すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(6598944件)
RSS

このページのスレッド一覧(全696233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
696204

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDDの容量について

2025/10/25 09:41


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z970R [65インチ]

クチコミ投稿数:5件

皆さん、タイムシフト用と通常録画でどのような組み合わせでHDDをつけているのでしょうか。
純正のものも含めてメーカーや容量をご教示いただけると助かります。
(純正の4T+2Tのもので事足りるならそれでもいいのですが。。。)
出来れば6チャンネルで1日8時間、3週間分をタイムシフトで残したいです。(2週間分でも我慢します。)
通常録画は残せれば残せるほどいいです。
実際使用していてものなどあれば情報よろしくお願いいたします。

書込番号:26324348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:215件

2025/10/25 09:57

>ヒロピストさん

970Nでタイムシフト用4TB2台+通常録画4TB1台使用です。

6ch、20時間/1日で約9日間弱ですので、4TBだと厳しいかもですね。

コスパでいけば、タイムシフトは4TBを2台か6TBぐらいでいいのはな
いでしょうか?

HDDは、純正品、汎用品、HDD+ケース、タイムシフト用HDDといろいろ
使ってます。

でもタイムシフトが初めてなら、IOやバッファローなどのタイムシフト用に
なっているものをお勧めします。

https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=TVS+REGZA+%2F+%E6%9D%B1%E8%8A%9D&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&lv3=Z970R%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=&lv5=&lv6=

タイムシフト録画は、常に上書きされることから残す録画ではないので、
調子悪かったら、悩まないですぐ次のHDDを買うことができるなら、安価な
HDDでもいいですけどね。

書込番号:26324358

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:4585件Goodアンサー獲得:678件

2025/10/25 10:40

タイムシフトマシン用は6TBを2台

通常録画用は4TBか6TBを1台以上で良いのでは

安心したいなら東芝の純正品(HDDは東芝)ですが

東芝/TVS REGZAのテレビ、レコーダは、およそどんな外付け固定ディスクでも使えます

アイ・オー・データ機器、エレコム、バッファローとロジテックのサイトで、このテレビの機種の適合品を探しても良いけれど

タイムシフトマシンは何でも、転用でも良いでしょう
タイムシフトマシン用と指定されていなくても大丈夫

もっともタイムシフトマシンから通常録画にダビングをすることがあるならば、タイムシフトマシン用を選んだ方が安全で安心

通常録画用は安心安全寄りに適合品を選択する

カタログや外箱等にレグザ対応とあれば使えないことはまず無いと思います。サード・パーティの対応情報を調べて探して検討するのは、候補が多過ぎて大変で非現実的です

大手家電量販店を訪問して外箱にレグザ対応とある中から探すのが現実的でしょう。3台くらいまとめて買えば、少しは安くなるかもしれません

タイムシフトマシン用は不具合を生じたら交換は、同じくです

書込番号:26324377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/10/25 11:30

>balloonartさん

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

コメントありがとうございます。

当方、15年ぶりのテレビの買いなおし。
かつ、初タイムシフトなので無知なためご質問させていただきました。

実体験含め色々詳しい情報ありがとうございます。

確かにタイムシフトは常に稼働している機器なので安価なもので様子をみると良いなと思いました。

これからテレビの購入なのでそれまでに色々リサーチさせていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:26324397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:53件

2025/10/25 11:38

>ヒロピストさん

TVでのHDDは、一時的な見て消しの為の用途なので、安い物で良いと思います

HDDケースとHDDを買って安く済ますのがお薦めです

書込番号:26324403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/10/25 11:50

>アドレスV125.横浜さん

コメントありがとうございます。

確かに永久保存するわけではないので最悪消えてしまっても、の対応でいきたいと思います。

とはいえ、静音性なども考慮したいので有名メーカーから選びたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:26324407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13860件Goodアンサー獲得:2908件

2025/10/25 11:56

>ヒロピストさん
>出来れば6チャンネルで1日8時間、3週間分をタイムシフトで残したいです。

8時間 * 21日 = 168 時間ですね。
4TBのHDDで地デジが80時間録画できるので、タイムシフト用に8TBは必要です。
REGZAは、公式には8TBまで対応なので、8TBを買うしかないでしょう。

書込番号:26324414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/10/25 13:46

>あさとちんさん

コメントありがとうございます。

リアルな時間を記載していただいたので本当に必要な時間を算出して容量選びたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:26324467

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4585件Goodアンサー獲得:678件

2025/10/25 13:57

金額と容量の妥当な範囲で、大きな容量の外付け固定ディスクを購入した方が良いと思います

3年前の春くらいまでは、外付け固定ディスクの価格は4TBで1万円未満でした。現在は値上がりしています

これから外付け固定ディスクは高くなるか現状維持
現在よりも安く買える未来は当面なさそうです
安く買えるうちに

書込番号:26324475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/10/25 20:26

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

性能が高くなるにつれて安くなっていくのかと思ってました。
早めに選定したいと思います。
情報ありがとうございます!

書込番号:26324714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


つぐ.さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/25 23:33

REGZAを購入予定なので HDD情報助かります
デザインの気に入ったバッファローから絞り込みました
転送速度、耐久性を考えてCMR方式 は必須で
5. 6. 7. の中から最安値にします

1. HD-LE8U3-BB ブラック 8TB 40,700円 表面をヘアライン加工、エッジを鏡面加工

2. HD-EDS8.0U3-BA ブラック 8TB オープン 特定販売店向け

3. HD-EDS8U3-BC 8TB オープン 特定販売店向け

4. HD-EDS8U3-BD ブラック 8TB オープン 特定販売店向け

5. HD-EDC8U3-BA 8TB オープン 特定販売店向け ヤマダ、ケーズ CMR \29,406 ¥28,500

6. HD-ACD8U3 8TB オープン 特定販売店向け Amazon限定 CMR \31,980

7. HD-NRCD8U3-BA 8TB オープン 特定販売店向け オンラインショップ CMR \27,480

8. HD-CD8U3-BA 8TB オープン 特定販売店向け

9. HDV-LLDC8U3BA 8TB オープン 特定販売店向け CMR ケーブルカバー付き
10.HDV-LLDC8U3BA/N 8TB オープン 特定販売店向け CMR ケーブルカバー付き

11.HDV-CCD8U3BA 8TB オープン 特定販売店向け CMR ケーブルカバー付き

書込番号:26324817

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > プリウス

クチコミ投稿数:67件

2025年5月にPHEVのZグレードを注文し、やっと10/22に納車されました。
納車時には『充電も完了しています!』と言われましたが電動としての航続距離が65キロと表示されていました。

その後、1度3/2→満タンに充電しましたが、やはり走行可能距離は65キロ。
しばく使っていると伸びていくものなのでしょうか?
17インチモデルなのでカタログデータで100キロほどは走れる…と思っていたのですが、不安です。

ディーラーに納車時に聞けばよかったんですが…。
皆様の知見で教えてください。

書込番号:26324277

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3092件Goodアンサー獲得:281件

2025/10/25 08:03

>ぴろくん2002さん

エアコンを使用してませんか?

カタログデータ=WLTCモードはエアコンの使用はありませんから。

>しばく使っていると伸びていくものなのでしょうか?

そういうものでもありません。(長い期間で考えれば、逆にバッテリーの劣化で走行距離は減ります)

あくまでも、
バッテリーに蓄えられた電力量を、使用状況から換算される電費で除算した数字が「走行可能距離」です。

書込番号:26324285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2025/10/25 08:14

>tarokond2001さん
エアコン切っていても、その程度の距離しか表示されません…。

書込番号:26324292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4590件Goodアンサー獲得:391件

2025/10/25 08:32

出発前の航続可能距離 368km

実走行277.7km+航続可能距離175km

>ぴろくん2002さん
私はBEVのリーフなんですけど、航続可能はバッテリー残量と直前50km程度の電費から計算されているようです。
プリウスPHEVもそのような計算だと思います。
まずは50km以上を電費のよい走りをすると次の満充電ではカタログ値に迫る距離が表示されると思いますよ

たとえば私のリーフでは、ある日満充電にすると航続可能距離は368kmでした
画像@
前日までは近場の買い物ばかりで電費が悪かったとおもいます。
その状態で遠出すると277km走り残量42%時点で航続可能距離175kmとなりました
画像A
実走行距離277.7km+航続可能距離175km=452.7km (ほぼカタログ値)
出発時の368kmからはかなり延びたことになります。
遠出する時以外に満充電することはないので、この状態で満充電したときの航続可能距離はわかりませんけど、400kmは超えていたと思います。
直前50km程度の電費が良ければ航続可能距離も長くなりますね

書込番号:26324309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19722件Goodアンサー獲得:934件

2025/10/25 08:33

エアコン切って 
その稼働実績が直近履歴に登録されないと
その実績による予測航続距離も伸びないかと

書込番号:26324310

ナイスクチコミ!1


moto0555さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/25 08:34

納車当時

最近

走行可能距離は走り方で変化します
納車当時は75kmでしたが、今は123kmになりました

書込番号:26324313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2025/10/25 09:31

>らぶくんのパパさん
なるほど…
まったく走ってないからですね〜!
ありがとうございます!

書込番号:26324341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2025/10/25 09:33

>moto0555さん

このような実績があれば安心します♪
気長に電費よく乗ってみます!
ありがとうございます。

書込番号:26324343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12968件Goodアンサー獲得:754件

2025/10/25 09:35

>ぴろくん2002さん

>カタログデータで100キロほどは走れる…と思っていたのですが

カタログデータの3割ダウンなら妥当じゃないですかね?普通の燃費でもそれくらいは妥当ですので、、、、もちろん皆さんのいうように直近の効率から算出しますので、長距離を走れば数字そのものは上がっていくとは思います。

どのみち数年で劣化していきますから、過大な期待は禁物でしょう。

書込番号:26324345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2025/10/25 09:44

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。
もう少し丁寧に乗ってみます!

書込番号:26324351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/10/25 13:49

9月中旬に納車され1ヶ月強になりました。
既に3000キロほど走っております。

納車時の走行可能距離65キロでした。
そこから今では90キロと表示されてます。
また、実際そのくらい走ります。
(17インチ仕様)

この間、27キロほどの通勤距離を走っても走行可能距離は21キロしか減らなかったりしていました。

今では走行可能距離が伸びた代わりに25キロほど減るので、だんだんと現実の数値に近づいていくのではないかと思いますよ。

書込番号:26324469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2025/10/25 13:52

>そこそこ充実さん
なるほど…
ありがとうございます、安心できました!

書込番号:26324472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデート

2025/10/24 23:03


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 au

クチコミ投稿数:587件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
Android15 のアップデートはもうされてますか?  現在14みたいですが?

書込番号:26324134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28373件Goodアンサー獲得:4197件 arrows We2 auのオーナーarrows We2 auの満足度3

2025/10/24 23:19

au/UQ版 arrows We2は、5月19日からAndroid 15提供開始済です。

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202505-arrows_we2/
https://www.uqwimax.jp/information/202505193.html

書込番号:26324144 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:587件

2025/10/25 08:51

まっちゃんありがとう! 父ちゃんの誕生祝いにwe2 にしました。Galaxya25 とも迷いましたが、やはり使いなれてる後継機種の方がいいと思いまして!

書込番号:26324325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この画面から動かない

2025/10/24 22:57


PC何でも掲示板

スレ主 wokapipepoさん
クチコミ投稿数:2件

スリムpcでパソコンを組んでみたのですが、動作確認するとメーカーロゴまではすんなりと立ち上がったのですが、その先に進めません。
キーボードの入力が効きません。
タブやデリートf1 f2などのキーを押したときにカチカチ?という謎の音が鳴ります。
原因がわかる方などかいらっしゃいましたら解決方法を教えてください。
スペック
i3 10105f
gtx 1050
sta ssd 512gb
hdd 1tb
ddr4 2400 4gb✕4

書込番号:26324127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Relisaさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2025/10/24 23:52

組んだということは構成からすると全部中古ですかね?
あぁEPSONのマザーなんだな、BIOSは生きているんだろうな、ぐらいしかわかりません。

元の素性はなんなのか、マザーのチップセットはなんなのか、そのCPUは対応しているのか、
電源容量は足りているのか、キーボードは複数試して見たのか、必要な情報が足りません。

まあ、情報が埋まったところで、、、という気がします。
EPSONのマザーでわざわざ組んだ人がどれだけいるのかと。

カチカチというのはとりあえずキー入力は受け付けています、正しいキーが届いているかは
現状ではわかりません。
先に進まない理由も今の段階ではわかりません。

マザーの写真あると嬉しいです(ただの興味)

書込番号:26324162

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41539件Goodアンサー獲得:7749件

2025/10/25 07:47

取り敢えず、BIOS設定画面が出て、先に進まないならストレージを外してみるあたりかな?
EPSONと大きくロゴが出てるのでメーカー製ですかね?
他に電源やマザーの故障も考えられますが、まずはストレージを外してどうなるか?じゃないですかね?

書込番号:26324270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41539件Goodアンサー獲得:7749件

2025/10/25 07:52

後、確認はキーボードとマウスに無線とか使ってますか?Bluetoothとかではないですよね?

カチカチという音がでるものはありませんが、HDDとか付けてるならストレージかもですね。

書込番号:26324276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13860件Goodアンサー獲得:2908件

2025/10/25 08:31

>wokapipepoさん

BIOSは立ち上がるけどOSが動かないということですね。
OSTインストール前なら、インストール用のUSBメモリを差してから立ち上げてください。

書込番号:26324308

ナイスクチコミ!1


Relisaさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2025/10/25 09:11

>揚げないかつパンさん
この画面との組み合わせでカチカチというのはキー連打した入力受付オーバーフロー時のブザー音と判断しましたよ

書込番号:26324334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11186件Goodアンサー獲得:1900件

2025/10/25 09:22

うちには、内蔵SSDが装着されているとBIOSに辿り着けないPCがあります。
USBブートは可能なので、USB外付けSSDにOSを入れて使用しています。

SSD、HDDを外してCMOSクリアしてみては?

書込番号:26324335

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41539件Goodアンサー獲得:7749件

2025/10/25 10:15

どれかな?キーロールオーバーの可能性もあると言えば有りますね。

書込番号:26324366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wokapipepoさん
クチコミ投稿数:2件

2025/10/25 12:23

>猫猫にゃーごさん
キーボードが効くようになりました。
無事にBIOSも立ち上がるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:26324428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー

スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:213件 arrows Alpha M08 SIMフリーのオーナーarrows Alpha M08 SIMフリーの満足度5

現在入ってるサブスクの一覧はどこで確認出来ますか?

iPhoneみたいに設定から見れますか?

書込番号:26324095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 arrows Alpha M08 SIMフリーのオーナーarrows Alpha M08 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/24 22:11

>名取柊さん

Yahoo等で「google Play サブスク 確認」「Android サブスク 確認」等で検索してみてはどうでしょうか。

Google Playを起動→右上のアカウントアイコン→お支払いと定期購入→定期購入


他の方からも指摘があったと思いますが、現在、こちらの機種の掲示板が、名取柊さん専用の質問用掲示板の状態になってしまっています。

質問の前に、一度検索してみてはどうでしょうか。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう

書込番号:26324104

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 名取柊さん
クチコミ投稿数:213件 arrows Alpha M08 SIMフリーのオーナーarrows Alpha M08 SIMフリーの満足度5

2025/10/24 22:22

>†うっきー†さん


ありがとうございます

そうですね
ググってから質問します

書込番号:26324108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2025/10/24 20:28


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

当機種を購入検討しています。

@スリープ状態からの通知確認方法
(今使用中の端末は、タップすると通知があるアイコンマークが表示されている)

A日中、明るい屋外での画面の見やすさ
(今使用中の端末は、非常に見づらい)
 
以上よろしくお願いします。

書込番号:26324005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10090件Goodアンサー獲得:1122件 問い合わせ 

2025/10/24 20:40

>はっぱちゃん1959さん
1 設定で画面オフ時にダブルタップでロック画面を表示できます。
そこに通知アイコンが出ます。

2 公称3000ニトなので、十分明るいです。

書込番号:26324016 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 arrows Alpha M08 SIMフリーのオーナーarrows Alpha M08 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/24 21:00

>はっぱちゃん1959さん
>@スリープ状態からの通知確認方法

設定→ディスプレイ→ロック画面
|-画面をダブルタップして時計を表示→オン
|-デバイスを持ち上げて時計を表示→オン
|-新しい通知→オン

3番目は、初期ファームではなかったような気がします。
別スレッドで、自動表示はないと記載したことがありますので。
勘違いならすみません。


>A日中、明るい屋外での画面の見やすさ

私は明るさの自動調整をオフで、50%の明るさで問題ないです。

書込番号:26324044

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47509件Goodアンサー獲得:8110件 arrows Alpha M08 SIMフリーのオーナーarrows Alpha M08 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/10/24 21:16

↑すみません。別のarrowsを見ていました。

本機では
設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→ロック画面を直接表示→ロック画面を直接表示する機能を使う→オン
でした。

書込番号:26324060

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10090件Goodアンサー獲得:1122件 問い合わせ 

2025/10/24 23:58

機種不明

>はっぱちゃん1959さん
書き込み番号26324016で記載したダブルタップでロック画面を表示する画面です。

設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面
→ロック画面を直接表示 で添付のような設定画面が出ます。

導線が多いので、設定の検索窓に「ダブルタップ」と入れるとすぐにたどり着けます。

書込番号:26324166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2025/10/25 06:41

>sandbagさん
>†うっきー†さん

返信ありがとうございます。
今月中には購入したいと思います。

書込番号:26324245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)