
このページのスレッド一覧(全408404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年5月24日 16:45 |
![]() |
0 | 6 | 2000年5月25日 09:46 |
![]() |
0 | 0 | 2000年5月24日 14:10 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月24日 20:58 |
![]() |
0 | 4 | 2000年5月24日 14:06 |
![]() |
0 | 0 | 2000年5月24日 02:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パソコンその他
ここを見て安くなっていたE950をとあるお店で買いました。が、ファームが古いバージョンで少しがっかりです。昨年に暮れにはバージョンアップしていたのに。
あらかじめファームのバージョンを確かめればよかったのですが、まさか半年近く前のものが、新品で市場に出ているとは、任期モデルだったので思いもしませんでした。
安く提供するお店では、このようなことは結構多いのでしょうか。次からは気をつけたいと思います。
0点


2000/05/24 16:45(1年以上前)
NikonのHPでダウンロードするか(ケーブルが必要)
サービスステーションで書き換えサービスを実施してますよ。
http://nikon.topica.ne.jp/ei_j/download/digicam.htm
書込番号:10146
0点





Windows Millennium Editionの発売予定が発表されたね。(改良点、新機能
はその手のページ見て)パソコンを買おうと思ってる人は、壊れたとかで、ど
うでも買わないとダメな人は除いて、"待ち"だと思うよ。在庫処分も出てく
るしね。それとパソコン雑誌の批評は当てにならないものが多くある。なぜ
なら、どの雑誌も広告に沢山のページ費やしてるだろう。スポンサーの悪い
事書けます?この手の雑誌で一番正確なのは・・・。パソコン関連のこと
は、ホントたまにしか載ってないけど、「暮らしの手帳」ですなぁ。
これは全くスポンサーなしで、年4回発行。で、すごくハッキリ書いてあっ
て、
かなり正確だね。パソコン関連の雑誌もこんなの発刊される事、期待しま
す。
0点


2000/05/24 19:08(1年以上前)
#お願い:改行して
えーとこの内容はWindows Millennium Editionの買い控えを
薦めているのかWindows Millennium Editionが入ったPCの
買い控えを薦めているのかよくわかんないです。
恐縮ですが主語や目的語などわかるように書いて欲しいです。
しかし年4回発行でたまにしか載らない記事は参考にするの
難しそうですね(笑)
書込番号:10182
0点


2000/05/24 19:10(1年以上前)
訂正:載らない記事は → 載らない記事を
日本語が変だと指摘してこの始末(汗
書込番号:10183
0点


2000/05/24 22:03(1年以上前)
MSの悪口を言うのが仕事みたいなものだった私…
WindowsMEもくそもどうせBUGだらけでしょう
そういう意味でパソコン太郎さんのおっしゃるように98SE
プレインストールマシンを買う方がいいでしょうね。
書込番号:10234
0点


2000/05/24 22:03(1年以上前)
>訂正:載らない記事は→載らない記事を
『は』の場合、『記事は』が主語になります。
『を』の場合、主語は『記事を』ではなく、
『参考にするの(=参考にするということ)』になるので、
どちらの場合でも成立します。成立する筈です(笑)。
敢えて言うなら『参考にするの』の後に『が』をつけておけば
誰の誤解も発生しません、と言ったところでしょうか。
>死後20へ
ここはそんな事を論じる場所じゃないよ(爆)。
書込番号:10235
0点


2000/05/24 23:33(1年以上前)
>WindowsMEもくそもどうせBUGだらけでしょう
それじゃWin2Kにバグがないみたいじゃないですか?Win2KのSPは
何処まで行くんでしょう。いつNT4.0の記録を更新してくれるか
今から楽しみです!
書込番号:10284
0点


2000/05/25 09:46(1年以上前)
>しぶさんへ
「WindowsMEも」と書いているのでW2KがBUGないとは言ってません。
だいたいソースコード4000万行(4.0は1000万行)もあったら単純
に計算して…
WindowsNT4.0がSP6だから、SP24までじゃないですか?(爆)
だいたいSP4でY2K対応完了とかって言っておきながらその2日後に
は新しいpatch出しているくらいだし…
書込番号:10425
0点







ほっちょさん、Omiサン、アドバイスありがとうございました。
さっそくHP見に行ってきます。初心者から脱却したいので、SCSI接続での
BOOTがんばってみます。
また何かあったらよろしくお願いします。
0点


2000/05/24 20:58(1年以上前)
あっ、CDからのブートであれば苦労しないと思いますよ。
ただ起動ディスクを作るときにコンフィグくらいはかけないと作れないと言うだけです。最近はほとんど必要ないかもしれませんね。
書込番号:10213
0点





ここに書き込むのもなんなのですが、SS3410 C40 1A8を売却希望です。
完全新品未開封品です。(3日前購入) I/O プリケーターとLogitecの
ホイール付きマウス(この二つも完全未開封品です。)も添付して売却希望
です。量販店でいずれも購入しました。メーカー保証付きです。
あと、ステレオスピーカー(外付け、新品未開封品)メーカー保証なし。
理由:他の商品と買い換え希望です。
5/27まで、お申し出、受け付け致します。決まり次第、打ち切らせて頂きま
すので、よろしくお願い致します。
値段は¥190000〜で、一応O.B.Oです。(消費税含む)
よろしければ、書き込みよろしくお願いします。
できれば、手渡し希望です。
0点


2000/05/24 03:40(1年以上前)
ここはもともと売買の掲示板でもないのに、1時間とあけずに再投稿するなんて、いくらなんでも非常識じゃないですか?
「ここに書き込むのもなんなのですが」なんて書くんだったら、最初から書かなければいいのに。
書込番号:10049
0点



2000/05/24 03:40(1年以上前)
注)なお、付属のI/O プリケーターは東芝製の純正品です。
値段は既に消費税を含んでいます。
書込番号:10050
0点


2000/05/24 11:54(1年以上前)
Yahoo!オークションへGO!
でしょう(^^;)。
息の虫さんのおっしゃる通りだと思います。
書込番号:10101
0点


2000/05/24 14:06(1年以上前)
そうそう。皆さんの言う通りここはみんなのPCに関する質問を
お互いにぶつけ合い、みんなで解決することを目的とした掲示板だと
思ってます。商品売買はトラブルが耐えなく、それが元でこの
掲示板、さらにはホームページが無くなったら、それこそ一大事!
この類の投稿はみんなやめましょうよ!
書込番号:10119
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)