すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(24672976件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シンセサイザー・キーボード

クチコミ投稿数:598件

ヤマハのキーボード45周年記念サイトで、歴代の懐かしい機種をフルラインナップで見られます

https://jp.yamaha.com/products/contents/keyboards/pk_45th/index.html

昔、生放送の歌謡番組ザ・ベストテンで小泉今日子がスタジオで半分少女を歌ってる時に大編成の生伴奏ビッグバンドストリングスオーケストラの片隅で、キーボードプレイヤーが当時の最新ヤマハポータトーンPS55を使って伴奏に参加してるのが画面に映って、本格的なシンセサイザーでなくて家庭向けのポータトーン使ってることに衝撃を受けましたが、そのPS55もサイトに掲載されていて当時の衝撃が懐かしく蘇りました

書込番号:26282808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:598件

2025/09/06 11:37

ザ・ベストテンでは杏里のキャッツアイの生伴奏でも、ヤマハポータトーンPS55がサウンドの中心になって活躍していました。シンセドラムも打ち込みシーケンスじゃなくて、ドラマーがシンセドラムで生演奏してました…

書込番号:26282821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件

2025/09/06 12:09

黒柳徹子と芥川也寸志が司会していたNHKクラシックテレビ番組の音楽の広場では、スタジオでクラシックのフルオーケストラ全員がヤマハの初代ポータサウンドPS1を手に持ってクラシック曲を合奏する企画を放送していました。

当時のNHKは、他にもウルトラアイとか教育テレビとか番組案内とかにもヤマハのエレクトーンが大々的に使用されていたし、ヤマハのクラビノーバの音と本物のグランドピアノの音を目隠しして聴き分ける実験番組とか、かなりヤマハの楽器を大々的に使用していた印象があります。もちろん、当時のNHKはヤマハの社名は一切出さないし見せなかったですけど。

最近のNHKは、歌謡番組で堂々とローランドの大きなロゴを画面に映して、ローランドGP電子ピアノを伴奏に使っていました。

書込番号:26282849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マザーボード > GIGABYTE > B550 AORUS ELITE V2 [Rev.1.0]

スレ主 Relisaさん
クチコミ投稿数:57件 B550 AORUS ELITE V2 [Rev.1.0]のオーナーB550 AORUS ELITE V2 [Rev.1.0]の満足度4

購入当時に最新版にアップデートして以降、RyzenMasterが「終了するとエラーを返す」という以外は
特に不具合なかったので以降アップデート放置していた。
最近ふと思い出してリリースBIOSを見たら適用バージョンが除外されていたのでひょっとしたら
不具合あるかもしれんと思って最新版にアップしようとした次第。

手持ちのUSBメモリを空にし、最新BIOSをダウンロードして入れ込み、シャットダウンし、メモリを
対応のポートに挿し、ボタン押し実行、反応なし、、、電源ユニット1→0→1、反応なし。
BIOS画面から実行してみるかと確認してみたところ、どうやらQ-Flashポートの優先順位が低いようで、
+バグ(選択肢にG:が複数表示されていた)で、結局は接続しているUSB全部外したところアップデート
できました。

まあ、おかしいと思ったらよけいな接続器機は全部外してみ、という話。

RyzenMasterが閉じるとエラーを返す問題だけは解決しました。

書込番号:26282846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ915

返信111

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:12757件

おっす!オラこくう!

「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十八」がリニューアルして「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十九」へとスケールアップしました。

このスレは、「☆ルナコンボール 写真作例編 其の百二十八」

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26244597/#tab

の続編です。

コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。

どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)

それでは、はじまり、はじまりー。

書込番号:26270197

ナイスクチコミ!13


返信する
day40Uさん
クチコミ投稿数:88件

2025/08/22 20:32

でん!

スレ立てありがとうございます(^^)/

書込番号:26270199

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:856件

2025/08/22 20:33

野生の鹿

でん

書込番号:26270201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/22 20:33

でん
始めて撮影した、コウノトリさんです。
トリミングしています。

書込番号:26270202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4664件Goodアンサー獲得:346件

2025/08/22 20:54

ラルゴ13さん 皆さん こんばんは。

新スレッド、ありがとうございます!

書込番号:26270220

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:626件

2025/08/22 21:07

カモっち

コウノトリ

ハチクマ

>ラルゴ13さん 皆さまこんにちは。

野鳥 もろもろ。。。

書込番号:26270228

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:7648件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/22 22:51

ラルゴ13さん、こんばんは。

写真作例編 其の百二十九 ありがとうございます。

暑い夏でも、ヒマワリは超元気です。

書込番号:26270348

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10570件Goodアンサー獲得:1271件

2025/08/23 00:07

でん!

書込番号:26270388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12757件

2025/08/23 07:37

day40Uさん、一番。金!!

Digital rhythmさん、二番。銀!

まろは田舎もんさん、三番。銅。

まる・えつ 2さん、四番。アルミ。

紅なっちょさん、五番。鉄。

RC丸ちゃんさん、六番。ニッケル。

with Photoさん、七番。マンガン。










書込番号:26270534

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/23 08:12

>ラルゴ13さん

新スレありがとうございます。

今日も暑く なかなか散撮が できそうもありません。
甲子園決勝を楽しむ日でしょうね

書込番号:26270557

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2025/08/23 08:26

ででん

書込番号:26270568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12757件

2025/08/23 11:54

今日のランチも阿吽。  

トムヤムクンつけ汁うどん+唐揚げ2個セット♪

隣の人の空調服のファンの音がうるさい!(笑)

書込番号:26270745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12757件

2025/08/23 12:37

死ぬほど暑い!

書込番号:26270783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12757件

2025/08/23 12:40

人がいない!(笑)

書込番号:26270791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5413件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/08/23 14:08

今日のランチは、肉吸いです。

書込番号:26270880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12757件

2025/08/23 19:10

CNTココさん、八番。バリウム。

スノーチャンさん、九番。亜鉛。

koothさん、十番。カルシウム。


書込番号:26271155

ナイスクチコミ!8


CNTココさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/23 21:38

>ラルゴ13さん

バリウムありがとうございました。

昨日は 愛車の半年点検で デーラーサービスで車体クリーニングがあり 奇麗になりました。
結縁寺までドライブしましたが、蓮は見頃・咲頃の峠を越したようです。

結縁寺の所領と思われる田んぼでは 稲穂がこうべを垂れていました。
近所で焚火をしていた方が『豊作かも』と仰っていました。

参道の両沿いは 来月 彼岸花が咲いてくれるでしょう。

書込番号:26271262

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4664件Goodアンサー獲得:346件

2025/08/23 22:09

ラルゴ13さん 皆さん こんばんは。

今日は地元の町内会の夏祭りがありました。
今年は5年ぶりに櫓を組んでの盆踊り大会が行われ皆さん楽しまれていました。

一応町内会の役員をやっているので私の担当はビール、飲み物の販売を担当しました。
急な雷雨とかもなくて無事に終わって良かったでした。

書込番号:26271290

ナイスクチコミ!8


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/23 22:10

遅デン

書込番号:26271291

ナイスクチコミ!8


koothさん
クチコミ投稿数:5413件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/08/24 08:46

昨日アップした代々木公園写真、
ちょっと気になる点が見つかったので削除依頼を出しました。

昨日のメイン使用はフィルム機のマミヤ6にロモのメトロポリスという癖が強いフィルムを入れたもの。
露出は木の緑を風景として出したかったので勘で薄曇り程度に設定したけれど、
人物がちょっと白飛びしすぎました。

書込番号:26271558

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/24 12:44

ラルゴさん
銅メダルありがとうございます。
連日の熱波で暑い日が続いています。
昨日も、仕事でした
名古屋で仕事中のお昼前でした、
線状降水帯の雨に出逢いました。
お昼は、松の屋の「ロースかつ定食ライス特盛690円」でした。

そして、丸亀製麺で
うどん弁当2個買いました。
帰りしなの、畑では稲刈りが行われていました。
此方では、今のところ台風による大きな被害もなく、お米は豊作の様です。

明日も仕事なので、今日は、家でゆっくりしています。
熱波は、火曜日ぐらいまで続きそうな予想が出ています。

写真は、少し前ですがお昼ごろの
良い感じの雲が出ていた
「日野川ダム湖」です。
私は、空に向かって雲を撮る写真が好きです。
そして、横構図の見た風景の、上側の雲がどうなっているか、縦構図で撮り残す事を何時も考えています。

書込番号:26271750

ナイスクチコミ!9


この後に91件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HEOSとqobuz connect 不具合解消

2025/07/21 12:19(1ヶ月以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー

クチコミ投稿数:200件

AVアンプのSR6015を使用しています。

qobuz connectによってマランツ製でもqobuzが聞けるようになりました。

しかし、曲の途中で音が切れたりの現象が出てうまく再生されないことがありました。

私の環境でいろいろネットワークまわりを変更するなどして、わかったことは

ネットワーク帯域が足りないのではという結論に至って、WIFIルーターをやめて

有線LANルーターにすると問題が解決するのではないかと思い、2000円台のバッファロー製有線LANルーターを購入しました。

結果はその通りになり、曲の途中で切れるとかエラーになることが解消されました。

続いて、有線LANの下に無線LANルーターを接続してテストして見ようと思います。

使用した機器:

有線LAN:BBR-4HG

書込番号:26243350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:200件

2025/07/22 12:38(1ヶ月以上前)

有線LANルーターでqobuzが問題なく解決できたので、今度はルーターと無線LANを接続します。

まず、無線LANを接続してアンドロイドでアマゾンサイトにアクセスできるか確認しました。

qubuzから曲を再生中だったのですが、案の定アクセスした瞬間、音が途切れてしまいました。

どうやら、無線LANの帯域が大きいようです。

帯域を小さくする方法がないか探していましたら、ルーターモードにするとQosの欄に帯域を変更できる項目を見つけ、5Mbpsに設定、ルーター再起動で再度、qobuzから曲を再生しました。

無事途切れることなく、qobuzの曲を再生できました。

5時間ぐらい聞いたのですが、一度再生中に曲が1秒くらい停止しますが、あとは安定しています。

最後にルーターモードになっている無線LANルーターをアクセスモードに変更して完了です。

こうしないと、DLNAサーバーをHEOSアプリが見つけてくれません。

帯域の設定はできませんが、設定した帯域はそのまま引き継いでいるようです。

その後は安定しています。

Wifi機器:Archer AX1800

https://dolphin1970.blogspot.com/

書込番号:26244280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2025/07/28 12:56(1ヶ月以上前)

その後、3時間程度聞いたのですが、ポツリポツリと音が切れてしましました。
やっぱりフェームウェアのアップデートが必要です。
気長に待ちます。

書込番号:26249454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2025/08/11 16:42

Amazon Musicアプリ(Windows版)用にSMSL PO100 PROを購入しました。
Qobuzアプリ(Windows版)もUSB-DAC経由で聞いてみたのですが、一定時間経過すると再生ボタンがぐるぐるまわる不具合がでました。
どうやら、アプリにも問題ありそうです。

SMSL PO100 PROは意外と高音質で、ネットワークを使用しなくても使えると分かっただけでも、よかったです。
これ、おすすめです。

書込番号:26260664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2025/09/06 11:00

次の手を考えました。

アンドロイドスマフォにLANアダプターを接続し有線LANルーターに接続してみました。
(携帯性は失われるが)
そしたら、音が途切れる現象が解消されました。
たまに曲の始まりで途切れることもあるのですが、一時停止にして戻るボタンをタッチすると解消できます。

私はQobuz Connectで聞くのを諦めないのは、高音質で聞けるからです。
今回はこれで様子を見てみようと思います。


有線LANルーター:BBR-4HG https://amzn.asia/d/eZlUmsT
LANアダプター:https://amzn.asia/d/bXIVYZZ

書込番号:26282798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

スレ主 KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件

>【 TSUKUMO×インテル 】ツクモさん提供の最強PCでフォールアウト4を遊んでみるのら!!!【姫森ルーナ/ホロライブ】
https://www.youtube.com/watch?v=k-aF0iS4cLQ

うなー。
>▼使用パーツ
>CPU:intel Core Ultra 7 265K
>GPU:玄人志向 GK-RTX5070-E12GB/WHITE/DF
>M/B:ASRock Z890 Steel Legend WiFi
>CPUクーラー:CORSAIR NAUTILUS 360 RS ARGB White
>メモリ:CORSAIR CMK32GX5M2B5600C40W
>SSD:WestanDigtal WDS200T4X0E
>電源:CORSAIR RM750e White 2025
>OS:MicroSoft Windows 11 Home 日本語版
>ケース:CORSAIR 3500X ARGB TG White
>ケースファン:CORSAIR RS120 ARGB White Single Fan

値段調べようかと思ったけど、TSUKUMOのページが重たい。多分25万行かないくらい?

売れっ子VTuberにしては安いPCというイメージですが。これでゲームに不満が出るほどでもないというそこそこなスペックですな。
多分メインPCはもっと良いのを持っている…と思ったけど。
https://seesaawiki.jp/hololivetv/d/%C7%DB%BF%AE%B4%C4%B6%AD#content_2_26
>CPU:Core i9-12900K
>GPU:GeForce RTX 3080 Ti
買い換え時ではあるのか。
マインクラフトで座標確認すると、同じ画面でCPUとGPU表示されるから、それで拡散する。

放送は9/4 19:00から。

書込番号:26281431

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件

2025/09/04 20:09

来たばかりの芸人に脚本渡してはいどうぞ…みたいなぐだぐた。10年前の古いゲームをプレイしてどうするんだろう?
まず、ゲーム選択またはコラボ先、間違えてます。
Gが出てくる画面でギャーギャーいいながら足踏みしているだけのプレイ見せられても…
ゲームが悪いorVTuberが悪いではなく、組み合わせが悪くて。事前の調節もしていない。まともなディレクティング、していないんじゃないか?という出来の番組でした。


使用機材は応募者にプレゼント…ということで、一応応募はしましたけど。
もし当たったら妄想。
ケースとメモリは今使っているヤツに移植して(16GBx2じゃね)。マザーボードはM-ATXに買い換えて、空冷クーラー化して、SSDはDRAMキャッシュ付きに買い換えて。 マザーとCPUクーラーとSSDが新規購入になるのか。
…面倒だな。ビデオカードだけ移植して、あとは売るか。

書込番号:26281495

ナイスクチコミ!1


歌羽さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:15件

2025/09/04 20:51

組み立て動画始まるまでの尺長くて途中で止めました

鼻詰まりの様な声? 不快感だけ(笑)

しょぼい構成貰っても置き場に困るw

書込番号:26281533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9487件Goodアンサー獲得:912件

2025/09/04 21:41

インテル自身が正式に失敗を認めた、まれにみるCPU・・・CoreUltra

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2043555.html

そんな物のための妄想ですか・・・まあせいぜい頑張れや(笑)

書込番号:26281574

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件

2025/09/04 22:04

私はそもそもCPUに200W突っ込みたいとも思わないし、ベンチマーク自慢する目的でPC買うわけでもないからね。空冷レベルの消費電力数で「安定」するのが一番の性能。 選択の基準が違うのですよ。

>失敗
別に、壊れるとか製品の欠陥とかそういう話では無く、マーケティングの話ですね。これで製品に庇護があるかのような書き方は、レビューワーとしてはどうかと思います。
まぁHT無くなったので興味は薄れたCPUであることは確かですが(最近の依頼では14400を使ったし)。

書込番号:26281587

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9487件Goodアンサー獲得:912件

2025/09/04 22:17

>別に、壊れるとか製品の欠陥とかそういう話では無く、マーケティングの話ですね。

投資家向けの言い訳としてはマーケティングだけの話だけにしたいだけの希望的観測でしょう。

実際は記者が書いてる通り・・・

>リリース当初十分な性能が発揮できず、競合のRyzen 9000シリーズを相手に苦戦したほか、一部ゲームにおいては旧モデルの第14世代Coreにも遅れを取るなど課題が多かった。

この14世代に負けてたというところなのは明らかです。

>従来のCore i3に相当するエントリーからメインストリーム帯もカバーできていない

ここがマーケティングかなというところでしょう。

最近BIOSでオーバークロック設定でちょっとましにはなったものの、依然ゲーム性能イマイチですからね。

発売当初はゲーミングCPUとうたってたんだから、それが全世代よりも負けてたら失敗作だと思うけど。

レビュアーとしては当たり前の意見ですね。

書込番号:26281602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28857件Goodアンサー獲得:254件

2025/09/06 09:55

∠(^_^) こんにちワン!

インテルのCPUってまだあったのね。懐かしいような。

書込番号:26282753

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件

2025/09/06 10:52

私の周りで、仕事用PCにRyzenやRADEON使いたいって人、いないんだよね。何でだろ。
MAC並みに使う人がいない。

焼損ギリギリのハイエンドの競争は御勝手にですが。そういうのに釣られて高いパーツ買ってくれる人たちのおかげで、実用範囲のCPUが高性能になってありがたいです。もっとやれw

再起動は月一回が理想な仕事PC。

書込番号:26282795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

対策品情報です。

2025/08/17 09:56


自動車 > 日産 > エクストレイル 2022年モデル

@ ロックとアンロック
ドアノブに触れてロック、ドアノブを握ってアンロックが作動しない時がありました。
点検時にDに説明すると対策品が出ていますとの事でした。

A リバース連動ミラー
リバース連動ミラーですが、リバース後に正常に復帰しない時があると説明すると、こちらも対策品が出ているとの事でした。

以上、情報までです。

書込番号:26265560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16079件Goodアンサー獲得:1311件

2025/08/17 10:16

日産…
倒産寸前とか言われていますが。
対策品が出ている。
なんとなく不良ぽい?我慢している方々も多く居ると思います。
正常な方々も含めて対策品案内を出して欲しいものですね。
さすれば重い腰?でも動くんですけどね。

昔のトヨタと並んでいた時代は良かったんですけどね。

書込番号:26265573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5690件Goodアンサー獲得:93件

2025/08/18 13:20

>昔のトヨタと並んでいた時代は良かったんですけどね。

トヨタのセリカ1600GTか、日産のスカGか、なんて良き時代もあったような。

この、ン10年で、どうしてこんなになったてしまったんだろう?

書込番号:26266556

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16079件Goodアンサー獲得:1311件

2025/08/18 13:47

見た目は肝心だと思う。
少なくとも私は良いとは感じなかった。
最後の日産車は鉄仮面でした。

書込番号:26266575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/08/21 10:59

情報お疲れ様です。私も同じような症状だったのでDに問い合わせたのですが、対作品は無いといわれ、個別に中の状況をみて修理するか判断するといわれました。
スレ主様は対作品を交換して治りましたでしょうか?どのあたりのDとか対策部品の内容とか教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26268897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2025/08/21 16:04

>じーぼうううさん
対策部品を取り寄せしますので、入手でき次第連絡しますとの事でした。
なので交換はまだです。
交換出来ましたら、情報をアップします。

書込番号:26269067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/08/21 17:29

お世話になります。私のDではそのような対策品の話は、日産から来てないといわれるので。。。。症状はあまり多くないので我慢はできるのですがもし、対策品なるものがあるのなら保証期間中なので対策してほしいものです。なにか進捗ございましたらおしえてくださいませ。

書込番号:26269131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2025/08/25 19:25

>じーぼうううさん
今日、対策品に交換して貰いました。
丸1日の入庫でした。
リアミラーの件は室内のスイッチ交換でした。微弱な電流が流れる事が異常を発生させる原因との説明でした。

ドアノブのロック&アンロックの件は、前の左右ドアノブの交換でした。
こちらも雨水などが原因で微弱電流により現象が発生するみたいです。

私もどちらの現象もじーぼうううさんと同様に頻繁に発生するものではなく、現状直ったかどうかは不明です。
Dも暫く乗って様子をみて下さいと言われ、不具合が再発すれば連絡下さいとの事でした。
なので、暫く乗ってみて様子をまたアップさせて頂きます。
また不具合の対策品の対象になるかは車体番号で管理されているみたいです。
Dは中国地方です。
以上、ご報告までです。


書込番号:26272991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/08/26 05:24

お疲れ様です。情報ありがとうございます。同じ中国地方なんですね^^今回の交換で解消されるとこをいのってます。
私に方は最近調子がよく、Dからは症状がでたらすぐ来るようにいわれてます。@日入庫ですか・・ドアパネル外して丸ごと交換なのかもですね。ほんとに情報有難うございました。

書込番号:26273273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2025/09/04 18:10

>じーぼうううさん
昨日ドアロックが素直に解除出来ませんでした。
直って無い可能性有りですね。
もうしばらく様子見て発生するみたいなら、Dに直って無いと連絡しようと考えてます。

リバース連動ミラーは、今のところ問題無しです。
以上、追加報告です。

書込番号:26281407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/09/04 19:16

お疲れ様です。交換してもだめでしたか><私の方はあまり乗らないので今のところなんとかうごいてます^^;
うちのDが対策品なんてありませんよっていってたけど(あるならリコールかサービスなんたらになってるはずとかいってましたが・・・)
どうなんでしょうね。。。大変ですが、、Dにいって相談するしかないですね。がんばです。

書込番号:26281457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2025/09/04 20:20

>じーぼうううさん
多分ですが、販売の営業担当者は情報をあまり持っていません。
サービス部門の点検担当者は、情報を把握していました。

書込番号:26281504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2025/09/05 05:23

そうなんですね^^;参考になりました^^。
たぶん、今の日産の経営状況ではあまり大事にしたくないかもですね><

書込番号:26281759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2025/09/06 10:46

>じーぼうううさん
同感ですね。

実は昨日もロック、アンロックともに反応しない時が有りました。結果的には、何度も操作してロック、アンロック共に作動したのですが、対策品がこれではダメですね。
リバース連動ミラーも一度だけ元の位置に復帰しませんでした。

書込番号:26282789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)