
このページのスレッド一覧(全408214スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 8 | 2025年9月12日 17:45 |
![]() |
5 | 7 | 2025年9月13日 15:44 |
![]() |
2 | 1 | 2025年9月11日 08:29 |
![]() |
18 | 10 | 2025年9月12日 14:05 |
![]() |
573 | 79 | 2025年9月15日 22:11 |
![]() |
0 | 0 | 2025年9月11日 00:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 Pro Max 2TB SIMフリー
>>eSIMのみ
故障とかの時に不便
書込番号:26287022 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SIMカードにしないと使えないのでは、古い端末を予備として持っていても意味が薄れてしまう。
書込番号:26287175
1点

日本はアジア最安値から陥落ですね。
香港版の物理的SIM+eSIMが最安値ですので、転売ヤーと買取屋涙目でしょうね。
日本版が少し買いやすくなるのかな
書込番号:26287191
4点

争奪戦が緩和されるのは良いこと。
でもリセールバリュー下がるのかな?
書込番号:26287203
3点

>茶風呂Jr.さん
>SIMカードにしないと使えないのでは、古い端末を予備として持っていても意味が薄れてしまう。
どういう意味ですか???
書込番号:26287898
0点

どういう意味ですか???
通常eSIMに替えてしまうと、今までのSIMカードは無効になって使えません。
SIMカード専用の端末からeSIM機に乗り換えた場合、SIMカード専用の予備端末に戻るためには、SIMカードの再発行をしてもらわないとダメだという意味です。
書込番号:26288067
0点

>茶風呂Jr.さん
>SIMカード専用の予備端末に戻るためには、SIMカードの再発行をしてもらわないとダメ
物理SIMにeSIM書き込めるeSTK.meや5ber.eSIMを用意しておくと便利ですよ。
eSIMの再発行で済むので、物理SIMの到着を待つ必要がありません。
書込番号:26288106
3点

>SIMカード専用の端末からeSIM機に乗り換えた場合、SIMカード専用の予備端末に戻るためには、SIMカードの再発行をしてもらわないとダメだという意味です。
別回線で物理SIMを持っていれば活用できますし、wifi専用機でも使えます。予備としてなら十分な気がしますが。
書込番号:26288374
3点



先日レンタルバイク借りて400kほど乗って来ました。
当方ヤマハMT-09乗りでしたが2023年末に事故で廃車、自身も一ヶ月入院の大怪我でした。
先月で定年を迎えしばらくはゆっくりしバイク旅をしたくなり旅バイク探しの際このバイクに注目しています。
が、全々書き込み無いんですネ・・・・。
魅力あるバイクと思いますが人気無いのかなぁ?
アドベンチャー系は初めてですが旅バイクとして見るとポイント高いと感じます。
乗った感想としてネガな所は足つきが結構悪く車重が結構あり重心も高いのでちょっと不安。
それ以外は全く不満なし。タンク容量も20L有り燃費もそこそこなので500K近く行けそう。
加速も良く今装備として当たり前になりつつある装備もクルコン以外付いてます。
双方向のクイックシフターは便利ですねー
このバイクにフルパニアなら北海道満喫出来るだろうなぁ・・・なんて妄想してにやけてます。
みなさんこのバイクどう思います?
2点

>魅力あるバイクと思いますが人気無いのかなぁ?
出来は非常に良いバイクだとおもいますが、
同系列エンジンの8Sと8Rもできが良いので人気がばらけてるのとVスト兄弟車として見てもラインナップが多く埋没してしまってる感があります
エンジン共通兄弟とVスト兄弟に囲まれすぎて目立たないってのがあるかと思ます。
書込番号:26287146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トオカイテイオーさん
イイと思います!
私はVストロームは650しか乗ったことありませんが(他人のバイクを借りただけ)、もの凄く乗りやすくて良いバイクでした。
800はエンジンがさらに力強く、鼓動感も楽しめるようなのでかなり注目してます。
少し前まで乗り換え候補はホンダのトランザルプでしたが、今はこちらの方に興味が向いています。とはいえまだ乗り換え予定ではないんですが・・・
私個人的な好みでのVストローム800の魅力としては、
★エンジンが適度に力強く270度クランクの鼓動感を楽しめそう
★燃費が25km/Lくらい期待できる上にタンクが20Lなので、航続距離は余裕で400kmを超える
★車重が223kgとちょうど良い重さ
★クイックシフター装備
★お値段も頑張ってます
というあたりでしょうか。
なんて書いてるうちにまた物欲がムラムラと立ち上ってしまいます・・・いや、節約中なんです・・・汗
書込番号:26287174
0点

書き込みの多さと人気は比例しないと思いますよ。
旅バイクとししてはVストローム800は良いバイクだと思いますし自分も好きです。
意外だったのはGSX-8Rより2馬力多いんですね。ちょいとびっくりです。
書込番号:26287544
1点

>トオカイテイオーさん
800は最近のバイクですからね
多いのは250、650、1000の口コミじゃないですかね
販売期間が長いですし
書込番号:26287608
0点

>トオカイテイオーさん
8Sか8Tを次の選択肢に入れたいとは思っています(Vスト800も良いバイクでしょう)が、MT-09(Tracer)のエンジン音にいまだ萌えているので2気筒はまだいいかなって感じです。エンジン音の優先順位を下げたとすれば、X-ADVに行きそう。
書込番号:26287624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様書き込み有難う御座います。
旅バイクとして色々調べてる中で初めはVスト650XTが目に止まりちょうど良い排気量でいいかなぁ・・なんて思ってたんですが
装備としてABS程度しかついて無いんですね・・灯火類もハロゲンだし豆球だし・・・メーターもちょっと古めかしいし、ウゥーんて思ってたら・・・800があるじゃんってなりました。
以前はヒラヒラと峠道を流すのが好きでしたが今後はのんびりバイク旅したいのでこのバイクはベストチョイスでは無いでしょうかネ。
書込番号:26289119
0点



Windows 11 25H2 Insider Preview (Release Preview Channel) Build 26200 ISO
が、公表された。
Build 26200.5074 である
Windows Insider Preview Downloads
https://www.microsoft.com/en-us/software-download/windowsinsiderpreviewiso
2点

この、ISO (Build 26200.5074) を、クリーンインストールした。
Windows Update をクリックする ・・やがて、
(25H2) 26200.6584 関連ファイルがダウンロードされ 25H2 Build 26200.6584 に アップデートされた !
Insider Preview に 参加していないのに・・・である。
25H2 26200.6584 ・・・・ しばし静観することにした。
書込番号:26287064
0点



レンズ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO
比較対象になるのは長年中望遠の定番だった40−150PROとの比較。40−150PROの最大の欠点は壊れやすいレンズフード。さてどうかね。
書込番号:26286897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フードにフィルター操作できる窓を設けたのは残念です。
C社のEF100-400は、飛行機写真家の意見でつけられた記憶してますが、使ってるうちにパカパカ開いて正直ウザくなります。そもそも風景やほとんど動かないは被写体ならまだしも、360度動き回る動物相手でフィルター回すことはないですね。グルーガンで固定することにします。
書込番号:26287121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ねこねこちゃんさん
40-150mmのフードはスライド収納できるギミックがありそれが壊れる原因になっていましたが、今回の50-200mmは一般的な一旦外して逆着け収納するタイプなので、40-150mmを引き合いに出して心配する必要ないんじゃないかと思います。
まぁ12-40mmのフードもロック部が壊れたりしましたから一般的な付け外しタイプでも心配したらキリが無いでしょうけど。
300mmF4もスライドタイプで大変便利です。壊れたって話を聞きませんから改善されているのかもしれませんね。
ZD50−200oでレンズフード先端を地面につけて置く癖のある自分は今回のタイプが助かります。先端部にゴム付きですし。
書込番号:26287156
6点

100-400mmを下取りで、こちらを注文しました。
レンズフードは40-150mmのタイプのほうがバッグから出し入れして
すぐに撮影できるので、スライド式にこちらもなって欲しかったです。
軽量さが欲しい時もあるので、40-150mmPROは売らずにそのまま
併用かなと思ってます。
書込番号:26287168
2点

>ねこねこちゃんさん
フォーサーズの頃からのユーザーだとZD50−200oF2.8-3.5(SWD)が比較対象となると思います。
ネイチャー撮影で使い易いズーム域(特に大トリミング前提の蝶の飛び物とか),F2.8通しと情報が出た時少し諦めかけていた最短撮影距離の短さ,インナーズームの恩恵のズームリングの軽さ,OM-1U等で使う時のAFの速さとAF追従連射速度,深度合成,なんとなくカッコイイ白ボディとさわやかな青ハチマキ,覚悟していたよりは安かった価格、もう買わない理由が無いのですが、このレンズがいつ出ても良いように用意していた資金を昨年末300mmF4、今年になってOM-3で溶かしてしまいました。現在、資金繰り中です。
試用レビューに春ごろの写真があるのでそのころ頃から生産してしていてファームウェアの熟成していたと考えられるので、OM-3のように初期分はそれなりに数が用意されていると予想しています。初期ロットが捌けると長い待ちになりそうですが。
書込番号:26287230
4点

☆ mosyupaさん
>レンズフード先端を地面につけて置く
sonidoriのフードエッジプロテクターってありますから、それを装着されるのも良いかもですね。
https://sonidori.jp/products/sd-023/
50-200mm F2.8 IS PROは、キャッシュバック4万円の頃に... 考えたいと思いまーす。
でも受注生産なので、適応外かな。
書込番号:26287582
0点

>mosyupaさん
> 300mmF4もスライドタイプで大変便利です。
300mm F4のフードは内蔵のスライドタイプですね。
お店の展示品はスライドが渋くなっているものがほとんどだったので、購入する前は恐れていたのですが、最初からそこそこ抵抗はありますね。
回転させながら引き出すとスムーズにいくことが分かったので、現状は満足しています。
150-400mm F4.5のフードはカーボン製で、すごい値段だったりしますので、OMのレンズフードはつい身構えてしまいますよね(笑)
書込番号:26287615
1点

>YoungWayさん
https://digital-faq.jp.omsystem.com/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=006243
よくある質問の方には伸ばし方縮め方の説明あるんですが、取説には無いですね(-_-;)
150−400o、あのフードのおかげもあってか使おうと思って構えると拍子抜けするくらい軽いですよね。
気軽に貸してくれる友人がいるのですが、フードの値段を思っただけで気軽に借りられません。
50-200mmのフードはそこまで高くないと思いますが、フィルター操作窓やエッジプロテクターついたりで単体買いしたら1.2万くらいはしそうですね。あれを壊すことは無いと思いますが失くさないようにしなければ。
書込番号:26288017
0点

フード単体は概ね9千円前後みたいですね。
OM公式
OMhttps://jp.omsystem.com/shop/g/gV336050WW000/
フジヤカメラ
https://www.fujiya-camera.co.jp/shop/g/gC4545350056612/
書込番号:26288168
1点

>Seagullsさん
その値段なら剥がすことを気にせず迷彩柄貼り付けできますね。
カワセミポイントなどで、レンズボディよりみなさんの前玉の大きさの方が…と思いつつ、一応気にはしていますってポーズを(^^;)
書込番号:26288190
0点

>mosyupaさん
パナライカ100-400のレンズフードなんて別売りで9千円もするんですからOMさん良心的ですね。(パナがダメなだけかも)
この価格だと150-400 F4.5PRO用フードのようなカーボン製では無いのでしょうね。
40−150PROのスライドギミックは使ったことありませんが300mmF4を使っている感じだと
最後まで伸ばし切ってロックすると元に戻しにくくなるので伸ばし切らないスタイルで使ってます。
光学的に必要かはわかりませんけど、フィルター付けずに使っているので前玉の損傷・汚れ防止になるので助かります。
書込番号:26288238
2点



RX100の作例スレから派生しました。
身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!!
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。
過去作品、再掲載も大歓迎。自信作も失敗作も何でもOK !!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。
ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^
※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
そろそろ季節が変わりますよ。気持ちもレンズも切り替えて、日々楽しみましょう。
14月度の「ベストSF賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4067521/
「タツマキパパ師匠」からのご投稿作品です。
美しいです!構図が優秀でド迫力です、凄まじい近未来感です^^
良質スナップを量産していただき、どれを選ぶかで悩みました。
でもこれが最も印象に残った作品です。素晴らしいご機材の性能をフルに発揮して
いただきました。テクニックも設定も素晴らしいですね!
14月度の「ベストポートレート賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4069616/
「coco & マコ師匠」からのご投稿作品です。
モデルさんが優秀過ぎますね^^一度見るともう脳裏から離れませんw
強烈なインパクトがありました。ファッションも素敵です。表情もよくとても可愛いです^^
奇抜な髪飾りも、何故か違和感が無いのです。撮影角度もハマっていると推測されます。
久々に目が覚めるポートレートでした。
ーー 柏島、別角度から。1枚目の奥に見えるのが柏島です ーー
14点

14月度の「残サマー賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4066894/
「もつ大好き師匠」からのご投稿作品です。
アサガオが一輪、夏の終わりに懸命に輝こうをしている力強い姿に心打たれますね。
他の植物たちに押し潰されそうですが、最後の力を振り絞っているようで感動的です。
また緑の発色も美しく素晴らしい、ズームレンジも師匠の活動内容にピッタリとハマって
おられるようです。あらためて良いレンズですね!
14月度の「ベストモーニング賞」の発表です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070471/
「siorami師匠」からのご投稿作品です。
痺れます、画角が優秀で、手前に湖面を広めに入れてる小技が効きまくっています。
色彩の統一性が心地よく、静けさの中に躍動感も秘めています。
オレンジ色の繊細なグラデーションが見ていて飽きません。
私の脳には会心の一撃がキマりましたw 当選確実ですねw
ーー バラの残り写真です ーー
書込番号:26286908
10点

>coco & マコさん さまへ
前スレでは最終日までご投稿いただき、ありがとうございました。
引き続き、楽しいお散歩風景をご投稿くださいね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070493/
メニューが豊富ですね^^ つい沢山注文してしまいそうです^^
私は悩んでしまうから、ファミレスは苦手ですw
メニューが3行くらいのウドン店とか好きですねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070494/
おおー!近未来ですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070495/
こちらが今回のメインでしょうか^^ お食事後にしっかりスイーツでシメますね^^
さすがです!
昨日の夜お散歩はどうでしたか〜?
ーー ホームカットが復刻と聞いて直進、だが全然違うw ーー
本当に食ったことあるのかな?っと怒りを覚える偽物具合w
書込番号:26286917
8点

>RC丸ちゃんさん さまへ
前スレでは最終日まで入念なお付き合い、ありがとうございます。
なお元気溢れるRC先生には、しまなみ海道は是非自転車で往復して頂きたいところです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070525/
素敵なお寺さんの続報をありがとうございます。
トンボさんたちも毎年避暑に訪れているのでしょうね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070526/
気品のある屋根と気持ちの良い青空ですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070527/
こちらはイチモンジチョウです、山地系のタテハチョウさんです^^
また新スレでも素敵な昆虫作品待っていますよ〜♪
ーー いつ作ったのかも記憶にない、ミートボールのボロネーゼ ーー
書込番号:26286919
8点

宿毛の数少ないパン屋さん、、美味しいとレビューしておこうw
書込番号:26286921
9点

みなさま、こんにちわー
>良さん
「ベストポートレート賞」をありがとうございます。
もっとはやく提出すればよかったですね(*^-^*)
昨日のお散歩をさっそく貼りますね。
途中から雨になったから、地下駐車場を歩きました。
かなり広くて細長いコースです、階段がイッパイでココちゃん大喜びでしたo(^▽^)o
書込番号:26287117
10点

ちゃーずる良さん、こんにちは。
あっという間に「14月」が過ぎ去りましたね!
時間の流れが早過ぎるぅ・・(^_^;)
皆さま「15月」もよろしくお願いします。
タツマキパパさん「ベストSF賞」おめでとうございます。
いつもながら目の付け所とタイトルが素晴らしいなぁ〜と・・
coco & マコさん「ベストポートレート賞」おめでとうございます。
髪の色といい、奇抜な髪飾りといい、強烈な姿を収められていましたね。
もつ大好きさん「残サマー賞」おめでとうございます。
緑に囲まれた中に一輪のピンクがとても印象的な一枚でした。
sioramiさんは「ベストモーニング賞」ですね。おめでとうございます。
穏やかな朝焼けに染まる鏡面のような湖面を進む一隻の漁船。
なんだかとてもノスタルジックな気持ちになりました。
友人から、コロナ以降、数年ぶりに地区のお祭りで花火を上げるというので撮影に出かけました。
単発組み合わせの小規模な花火でしたが、小さな農村のお祭り花火に感動しました。
書込番号:26287125
11点

ちゃーずる良さん 、みなさんこんばんは(^^
新しいスレ立てをありがとうございます。>ちゃーずる良さん
スレの流れの早さが季節を置き去りにしてますね(^^
この度は大変ステキな賞をいただきまして大変光栄に感じます。
ありがとうございました。
人を乗せるのがお上手ですね(^^
古いカメラは古いなりに楽しい点もありますが、やはり新しいカメラとの写りの違いを見せられると、ン〜〜...となってしまいます。
自分の悪いトコロですね(^^
自重せねば。
---
さてさて、ガラクタ入れにあったソニーのカメラの3台目は、NEX-5Rです。
コンデジはあまり使わなかったので状態が良いモノが多いのに対して、一眼カメラは壊れるまで使い続けるコトが多いのでガチでガラクタばかりです...が、このカメラはギリ使えます(^^
キットの16-55mmしかレンズを持っていないので、古いレンズをアダプタ経由でMFで使ってました。
今回はキャノンのEF50mm F1.4を付けて、久しぶりに花を撮ってみましたけど、近所をウロウロした限りでは、あまり咲いてませんでした。
まだ暑いですもんね。
花を撮るのは10月からでしょうか(^^
●ちゃーずる良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070599/
これはたまらん眺めですね〜〜。
リアル僕の夏休みです。
ずっと撮っていられますね(^^
●RC丸ちゃんさん
お祝いありがとうございます。
同じ場所で同じような写真ばかり撮っているので、すっかりマンネリです(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070664/
画面いっぱいに花が咲いたようでキレイですね♪
背景が黒く落ちるのもイイなぁ。
それにしても、すごい場所で打ち上げてますね(^^
森が近い!
書込番号:26287427
12点

>RCさん
ありがとうございますー(*^▽^*)
スレンダーでカワ(・∀・)イイ!!お姉さんでしたー
昨日のお散歩続きを貼りますね。
ラーメン屋さんの中が気になっているココちゃんですー(^^)/
書込番号:26287633
9点

地下駐車場には出入り口がたくさんあって、それぞれに名前がついているようです(*^▽^*)
地下二階まであって、とても広い駐車場です。
雨でもお散歩できるコースでしたー(^^♪
書込番号:26287634
8点

タツマキパパさん、こんばんは。
ちょっとだけ秋の気配
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070740/
ムラサキシキブでしょうか?コムラサキかな?
ハイキーに振って、薄紫の実が穏やかに色付いている様子がとても美しいですね(^_^)v
WX1も広角端で5pまで寄れる仕様ですから、HX5Vもこれからの秋の花撮影に使えると思います。
是非ともチャレンジしてみてください。
書込番号:26287693
9点

coco & マコさん、こんばんは。
CoCoちゃん、中に入りたそうですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070796/
とても良い匂いがしているのではないかと・・
豚キムチらーめん、食べてみたいです。
今日のお昼は、長野県のラーメンチェーン「みんなのテンホウ」さんへ(^_^)v
車の助手席にWX1を載せていたのでポケットに入れて入店しました。
書込番号:26287737
7点

>coco & マコさん さまへ
空いたスペースに素敵な作品をご投稿いただき、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070605/
確かこちらは電気店の駐車場ですね^^
広大で雨に濡れない素敵なお散歩コースですね^^
引き続き、どんどん新コースを開拓してくださいね!
ーー 三津浜焼き、ソフトタイムの持ち帰り ーー
ソバ入りシングルサイズ、750円
書込番号:26287868
6点

>coco & マコさん さまへ
素敵な三津浜お散歩の続きをありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070610/
こちらは港山城跡の山頂ですね^^
これから涼しくなってきたら、是非またご取材に登ってみてくださいね。
私も当分行ってないので様子が気になります^^
ーー ハグロトンボの産卵です ーー
書込番号:26287870
7点

>RC丸ちゃんさん さまへ
前スレの最終日を華麗にシメていただき、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070702/
素敵過ぎるゴージャスな蔵出し作品をありがとうございます。
撮影機材が格好良いですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26274080/ImageID=4070704/
4月に満開の桜と雪景色を同時に撮れるなんて、、素晴らしいご環境です^^
また同様なチャンスが訪れると良いですね!!
いつも素敵過ぎる過去作品集をありがとうございます^^
ーー 五色浜海浜公園です ーー
書込番号:26287872
7点

>coco & マコさん さまへ
「ベストポートレート賞」おめでとうございます。
非常に痺れる作品でした^^
また是非入賞作品のご投稿をお願いします!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070660/
観光客用の地下駐車場ですね^^
料金が安価で人気があります、私は未体験です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070661/
Bゲートはマドンナ出口ですね^^ 迷わないように素敵な名称が付いているみたいですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070662/
こちらは松山市のマンホールカードのデザインです^^
私はカードに興味ありませんが、外国人たちには「和風だ!」っと非常に人気です^^
ココちゃん凄く楽しそうですね^^
ーー 五色浜海浜公園です ーー
書込番号:26287874
6点

>RC丸ちゃんさん さまへ
前スレも力作が多すぎて、、選考は非常に難しかったです^^
RC先生の作品も、最終選考までたくさん残ってましたw
引き続き15月スレもよろしくお願いしますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070664/
素敵な花火作品集をありがとうございます。
やはり撮影機種はコレですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070666/
下段の火花、飛び散り方が可愛いですね^^
もう撮影に慣れてきていますね^^
今年は美しい花火作品をたくさんありがとうございます。
ーー 高知県の土井川です ーー
書込番号:26287877
6点

>タツマキパパさん さまへ
前スレではハイレベルな作品を多々ご投稿いただき、ありがとうございました。
近未来を感じる素敵な夜作品には深く感銘を受けました^^
引き続き、またご指導をおねがいします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070738/
また素敵なカメラがご登場ですね!!
ムチャ格好良いです、レンズも素敵だ〜〜♪
かなり使い込んでいるようですので、既に手に馴染み、更なる良質作品が瞬時に量産され
そうですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070740/
素敵なマクロ風作品集ですね!どれも暖かく優しい素敵な作品です。
色合い的にはコレが一番気に入りましたよ^^
少し欠けている葉も、哀愁感が漂い素敵です。
アダプタで使えるレンズも沢山所有されているみたいですね^^
まだお昼間は暑いですから、可愛いお花たちは少ないかもしれませんね^ー^
柏島は一年中綺麗ですから、皆さんには是非一度遊びに来て欲しいです^^
ーー 松山総合公園の残り画像です ーー
書込番号:26287880
7点

>coco & マコさん さまへ
素敵な夜散歩の続きをありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070795/
静かな夜の商店街、素敵な雰囲気ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070796/
熱い視線ですねw どうしても入店したいご様子です^^
ムチャ可愛いですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070797/
こちらは地下迷宮の入り口ですね^^
階段がたくさんあって、ココちゃんは良い運動になったことでしょう^^
ーー 重信川河川敷です ーー
書込番号:26287883
6点

>coco & マコさん さまへ
素敵な商店街散歩の続きをありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070800/
お散歩のスタート地点かな^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070801/
古い小さな映画館ですが、まだやってるのかな?^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070802/
幸運が訪れるとは思えない小さな路地ですねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070803/
この入り口は「坊ちゃん」ですね^^ 赤シャツとかもありそうですw
引き続き、涼しい夜散歩を楽しんでくださいね^^
ーー 購入してみたお菓子、これも全然辛くないw ーー
書込番号:26287884
5点

>RC丸ちゃんさん さまへ
初日から素敵な作品集をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070819/
マクロ性能は素晴らしいですね!
それと良質のSDカードですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070820/
素敵な蝶々作品をありがとうございます^^
ヤマトシジミのようですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070821/
こちらも素敵な夕景ですね、そして素敵な乱反射です^^
あらゆる場面に対応できる素敵なカメラですね^^
こちらの機種もどんどんご投稿くださいw
ーー 街スナップです、さくら食堂はまた今度ですw ーー
書込番号:26287886
8点

>RC丸ちゃんさん さまへ
ファン待望の最新情報をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070823/
だめだ!一か所しか分からないww
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070825/
とても美味しそうですね!器のデザインも可愛いですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070828/
餃子も大きくて美味しそうですね^^
小さなカメラだと、どこにでも同行出来て、サクサクと撮れて便利ですね。
しかも写りも良い^^
ーー 宿毛でのカクテル集 ーー
書込番号:26287890
6点

>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。
15月もどうぞよろしくお願いいたします。
14月度の「ベストモーニング賞」、ありがとうございます。
できるだけ毎朝行くという単調な撮影を続けており
とても励みになります。
>タツマキパパさん
14月度の「ベストSF賞」、おめでとうございます。
写真の迫力はもちろん、
「未知との遭遇...」というキャプションも素晴らしかったです。
>coco & マコさん
14月度の「ベストポートレート賞」、おめでとうございます。
これはもう、誰が見ても”賞”に決まりですね!!
>もつ大好き さん
14月度の「残サマー賞」おめでとうございます。
可憐さに感じ入りました。
>RC丸ちゃんさん
お祝いとコメント、ありがとうございます。
同じ場所でどれだけの変化が見られるか、
そういう気持ちで撮影を続けております。
さて、では、今朝の琵琶湖の風景を貼らせていただきます。
--------------------------
C D 小さな蜃気楼(的な)現象です
C 橋の風景 派手に反射が出ていました
D Cの一部です
左半分→ 橋が上下が対称の形に写ってています
つまり、普通の反射で見られる形です
それに対して
右半分に写っている2本の光のスジは、
(上下対称ではなくて)平行に写っています
これは、単純な反射ではなくて、
蜃気楼的な現象が、
起こっているということになります。
とはいえ、観光客誘致ネタに使えるような
写真はめったに撮れないようです。
書込番号:26288241
10点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
今日は久しぶりに気温が 30°超え 午後からムスタングだと思ったら 只今は雷雨です!
敬老の日が近いのに 最近出掛けるのが億劫になりました。
10年前の市内風景画像です。
過疎地集落は現在 4所帯7人が暮らしています・・・標高360mで学校も店舗も自販機も有りません!
書込番号:26288294
8点

ちゃーずる良さん 、みなさんこんばんは(^^
今回は横浜山手の洋館からです。
ベーリックホールですが、外観はイイ感じに撮れなかったのでネットで調べてください(^^、
重陽の節句の飾り付けをしていました。
カメラはNEX-5R。レンズはフォクトレンダーカラースコパー35mm F2.5です。
●RC丸ちゃんさん
>ムラサキシキブでしょうか?コムラサキかな?
意識したコトはありませんが、自分はコムラサキと呼んでます。
その辺に植わっているのは、ほぼほぼ園芸種だと聞いたコトがあるので...(^^
カワイイですよね。
花が沢山咲く季節が楽しみです(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070820/
背景から感じるワイドさがナカナカ新鮮です。
ワイドマクロ面白そうですね(^^
描写も十分シャープで満足できますね〜。
●ちゃーずる良さん
NEX-5シリーズは、ASP-Cとは思えないコンパクトさが魅力です。
今のソニーの技術なら、あのサイズでも手ブレ補正を入れられそうに思いますが(^^、リニューアルしないかな〜。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070864/
しっとり落ち着いたアジサイ、ステキですね(^^
見上げるアングルは、自分も大好きです。
木漏れ日に花びらが溶け込んで美しいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070854/
夕景に強いカメラはサイコーです。
水面に映る夕空がたまりませんね。
●sioramiさん
お祝いコメントありがとうございます(^^
写真のタイトルを考えるのは難しいですね。
昔から苦手ですけど、考えるコト自体は楽しめてます(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070942/
スバラシイ風景ですね〜。
色んな雲の表情が一度に楽しめます。
早朝ならではの景色でしょうか。
空の淡く軽いカラーと、重たい市街の空気感の対比が面白いです。
書込番号:26288370
10点

みなさま、こんばんわー
>RCさん
ココちゃんは食べ物屋さんでいつも立ち止まってしまい、ずっと中を見ていて
動かなくなりますーかなり恥ずかしいです(⌒∇⌒)
店員さんはいつも手を振ってくれるけど(=^・・^=)
今日はイオンモールのお散歩です。
ココちゃんは重たくて抱っこで移動出来ないから、大きなカートに入ってもらいましたよ。
ペットショップでは高級そうなフードがたくさん売っていました(^^♪
書込番号:26288530
8点

>良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070872/
さくら食堂前だー !! ぜひ入店して欲しかったなー、でも駐車場が無いですね(*^▽^*)
モールお散歩の続きですよ。
今年もおせち料理の予約が始まっています、すごく高いです(*^^*)
書込番号:26288548
7点


タツマキパパさん、こんばんは。
ベーリックホール重陽の節句2025
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070975/
大きな窓から光が差し込む部屋のテーブルに華やかな花のアレンジメント(^_^)v
とても落ち着いた色調なのに優雅な雰囲気でまとめられていますね。
ベーリックホールはココですよね!
内部の写真はありませんでした。
外観だけ撮影してありました。
WX10の広角端24mmでぎりぎり入ってますが、S95の広角端では入らなかったみたいです。
書込番号:26288612
7点

coco & マコさん、こんばんは。
ペット用のカート
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071067/
こちらでは見たことがありません。
しっかり囲われているのですね!
確かにけっこう高い!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071070/
娘の家でも愛犬の誕生日にケーキを用意していますが、こんな値段がしていたのですね(^_^;)
大町へ行ったついでに立ち寄った「大王わさび農場」で少し遅い昼食を・・
書込番号:26288650
9点

>sioramiさん さまへ
いつも素敵すぎる作品集をありがとうございます。
モーニング賞は是非連月で狙ってくださいね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070942/
初手から美しい朝風景ですね!
形状の異なる雲が次々に重なっており、とても不思議な風景です。
一番下部は霧かなぁ〜?水面の煌めきも幻想的で良いですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070945/
こちらも素敵な作品ですね!まず明暗がくっきり分かれており、水面の
写り込みも美しいです。
そしてご解説が非常に興味深く面白いですね!
ほんと反射の状態が明らかに不自然ですね・・
朝風景は奥が深いですね。
引き続き、入念にご指導をおねがいしますね^^
15月もよろしくおねがいします。
ーー 大学通り続きです ーー
書込番号:26288664
6点

>もつ大好きさん さまへ
そちらはムスタングだったようですね^^ こちらも一日曇り空で、速度が稼げないからトンボは諦めました。
仕方なく午後から外国人のお買い物に同行してました^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070962/
10年前の素敵な蔵出しですね!美しい海、穏やかな午後ですね、
そして素晴らしい撮影地ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070963/
素敵な広角作品ですね!青空に赤色・・奥の橋がとても素敵です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070964/
これは昔からある有名な湧水だったのですね^^
この水で、命の水割りですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070965/
背景が素敵すぎますね!
また今年もお得意とされている秋風景をお待ちしておりますよ〜♪
素敵な蔵出し集をありがとうございます、見応えがあり、とても楽しかったです^^
ーー 今日はパキスタンのお友達と電気屋さんへ ーー
どうしてもカメラが欲しいらしく・・
でも外国人たちはキャノン機にしか興味を示しませんw
ソニーとは、iPhoneに勝てない模造品をコソコソ作っているC級ブランドだと思っています。
専門学校で教材で使っているカメラも全てキャノン機なんですよねー
この辺りは営業の力ですね^^
書込番号:26288668
8点

>タツマキパパさん さまへ
今回も素敵なご機材で素敵なスナップ集をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070975/
やや青く染まった窓周辺が綺麗ですね!
グラスもカップも気品がありますね^^素敵な飾りつけですね〜♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070976/
美しくハイキーですね^^
前ボケも素敵ですし、切り取り方も綺麗ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070977/
タイルの質感や凹凸感が綺麗に表現されていますね。
良いレンズです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4070980/
別世界への扉ですね^^設定に悩む場面です、美しいスナップだ。
小型軽量機ですが、凄い性能ですね!
また華麗なるスナップ集をお待ちしておりますよ。
私の駄作をいつも見てくれて、ありがとうございます。
RX-100M5Aはトンボに風景にかなり活躍しました。いつまで動いてくれるかなーw
ーー 電気店の前、スーパーを見上げている ーー
書込番号:26288709
6点

>coco & マコさん さまへ
素敵なお買い物風景をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071061/
大きなカートですが、身を乗り出そうと頑張っていますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071062/
これは首輪かな〜?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071064/
たいめいけん!有名な洋食屋さんですねw
ペット用も出しているのか、、凄いw
いやぁ〜いつもお買い物は楽しそうですね^^
ーー 電気店前の続きです ーー
書込番号:26288710
6点

>coco & マコさん さまへ
素敵なお買い物続編をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071068/
広大なペットコーナーですね^^ 楽しいお買い物になったことでしょう^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071069/
ペット用低脂肪乳・・・少し高額のようですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071070/
ケーキもおせちも凄く高級品ですね^^
これは気軽に注文できませんw
ちゃんと猫と犬用で分かれているところも凄いです^^
楽しいお買い物風景をありがとうございます。
どんどん見たいですw
ーー 道後で裏通りでスナップです ーー
書込番号:26288712
6点

>coco & マコさん さまへ
素敵な街中散歩の続きもありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071080/
ココちゃんすごく嬉しそうですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071082/
この付近と比較すると、、格安ですね^^
一度も利用したことないですが、今度入ってみようかな^^
楽しい情報をありがとうございます^^
ーー 道後スナップの続きです ーー
書込番号:26288716
6点

>いち99さん さまへ
お久しぶりです^^ また時折顔出してくださいね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071098/
秘蔵コレクションですね!可愛い兄弟たちだ^^
全員柄が違いますね、、みんな男の子のようですが、名前は付いているのかな?^^
素敵過ぎるご機材で撮影ですね!ご投稿感謝です。
またウォーキングスナップ集もお待ちしておりますよ。
ーー 道後裏通りの続きです ーー
書込番号:26288720
6点

>RC丸ちゃんさん さまへ
次々に素敵な蔵出しが出てきますねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071099/
素敵な外観をありがとうございます^^
みなさん素敵な撮影地にお詳しいですね!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071099/
素敵なご機材を2台持ってのご取材だったのですね^^
画角が凄く違いますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071101/
こちらは最新の作品ですね、綺麗な木目です^^
素敵な寺院の作品もありがとうございます。
皆さんから素敵な蔵出しが出るようなので、「蔵出し賞」も増設せなイカンですねw
ーー 道後の続きです ーー
書込番号:26288722
7点

>RC丸ちゃんさん さまへ
あちこちへご取材にて、お忙しそうですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071123/
素敵な水車ですね、これもワサビ園かな〜?^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071124/
この下でワサビが栽培されているのかな、、玉露茶のように丁寧な栽培ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071126/
また凄く豪華なお食事ですね!
お肉とワサビって、、合いますね!私も時折パスタで使用するレシピです^^
いつもお食事が豪華過ぎですね^^
スイーツなども食べられたのかな〜?^^
ーー 五色浜海浜公園にて ーー
書込番号:26288724
6点

ちゃーずる良さん 、みなさんこんばんは(^^
引き続き横浜山手の洋館(ベーリックホール)からです。
●RC丸ちゃんさん
>ベーリックホールはココですよね!
ご明察です。提示ありがとうございます(^^
横に広いので、ワイドレンズじゃないと入らないんですよね〜。
24mm相当と28mm相当だと、結構違いますね(^^
S95はさすがに写りがイイです。センサーサイズの差でしょうか。レンズですかねぇ。無理に高倍率にしてないだけシャキッとしてますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071101/
実にシャープで良い写りですね。
一眼のレンズも真っ青ですねぇ。
まぁ、RX10のレンズは、一眼みたいなモノかな??(^^
●ちゃーずる良さん
自分は基本的にはファインダーを覗いて撮りたいタイプなので、EVFが外付けできるNEX-5シリーズは良かったです。
この当時は、そういうカメラが多かったんですよね。
その後のα5000からはEVFが付けられなくなってしまい、他のメーカーも外付けのEVFを用意しなくなってしまいました。残念。
しかしまぁ、この時代、そんなコトも言ってられませんね(^^
自分をカメラに合わせる努力をしなくては(^^;;
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071152/
イイですね〜。
異世界感があります(^^
何が出てくるのかな.....
道後温泉も行ってみたい場所です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071157/
塀や壁などはなかなかオシャレな感じですけど、扉の飾りはファンシーですね(^^
深夜のスナップも楽しいですよね。
書込番号:26289025
10点

みなさま、こんにちわー
>良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071134/
ココちゃんが大好きな駅ですー(*^_^*)
何度も歩き回った小さな駅です、周りに車がいっぱいの!(^^)!
今日は菊間町のお散歩残り画像です。
そろそろ秋のバラが咲いている時期かもー(^^)/
書込番号:26289067
7点

>RCさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071125/
美味しそうお肉料理ですね !! テンホウもいつも美味しそうです(^^)/
ココちゃんおせちは高すぎて買えません...
代わりに少し安いバームクーヘンを注文します(^_-)-☆
水道公園の残り画像です。
書込番号:26289069
7点

>いち99さん
お久しぶりですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071096/
カワ(・∀・)イイ!!後ろ姿たちです。
尻尾の形や色が全員違うのですね(*^_^*) これで全員集合かなー?(=^・^=)
ホームセンターお散歩の続きです。
書込番号:26289076
9点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
連投で お手数をお掛けいたします。
自宅の庭の花画像です。
書込番号:26289122
9点

>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。
> 五色浜海浜公園にて ーー
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071167/
四角い箱のような建物?は何でしょうか?
もし分かったらご説明おねがい、です。
今朝の琵琶湖の風景を貼らせていただきます。
厚い、厚い、雲に閉じ込められた夜明けでした。
でも、雲にいくつか窓が開いていて、
光が差し込みました。
書込番号:26289197
8点

>ちゃーずる良さん
皆さんこんばんわ
全国的に大雨が降って難儀ですね
被害は無いでしょうか?
早く秋雨前線が去ってくれるのを祈るばかりです。
今日は大分県オートポリスにスーパーバイクレースを見に来ていますが
小雨が降る今一の天気ですね(;^_^A
今日行われた予選の写真を貼ります
中古で購入したα1で撮りましたが
初めての電子シャッターで戸惑いました
慣熟が必要ですね。
書込番号:26289260
10点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
オッ「さくら食堂」さんが写ってる。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071133/
次は是非とも潜入捜査をお願いします(^_^;)
RX10M4を持ち出すのは、投稿したようなスマホセットができるからです。
写真撮影しながら、同時にスマホで動画を撮ったり、逆もしたりしています。
RX10はISOを固定してしまえば、露出補正ダイヤルと絞り輪を操作しながら撮影できるのでとても便利ですし、USBにモバイルバッテリー接続で給電撮影できるので、バッテリー交換でいちいち三脚からカメラを外さなくて良いのが、暗闇では嬉しいです。
CANONのコンデジって、絞り優先モードでシャッター速度が1秒以下にならないので使い難いです。
せめて6秒くらいまでオートで撮影できないのかなぁ〜と・・
書込番号:26289378
9点

coco & マコさん、こんばんは。
水道公園
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071241/
水処理施設がこんな場所から撮影できるのですね(^_^;)
こちらでは数メートル高い施設になっていますし、普通の人は入れませんし・・
娘の家でもペット用のおせちまでは用意しませんが、専用のお菓子も高いのですよね!
ビビンバ丼の具が購入してあったので、ひとり夕食しました。
会食会はスマホ撮影のみでした。
書込番号:26289459
7点

>タツマキパパさん さまへ
素敵なスナップの続編をありがとうございます。
痺れますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071225/
オシャレな窓からの風景、二階も入れるのですね^^
お庭も広くて綺麗だ、芝生が丁寧に乖離されていますね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071226/
シャワーヘッドのレトロ感がたまりませんね^^
白黒のラインも素敵ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071227/
高価そうな家具も素敵ですね!窓も大きくて光が大量に飛び込んできますね・・
これはポートレートが楽しそうです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071228/
素敵な模様が描かれていますね!
手前にビシビシ来ているピントがまず痺れます。床との距離感、角度が素晴らしく
とても愉快で美しい1つの絵画が完成していますね^^
凄まじいインパクトです。
現段階では今月のベストショットですね^^
EVFが外付けできるカメラ、以前は色々とありましたね。
私も1つ持ってましたよ、キャノンのコンデジでしたが、、名前が出てこないw
道後は凄く楽しいトコですよ。
スナップ好きなら、1日楽しめる観光地だと思います^^
ーー バラの残り画像です ーー
書込番号:26289482
7点

>coco & マコさん さまへ
自動車屋さんの中にある駅、こっそり立ち寄ってみました。
丁度電気店の前だったので^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071236/
菊間町の展望台ですね!またココちゃんと登ってくださいね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071237/
そういえば秋バラが咲く季節ですね、、ちょっと立ち寄ってみましょうかね^^
ーー ミスドでホームカット復刻、全然違う、、腹立つから再掲載w ーー
書込番号:26289495
7点

>coco & マコさん さまへ
バームクーヘンきっと大喜びしてくれるでしょうね^^
いいなぁ〜ココちゃん!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071240/
広大なお散歩公園ですね^^ 浄化施設の2階とは思えませんねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071241/
右側が総合公園方面かなぁ〜 夕景も美しそうですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071243/
しっかり玩具を噛んでいますよ^^ 広くて楽しいでしょうね^^
私もテンホウは常に夢見ています、現地で食べたいですw
ーー いつもの樫西海岸 ーー
書込番号:26289519
5点

>coco & マコさん さまへ
素敵なホームセンター続編をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071246/
とても可愛いお帽子ですね^^ 可愛いお洋服もいっぱい売っていますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071247/
このワンコラーメンがむちゃ気になりますが、、その右横にも何か恐るべき商品が
隠れているんですよねw
ラーメンはムチャ種類があるようですよ!
ホームセンターやペットショップは、どんどんご取材ください。
未知の世界ですからねw
ーー 宿毛道の駅にて ーー
書込番号:26289521
5点

>もつ大好きさん さまへ
ご連投ありがとうございます。師匠の連投は珍しいですね!感激ですよ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071258/
素敵なお庭のお花たちをありがとうございます。
柵から飛び出している感じが良いですね^^ 枠に捕われない勢いも感じますね^^
輝く水滴も素敵です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071260/
最近の様子も味がありますね^^
でも葉のグリーンがあまりにも美しい発色なので、そっちに視線が誘導されてしまいますね^^
なにげに途中でレンズが変更されていますね^^ ベストなご選択をしていただき
ありがとうございます。
ーー 宿毛駅前のパン屋さん、他に店ないから何度も行ってるw ーー
書込番号:26289530
6点

>sioramiさん さまへ
五色浜の写真を見てくれてありがとう!
でも、何の建物なのか分からないのですw 今度近寄ってからジックリ観察してみます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071271/
素敵な朝風景をありがとうございます。
あちこちの窓から綺麗な光が差し込んでいますね^^
光源が左右に動いていますね^^風は無いようです、どうやって撮影したんだろう?
不思議な作品ですね^^
ーー 宿毛湾です ーー
書込番号:26289533
6点

>neo-zeroさん さまへ
小雨が降る中での観戦、お疲れ様でした^^
こちらは雨降ってないです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071287/
雨天でも、かなり明るかったみたいで良かったですね^^
凄いスピード感ですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071289/
雨でも速度は落とさないみたいですね^^
レンズは途中で変更されたみたいですね^^
大きなレンズを動かすのは大変だったことでしょう。
新しいカメラにも既に慣れているご様子ですね!
新しいお道具にて、今後のご活躍が更に楽しみになりましたね^^
ーー 柏島で花と蝶 ーー
何故か南国へ来ると、モンキアゲハばかりになるw
書込番号:26289540
6点

>RC丸ちゃんさん さまへ
さくら食堂よりも優先せなイカン食堂が近くにありまして、今回は遠慮しましたw
近日食堂写真を整頓しておきます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071311/
このスタイルだと大きな画面見ながら調整出来ますね^^
スマホでも撮れるし、楽しそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071314/
美しい1枚ですね!花火のISOは凄く悩みますよ^^800で固定なんですね^^
カメラによって設定に色々と制約がありますね^^
VLOGCAM も使いづらく感じることが多々ありますよ。
ーー 市場水族館、初公開かな? ーー
書込番号:26289542
7点

>RC丸ちゃんさん さまへ
素敵なお食事風景をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071348/
素敵な単独ディナーになりましたね!じゅうぶん美味しそうです^^
今回は野菜ジュースが無いですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071350/
ワインのラベルが格好良いですね!長野県産ブドウ・・スパークワインなんですね^^
Amazonで扱いがありますね、、リストに入れておこうw
見てると葡萄ジュースも作ってますね、、気になるw
ーー 北条夕景の残り画像です ーー
書込番号:26289547
6点

ちゃーずる良さん 、みなさんこんばんは(^^
連休ですけどお天気悪いです....
晴れないと写真撮る気にならないんですよね〜(^^;
今回は定点観測地点でのスナップです。
●ちゃーずる良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071371/
落ち着いた色合いでイイ感じですね♪
花と蕾のバランスの取れた構図が安定感あります。
それにしてもピントが薄いですね。
合わせるのに苦労しそうです(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071413/
夕方は大好きです。
何か気持ちが落ち着きますね(^^
変化に乏しい空の部分に近景を入れるのはイイですね〜♪
●RC丸ちゃんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071351/
正直、自分みたいにスナップ主体の素人だったら、スマホが最強だと思ってます。
十分シャープだし、HDRは完璧だし、暗いトコロの手持ちでは一眼を凌駕するほどだし....
それがなんかクヤシイんですよね。
日本の名だたるカメラメーカーが、どうしてスマホに負けるのか(^^;;
頑張れ〜。
書込番号:26289872
10点

みなさま、こんにちわー
>良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071408/
ペンギンさんカワ(・∀・)イイ!!ですねー
今日は久しぶりのJR三津浜駅です。
ココちゃん階段散歩は何度も往復するからとても疲れますー(^^)/
書込番号:26289927
9点

>RCさん
ペットのスイーツはぜんぶお値段が高いですー
ココちゃんはたくさん食べるから困っていますよ(⌒∇⌒)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071351/
ワインもピザも美味しそうですねヽ(^。^)ノ
最近立ち寄っていない道後駅ですー
書込番号:26289932
7点

タツマキパパさん、こんにちは。
ベーリックホールの内装をありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071228/
モノクロ格子のタイルにパームヤシを上手く組み合わせた秀逸な作品となってます(^_^)v
下を向いた葉は気を落ち着かせる効果があるとかで、リビングに置かれることが多いですね。
この時は時間が限られた中での見学だったのか?内装を撮影したものがほとんど有りません(>_<)
WX10とS95は撮像素子の大きさが違いますが、R-CMOSとCCDの撮像素子と画像処理の違いも大きいのかなと・・
書込番号:26290097
8点

coco & マコさん、こんにちは。
JR三津浜駅
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071553/
こんなところにも水銀灯?と思ったら、、お月さまですね(^_^;)
ペットも家族の一員なのですが、同じ食事という訳にはいかないからお金はかかりますね。
お昼も一人だったので、スマホ見ながらフレンチトーストを初めて作ってみた(^_^)v
会食会の続きですが、スマホでしか撮ってないので、比較的安価で美味しいワインの紹介もかねて・・
書込番号:26290150
7点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
市場水族館
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071406/
たぶん初公開ですね!
市場に併設された水族館なのでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071407/
籠に入ったカワウソくん?ですよね!
出番待ちで休憩中かな?
最近、野菜ジュースは冷蔵庫に常備です(^_^;)
散歩していたら、イタリアのベスパカー「ape」が置いてありビックリ。
炒飯には日本ワインコンクール2025金賞のソーヴィニョン・ブランを・・
もう一本は「赤」のメルローを・・
書込番号:26290265
9点

>ちゃーずる良さん
>coco & マコさん
こんばんわ。
コメントありがとうございます。
名前は今、孫が考ているところです。。
ねこ達は全部で5種類です。
トカゲの餌を買いにペット屋さんに行ったところ見つけて思わず全部買ってしまいました。
いつもの事ながら条件反射のように時間が来ると歩いております。
先月に「日々の歩数×歩幅で日本列島を縦断しよう!」イベントで、1年かけて47都道府県4,850kmを踏破しました(2024/4〜2025/8)。
「わんこラーメン」美味しそうですね!「にゃんこラーメン」はありませんでしたか??
書込番号:26290403
9点

>いち99さん
ニャンコラーメンは売ってなかったですね、他店にはあるかもー(*^▽^*)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071713/
頭に天使の輪っかが付いてますねーとてもカワ(・∀・)イイ!!です。
よく行くトリミングサロンです(*^^*)
書込番号:26290418
8点

>タツマキパパさん さまへ
スマホで便利で最強ですね^^ ただちょっと近年の高額化はヤリ過ぎだと思うっすw
留学生たちのローンが通らない難民が多発中ですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071527/
いつも素敵なスナップ集をありがとうございます。
今回は縦シリーズですね!
1枚目からいきなり映画のワンシーンのような美しい切り取りです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071532/
こちらは映画のパンフ用写真のようです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071533/
ラインの間隔やテンポが良いですね^^
薄れたバスの文字に哀愁を感じます^^ 良質のスナップですね〜♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071534/
とってもロマンチックですね!手持ち夜景モード優秀過ぎます^^
明暗のバランスが良く、全体が引き締まって見えますね・・
ご近所なのでしょうか?素敵すぎる撮影地ですね^^
バラの写真は滅多に出さない重たい骨董品マクロレンズでした^^
いつも一脚を使用しています。
ーー マユタテアカネです ーー
書込番号:26290535
6点

>coco & マコさん さまへ
素敵な駅散歩の様子をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071554/
三津浜駅は久しぶりですね!
ココちゃんは我慢できず、撮影を待たず既に前進してますねww
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071555/
階段がたくさんある楽しい駅ですね^^
ちゃんと夜間用の安全ライトも点灯中のようです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071556/
線路は3本くらいあったかな〜?結構大規模な駅でしたね^^
人も少なそうで、快適なお散歩になりましたね^^
ーー レインボーハイランドにて ーー
書込番号:26290539
6点

>coco & マコさん さまへ
ペットのおやつは高級品が多いですね^^
また色々とご紹介くださいね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071557/
道後駅は周りに撮影スポットがたくさんありますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071558/
やはり他の駅とは違いオシャレに作ってあるようだw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071559/
路面電車駅なので階段が無いですねw
ちょっと物足りない感じのココちゃんかな^^
ーー 道端のコスモス ーー
書込番号:26290542
5点

>RC丸ちゃんさん さまへ
いつも素敵な比較作品をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071628/
比較機種をたくさんお持ちなので、いつも楽しみに拝見しております。
作品はどちらも素敵です。手前の花が可愛くて、真っ先に視線が向かいますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071630/
ボディーカラーが素敵ですね!
そういえばこんな薄型の防水機があったような、、ソニー機で。かなり昔だと思うw
覚えてますか?^^ 結局買わなかったんですよね・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071631/
手にすっぽり収まる小型軽量機ですね^^ RC先生が好きそうなカメラですね^^
写っているカメラがいつも綺麗だw
ーー ベーカリーえびす屋 ーー
我々は聖地と呼んでいるw 松山市内の至るところにパンを卸しており、頻繁に見かけるからw
その総本山です。
この店を基準5にして、他のパン屋を評価しています。身内ではw
書込番号:26290548
6点

>RC丸ちゃんさん さまへ
美味しそうなお食事風景をありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071643/
かなり上手に焼けていますよ^^
使用されているパンはきっと高級品なんでしょうね^^
トマトはよく食べられているようですね!感心ですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071645/
ワインもお食事も素敵ですね!
そちらのワインは凄く種類が豊富みたいなので、ちょっと専門店へ出向き、色々と
見てきますね^^
ーー レインボーハイランドの続きです ーー
書込番号:26290553
5点

>RC丸ちゃんさん さまへ
新屋島水族館リニューアルの為、現在は工事中です。完成は27年らしい。
その間は仮設として旧市場内部にて、お魚たちの一部が公開されています。
小さくて可愛いmini水族館、入園500円です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071671/
野菜ジュースはしっかりキープされていますねw
これは安心です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071672/
オシャレでハイカラは車が置いてありますね!
これはお店の飾り用でしょうか?^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071673/
美味しそうなワインが次々に出てきますね^^
すごく気になっていますw
私はお酒は全般甘いのが好きなので、、確か甘口も色々とありましたね^^
ーー 移動中に見つけた不審な花、正体不明w ーー
書込番号:26290558
7点

>いち99さん さまへ
さっそくのご返答ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071710/
これは日本中を歩き回り、無事制覇したとの結果でしょうか?^^
おめでとうございます!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071711/
上からも可愛いですね!
また兄弟が増えたり・・お名前が決まりましたら、直ぐにご報告くださいw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071712/
相変わらず豪快な寝姿ですねw
とても癒されます^^
次は世界制覇に向けて頑張ってくださいよ^^
ーー レインボーハイランドです ーー
書込番号:26290562
7点

>coco & マコさん さまへ
私からもお願いします、にゃんこラーメン見付けてくださいww
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071715/
こちらが本拠地ですな^^
いつも可愛くカットされているし、ココちゃんも楽しそうですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071716/
様々なグッツも販売されていますね^^
またシャンプー直後の美人さん姿、お待ちしておりますよ〜♪
ーー 勝山協食、学生さん向け食堂 ーー
だが久々に行くと、すごく値上げしていたw
これでは学生さん気軽に入れないw、300円くらい上がっているw
相変わらず量は凄まじく、全部食べれなかった・・
さくら食堂は後回しにしてしまった^^
書込番号:26290565
7点

>ちゃーずる良さん
皆さん こんにちはです
やっと晴れたと思ったら湿気が多くて蒸し暑く梅雨に戻ったようです
日本は亜熱帯にでもなったのかな
昨日オートポリスから帰る高速道路では雨柱にたくさん遭遇して
豪雨で前が全然見えなり、ノロノロ運転で帰宅時間が遅くなりました。
昨日のレースは4レースの内、メインレースのJSB1000クラス以外は降雨で中止ににありましたが
まぁメインのレースが土日とも見れたのは幸いでした。
写真はJSB1000クラスで土日とも優勝した
ヤマハの中須賀選手です。
書込番号:26290857
4点

みなさま、こんにちわー
>良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071770/
行ってみたいお店リストに入っています(*^_^*)
ずっと気になっていたお店ですよー、量が凄いですね !!
今日は三津浜駅お散歩の続きです。
書込番号:26290896
4点

タツマキパパさん、こんばんは。
横浜港大さん橋から工場地帯の方面ですかね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071534/
海に反射する月明りを上手に利用して、ロマンチックな写真になってます(^_^)v
手持ち夜景モード(連写合成)は、なかなか優秀ですよね!
スマホのカメラがすごく良くなって、デジタルカメラを持ち歩くことが減ったのは確かです。
派手なHDRはSNS投稿用にとても便利に使ってます。
WX10で撮った、大さん橋からみなとみらい方面です。
書込番号:26290936
2点

ちゃーずる良さん、こんにちは。
勝山協食さんを先行捜査ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071772/
看板は「中華」と・・お好み焼きも隣にある??
学生さん向け食堂ということで、ご飯の量が多いですね!
たぶん私も完食できないと思います。
こちらではやっと稲刈りが始まりました。
WX10が手元に無いので、WX1(2009年製)で・・
富士のF10(2005年)とCANONのS5is(2007年)を持ち出してみました。
書込番号:26291120
1点

>ちゃーずる良さん
みなさま、こんにちは。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26286894/ImageID=4071764/
インパクトがある色形ですね。
でも記憶に全くない!
ちょっと調べてみたら、
サンゴシトウ(珊瑚紫豆) のようです。
最近、秋雨前線の影響か、
きれいな夜明けが見れない日々が
続いています。
わざわざ湖岸まで行ってるのにね。
今日は、ちょっと形の良い雲が見れて、
日の出はごくかすかに赤い光が見えただけです。
それと、雲は意外とトーンカーブ調整の
練習材料に良いかもしれません。
書込番号:26291127
1点

>ちゃーずる良さん
>coco & マコさん
こんばんわ。
全国制覇は単純に歩数×歩幅で相当の距離を歩いた…と言う事です。
にゃんこらーめんはこちら愛知県豊橋市にないか探してみますね。
天使の輪っかは扇風機のリモコン…を乗せてみました。。。
夏恒例の走る(路面電車)居酒屋「ビール電車」です。
書込番号:26291322
0点



クレジットカード > EX Gold for Biz S iD×QUICPay
年末に向け何かと出費が続く個人事業主の方にはお得な新規入会キャンペーンの実施中ですが、終了日(9/30)が迫っています。
EX Gold for Biz S
https://www.orico.co.jp/business/creditcard/list/exgoldforbiz_s/
初年度年会費無料(翌年度以降税込3,300円)なので、取り組みやすそうです。
キャンペーンは以下に記載がありますが、最大42,000オリコポイントプレゼントだそうです。
ん?
このカードで貯まるポイントは「暮らマイル」のはずなのに、どうなるの???
https://www.orico.co.jp/business/creditcard/campaign/business_welcome/
請求書カード払い「OBS」2回分利用手数料無料キャンペーンも併設されていますので、人に依ってはお得さも倍増(?)なのかもしれません(笑)。
https://www.orico.co.jp/merchant/ms/obs-230417/
という事で、ポイントサイトを見てみると「20,000ポイント」の案件が有るじゃないですか。
法人向けの「M」では何とも言えないところかも知れませんが、「S」対象の零細個人事業主としては行くしかないかなぁなんて(笑)。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)