
このページのスレッド一覧(全408321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2000年5月1日 11:37 |
![]() |
0 | 2 | 2000年4月24日 23:03 |
![]() |
0 | 6 | 2000年4月19日 17:02 |
![]() |
0 | 0 | 2000年4月12日 23:04 |
![]() |
0 | 0 | 2000年4月12日 19:08 |
![]() |
0 | 1 | 2000年4月13日 11:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

2000/04/13 18:52(1年以上前)
え〜と、いつの時点から見て「値下がりしない」んでしょうか?
昨年の夏8千円台をつけたという意味では、今年の2〜3月にも
2度ほど8千円台をつけているんですが…
書込番号:2742
0点


2000/04/14 00:34(1年以上前)
一般的な情報からいくと、今月来月くらいが底値と言われて
います。今はDRAM価格が下がりに下がっているので、今は買い
の時期と思いますよ。128MBだったら1万円以下であれば、高く
ないと思った方が良いかも。勿論、ばりばりのノーブランドで、
めっけもんは9000円くらいでゲットできることもありますが。
あとは、かなり先にDRAMのプロセスルールの世代交代後かな?
書込番号:2783
0点


2000/05/01 11:37(1年以上前)
今現在は実売1万円前後であるが、
これからも多少の変動があるだけで、
これ以上値下がりもせず、値上がりもしないと思います。
書込番号:5404
0点





パナソニックから出ているKX-PW76CL。受信したFAXを画面表示して、
必要な物だけをプリントアウトできるそうな。
まだまだ高価なので、今後他メーカーからも同じようなタイプが
安く出てくるといいですね・・・。
0点


2000/04/14 14:13(1年以上前)
PC CENTURYのWAKUと申します。
掲示板を拝見し、返信させていただきました。
只今KX-PW76CLを¥48,800(消費税・配送費別)で販売しております。
本日入荷で15台の在庫があります。
詳細は当HP上の家電商品コーナ内にあります”電話FAX”
をご覧になってみてください
もしご購入を検討されておりましたらご参考にしていただければ幸い
です。
それでは失礼致します。
書込番号:2838
0点


2000/04/24 23:03(1年以上前)
ちょっと前に、49800円で買いました。
画面表示して、確認してからプリントしたり、削除したり出来るので
便利です。NECのSpeaxJ22clにしようかと迷いましたが、液晶モニタ
ーが大きいのでこちらにしました。送信時間がちょっと長いように思
います。NECの方は、早そうです。あとはインクフィルムかインクジ
ェットの選択・・。私の場合は、普通紙である必要があまり無いので
、感熱紙も使えるパナでも良かったのですが・・。両方のいい所が混
ざればベストかな?
書込番号:4351
0点







2000/04/13 09:05(1年以上前)
どこ?
書込番号:2700
0点


2000/04/13 14:23(1年以上前)
私も某店の通販で10回くらい連続でそうなったことがあり
非常にいやな気持ちになりました。しかもテンプレートの
断り文句。常習的で確信的な気がします。
秋葉に店舗もある、頭文字が母音のO店でしょうか?
書込番号:2720
0点


2000/04/13 22:01(1年以上前)
オ○ワデン○ショウ○○ですか?
そこでしたら私もあります。
書込番号:2754
0点


2000/04/13 23:24(1年以上前)
えっSELECTじゃないの?あっ、あそこは在庫なんて何処にも無いのに載せているって事で違うのか。ちなみに小川電機では結構GET出来ました、努力が足りないか、店員に嫌われたんじゃ無いの?
書込番号:2762
0点


2000/04/14 09:00(1年以上前)
ま、悪い店ばっかじゃないよ。
僕はsignalでノート買ったけど価格.comと同じ値段で店頭で
買えました。良い店だと思います。
しかし在庫がないって言われたら努力もへったくれもないと
思いますけど。
書込番号:2805
0点


2000/04/19 17:02(1年以上前)
私の場合はですが、話題の小川ではありません。もちろんSELECT
でもないです。単にそこでは買ったことがないです。別のOです。
ここで自店の評判をチェックしてる店員の方か知らないですが、
努力も嫌われるもないでしょう? 買えたことがないのに、買って
からの苦情も入れようがない。OXXXですよ。
書込番号:3491
0点





すみません・・けうせらさん。
忘れてました・・・(^^;
えっと NECの VC46H/1FD2です
デスクなんですが、スペック的には、CPUがセレロンの466でハードディス
クが13ギガ、メモリ64です 液晶タイプです。
これくらいで いいですかね?(^^;
0点



パソコンその他


私、テクノバードのTB-201ってケース使ってるんですけどこのケース、電源ボタンが引っかかりやすいんですよ。
丁寧に押さないとすぐに引っかかって戻らなくなるんですよ。おかげで何度もケースの前面パネルはずす羽目になりました。
メーカー製PCじゃ考えられないことですけど。
サイドパネルも精度がいまいち良くないし。
「押しやすいリセットボタン」のついたケースが欲しいんですがなかなか良いのが見つかりません。
TQ-700mkIII or IVなんかは良い評価を受けているみたいですけどリセットボタンが小さいんですよね。
「ctrl+Alt+Del」の効かないときもちょくちょくあるんで「押しやすいリセットボタン」は欲しいんです。
みなさんなにか良いケースご存じではないでしょうか?
0点





PanasonicのLet's note commを購入希望なのですが、新製品は出ないのでしょうか?中古で買うしかないのかなあ。軽くて手の大きさがちょうど良いのでほしいです。誰か教えてください。
0点


2000/04/13 11:31(1年以上前)
ワシもC-33ユザーなので後継機が気になるのですがCF-C33の後継と
して昨年の9月に CF-A1が販売されたということでした。現状では中
古しか手がありませんが、在庫で店頭とかにもある可能性があるので
捜すのもいかもしれません。A5サイズが今だとカシオペアかリブレ
ットぐらいになってしまいましたね。
書込番号:2713
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)