫陽花!!!
お洒落です!
あと、
車掌さんなんか写ってれば!
『 ニコングレー賞 』です!
( そんな賞もらっても、、、、!? )
巣鴨 とげぬき地蔵 参道。
レッドーーー!!!??
書込番号:26212430 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ニコングレーさん、新スレ開設ありがとうございます。
夜勤明けで朝の祇園白川を訪ねました。
私にとってはかなり縁遠い街ですが紫陽花が見頃と聞き訪ねてみました。
夜が主体な街なので朝は静かでした…晴れ予報が微妙に外れ小雨降り出し撤退です。
書込番号:26212453
6点

>nakato932さん
『 路地 』
と言えば、、、 『 京都 』ですね。
出して頂き、ありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4050186_f.jpg
で、この時期は、紫陽花、、、ですね!
流石!
京滋方面の 路地裏 捜査官ですね!
根津界隈で今回発見された
仁丹も認めた!
東京にも残って、、、た!
仁丹の住所看板!!!の再生させた
レプリカ!!!
意外と見つけやすいー!!!
実は、『 京都 』は、
沢山残ってるそうなんで、、、
大阪万博に家族で行く時、
ニコングレー倶楽部として、一人で?!で
1日は、上・中・下京区の路地裏に佇んで、、、
と、密かに企んでます。
でも、まだ未定の域をでてませんが、、、。
書込番号:26212944 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>アコハイ25さん
関西ー!?、兵庫!?!、
金泉・銀泉!ー?!?
有馬温泉、、、
捜査官の単なる ヤマ カン ?!、、、。
答えを教えてください!!!
巣鴨、旧中山道。
とげぬき地蔵 界隈。
書込番号:26213008 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん、こんにちは
さすがの捜査勘ですね。ご名答です。
今回の出張は、ゆる〜い日程だったので、案件を早めに済ませて
泊まりは有馬温泉まで足を延ばしてゆったりと湯に浸かって来ました。
宿泊先のホテルは銀泉のみで、金泉が無かったのがちょっと残念でした。
ホテルで金泉入浴券をもらいましたが、猛暑の中、あの坂道を往復する
勇気はありませんでした(笑)。
書込番号:26213428
8点


>アコハイ25さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4050460_f.jpg
神鉄の有馬温泉駅!!!
お洒落になってますね!
たしか、本線の駅なのに 有馬口駅から
単線!。しかも、乗り換え必須ーー?!
だったかと。
良く行きました!
但し、『 足湯 』専門!?!
『 新神戸駅 』
グレーも 神戸の観光は、
何時もここから。
グレーの法則 により、坂の上から。
神戸市内を捜査。坂は、登らず、降るだけ。
最後は、地下鉄で
新神戸駅に戻るパターンです。
たしか、新神戸 駅 ホームが狭くキョク線の途中駅なので?!全列車が停車!?
「 熱海 」と同じ感じ、、、。
熱海は、ひかりが何本かしか、止まりませんが、、、。
新神戸駅、結構便利な駅ですよね!!!
もう一つの 原宿?!界隈。
書込番号:26214025 スマートフォンサイトからの書き込み
6点




>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
下手こいたぁ〜
『 ニコングレー賞 』逃した〜
>みなさま
良い週末を(^^)/
https://www.bing.com/search?pglt=297&q=yuotube+%E8%8A%B1%E5%92%B2%E5%BE%B3%E6%A0%84+%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%82%B1&cvid=2b5ac4099fc549d7bb83fe5f3598418c&gs_lcrp=EgRlZGdlKgYIABBFGDkyBggAEEUYOdIBCTI1MTg5ajBqMagCCLACAQ&FORM=ANNTA1&PC=ASTS
書込番号:26215628
8点

>RC丸ちゃんさん
木曽漆器祭り
ですかぁ〜!!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4050969_f.jpg
ナルホドイイですね!
ナイスな 潜入です!!!
ありがとうございます!
鎌倉 紫陽花 グレー潜入部隊?!
書込番号:26215681 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ニコングレーさま、みなさま、
こんばんは。
★グレー師匠
お写真、楽しく拝見しております。
鎌倉の平日、やっぱりお客さんが多いですね。
明月院でしょうか、楽し気なお客さんが素敵です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4050913/
★day40Uさま、
お久しぶりです。
箱根でしょうか。
電車の中まであじさいが咲いているようで、不思議な感じですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4050165/
---
6月最初の週末、咲き始めのあじさいを目当てに、
鎌倉は一条恵観山荘に行ってきました。
1. 茶室の丸窓
2. 流れの中の花手水
3. カフェ下の植え込み
4. せせらぎの園路
そう広くはないですが、お庭はよく手入れされていて、
気持ちの良いひと時でした。
さて、明日からの週末、みなさまはどちらに?
暑さに注意して、楽しい写真ライフを
それでは、ごきげんよう。
書込番号:26215875
8点

>day40Uさん
『 ニコングレー賞 ?! 』
センシャ の 腕 が無いので、、、
ソーエ言えば、
テリトリーを 荒らしておりまして、
申し訳ございません。
一応、首都圏捜査官なので、
エリア内なんです?!
北鎌倉に、キタ!鎌倉。
書込番号:26216044 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ニコングレーさん
>主唱応唱さん
お二人とも鎌倉周辺を散歩されていたのですね^^
明月院も一条恵観山荘もご無沙汰しているので
様子を観ることができて得した気分です♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4050916/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4050003/
以前お二人とやり取りがあった光景ですね^^
>らお茶さん
はじめまして<(_ _)>
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4050068/
3月に他界した母の田舎(岩手県金ヶ崎町)からほど近いカフェでビックリしました^^
>みなさま
引き続き良い週末を(^^)/
書込番号:26216136
8点


>ラルゴ13さん
お待ちいたしておりました。
ご寄稿、ありがとうございます!
新兵器は、如何 しょうか?!
グレーの 旧兵器だと、
路地裏散歩には、ちょっと重い。
D6とマッチングはしますが、、、。
今スレッドも、宜しくお願いいたします!
北鎌倉駅から明月院 、道すがら。
書込番号:26216692 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ニコングレーさん
みなさま、お早うございます。
新スレッドの開設、おめでとうございます。
はらせていただきますね。
担当エリアは、びわ湖の西岸ということて。
滋賀県大津市の日吉大社近辺の
捜査でした。
書込番号:26216857
9点

>sioramiさん
一服、ニ服、三/四服??!
涼しげな作品を ありがとうございます!!
只今、さいたま市は、34度は
超えてます!!!
西日の強く当たる、当 捜査本部?!
クーラーフル稼働なるも、部屋冷えず!!!
ホントー
一服の涼風ー!!!
ありがとうございます!
さて、川越シリーズ開始です!
弁天横丁、、、。
書込番号:26217273 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>ニコングレーさん
皆様こんばんは。 都議選を視つつ...地方のものですけど。
暑くなってきましたけど未だ蓮も紫陽花も開花しません。
そんな中今年も白鳥が子育てしています。
盆明け頃になると親鳥と同じくらいに大きくなりますけどこの時期はまだ小さくて可愛いです。
白鳥以外の水鳥さんもヒナを育てているようです。
白鳥やオオバンは父母?で育てているのにカルガモは両親と居るのを見たことがないんだけど
そういうものなのかな。
書込番号:26217735
8点


>らお茶さん
『 暑くなってきましたけど未だ蓮も紫陽花も開花しません 』
なるほど、そちらだとそうなんすね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4051761_f.jpg
白鳥の親子さんたち、
ありがとうございます!!
川越 弁天横丁。
書込番号:26218648 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>day40Uさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4052219_f.jpg
材木座!。
空中電線?!が、
『 鎌倉 』らしいですよね!
バス車輌が写りこんでれば、、、
「 京急バス賞 」
にノミネート可能性あり!!!
???
弁天横丁 川越
書込番号:26219624 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


『 川越 』大路・小路・路地裏
捜査官は、路地裏にいる!
もうすぐ、、、
川越氷川神社。
です。
「 ドウゾー ?! 」
このシリーズ、、、
結構 撮り貯めてますんで、
続きが、続きます。アシカラズ。
書込番号:26220303 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


ニコングレーさん
みなさま
こんばんは(^^)/
>バス車輌が写りこんでれば、、、
>「 京急バス賞 」
>にノミネート可能性あり!!!
今度トライしてみます^^
書込番号:26220559
7点

>ニコングレーさん
みなさま、
こんにちは。
本日の午前中は、はげしい
雨と雷で、ドッカーーン!!!
かなりびっくりしました。
貼らせていただくのは、
大津市内の琵琶湖の横の
公園風景です。
書込番号:26221303
7点

>day40Uさん
、、、
人の事は、何でもいえますね、、、
スミマセン!
ポストの居る風景と、
バスが居る風景。
お粗末さまでした、、、
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4052537_f.jpg
海って、イイですね!
書込番号:26221485 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>sioramiさん
琵琶湖 周辺捜査!
ありがとうございます!
さくらですか!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4052739_f.jpg
ホント、イイ枝振りですね!
来春も楽しみですねー!
日陰の紫陽花!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4052740_f.jpg
イイ色合いですー!
川越氷川神社。
書込番号:26221503 スマートフォンサイトからの書き込み
7点




ニコングレーさま、みなさま、
こんばんは。
★グレー師匠
地元の川越シリーズ、絶好調ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4052474/
夏の朝の光と雰囲気がイイですね。
★day40Uさま、
鎌倉の海写真、ありがとうございます。
海で遊ぶ人、眺める人、みな楽し気です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4052537/
---
今回のお題は路地裏…ということで、
横浜・山手の裏道を歩いてきました。
1. 裏道の奥の隠れ家カフェ
2,3 元町から山手に抜ける階段
4. 横丁にある老舗の花屋さん
夏っぽい感じになるように、イラスト風にしてみました。
明日も厳しい暑さになりそうです。みなさま、どうかご自愛ください。
それでは、ごきげんよう。
書込番号:26223354
5点

>ラルゴ13さん
『 アマチュアカメラマン、熱中症で
ダウン?! 』
アマリ、洒落にもならないので
お互い気をつけましょう。
扇風機付きベストなんかも、
バッテリーが焼けて 背中を火傷!?
ナンっう事もあるみたいですね。
さて、
捜査官は、とうとう、、、
小路、横丁裏の豊富な街、
『 鎌倉 』へ 捜査の手を?!
書込番号:26224662 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>紅なっちょさん
『 青森県!!!? 八戸 ??! 』
行動範囲が 広い〜!!!
ありがとうございます!
こちらは?!
極! ご近所???の 「 鎌倉 」
で、ございます?!
書込番号:26224668 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>主唱応唱さん
おはようございます!
横浜 坂道、階段のある風景!
ありがとうございます!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4053346_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/4053347_f.jpg
浦和や、川越、、、
基本的には、坂道や階段が少なく、
グレー捜査官の餌食になりやすい街です。
横浜と言えば、山手とか、、、
趣があるマチマチは、どうしても
付いてまわるのが坂道や階段。
ホント、趣が深いですよね!
そして、鎌倉。
この街、出入口は、全て切り通し!?!
さて、サテ!
ケイゾク捜査中ですが、
どうなりますか?!
かなり、魅惑的な裏通り、Y字路が
豊富。
探ってまいります?!
書込番号:26224723 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

路地、路地裏、横丁、、、
大通りと比べて 日陰は多くなります。
と、言っても、、、太陽は真上!!
風通しも良いかどうかは場所次第。
散策には、充分用心、用心!
D6とか、Z7とか、持ち込んだり、
大砲レンズで、横丁のプライバシーを
乱すことの無いように!!!?
( グレー捜査官に向けて言っております!! )
『 鎌倉 編 』
あっと らんだむ?!
書込番号:26225177 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>ニコングレーさん 皆さまこんにちは。
山梨県側の富士山5合目調査して来ました。
富士山に3回以上登頂した者にだけ立ち入りが許される『御中道』。富士山の5合目から6合目の高さでぐるりと一周出来ます。しかし、災害等で現在は一周出来ませんが、一部なら歩けます。
書込番号:26226047
7点

皆様こんばんは(^^)
ひたち海浜公園のネモフィラです。初めて見ました(^^)
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
大幅に出遅れました。。。捜査に出てはいるのですが(^^ゞ
書込番号:26227252
7点

>ニコングレーさん
こんにちは(^^)/
>また、地元をお騒がせいたしております!
>アシカラズ です。
時間差(約3時間)で駅を利用しました(^^)ゞ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4053911/
>主唱応唱さん
時間差(約1年)でカフェ周辺を巡回しました(^^)ゞ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3943073/
>みなさま
良い文月を(^^)/
・・ニコンD40にて・・
書込番号:26227851
8点


ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんにちわ。
関西地方は先月末に梅雨明けして連日猛暑です。
今日は夜勤明けを使っての京都散歩でしたがあまりに蒸し暑く朝8:35には撤収でした。
場所はくろ谷さん(金戒光明寺)と真如堂(真正極楽寺)に相国寺と廻りました。
書込番号:26230443
8点

>ニコングレーさん
みなさま、こんばんは。
近畿地方の梅雨明けは6/27でしたが、
その後何日か、日の出の撮影をしましたので
貼らせていただきます。
湖岸に佇み、夜明けの捜査でした。
今はまだ、夜明の湖岸には涼しさがあります。
書込番号:26230639
8点


只今、、、
図書館に通い、情報収集中?!
題して
『 夏祭りの最中 辻子(図子) に潜む 仁丹ヒゲ男 を追いつめる捜査官??! 』
です。
開演まで、あと一週間、、、。
もう少しお待ち下さい!
書込番号:26235713 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



お待たせいたしました!?!
( 何人かは、、、待ってた人、
いますよね?!?、、、)
『 カイゼル髭の奴を探せ 』
図子に潜む 「 奴 」を追って、、、
時はマサシク 夏祭り。
で、暑い!!!
書込番号:26238873 スマートフォンサイトからの書き込み
7点




長刀鉾
展示中は、御所に 刃を向けないよう
南側に向けているとか、、、
今回、使用機材
NIKON Z9
24-120/4 DXクロップ 多用!
Z9 、、、
街歩きに、グレー多用!
今回は、軽量レンズ?!を使用!
猛暑の 京都 。
ボディもレンズも 「 黒 」、
当然、本体からの発熱もあり。
たまに、捜査官とカメラの熱冷ましに、
コンビニや本屋 に入店。
情報収集も出来るし、、、。
書込番号:26239325 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


ニコングレーさま、みなさま、
こんばんは。
2週間ぶりの書き込みになります。
質の悪い夏風邪をひいてしまい、しばらく大人しくしてました。
★グレー師匠
京都大遠征、ご苦労様です!
いやぁ、京都はイイ! 羨ましいです!
町屋、石畳…通りにも風情があります!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4057428/
夕焼けと提灯の灯り、もう、堪りません!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4057431/
★day40Uさま、
新機種のご購入、おめでとうございます!
一年前の拙作↓を覚えていてくださって、感激です!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25717576/ImageID=3943073/
…で、カフェにも入られたようですね。赤い実に季節を感じます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4054633/
---
三連休はどこに行こうかと思案 …夏は清流を見たいし、歩きたい…
ということで、日本三大清流の一つ柿田川を歩いてきました。
1. 柿田川公園(静岡県・清水町)
2. 公園の案内板
3. 園内の湧き水
4. 柿田川の眺め
柿田川は見えましたが、もっと青々とした流れが見たい!
公園の外にきっと良いポイントがあるはず…
ということで、周辺を捜査してきました。
…その報告は、また後日 (_o_);
書込番号:26242196
5点

ニコングレーさん
みなさま
こんにちは(^^)/
>ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4057447/
私も関西で鉄分補給してみたい!
>主唱応唱さん
>新機種のご購入、おめでとうございます!
ありがとうございます^^
夕方以降のパチリで重宝しそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4058208/
捜査の続編が楽しみ♪
>みなさま
熱中症と熊さんにご注意を!
・・ニコンZ50Uにて・・
書込番号:26242474
7点

膏薬図子
四条通りから綾小路 へ抜ける図子。
昔、訪れた時は 単なるアスファルト
貼りの、小路で、こんなに綺麗じゃなかった。
書込番号:26243196 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


ニコングレーさま、みなさま、
こんにちは。
三連休も最終日ですね。
皆さまのお休みはいかがでしたでしょうか。
★グレー師匠
伏見桃山にもいらっしゃったんですね。
この辺は実家のそばで、よく行きました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4057445/
「伏見市」の看板は見覚えがないですね。流石です!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4057557/
★day40Uさま、
コメント、ありがとうございます。
新しいカメラ、はんなり したいい色を出さはりますね (^_^)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4057091/
---
土曜日の柿田川散策の続きです。
広々とした川の眺めが見たいと思い、
公園を出てポイントを探すことに…
地図を持ってないので勘を頼りに歩き回って、
ようやく柿田川を見下ろす橋を探し当てました。
1. 柿田川橋から上流を
2. 橋の下流の井堰−水が勢いよく流れます
3. 柿田川の終点−向こうに見える狩野川に合流します
4. さらに歩いて探し当てたポイントで
午前の部の捜査はココまで。
炎天下を歩き回ったので昼食を兼ねて休憩して、
午後は三嶋に戻って源兵衛川を捜索しました。
その様子は、また後日 (_o_);
書込番号:26243639
5点


ニコングレーさま、みなさま、
こんにちは。
本日は帯広の最高気温が 38.8℃とか、
暑さ対策に、氷が張った?真夏の琵琶湖を
貼らせていただきます。
”路地裏” と関係ないですが、
ご容赦ください。
書込番号:26246185
7点


>ニコングレーさん
>みなさま
おはようございます(^^)/
今日も危険な暑さなのかな・・・
暑さが和らいだ夕方のパチリをペタリします^^
・・北鎌倉にて・・
書込番号:26247517
5点

>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
お祭りの続きです。
・・ニコンZ50Uにて・・
書込番号:26249738
5点


>ニコングレーさん
みなさま、こんにちは。
暑い季節に、半日の涼を呼ぶ花、
朝顔を路地裏で見つけましたので
貼らせていただきます、、、
と、書けると良かったのですが実は
京都府立植物園の朝顔展で
撮影です 〜_〜)//
”変化朝顔”の一種で、形・色の変化を
楽しみに栽培するそうです。
書込番号:26253647
5点

皆様こんにちは(^^)
埼玉県越生町、黒山三滝へ行ってきました。近くを通ることは多かったのですが何気に初です(^^)
周りより少し涼しいです(^^)雨でしたが雨の日も、偶には良いかな?
書込番号:26258048
6点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
連日の酷暑にウンザリの当地でしたが、今日は少しだけ気温が
下がって一息つけました。
昨夕は結構な降雨があったので、今朝は光芒ショーを見られるかなと期待して
毎年恒例の尚仁沢へ、4:00起きで出かけました。
出発時は曇りがちでしたが、現地に着くころには快晴、期待が高まります。
機材を担いで急登を進みましたが、ん・・・・・。水量の少なさに不安が。
結局、光芒は出現しませんでした。
それでも、20℃前後の原生林の沢沿いを散策できて良い1日となりました。
今夜は、汲んできた美味しい湧水で水割り、明朝は美味しいモーニング珈琲で
一日のスタートの予定です。
涼感が伝わるかどうか?本日の渓流の写真です。
書込番号:26259231
8点

>ニコングレーさん
>みなさま
こんにちは(^^)/
祝・オオタニさん40号ホームラン♪
暑かった8日のパチリをペタリします。
・・ニコンD40にて・・
書込番号:26259736
8点

>ニコングレーさん
>みなさま
こんにちは(^^)/
オオタニさん、今季初勝利なるか?
昨日のパチリをペタリします。
・・ニコンZ50Uにて・・
書込番号:26263077
9点


ニコングレーさん、ご参加の皆さんこんばんわ。
久々の雨続きも落ち着き、蒸し暑い夏が戻って来ました。
今日は日勤でしたが夕方に北野天満宮を訪ねました。
七夕飾りに灯篭が燈りいつもと違う雰囲気でした。
書込番号:26263561
7点

>ニコングレーさん
>みなさま
こんにちは(^^)/
酷暑再来!熱中症にご注意を!
書込番号:26263954
8点




皆様こんばんは(^^)
新宿区荒木町、一級すりばち地形というのを知り、捜査してきました(^^)
捜査中に呑んじゃダメ?(^^ゞ
書込番号:26265189
7点

>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
あと数分で盆休みが終わってしまう・・・
早くこいこい正月休み。
まだまだ暑い日が続きそうなのでご自愛ください(^^)/
書込番号:26266243
7点



>ニコングレーさん
みなさま、こんばんは。
最近の琵琶湖の夜明から
何枚か貼らせていただきます。
>ラルゴ13さん
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26211940/ImageID=4065977/
胡蝶蘭の大盛り??
豪華!!
書込番号:26271183
7点

ニコングレーさん
ご無沙汰しています。
さて、高知県産の新米が5kg7800円との報道あり。
国民にとって由々しき事態。
これの捜査を行うため
「酒と旅」を至急南国の捜査官に再雇用されたい。
事態は、さし詰まっており内々に捜査開始。
7月に収穫した切り株から「ひこばえ」が生え、これには稲穂が出始めた。
その昔から南国土佐は年にお米が二度とれる、所謂「二期作の国」
コメ不足という国難と地球温暖化を理由に
関東以南は今後、二期作を推奨する旨、
ニコングレー閣下から総理に急ぎ進言されたい。
事の詳細は、別途閣下あて文書で報告。
以上。
書込番号:26276148
5点

>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
先週末のパチリをペタリします(^^)ゞ
良い週末を!
書込番号:26276730
6点



皆様こんにちは(^^)
須賀神社へ♪聖地巡礼という名の捜査へ(^^ゞ
九月になっても続く熱さにびっくりです(>_<)
書込番号:26279691
4点



>ニコングレーさん 皆さまこんにちは。
富士河口湖の水位が低下して六角堂まで歩いて行けるとの情報を得て調査してまいりました。
基準のマイナス3、6メートルまで水位が下がってます。( ̄◇ ̄;)
書込番号:26280516
5点




>オリエントブルーさん
こんばんワン(^o^)
こりゃあまた、ブルーの爽やかな時計を購入されましたね。
おめでとうございます。
表も裏も透けていてオシャレですね。
イタリアンなブランドなので精度は仕方ないですよ。
そんなオリエントブルーさんにこれをオススメします^_^
https://www.armani.com/ja-jp/emporio-armani/single-breasted-slim-fit-suit-in-a-silky-finish-grisaille-cod-EM000559-TE10154-OB001/
ぜひこの時計と合わせた写真をお待ちしています(笑)
書込番号:26280640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

【アルマーニ】じゃなくて【アレナーニ】じゃないのか?
格安品店やメルカリ等フリマなどに悪質な連中いるから、正規ルート以外で購入した場合は要注意だぜ。
一部の海外アパレル関連販売店に、正規品格安販売している海外サイトもあるけど、そこの場合は本物扱ってるから別な。
安く販売しているカラクリは、ココに書かないけどね。
なんちゃらtubeっていう某動画投稿サイト広告では、違法なコピー商品の販売広告掲載していたりしたけど・・・
そのサイト運営側って自己に対する倫理観は、既に崩壊しているから要注意な('A`)オレテキニハオワコンサイトダケド
ところでオッチャンは時計板で、コピー品の画像掲載前科持ちだから、その辺は大丈夫なのか?
っと僕は思いました('A`)y-゜゜゜
書込番号:26280757
2点

∠(^_^) おはようございます。お2方
楽しんで頂きましたか (^_^) ハイ
情報もサンクス。
>ガリ狩りくん
【アレナーニ】はうまい事言うじゃない
座布団1枚ね d(-_^)
書込番号:26280952
0点


厳密に言うと、それジョルジオじゃないセカンドラインのアルマーニ。
エジプト綿にビニールコーティングして、LVってプリントした財布と同レベル。
格式は高くないわな('A`)ソウイウコトダ
エンポリオのマーク見ると、スペースショッカーのマークを思い出すオレ('A`)y-゜゜゜
書込番号:26282880
1点

("0")> あはははは〜 お〜す!
本気で買ってないのよ。話題に買ってみただけよ。
サファイヤ風防なのが良かったかな (^_^) ハイ
書込番号:26282915
1点



自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
新車購入を諦めていましたが電話しまくった結果先週某ホンダカーズでキャンセル待ちを受けてくれました。
そして、その5日後。
なんとチャンピオンシップホワイトのキャンセルが出たという連絡が来て来月納車で大丈夫なら購入可能と言われ買いますと即答。
あまりにも急だったのでこれからローンを選んで今の車も売らなくては行けません。
いろいろバタバタしそうですがとりあえず早く契約してお金納めて確定させたいです。
YouTubeでもキャンセル待ちですぐ買えてる人いますね。キャンセル待ちなら今からでも新車で買える可能性がありますよ。
ここでキャンセル待ちで買えることを教えてくれた方ありがとうございました。
書込番号:26272448 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

良いですねー
赤内装ですか?それともレーシングブラックパッケージのほうですか?
書込番号:26272700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>FL5_ジョニーさん
おめでとうございます
色々な小物欲しくなると思うのでその分の予算も確保されてくださいね
指で操作してると小傷がつくのでナビフィルムはあった方がいいです(グレア、ノングレアお好き方で)
ホンダカーズ間の奪い合いって事はモビリティホンダ(直営)ですかね?
書込番号:26273622
3点

私もキャンセル待ちの情報から軽い気持ちで昨日(8/27)に知り合いのサブディーラーに確認したところ、本日(8/28)昼頃サブディーラーの担当からRBPの10月納車の確保の連絡あり。あまりに急すぎて迷っていますが、ボディーカラーも選択可能とのことでビックリしています。キャンセル車でもボディーカラーが選べるってあるんですね。
書込番号:26275973 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

よくわかっていないのですがキャンセル待ちってそんなに早く買えるんですか?
私はDからは来年の1月9日納車予定と言われているのですが、受注書作ってから3年1ヶ月となります。
周りからは失笑しかされていないのですが、キャンセル待ちでこのスピードで購入出来るなら今更ですが最初からキャンセル待ちでいけばよかったかな。って思っています。
書込番号:26277999 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>涼奈翔さん
全ての販社がキャンセル分を客に流すわけじゃありませんからね
一回登録して未使用車として流した方が儲かりますし、販社によっては前のオーナーがオーダーした色のままだったり正規注文とは勝手が違う点もありますね
来年の1月納車予定との事ですが営業からの案内が遅かったり、ご自身が悩んでて注文自体が遅かったのでは無いですか?
今は気になる車は悩む前に注文しなきゃダメだと思いますよ
書込番号:26278351
2点

エゲツない納期ですね。。。
いくつかの装備を最新のものに更新して欲しくなりますね
書込番号:26280908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
赤内装、色はチャンピオンシップホワイトかソニックグレーでお願いしました。
書込番号:26281091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>FK8が欲しいさん
オーダーしたのはモビリティホンダでした。
まだ納車前ですがとりあえずナビフィルム購入しました。
買おうと思っていた新古車よりかなり安くなったのでオプションたくさん着けたくなっています。
書込番号:26281094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>goodone712さん
キャンセル待ちお願いしする時に色は指定できました。やはりチャンピオンシップホワイトのキャンセルが多いと言っていました。
書込番号:26281097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>涼奈翔さん
私は既にオーダーもキャンセル待ちもできない時期だったので新車購入は諦めていたのですがここでキャンセル待ちで買えるという書き込みをみてキャンセル待ちできるところを探しました。
納期も長期ですし生産台数が増えてるせいかキャンセルも出ているそうです。
書込番号:26281100 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私にまわってきたキャンセル車は、チャンピオンシップホワイトのキャンセルで先週の日曜日(8/31)までが外装色変更の納期でした。内装が黒になったので外装色はレッドを選択しました。10月登録予定とのことですので、生産に対して4週前くらいまでは変更可能なのかなと思います。
書込番号:26282486 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2週前でも対応してるところありますね
キャンセル分を買ってもらうのだから対応するけど正直、めんどくさいんじゃないですかね
わざわざ面倒なことして売らなくても他の客に回せば済みますからねぇ
私はキャンセル待ち契約から製造まで3ヶ月ほどあったので色変え対応してもらえましたが他にキャンセル待ち頼んでた所は色変えもできない上に前の契約のOPもついてくるみたいな話を聞きました
場合によっては2022年ごろのOP価格のままでって話でしたのでお得ではありますが・・・
書込番号:26282907
1点




早速、音質比較しました。
■音源
TAEYEON/INVU
■システム
P50/usbケーブル/wiim pro
gan/自作DCトリガーケーブル/DCノイズフィルター/WIIM PRO
■結果
どちらも高音質ですが、やはりリニア電源の方がS/Nが高くボーカルの輪郭がクッキリしていて奥行き感も上がった印象です。
音圧は77DB/2mでほぼ同じ、周波数特性は若干誤差ありますがほぼ同程度でした。
■まとめ
P50には電源スイッチ付いているので便利です。
GAN自作トリガーケーブルはハイコスパですが、半田付けする必要があるので技術ないとハンダ付けが不安定になって電源起動しない場合があるので、自信のない方はリニア電源が確実ですわね。
TOPPING P50は安定稼働しているので、WIIM PRO用に使うにはかなりオススメできるリニア電源ですね。
書込番号:26281952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

理論的には、
■ノイズレベル(概算)
従来構成(GAN / 5Vトリガー / DCノイズフィルター → Wiim Pro)
5Vレール上の高周波含むノイズ(ripple+スイッチング成分): 約 10〜50 mVpp(典型は ~20 mVpp)
スパイク・瞬間ノイズ(半田不良などがあると): 数十〜数百 mV(短時間) の可能性あり
最新構成(Topping P50 リニア 5V/1A → USBケーブル → Wiim Pro)
5Vレールのノイズ: 約 1〜5 mVpp(典型は ~2 mVpp)
瞬間スパイク: ほぼ発生しない(半田不良という外的要因がなければ)
■ノイズ低減の度合い(目安)
平均的なケース(GAN:20 mVpp → P50:2 mVpp)だと 約10倍の電圧比 → 約20 dBのノイズ低減。
悪いケース(GAN:50 mVpp → P50:3 mVpp)でも 約16倍(≈24 dB)低減。
さらに重要なのは「スパイクが無くなった」点で、これにより一時的な大きいノイズが消え、安定度が格段に上がります。
■オーディオ上の実感(何が変わるか)
背景の「静けさ」が増し、低音の輪郭が引き締まる。
高音のザラつきや「キンッ」とする高域ノイズが減る(解像度感の向上)。
断続的なノイズ/リブートや起動失敗が激減(あなたが報告した通り)。
半田不良による瞬断スパイクがあれば、稀に「ノイズ・ポップ」が入ることがあるが、P50直結で接点問題が無ければまず発生しない。
■注意点・今後のチェック
1. 長時間(数時間〜数日)運用して発熱・稀な再起動が無いか確認。
2. もし手持ちでオシロがあれば5Vレールをプローブして mVpp を測ると確実。
3. 半田不良が完全に解消されているか確認(触らなくても確実に動くか)。
実用上は P50直結でノイズは大幅に低減(20-25dB程度)し、音質・安定性ともに改善しているといえそうです。
書込番号:26281957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P50/オシロ測定
https://philm-community.com/nightwish-daisuki/user/diary/2019/09/04/3642/
理論上、P50/5V/1AでもWIIM PRO(5V/1.5A〜2A要求)で安定稼働してるので、事実上1Aで足りてしまうようですわね。
書込番号:26282018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音源
矢沢永吉/真実
この曲は特にイイですね。
矢沢のボーカル生々しいですわね。
ギターソロの音質もアップした感じです。
数時間使ってみましたが、topping/p50は安定稼働してwiin pro用に問題なく使えますわね。
書込番号:26282316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オオタニモロヘイヤさん
こんばんは
p50は音のもたつきは感じないですか?
立ち上がり立ち下がりなどの瞬発力が足らないみたいな感覚ですが
書込番号:26282585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MAX満三郎さん
P50ユーザーさんですか?
瞬発力=主にスイッチング(GaN)の得意分野
ノイズレスな静けさ=リニアの得意分野
と、言われてますが、
こちらは全く感じないですわね。
EDMなどの音源もド安定で鳴っています。
P50はかなりハイコスパですわね。
書込番号:26282677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いちよ、EDM音源でも音質比較しました。
■音源
CAPSULE/Another World
■システム
P50/usbケーブル/wiim pro
gan/自作DCトリガーケーブル/DCノイズフィルター/WIIM PRO
■結果
どちらも高音質ですが、やはりリニア電源の方がS/Nが高くボーカルの輪郭がクッキリしていて奥行き感も上がった印象です。
瞬発力の差はほぼ感じません。
音圧は77DB/2mでほぼ同じ、周波数特性も同レベルですが中高域はリニアの方が若干出ている感じですね。
聴感上は、リニア/P50の方がクリアですのでやはり差はありますわね。
書込番号:26282720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

■まとめ
1. 低ノイズ特性
P50のリニア電源は数 mVpp レベルの非常に低いノイズ。
デジタル信号のクロック揺らぎ(ジッター)が減るので、中高域の倍音や微細な成分がよりクリーンにDACへ届く。
その結果「伸びている」「滑らかに抜ける」と感じやすい。
2. 高周波ノイズの抑制
GaNスイッチング電源は効率は良いですが、数百kHz-数MHz帯のスイッチングノイズを完全には消せない。
これがDACやアナログ系に回り込むと、中高域の透明感が僅かに損なわれる。
リニアはその帯域ノイズが極めて少ないので、中高域の「見通しの良さ」で優位に出る。
3. 測定と聴感のリンク
周波数特性を測ると、中高域がフラットに伸びている=ロールオフが少ない。
聴感上は「抜けが良い」「明るく開放的」という印象になる。
低域は消費電力やコンデンサの余裕が十分あるため、両者で大差が出にくい。
まとめると、
P50リニア → 中高域の伸び、静寂感、解像度が優位
GaNスイッチング → アタックやキレ味に寄与、ただし高域にわずかな濁り
なので、「低域は同じでも中高域で差が出る」という結果は理論的にも自然のようですわね。
書込番号:26282726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オオタニモロヘイヤさん
返信ありがとうございます
p50良さそうですね
昔は言われてましたよね、とろいダルいトランスだと
私も10年前にエーワイさんのトランスでそれを感じたもので
やはり小型のトランスだと巻線の径が細いだろうから、電気の通りもスムーズになるんですかね
書込番号:26282906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)