すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24703589件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408612スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > HP > HP DeskJet 970Cxi

スレ主 ぅぉぃさん

HP-9xxシリーズはなんかインクが高いような気がするんですが・・
でもインクカートリッジは大きめだから長持ちするような気も
するし・・・

実際のところどうなんでしょうか?<コストパフォーマンス

書込番号:34210

ナイスクチコミ!0


返信する
gotuboさん

2000/08/23 22:22(1年以上前)

HPは、ヘッドと言うか、ノズル部分まで一体化しているので高いよ
うです。そのぶん、インク詰まりにも対応がしやすく、修理費がか
かりません。たまにしかプリンタ使わないと、以外につまりやすい
らしい。

書込番号:34221

ナイスクチコミ!0


しらがおやぢさん

2000/09/19 13:03(1年以上前)

一見高いようですが、容量が大きく、テキストベースならA41000枚
くらい印字できます。
ただし、写真印刷が多いと、カラーインクの減りは意外と早いかも。

書込番号:41525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MD2000!?

2000/08/23 21:22(1年以上前)


パソコンその他

返信する
スレ主 FUMBLEさん

2000/08/23 22:26(1年以上前)

すいません、リンク切れてます(^^;
右クリック+プロパティ+コピー&ペースト+入力でお願いします。

書込番号:34223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

400万画素!

2000/08/23 21:13(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス

スレ主 ハントさん

 今朝の読売新聞を見て大変ショックを受けました。

書込番号:34199

ナイスクチコミ!0


返信する
太呂さん

2000/08/24 00:57(1年以上前)

なんで?

400万画素なんて、興味ないけどなぁ・・・。

書込番号:34273

ナイスクチコミ!0


ねこさん

2000/08/24 01:15(1年以上前)

きっと11月頃にも再びショックを受けるでしょう…

…来年の3月、6月、9月、11月も…
キリがありませんね。

高価な最新鋭機はマニアに任せておきましょう!
そこそこの物をそこそこの値段で買えれば良いのでは?

書込番号:34278

ナイスクチコミ!0


いちじんさん

2000/08/27 23:56(1年以上前)

私の場合は、C−2100UZを購入した直後の発表だったので、
ショックを受けました。
なんか、くやしい・・・。
私と同じ思いをしている人って多いのでは?

書込番号:35379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジカメの画素競争は打ち切り?

2000/08/23 11:44(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 榊公平さん

オリンパスの社長が、新型デジカメ発表の際に面白い事を
言ったようです。
かいつまんで言うと、デジカメの高画素化競争は今回の400
万画素CCDで打ち切りとし、今後は操作性やデザイン、付加
価値で勝負するとの事らしいです。

私もこの意見には賛成です。
オリンパス的には高画素追求より、別の方向に機能向上を見
出したと言えるでしょう。また時期に出してきたC-2100UZや
E-10/E-100RSは、これらの事を言いきれるの自信の表れなの
でしょうね^^;

それを考えると、コンパクトカメラ志向じゃないデジカメユ
ーザーにとってこれらの機種は「買い」だと思います^^;

詳しい内容は下記URLを参照してください。
http://www.zdnet.co.jp/news/0008/22/olympus.html

#転換期の高級機って、私の経験上デジカメに限らずかなり
#高スペックで作られてる事が多いので、数年経っても十二
#分に使える事が多いようです^^;

書込番号:34101

ナイスクチコミ!0


返信する
redzoneさん

2000/08/23 11:50(1年以上前)

高画素競争より、本質的な画質の向上などに努力が向けられればいい
ですね。

書込番号:34103

ナイスクチコミ!0


ねこさん

2000/08/23 12:07(1年以上前)

IXYや40Iの人気に刺激されたのかな?

まあ、確かにこれ以上画素数をアップしても受皿になるPCや
プリンターの処理能力の限界があるでしょうから…

それから、多機能化やデザイン勝負もいいですが
基本性能を満たした廉価モデルも充実して欲しいです!

書込番号:34111

ナイスクチコミ!0


Thinkcatさん

2000/08/23 14:34(1年以上前)

こんにちは。

高画素化競争が本当に打ち切りになるならうれしいですね。
いま使っている銀塩カメラ(とくにAPSカメラ)のフィルム供給
が終了となる日がもっと先に伸びるかもしれないので。

書込番号:34143

ナイスクチコミ!0


ペチさん

2000/08/23 16:29(1年以上前)

600万画素が5万円で売られてもフィルムは無くならない
と思います。

書込番号:34166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/12 06:36(1年以上前)

何れは打ち切られますよ、600億画素あたりとかで。

書込番号:13754675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/12 06:40(1年以上前)

6億画素の間違いです。m(!)m
画素の定義や作り方も変わるかも知れませんが、出力は数億レベルで十分だと思います。

書込番号:13754682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初カキコです。

2000/08/23 03:14(1年以上前)


CD-Rドライブ > SONY

スレ主 ONI-SUZUKIさん

SONYの「i.LINK CD-RWドライブ・PCVA-CRW1」を安価にて探しております。
どこかのショップで新品/中古にて売っていた等の情報がありましたら
教えていただけないでしょうか?かなり前から探しておりますが、中々見つ
かりません。よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:34049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

intelも価格競争へ

2000/08/23 00:53(1年以上前)


CPU > インテル

今日ニュースサイトをみていると10月下旬にintelは大幅な価格改定がる
そうです。10月まで待つか?今買うか難しいところですね。
高クロックを望む人は、待ちかも。
詳しい価格は下記を参照
http://www.jc-news.com/parse.cgi?
pc/processors/Intel/roadmap/00Q3/Prices

書込番号:34031

ナイスクチコミ!0


返信する
テレックスさん

2000/08/23 01:01(1年以上前)

早速拝見しましたがセレロン600以下の生産無くなっちゃうじゃない
ですか?オーバークロックユーザーは早く買っとくべき?

書込番号:34033

ナイスクチコミ!0


KUKUKUさん

2000/08/23 03:32(1年以上前)

価格競争=品質が落ちるということですか。
ボランティアじゃないからね〜。

書込番号:34053

ナイスクチコミ!0


シュワシュワさん

2000/08/23 03:38(1年以上前)

既にAthlon1.0GHzが5万円後半とかになってきているので、
Pentium3も近いうちにもう1段値下がりするのでは。
少なくともAthlon1.1GHzよりは、高い値段設定ってのもなあ。

最近のPentium3-1GHz FC-PGAって、コアが小さくなったCC0コア
のものがあるようなので、高クロック品の数が取れて安くなりそ
う。

書込番号:34055

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)