すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24702420件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408596スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iMacカラー

2000/08/13 00:05(1年以上前)


プリンタ

スレ主 でこぽんさん

友達の話なんですが、近くのミ??電化がチラシでアルプスの
iMacカラーのプリンターが安かったので買いに言って
もう、お金を払うときに接続が何か違うからiMacでは使えないことが判明し
結局買いませんでした。
でも、iMacカラーならiMacで使えると思ってしまう初心者なんです。

書込番号:31239

ナイスクチコミ!0


返信する
Richieさん

2000/08/13 00:09(1年以上前)

USB変換ケーブル6000円くらいのを買うと接続できるはずですよ
もしほしかったらそれを確認してみたらどうですか。

書込番号:31246

ナイスクチコミ!0


モリリンマンさん

2000/08/13 01:57(1年以上前)

SCSIモデルだったから安かったんでしょうね。
Richie さんの言っているようにどうしても欲しかったら
変換かませましょう。

書込番号:31324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

雷鳥大幅値下げ

2000/08/12 22:21(1年以上前)


CPU

スレ主 Amderさん

http://www.theregister.co.uk/content/1/12489.html
アキバのバルクにはどの程度反映されるだろうか。あとはチップセットさえ充
実すれば・・・・

書込番号:31211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

dimage2300

2000/08/12 20:37(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 Pon.さん

dimage2300ってどうなんでしょ?
つくりはSANYOのOEMに見えるのですが..
CCDも1/1.75の230万画素で期待できそうなんですが
安いし

書込番号:31201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘルプありがとう

2000/08/12 17:45(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SR9/K

スレ主 朧(oboro)さん

31174の長野様、早速の返事ありがとう
このコーナーはやはりすごいですね 5分後には返事頂けるなんて
ややこしいの好きじゃないけど 老骨ムチ打ってがんばります
それにしてもやはり、初心者及び老眼というミス犯しました
除いて/覗いて FDDが/FDDに LAN似て/LANにて
でした

書込番号:31182

ナイスクチコミ!0


返信する
バイ男さん

2000/08/12 22:39(1年以上前)

お礼の返事は、そのスレッドに付けた方がいいですよ。
そうすることによって過去ログが流れるのをふせげますので

書込番号:31215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新型VAIO-C1

2000/08/12 05:12(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1XG

これだけ値段が下がってくるとそろそろ来るかな?とは思ってい
ましたが、今秋、VAIO-C1に新型(?)CPUクルーソを搭載してくる
ようですね。バッテリ駆動時間は現行の1.5〜2.5倍だとか。
悩みどころですねぇ(^^;

書込番号:31098

ナイスクチコミ!0


返信する
バイ男さん

2000/08/12 15:53(1年以上前)

そうなんですよね。
今までのバッテリーでも3〜5時間保つんですよね。
ってことはLバッテリーを使えば10時間近く保つかもしれませんね。
ところでクルーソーの性能ってどんなもんなんでしょうか?
セレロンと同じくらいなんでしょうか?
SR9売って買おうかな(爆)

書込番号:31160

ナイスクチコミ!0


カーさん

2000/08/13 02:29(1年以上前)

今20万円握りしめて何を買おうか、きょろきょろしています。
とりあえずミニノートかB5で、C1XGが最有力候補だったのですが、
Sakiさんの書き込みを見てドキッとしまして。
クルーソー搭載機は来年だろうと思っていたのですが、この秋にも出
るのですか?もうすこし詳しくわかったら教えてくれませんか?
うわさ程度でも。

書込番号:31350

ナイスクチコミ!0


バイ男さん

2000/08/13 04:36(1年以上前)

まだ、詳細は出ていないみたいです。
次期C1は、クルーソー搭載ってことと
一部の機種でAMDのCPUを採用するってことですね。
これがきまったのは、今月の第1週だそうですから。

書込番号:31384

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sakiさん

2000/08/13 05:50(1年以上前)

●カーさんへ。

ハッキリしたことは言えませんが、こんな記事が出ています
のでご参考まで。

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?
CID=onair/biztech/gen/109616

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000811/so
ny.htm

書込番号:31398

ナイスクチコミ!0


カーさん

2000/08/13 23:07(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
ウオッチのサイトはなるべく読むようにしていたのですが
この記事は読んでいませんでした。
うーん、これはクルーソー搭載機待ちですねえ。

実は小型のノートが欲しいのは最近リアルプロデューサー
の高帯域モードで次々映画をPCに取り込んでいるためです。
384kbpsで取り込むと2時間の映画が300メガバイトほどで
取り込めます。画質もノートで見るならまあまあです。
年末商戦モデルならハードディスクも18ギガバイトくらいあっても
不思議でないし、それならC1に映画を30本くらい入れて好きなとき
に見られます。早くそうならないかなあ。

書込番号:31513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画の編集

2000/08/11 17:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z

スレ主 clickさん

Fine Pix 4700z ユーザーの皆さん こんばんは・・・・

Fine Pix 40iの掲示板に書いたここと同じですが,4700zで撮った動画をビデ
オメールにしたり,ホームページにアップロードしたりする方法を以下のUR
Lにまとめました。
荒削りで恐縮ですがご参考にしていただければ嬉しく思います。
高画質の4700zと共に,動画も楽しみましょう!

http://plaza25.mbn.or.jp/~kkoshi/40i/

書込番号:30986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)