すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24689755件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297598スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

Gマウントアダプターについて

2025/07/28 16:59(1ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z5II ボディ

スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:141件 Z5II ボディのオーナーZ5II ボディの満足度5
別機種
別機種

あまり需要がないかもしれませんが

GマウントレンズをZマウントレンズで運用

できるアダプターが発売されたので人柱で

購入してみました。

写真は80mmですが55mm等他のレンズも

動きものでなければ本来のボディでの合焦速度と

そう変わりません。

そもそもDCモーターのレンズは遅いですから

気になるほどでもありません。

Zマウントは本当に万能ですね。

ご参考までに。

書込番号:26249639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:11235件Goodアンサー獲得:148件

2025/07/28 20:26(1ヶ月以上前)

変態なコンタックスGマウントかと思った(笑)

書込番号:26249781

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3849件Goodアンサー獲得:199件

2025/07/28 21:11(1ヶ月以上前)

>変態なコンタックスGマウントかと思った(笑)

当方も同じく。…因みに富士のサイトをみたらシッカリ『Gマウント』と表記されておりました。

そのCONTAX変態レンズと変態マウントアダプタをEマウントで使ってます(笑)。

何せレンズの合焦制御シャフトの先っちょがマイナス溝になっていて、アダプタとレンズをゴネゴネ篏合させてやらないとレンズがマウントから落っこちてしまいます。

このアダプタを一発篏合出来る人は希少なんじゃないかな?
ピント合わせもアダプタに組み込まれている少々大げさなリングを廻して調整が必要。

大雑把に推測すれば日本全国で二桁台程度の人しか、まともな撮影に使えない、に一票。

書込番号:26249830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11235件Goodアンサー獲得:148件

2025/07/28 21:20(1ヶ月以上前)

>くらはっさんさん

歴史的に見てEFマウントより後にでたAFマウントはほとんどすべてが完全電子制御なのに
唯一AFカプラ制御なのがGマウントであり

しかもAFカプラをマウントの外側に配置するという…

変態っぷりが素晴らしいです♪(*´ω`*)

書込番号:26249843

ナイスクチコミ!2


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:141件 Z5II ボディのオーナーZ5II ボディの満足度5

2025/07/28 22:33(1ヶ月以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

一応 フジフィルムはレンズはGF表記ですが マウントはGマウントと呼称してますので・・

コンタックスレンズは Gマウントも含め645も高価に取引してもらえる時に新規ボディ購入資金となりましたが

良いレンズばかりでした。

35ミリ用レンズをAPS-Cで使用する感覚で使えます。

書込番号:26249910

ナイスクチコミ!0


スレ主 海陽昇さん
クチコミ投稿数:141件 Z5II ボディのオーナーZ5II ボディの満足度5

2025/07/31 21:12(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

一応 こんな描写になります

レンズの描写とボディの色合いのマッチングは悪くないのではと思います

書込番号:26252156

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

迷った末に君に決めた!

2025/07/31 19:16(1ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-W470GSK(EC) [サテンゴールド]

スレ主 tomo0617さん
クチコミ投稿数:1件 VEGETA GR-W470GSK(EC) [サテンゴールド]のオーナーVEGETA GR-W470GSK(EC) [サテンゴールド]の満足度5

ドアポケットのプラケースが劣化で割れたりしつつも使っていた冷蔵庫をついに買い換えました。
近くの電気屋さんで15年以上使っていたら写真撮ってきて頂けたら値引きですよ(東京都のゼロエミ)と言われて、15年は使ってるかなぁ?と思ったら、なんと20年前の2005年式の冷蔵庫でした…日立のR-S42SPAM(T) 5ドア野菜室真ん中の415Lからの買い替えです。
設置して貰った感じ、ちょっと背が高くなった?くらいの違い。
なんなら冷凍室はちょっと前より狭い?と感じるほど。(実際115L→107Lへ)
でも真ん中野菜室と冷蔵は大きくなりました。
決め手はもちろん野菜室真ん中。今更腰を屈めて野菜を選びたくない!
あとは20万円以下がいいなぁ〜最初にこれにしようかな、と思ったのはGR-W460FZ。
観音開き初めてだなータッチオープン凄い便利そう!
でも念のため近くの電気屋さんで実物を見てみることに。
タッチオープンを我が家のバァサマが怪我しそう…というか壊しそう…これは観音開きは無理そう…
え、1万ちょっとで500L以上のも買えるの?うちに650mm幅置けるかな?たぶん置けるけど…どうしよう。
迷いに迷って、今後家族が減ることはあっても増えることはないこと、次も20年使うなら老後に引っ越す可能性、ということで、wifiもタッチオープンも500Lもやめちゃいました…。設置料と10年保証つけても18万円内。助かる!
何もときめかないけど、前の冷蔵庫とほぼ同じだけど、これで十分。中が前より明るいな♪
ひとつだけサプライズ。サテンゴールド、自宅で見るとほとんどシルバーに見えます。暗いとすこーしベージュっぽい?くらい。
前の冷蔵庫がベージュっぽかったので気分が変わってよかったです。東芝君、20年よろしく頼むよー!

書込番号:26252065

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]

クチコミ投稿数:132件 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]のオーナー16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]の満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

題名のとおり最大撮影倍率になる70mm付近とテレ端の300mmでマクロ撮影を行って違いを見てみました。
結果は300mmはふんわり描写で70mm付近はシャキッとした描写。高倍率ズームなのでそりゃそうですよね。
ただ70mm時のキレは高倍率ズームにしては結構良くて2枚目のトンボの写真を画面で見た時はおぉっ!と声が出ました。

書込番号:26251844

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:132件 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]のオーナー16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]の満足度5

2025/07/31 14:29(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
機種不明

ちなみにトンボの複眼もバッチリ写せました。

書込番号:26251846

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2025/07/31 15:25(1ヶ月以上前)

>新機種マチさん
         こんにちは。

 このレンズに興味が有るのですが、なかなか投稿写真が少なくて二の足を踏んでいます。
 そのためシグマ18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]をマウントアダプターでいまだに使っています。

 今回の写真はとても参考になります。
 広角側は良いなと言う感じはしていたのですが、中間の写真が納得できるものが有りませんでした。

 70oの画質中々ですね。
 この解像度がどの位望遠側に維持できますか?とても興味が有ります。

書込番号:26251880

ナイスクチコミ!3


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:59件

2025/07/31 15:52(1ヶ月以上前)

>新機種マチさん

弘法筆を選ばず

書込番号:26251895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]のオーナー16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]の満足度5

2025/07/31 16:47(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>エルミネアさん
ありがとうございます。
近くの果樹を300mm、約210mm、約170mmで撮影比較してみました。光の具合と被写体との間合いにもよりますが、全域でそこそこシャープのようです。300mmで最短撮影距離ギリギリだとふんわり描写ですがそれ以外は普通に使えそうです。
約140mmでセミも撮ってみましたが描写は悪くないと思いました(^^)

>@/@@/@さん
ありがとうございます。
精進致しますm(_ _)m

書込番号:26251927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2025/07/31 17:16(1ヶ月以上前)

>新機種マチさん

 写真ありがとうございます。とても参考になりました。

 300oは最短撮影距離付近が甘いのですね、色々レビューを見た時300oの接写がこれはないだろー・・・と思っていましたが、やはりでしたか。

 これならOKなので早速注文します。

書込番号:26251946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件 16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]のオーナー16-300mm F3.5-6.7 DC OS [フジフイルム用]の満足度5

2025/07/31 18:00(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>エルミネアさん

欲を言えば300mmで70mmのワーキングディスタンスと解像度であってほしいのですが、やはり16mm?300mmでそれをするとサイズが大きくなってしまいそうですよね…。
ただ高倍率ズームにしてはこのレンズ、キレがあって良いと思いました。キワキワな使い方をしなければ4000万画素でも問題ないですね(^^)

書込番号:26251981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Soundcore AeroFit Pro

2025/07/31 13:42(1ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore AeroFit Pro

クチコミ投稿数:3件 Soundcore AeroFit ProのオーナーSoundcore AeroFit Proの満足度4

Soundcore AeroFit Pro今日届き設定を完了してつかってみました。
マルチコントロール?でしたっけ?2台同時に接続できるやつ?
spれとペアリング方法・設定の仕方が説明書にありませんでしたので、
サポート電話で1時間くらいかけて丁寧にやってみました。
オープンイヤーなので、今までのノイズキャンセリングイヤホンとは
音の感じがずいぶん変わり、戸惑っていますが、慣れていくしかないでしょう。
イコライザーは素人にはどうすればいいかわからず、下記URLを見ながらやってみました。
https://prbassontop.com/equalizer/
しっかりと聞くには音量を上げるしかなく、外部音は随分と聞きづらくなります。
これも慣れでちょうどいい所を探っていくしかないでしょう。
楽しみにしていたニューイヤホンなので、末永く愛用していきます。

書込番号:26251819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 フジシ−トマッサ-ジャ-T21交換に付いて!

2025/07/31 12:35(1ヶ月以上前)


マッサージチェア

クチコミ投稿数:2件

テレ東より2024/11/10フジシ−トマッサージャ-T21代引購入!佐川急便配達!39800円!2025/7/30夜8:00首肩メカ左が突然折れました!2025/7/31日直接フジ医療器様にTELした処直ぐ新品と交換します!と神対応!さすが大手会社!自分で部品買い遣れるだろうと、1部解体しましたけどメカが複雑にて、諦めました!室が小さい為、大きいサイズマッサージャ―買っても場所が無い!T21は、事務机椅子に置けます!最高!足には電気治療器!神対応有り難う御座います!合掌🙏!

書込番号:26251784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信0

お気に入りに追加

標準

影を消せる機能は想像を超えていた

2025/07/31 09:31(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SH-51F docomo

クチコミ投稿数:204件 AQUOS R10 SH-51F docomoのオーナーAQUOS R10 SH-51F docomoの満足度4
機種不明
機種不明

影が出来ている

影を消す機能オンで撮ってみた

AIで影を消せる機能。料理をパシャパシャ撮りたい勢の人には絶対オススメ。何も気にせず撮っても違和感ない。
Xperia5Wから買い替えましたが、満足です。

書込番号:26251678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)