すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24694536件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。。。

2000/06/26 23:24(1年以上前)


Mac ノート(MacBook)

幕張で初めて見たときから、欲しくてづーっと迷ってたパワーブックを
遂に買ってしまいました。

そーです。リファーブリッシュ品です。まぁ、当初はNYのEXPOを見てか
らと思ってましたが、私なりの憶測で、G4が載ることはないだろう
し、今の躯体は好きだし、中古やアメリカ版を買うのと変わらない価格
だし。と思い注文してしまいました。

物が物ですのでドット落ちや汚れなどは覚悟しております。あの価格で
アップルストアからなら、しゃーないんじゃないかと思っております。
(もっとも、以前、アップルストアで購入した時は納期の件で嫌な思い
もしましたが。。。)

書込番号:19281

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/06/26 23:32(1年以上前)

悩んでいたら売り切れてしまった・・・
まっ、iBOOKで我慢するか。

書込番号:19287

ナイスクチコミ!0


モリリンマンさん

2000/06/26 23:53(1年以上前)

ここの書き込みが気になってアップルを覗いたら残りiMAC/350だけになってた......トホホホ。

書込番号:19299

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/06/27 01:29(1年以上前)

ちょっと気になったんですが、次の記述って昨日から出てましたか?
>若干の残数がございます。6月27日(火曜日)現在購入可能な製品と価格については、お電話にて
>0120-APPLE-1(0120-27753-1)まで、午前10時〜午後6時にお問い合わせください。
もしかしたら、まだかくれ在庫があるのかな?

書込番号:19351

ナイスクチコミ!0


モリリンマンさん

2000/06/27 02:24(1年以上前)

>昨日から出てましたか?
出て無かったような気がします。
>まだかくれ在庫があるのかな?
そこらへんからかき集めている最中だったりして(笑)
僕はもうあきらめました.....7/18に期待!

書込番号:19360

ナイスクチコミ!0


T/Maruyama/Aliceさん

2000/06/27 10:13(1年以上前)

アップルストアーに電話したところ、
powerbookの在庫はありました。
400も500もあって400を即購入しました。

それでは

書込番号:19403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もうこの価格では手に入らないかなあ?

2000/06/26 18:48(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad T20 2647-44J

スレ主 ぽんぽこさん

このノートが、一瞬ではあるが、32万8千円で売り出されていた。
もうこの価格では、無理だろうが、35万ぐらいでどこか出ていないかなあ?
O電気恐るべし。でも本当にこの価格で手に入れた人はいるのだろうか?

書込番号:19211

ナイスクチコミ!0


返信する
KenjiKenjiさん

2000/06/28 13:21(1年以上前)

ニフティ−のBBSをごらんあれ!

書込番号:19671

ナイスクチコミ!0


こんにちはさん

2000/06/29 14:55(1年以上前)

www.pcgiga.co.jp

なんかはどうでしょうか?

書込番号:19931

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんぽこさん

2000/06/30 22:09(1年以上前)

レスありがとうございます。84Jの方がこの価格とは。A20P61Jとで迷っています。Rage128-16M、SavageI/X-8M,前者がデスクトップ版と同様なら3D+発色の綺麗さ-重さ。両者とも今なら35万円切っている。早く決めねば、二兎追うものは、一兎も得ずになってしまう。

書込番号:20267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インターネットで投票を!

2000/06/26 03:39(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 優香でパイズリさん

パソコンのこととは凡そ関係ないんですがお許し下さい。皆さんは今回の衆議院選挙行かれましたか?勿論かく言う私も一票を投じた訳ですが、やはり思うのは投票って面倒臭いってこと。私の場合区役所での用事のついでに不在者投票で済ませてしまったんですが、それでも面倒臭い。もし投票日に雨が降ったりしたら行かなくなること必至と思う。そこで考えるのはインターネットでの投票だ。こうすれば投票率は確実に上がるだろうし、投票に限らず選挙活動でも利用すれば政治をもっと身近に感じられると思うのですが。皆さんの御意見を是非お聞かせ下さい。

書込番号:19098

ナイスクチコミ!0


返信する
猿番長さん

2000/06/26 03:51(1年以上前)

ネットで選挙って外国じゃもうやってるらしいけど、
危ないんじゃないですか、
汚い政治家がハッカーを雇って票操作でもされたら?
そう思うのは私だけ?

# 真面目な話題にしては、そのHN、何とかなりませんか?
 政治の話以前の問題だと思いますけど?

書込番号:19101

ナイスクチコミ!0


遠山の金さん

2000/06/26 07:12(1年以上前)

確かにインターネットで出来るといいですね。
しかしインターネットをやっているのはウチでは私だけなので、
他の家族の票を勝手に操作できるのでは?と思います。
でもネットで出来るといいですね。

#確かにハンドルが気になりますが、、、

書込番号:19114

ナイスクチコミ!0


まるきさん

2000/06/26 15:22(1年以上前)

日本では当分先ではないですかねぇ。この間のハッカーに「省庁のホームページ進入された事件」では、日本のセキュリティの甘さがモロに出ていましたからね。ネット後進国もここまで来ると情けないですね。もちろん僕はこのネットで選挙には大賛成ですよ。

ぼくもその名前はどうかと…?

書込番号:19176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2000/06/25 23:28(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K

スレ主 BE-UPさん
クチコミ投稿数:18件

\294000税込みにUSBマウスをサービスで付けてもらい購入しました。

追記
おかださんへ
”[17130] Z505GR/kGETだぜー
Windowsノート(SONY)VAIO PCG-Z505GR/Kについての情報”に
質問事項を書き込みました。宜しく回答の程、お願い致します。


書込番号:19037

ナイスクチコミ!0


返信する
I Loveさん

2000/06/26 14:16(1年以上前)

サービスで付けてもらったマウスはSONY純正品のものでしょうか?
また、使用感などを教えて下さい。

書込番号:19160

ナイスクチコミ!0


スレ主 BE-UPさん
クチコミ投稿数:18件

2000/06/26 22:36(1年以上前)

I LOVE さんへ
”サービスで付けてもらったマウスはSONY純正品のものでしょうか?”
の質問ですが、
純正でありませんので判りません、
すいません

書込番号:19262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて!

2000/06/25 22:41(1年以上前)


パソコンその他

みんくるホームページを知ってる方いませんか?

書込番号:19020

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さん

2000/06/25 23:42(1年以上前)

お返事アリガトウ!詳しい事がわからないので知りたかったのです。千葉の八街の辺りで使ってるようなのですが…これじゃわからないですよね?すみません本当に初心者で…

書込番号:19041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IXY

2000/06/25 17:31(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 デジ丸さん

みなさんこんにちは。
IXYの人気はすごいですね。
私は運良く発売日に購入できた組なのですが、
過去デジカメは20数台購入して使ってきましたが、
これほど持つ喜びを感じたデジカメは初めてです。
ズボンベルトにつけていて、全く気にならないどころか、
あることを忘れてしまう程の大きさと重さです。
プライベートでも仕事でも大活躍しておりました。(過去形)
ただ、画質についてはどう撮影しても、
画像を見た瞬間に‘いいなあ’と感じるものがなく、
特に室内で集団人物写真をフラッシュ付きで撮影した時は、
前列はいいのですが、後列はフラッシュが届かないのか
暗く周囲と溶け込んでしまい、被写体に申し訳ない程です。
私にとって、IXYは持つ喜びは感じましたが、
撮る喜びは感じなかったのです。
と、いう訳で・・・
1ヶ月足らずで知人にケースとパソコン接続キット付きで
格安で売っぱらってしまいました。
代わりにファインピクス40iを購入しようと思っているのですが、
(MP3は以前から使っておりますので一石二鳥かな?と安易に思ってます)
KODAKのDC4800を今日ヨドバシで見てきて
思ったより大きくない手になじむデザインと
色ノリの良い味のある画像にちょっと心揺れております。
どなたか購入された方がおられましたら、教えてください!
私は、他にCASIO8000SX、ミノルタディマージュ1500、
プリンカム、パナソニックLK−RQ130、SANYO SX1Z
など変わった?機種を使用しております。使用感などご興味ある方
おられましたら言ってください。書き込みさせて頂きます。

書込番号:18955

ナイスクチコミ!0


返信する
NIGHTY@さん

2000/06/26 20:40(1年以上前)

デジ丸さん>

ミノルタディマージュ1500だけは手を出したら駄目かも。
IXYデジタルはそれなりに良い部分があったので、私の場合、極端な「後悔」は感じませんでしたが・・。
このミノルタ1500ワイドだけは、過去購入したデジカメの中で最悪の「後悔」を感じました。
無圧縮のTIFFファイルだと、ジャギー感が強く、その画像を圧縮かけるものだからJPGにすると人間の目が潰れるような変な圧縮をかけます。

よほどのチャレンジャーじゃない限りこのデジカメだけは手を出さない方が無難だと思います。

書込番号:19232

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ丸さん

2000/06/27 00:18(1年以上前)

>NIGHTY@さん

投稿ありがとうございます!
自分の書いたものにレスあってビックリしてます。

>ミノルタディマージュ1500だけは手を出したら駄目かも。

最初yahooオークションで1500ズームを購入しました。
デジタの起動の遅さ、最悪な液晶、恐ろしく食う電池、
信じられない重さ、ケースに入れるとき引っかかるゴム蓋、
jpg最高画質のファイルサイズのデカさなど
普通の神経の人なら耐えられないですよね。
ワイドとエクステンションケーブルは後から買い足しました。
売れないで市場から消えないうちに・・・と思って。
事実もう危なかった^^;

>無圧縮のTIFFファイルだと、ジャギー感が強く、
>その画像を圧縮かけるものだからJPGにすると
>人間の目が潰れるような変な圧縮をかけます。

そんなにヒドイんですか・・・!
私はjpg最高画質でしか撮影したことがないのですが
そこまで気がつきませんでした。今度ジックリ見てみます。
割合色ノリが結構良いような気がするのと、
ズームは普通ですが、ワイドはF1.9という破格の明るさなので、
それなりに重宝・・・とまではいきませんが使ってます。
でもブレやすいのはナゼ・・・?

>よほどのチャレンジャーじゃない限り
>このデジカメだけは手を出さない方が無難だと思います。

超ナットク^^/
ここまで信じられないくらい使い勝手が悪いと
返って愛着が沸いている自分です。
NIGHTYさんはもう手放したのですか?

>IXYデジタルはそれなりに良い部分があったので

どこが気に入られましたか?
差し支えなければ教えてください!

書込番号:19310

ナイスクチコミ!0


NIGHTY@さん

2000/06/27 00:37(1年以上前)

デジ丸さん>

ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。

さら〜っと流し読みしてしまって、
「機種を使用しております」の部分を勝手に「機種を使用している方、使用感など言って下さい」
などと、読み違えてしまいました(恥)。

ごめんなさい。デジカメのベテランの方に対してかなり失礼な発言でした。

>>ミノルタディマージュ1500だけは手を出したら駄目かも。

>普通の神経の人なら耐えられないですよね。

お〜、分かってもらえる方がいて安心しました。実際にお使いになられた方がいてビックリしました(爆)。(世の中で私一人かと思っていました(笑))

>>IXYデジタルはそれなりに良い部分があったので
>どこが気に入られましたか?
>差し支えなければ教えてください!

満足されている方の発言の通り「200万画素超で最小の大きさ&デザインの素晴らしさ&メカとしての作りの良さ」です。

だけど、これらの利点って買う前に分かっていた点なので、買ってから実感する「満足感」よりも、買ってから実感する「不満足感」の方が高かったんですよね。
デジ丸さんもそうでしょ??

・・というわKで、これもご縁ですからSX550を買ってみたらいかが??(笑)

通常デジカメではオマケ相当の「動画」がかなり使えるし、静止画のファイルサイズ対比で結構いけてる画質などが実感出来るかな?

書込番号:19323

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ丸さん

2000/06/28 00:31(1年以上前)

>NIGHTY@さん

こちらこそこの掲示板でとても有名な方とは知らず失礼致しました。新参者なのでお許しください!

ちなみに私はベテラン?じゃないです。
カメラのことはあんまり詳しくないのですが
いろいろなデジカメを使ってみたいという欲求だけで
日々デジカメを買い漁っては、飽きると周囲にうっぱらい
その金を元手にまた次を買うというパターンを続けております。
(月2台ペースで買って(売って)おります)

>(世の中で私一人かと思っていました(笑))

同じ思いです!
ズームレンズとエクステンションケーブルとパソコン接続キット
買って、ファームウエアのバージョンアップをしたのは
自分だけなのでは?と思っておりました。
こんなカメラに一体いくらかけたのか・・・;;

>200万画素超で最小の大きさ&デザインの素晴らしさ&
>メカとしての作りの良さ」
>買ってから実感する「不満足感」の方が高かったんですよね。

これについても全く同じ思いです!
姿形には不満はないのですが、
いかんせん撮影後画像のソフトによる補正の多さには
手間がかかりすぎて^^;

>これもご縁ですからSX550を買ってみたらいかが??(笑)

過去何度も購入予定にあがりながら、
単焦点150万画素のために、購入を断念しました。
でもパソコン接続キット同梱のフォトジェニーを使えば
220万画素に生成されるんですよね?
131万画素のSX1Zで経験ズミ(200万画素に生成)
なんですが、このソフトはなかなか使えますよね。
あとF2.4というレンズの明るさも魅力。
以前、キャメディアC21を持っていたのですが、
夜景が三脚なしである程度テブレなしで撮影できちゃうのには
驚きました。同じ明るさのSX550もそうですか?
C21は電源を切るとフラッシュが初期状態に戻るのが
うっとーしくて、手放してしまいましたが。

SX550は、動画で撮影したものが、
そのまま高画質な静止画写真として使えるって本当ですか?
差し支えなければ教えてください!

書込番号:19579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)