すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24691759件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297626スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

住信V NEOBANK支店デビットカードを試しました

2025/03/20 16:13(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 sodomojoさん
クチコミ投稿数:61件

手持ちのいろんなカードをGoogleウォレットに登録してもダメでしたが、住信VNEOBANK支店のデビットカードは登録できました
1.5%還元で人気のカードです

早速、セブンで試したところエラー
既出のスレを探したところ、セブンアプリを閉じないとだめと書いてありました
セブンでは三井住友カードをiPhoneで使うので、こちらは使えなくてもOK
(三井住友カードはPOCOに登録できませんでした)

続いてスーパーに行って試したところ、ブルブル震えて支障なく決済できました

何もしないでかざすだけなので、Googleウォレットは楽ですね
これからはスーパーメインで使いたいと思います

書込番号:26117186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2025/03/20 16:33(6ヶ月以上前)

>sodomojoさん
>これからはスーパーメインで使いたいと思います

デビットカードが使えないスーパーが結構あります。
サミット、たいらや、ラルズとか。

そういうところは楽天payがおすすめ。ただし、楽天pay利用時のポイントが付かないことがあります。
こういうセルフの読み取り系は置いてあるバーコードリーダーにスマホを持っていくのではなく、バーコードリーダーを手に取ってスマホに当てるのがコツです。

>三井住友カードはPOCOに登録できませんでした

vpassアプリから登録できるかもしれません。

書込番号:26117198

ナイスクチコミ!3


スレ主 sodomojoさん
クチコミ投稿数:61件

2025/03/20 18:19(6ヶ月以上前)

>クロピドさん

 ご返信ありがとうございます
 仰るとおり、vpassアプリを経由して登録してみたところ、三井住友カードOliveゴールドVISAを登録できました

 これならタッチ決済派の方は、POCOで決済できますね
 デフォルト設定以外のカードはウォレットを開いて選べばいいので特に支障はありません

 とても便利になりました
 教えていただきありがとうございました

書込番号:26117298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sodomojoさん
クチコミ投稿数:61件

2025/03/20 18:29(6ヶ月以上前)

>クロピドさん

 連続投稿失礼します

 Oliveのデビットだから登録できたのかと思い、クレカも試したところ、三井住友カードゴールドNLのVISAは登録できました
(Masterはアイコンが出ませんでした)

 ますます便利になりました
 本当にありがとうございました

書込番号:26117313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


花龍さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:28件

2025/03/21 11:41(6ヶ月以上前)

>sodomojoさん

アプリをダウンロードしただけで口座開設を忘れていました。
投稿ありがとう御座いました。

私の行動範囲ではびっくりドンキー3店舗がタッチ決済非対応です。
精算機はハード的には対応しています。HPて対応の要望を地道に入れています。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:26118029

ナイスクチコミ!2


花龍さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:28件

2025/07/27 10:46(2ヶ月以上前)

何度もお会計して試して確認しましたが、Mastercardが使えないお店がいくつかありました。
そのお店ではリアルカード、Apple Payは問題なく決済できました。Visa、JCBは問題なく決済できました。
PayPayカード(Mastercard)がダメでしたので、「Google Pay × Mastercard」の問題と思われます。
かっこ内は見た目とネットの情報から推測した端末です。

サミットストア (VEGA3000?)
ダイソー (VEGA3000?)
Cat Cafe MOFF (Paygate Station?)

ショップ側では対応できるのか、できないのか、
改善する意思があるのか、ないのか、まではわかりませんでした。
予備のタッチ決済ブランドとしてVisaやJCBも仕込んでおくのが良いと思われます。

お店で慌てない様、とりあえず情報としてポストさせていただきました。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:26248520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 最終型はベースグレードで十分なのでは?!

2025/07/27 10:40(2ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > ES

クチコミ投稿数:3件

2026年の新型ESを待っていましたが、サイズ感やデザインは現行モデルの方が好みだったため、
試乗後すぐに注文停止前にオーダーしました。

ベースグレード(約600万円)でも装備が充実!

■標準装備で嬉しかった点:

     前席 シートヒーター/シートベンチレーション

     ステアリングヒーター

     リア自動サンシェード

     サンルーフ

■ベースグレードでも付けられたオプション:

     パノラミックビューモニター(パーキングアシスト)
      ※以前は上位グレード限定

     置くだけ充電
      ※タッチパッド廃止により、手前のスペースに設置。
       以前はセンターコンソール内だったが、今はアクセスしやすく便利。
       ドリンクホルダーも助手席側に2つ並び、干渉せず快適。

■ あえて付けなかったオプション:
     フロアマット(純正は約10万円と高額)

     デジタルインナーミラー
      ※純正はカメラ位置の都合で違和感あり。
       → レクサス営業からも社外ドラレコ一体型をおすすめされた。

     電動トランク(重くないため不要と判断)

     18インチアルミホイール
      ※17インチでも上位グレードと同じスウィングバルブショックアブソーバー搭載で乗り心地◎

乗り換えが楽しみです。

書込番号:26248517

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ファーストインプレッションは良

2025/07/27 08:35(2ヶ月以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ディオ110

クチコミ投稿数:124件 ディオ110のオーナーディオ110の満足度4

2025年7月納車、慣らしでエコ運転しかしてないですが、エンジンはマイルドで静か。安いバイクだが、見た目はそこそこ高級。

書込番号:26248417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

ソフトフォーカスで夜景

2021/04/02 19:06(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

スレ主 MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

あまりソフトフォーカスらしくありませんが、これくらいが好きです。

欄干の金属の質感と玉ボケいいですね。

柔らかい光の暖かさを感じます。

少し幻想的に、、

カメラはα7SII。CAMERA RAWにて現像。ソフト目盛りは0と1の間で、1以上はほとんど使いません。
このレンズの特徴として、明るい光源の周りにhaloが出ますので、その部分が白飛びしやすいです。ダイナミックレンジの広いカメラで撮ったRAWファイルを、現像時にハイライトを落とすことにより、かなり救済されます。テクスチャと明瞭度は高めにしています。
難しいけど面白いレンズですね。

書込番号:24057017

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:23件

2021/04/02 19:42(1年以上前)

フィルム時代は
ほぼ全社にソフトフォーカスレンズが有りましたが廃れてしまいました
それは絞り値でピントの移動が激しいから
スグ拡大できるデジタルでは
ピントが合わない!のクレームが殺到し
対処しきれないからだと察します

ソフトフォーカスレンズで撮った作品は
フォトコンテストで入賞しやすいです
それは審査員が同じ傾向の写真ばかり選んでいたらツマラナイから
多彩な傾向の写真を選びたがるからです

ソフトフォーカスレンズと
ソフトフィルターは
異質のものです
前者はピントに芯が有り、その回りに滲む
ソフトフィルターはピントの芯を崩す

ソフトフォーカスレンズは
とにかくボケが奇麗です
一般レンズの比では有りません

書込番号:24057090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件

2021/04/02 20:38(1年以上前)

>カメラど初心者さん様
返信ありがとうございます。ソフトフォーカスレンズはシャープさが命だと思います。シャープなピントがあってこそ、背景の綺麗なボケや優しい光が映えますね。

書込番号:24057207

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2021/04/02 20:41(1年以上前)

MA60ACさん こんばんは

ソフト量が少ないせいか ピントの芯が残っていて 良いですね。

書込番号:24057215

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件

2021/04/02 21:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ソフトフォーカスで古い横丁の雰囲気を表現してみました。

ほろ酔い加減の心象風景?

ガラスに反射した玉ボケとイルミネーションを組み合わせてみました。

2014年にα7RにAF 100mm SOFTを付けて撮った写真です。

書込番号:24057265

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件

2021/04/02 21:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

街灯で撮った夜の花もいいですね。

金属に当たった光の反射が艶めかしいです。

ノスタルジックな雰囲気に

屋台の灯りは人のぬくもりを感じさせてくれます。

α7SII で撮った写真です。やはりソフトフォーカスをかけ過ぎて全体をぼかすのではなく、隠し味程度にかけて、ピントのあったところはシャープに撮った方がいいですね。あとは光がいい仕事をしてくれます。

書込番号:24057386

ナイスクチコミ!1


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2021/04/03 00:15(1年以上前)

機種不明

ポートレートで使用しました

>MA60ACさん
博多の町並みが幻想的で良いか写真ですね、ソフトレンズをこんな風に使うなんて思ってもいませんでした。
私はポートレートでしか使ったことがありませので、色んな被写体で試したくなりました。
また作例を見せて下さい。

書込番号:24057662

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件

2021/04/03 18:18(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ポートレートいいですね。人物写真は苦手ですが、せっかくいいレンズがあるので、ポートレートにも挑戦してみたいです。

書込番号:24058885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/10/24 04:37(1年以上前)

>MA60ACさん
はじめまして。
α7SIIで撮影、とのことですがα7Cでもマウントを変えずに装着できるのでしょうか。

書込番号:24978220

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件

2022/11/23 17:51(1年以上前)

レンズはAマウント、カメラはEマウントなので、マウントアダプターが必要になります。

書込番号:25021925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/07/27 06:56(2ヶ月以上前)

モデルの良さも手伝って傑作ですね。このレンズが欲しくなりました。

書込番号:26248374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

フロントファン交換のススメ

2025/07/27 01:19(2ヶ月以上前)


PCケース > LIAN LI > LANCOOL 207

スレ主 FLCKRさん
クチコミ投稿数:1件 LANCOOL 207のオーナーLANCOOL 207の満足度4

トップとボトムもついでに交換

フロントファンをMomentum 14 RGBに交換したところ、問題だった異音が完全に消え、ノイズも大幅に軽減されました!
(このファンのレビューを投稿しましたので興味があれば覗いてみてください)
https://s.kakaku.com/review/K0001700258/ReviewCD=1976940

手間とコストは掛かりますが、ノイズが気になる方は高性能なファンに交換してみてはいかがでしょうか?
ケースに搭載可能な(はず...)おすすめ140mmファンを何個か載せますのでご参考に↓

・ Noctua - NF-A14x25 G2 PWM Sx2-PP
・ Fractal Design - Momentum 14
・ Phanteks - T30 140(25年Q3末頃発売予定?)
・ Arctic - P14 Pro(近日発売予定?)
・ Corsair - RS140 MAX
・ Thermaltake - TOUGHFAN 14 Pro
・ be quiet! - Silent Wings Pro 4(BL099)

書込番号:26248288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

322高耐久ナイロン USB-C & USB-C ケーブル 0.9m

2025/07/26 23:19(2ヶ月以上前)


携帯電話アクセサリ > ANKER

スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件

iPhone 13miniからiPhone 16 Plus乗り換えに伴い、車内で使用するために購入しました。
長さが0.9mで他より10cm短いですが、私の使い方では長さが十分で心配ありませんでした。
ナイロン編み込み被覆なので、車の中で触ってもなんの種類のケーブルかすぐわかることに期待しています。
許容出力は60Wで最新の100Wのものよりは低いですが、充電するのは最大25Wのスマホなので気にしていません。
マジックテープのバンドで結束できるので、持ち歩く時も他のケーブルとの絡みを防止できます。こういうケーブルは初めてだったので気が利いていると感心しました。
店頭で特売だったので900円以下で買えて満足してます。

書込番号:26248234

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)