すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(90635件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10506スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10506

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信11

お気に入りに追加

標準

保護フィルム

2024/12/02 21:11(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 512GB SIMフリー

スレ主 piyooonさん
クチコミ投稿数:3件

本日アマゾンから到着しました。別途購入した保護フィルムを貼ろうと思ってよく見たら、どうも最初から貼ってあるような気がします。。。
@既にお手元にある方、本当に最初から貼ってありますか?(当方、老眼のためどなたか助けてー)
A最初から貼ってあるとしたら、これ滑りがよくないですね。。。別途購入品を貼りたいのですが、上から重ねて貼るのではなく、元のフィルムを剥がしてから貼るほうがいいですよね?

書込番号:25983315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/12/02 21:26(11ヶ月以上前)

貼ってありますね!私はガラスフィルムに変える為に剥がしてしまったので間違いないです。薄いフィルムですが、貼ってありましたよ。

書込番号:25983336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/02 21:59(11ヶ月以上前)

私も今日到着しました。
フィルム貼ってあるようですが
保護ガラスを購入したのでフィルムの上から貼っちゃいます。
都合悪ければ剥がします。

書込番号:25983382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2024/12/03 00:00(11ヶ月以上前)

誰かが使った中古品ならまだしも、
いまどき保護フィルムの貼ってない新品スマホってあるの?
少なくとも自分はここ十数年、新品スマホで保護フィルムの貼っていない端末に出会ったことはないです。

書込番号:25983566

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10341件Goodアンサー獲得:1172件 問い合わせ 

2024/12/03 00:55(11ヶ月以上前)

>piyooonさん
自分はそのまま上にガラスフィルムを貼っていますが、不都合があれば外そうと思います。

>ティータイマさん
>いまどき保護フィルムの貼ってない新品スマホってあるの?

どういうものを指しているか不明ですが、実用的なTPUフィルムは中華系スマホだけのような。
iPhoneやPixelなどは不透過で剥がさないと本体が使えないフィルムですが、これを保護フィルムに含むなら、それすらも貼られていないのはシャープですかね。
wishシリーズやsenseシリーズは袋に入っているので。

書込番号:25983612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


銅メダル クチコミ投稿数:28451件Goodアンサー獲得:4209件

2024/12/03 01:30(11ヶ月以上前)

>ティータイマさん

Galaxyシリーズだとハイエンド機のみにフィルム貼られてましたが、2022年モデル以降は貼られなくなり、純正品フィルムがアクセサリーとして投入され別売になりました。

別売になった理由は、フィルム貼り付けの機械の権利か特許かの問題でサムスン側と製造した会社との間で訴訟に発展したからと言われてます。
今はユーザーがフィルム剥がすのが建前上NGな、折りたたみモデルのメイン画面のみにフレキシブルフィルムが貼られてます(外側画面フィルムは別売になった)。

プラ紙みたいなフィルム、不透過フィルムなど剥がさないと使えないフィルムを含めるならば貼ってあるメーカーはありますが、PETフィルムのことであれば今は中華メーカーくらいだと思います。

書込番号:25983627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2024/12/03 02:47(11ヶ月以上前)

>不透過で剥がさないと本体が使えないフィルムですが、これを保護フィルムに含むなら

>プラ紙みたいなフィルム、不透過フィルムなど剥がさないと使えないフィルム

それは輸送時の擦過から商品を保護する目的の梱包材ですよ。
ここで言う保護フィルムはある程度実使用に耐えること前提で貼られるけど、試供品扱いの保護フィルムかと。

>別売になった理由は、フィルム貼り付けの機械の権利か特許かの問題でサムスン側と製造した会社との間で訴訟に発展したからと言われてます。

要するに、きちんと対価を払うなり相応な手続きを踏めば問題ないってことでしょ。

書込番号:25983643

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10341件Goodアンサー獲得:1172件 問い合わせ 

2024/12/04 22:28(11ヶ月以上前)

>ティータイマさん
ん?
>いまどき保護フィルムの貼ってない新品スマホってあるの?

という内容を見たので、自分やまっちゃん2009さんが
iPhone, pixel, galaxy, aquosなど有名どころは貼ってないですよってコメントしましたけど、理解した、で良いです?

書込番号:25986026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:14件

2024/12/13 15:00(11ヶ月以上前)

>ティータイマさん
2022年購入のXperia 5 III、2023年購入のiPhone14 Plus、2024年購入のXperia 5 V、それぞれ新品を公式で買いましたが保護フィルムは全部別売りでした。ケースと充電器も別売りでしたね。

>piyooonさん
こちらの機種は貼ってはあります(カメラ辺りに穴があるのでわかりやすいかも)けど触り心地と強度は良くはなさげです。貼り変える場合上から貼り付けると新しいフィルムのサイズによりますが前のフィルム分浮いた状態になりゴミが入りやすかったり剥がれやすくなったりしそうではありそうです。

書込番号:25997466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:33件

2024/12/13 16:07(11ヶ月以上前)

皆さん こんにちは

自分もちょこちょこ端末買ってきましたが、梱包用途的フィルムや紙製シール的なやつが貼ってある事はありましたが、実用用途的なフィルムが最初から貼ってあったケースは自分が最近購入してきた端末ではほとんどなかった感じです。
なので新しい端末を購入した際はガラス製であれTPU製であれ、お安い市販フィルムも必ず購入し毎回毎回必死こいて貼り付け作業しております(笑)
この作業がほんと苦手で嫌いなわけですが、お安いフィルムで済まそうとしているのでまあ仕方ない。。。
自分が変なのか(笑)

書込番号:25997533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10341件Goodアンサー獲得:1172件 問い合わせ 

2024/12/13 16:41(11ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん
リセールバリューを踏まえて、自分も最初からフィルムが貼ってある中華端末含めて基本的にガラスフィルムを貼っていますね。
ただ昨日購入したOPPO A3 5Gはフィルムを貼ると釘を打つ際にフィルムが割れるのが確実なので、貼るのはやめようかなと思います。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=21570

書込番号:25997570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:33件

2024/12/13 17:26(11ヶ月以上前)

こんばんは〜

ですよね。良かったぁ、自分だけじゃなくて。ひょっとして自分だけなのかとちょっと不安になっちゃいました(笑)


OPPO A3 5Gご購入おめでとうございます!
ていうかA3、ディスプレイで釘打って損傷なしってめっちゃヤバいですね。【損傷】がないということですから傷もついていないって事ですよね?でしたらおっしゃる通りフィルムがイカレますもんね。

先日Xperia 1Yを落としてディスプレイ修理預け中の自分からしたらちょっと驚愕。ウラヤマです(笑)

書込番号:25997615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

スレ主 カカ40さん
クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
端末i-phone14 サブスク、ラインミュージック。  電車通学と勉強中。
【重視するポイント】
クリアに聞こえる
【予算】
1.5〜3万円
【比較している製品型番やサービス】
オーディオテクニカ ATH-M50xBT2
Bose QuietComfort Headphones LE
ゼンハイザー Sennheiser ワイヤレスヘッドホン ACCENTUM Plus Wireless
【質問内容、その他コメント】
今はソニーのWH-H910Nをつかってます、
あまり詳しくないので、違いやここにないのでも、おすすめが知りたいです。

書込番号:25983215

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/03 00:05(11ヶ月以上前)

端末がiPhoneだと大差ないかと
試聴してみてください。

書込番号:25983570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ39

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 LINEのビデオ通話が出来ない。

2024/12/02 18:58(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

スレ主 モナ尾さん
クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
この機種ビデオ通話が出来ますか?。
ドコモショップに行っても解決しませんし、arrowsのサポートではアプリのサポート対応だと言われるし、LINEだけじゃなくてオンライン診療のアプリでもビデオ通話できなくて困ってます。
ただ、ブルートゥース接続したイヤホンマイクを使うとビデオ通話が出来るのでアプリの問題じゃないと思うんですが。
因みに嫁と同日に同機種に機種変更してるんですが同じ状態です。
支障なく使用できる方、設定変更で使用できる用になった方コメント頂けると助かります。

書込番号:25983094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:285件 arrows We2 Plus F-51E docomoのオーナーarrows We2 Plus F-51E docomoの満足度5

2024/12/02 19:38(11ヶ月以上前)

先週、妻がこの機種に買い換えました。私のスマホはarrows NX9ですが、問題なくLINEでビデオ通話できています。

書込番号:25983157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2024/12/13 02:57(11ヶ月以上前)

>モナ尾さん
ARROWS使ったことありませんが、多分LINEのカメラの権限が、許可されてないのではないですか?
設定からアプリ、クリックしてすべてのアプリ、LINEを探して(下にスクロール)LINEクリックする、許可をクリック、アプリの権限でカメラ許可になっていますか?(私は位置情報だけ許可しないになっています)

書込番号:25996890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2024/12/13 03:15(11ヶ月以上前)

別機種

>モナ尾さん
ごめんなさい??今自分のXperiaでLINEのカメラの権限を許可しないにして、ビデオ通話したら、許可するかしないかの画面出ました。間違えかもしれません

書込番号:25996893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2024/12/13 06:58(11ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
>ARROWS使ったことありませんが、多分LINEのカメラの権限が、許可されてないのではないですか?

最初に「ブルートゥース接続したイヤホンマイクを使うとビデオ通話が出来る」と記載があります。
そのため、カメラの権限は問題ないようです。

書込番号:25996946

ナイスクチコミ!0


スレ主 モナ尾さん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/13 07:26(11ヶ月以上前)

投稿後、機種のサポート、アプリのサポート等に連絡してもマイクの権限を設定しないとかばかりです。
色々試行錯誤してわかってきたのですが、先に音声通話で始めて開通後ビデオ通話に切り替えるとビデオ通話が出来ることがわかりました。
その後一度通話終了させて、今度はビデオ通話を先にしてみるとまた音声がダメな状態です。カメラは大丈夫ですが、これって設定は問題ない事だと思います。
同時に同機種に変更した妻のスマホも同じ状態になるので私のスマホ単体の不具合じゃないと思うのですが私も同じですって投稿ないですね。

書込番号:25996971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 モナ尾さん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/14 17:30(11ヶ月以上前)

docomoの遠隔操作サポートで設定を確認してもらいましたがLINEの設定は間違ってないと確認してもらいました。
また、LINEの再インストールも実施しましたが同じ状態です。
機種変更して2ヶ月なのでマイクの接触障害とかで本体のメーカー保証対応してくれないかな。
アプリの問題にされちゃうのかな。

書込番号:25999192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47714件Goodアンサー獲得:8157件 Android端末のFAQ 

2024/12/14 19:13(11ヶ月以上前)

>モナ尾さん
>色々試行錯誤してわかってきたのですが、先に音声通話で始めて開通後ビデオ通話に切り替えるとビデオ通話が出来ることがわかりました。
>その後一度通話終了させて、今度はビデオ通話を先にしてみるとまた音声がダメな状態です。カメラは大丈夫ですが、これって設定は問題ない事だと思います。

LINEの音声通話を先にしないで、いきなりビデオ通話を行なっても、音声が相互に聞こえることを確認しました。
docomo版ではなく通常版ですが。
docomo版のみ不具合があるという可能性は限りなく低いと思います。


端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(LINE)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。


これで正常になると思いますよ。

書込番号:25999320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:285件 arrows We2 Plus F-51E docomoのオーナーarrows We2 Plus F-51E docomoの満足度5

2024/12/15 11:47(11ヶ月以上前)

以前、問題なくLINEでビデオ通話ができていると書き込みしましたが、その後、私もこの機種を購入して試してみました。

結論からいうと、LINEを起動して直ぐにビデオ通話や音声通話をしようとすると、相手に繋がらないことが分かりました。

音声通話やビデオ通話のボタンを押すと、発信画面荷なって呼び出しをしているのですが、相手に着信が来ません。このときは呼び出し音が非常に小さいです。

音声通話やビデオ通話だけでなく、メッセージを送ってもLINEを起動直後には直ぐには相手には届かず(メッセージの左側に時間が表示されません)、1分位経ってから時間が表示されて、相手にも届くような状態でした。

メッセージが届いた後だと、音声通話やビデオ通話ができました。

しかし、LINEをいったん終了して、再度、起動すると、また同じようになります。

キャッシュを削除しても症状は変わらずでした。

どうしたものかといろいろと試したところ、カメラとマイクの権限を「許可しない」にした後、LINEを起動してビデオ通話のボタンを押すとカメラと音声の権限を要求するメッセージが出てきたので、「アプリ使用中のみ許可」を選ぶとビデオ通話が繋がりました。

いったんLINEを終了して、再度、起動すると今度は一発で繋がりました。何度か終了起動を繰り返しましたが、直ぐにビデオ通話ができています。

さっき試して、この返信を書いているので、これで症状が再現しなくなったのかどうか分かりませんが、しばらく様子を見てみます。

モナ尾さんとは症状が違うのかもしれませんが、ご参考まで。

書込番号:26000331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:285件 arrows We2 Plus F-51E docomoのオーナーarrows We2 Plus F-51E docomoの満足度5

2024/12/15 16:01(11ヶ月以上前)

発着信はできるけれど、妻の端末からはマイクの音を拾わないことが判明。
LINEで通話機能テストをしても、マイクの音を拾っていない。
LINEな音声通話や普通の電話では音を拾っているので、マイクの古書でなく、何かの設定かなぁ。

書込番号:26000626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:285件 arrows We2 Plus F-51E docomoのオーナーarrows We2 Plus F-51E docomoの満足度5

2024/12/15 16:10(11ヶ月以上前)

モナ尾さんが試したように、先に音声通話で始めて開通後ビデオ通話に切り替えるとビデオ通話が出来ました。

ただ、わたしの端末ではまったく問題ないので、何が原因なのかわからないです。

またいろいろ試してみます。

書込番号:26000633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 モナ尾さん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/15 16:51(11ヶ月以上前)

機種不明

tametametameさん返信ありがとございます。
やっと自分の投稿と同じ状態の方がいて単体の問題でないことがわかりホットしてます。
同日に同機種に変更した妻のスマホも同じ状態ですので多分この機種の問題だと確信してます。
添付した写メはF-51Aの過去投稿ですが数年前の機種から似たような症状があったようです。
今回の症状はアロウズのサポートにも問いあわせたのですがLINEアプリの問題にされてしまいました。
F51-Aがこの症状が解決したのか気になるところです。

書込番号:26000679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:285件 arrows We2 Plus F-51E docomoのオーナーarrows We2 Plus F-51E docomoの満足度5

2024/12/15 17:41(11ヶ月以上前)

私のF-51Eでは発生しないんですよねぇ。

マイクがまったく音を拾わないのなマイクの故障の可能性はあるのですが、LINEでも音声通話なら問題なく通話できるし、標準の電話でも通話できるので、マイクの故障とは考えられないですね。

そもそもLINEのビデオ通話でも話した声がその端末のスピーカーから聞こえてくるのでマイク自体は音拾っています(私の端末では自分の声はスピーカーからは聞こえてきません)。何らかの理由で、マイクで入力した音声の出力先がおかしくなっているのかもしれません。
LINEアプリとF-51Eのソフトウェアあるいは他のアプリとの相性の問題かもしれませんね。

とはいえ、私の端末と妻の端末で設定やアプリでどこが違うのかわからないので、解決は難しそうです。

妻は、音声通話で繋がってからビデオ通話に切り替えればビデオ通話ができるのなら、とりあえずはそれでいいとは言ってますが。

書込番号:26000730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sui-suiさん
クチコミ投稿数:40件

2025/03/15 21:55(8ヶ月以上前)

モナ尾さん 私の妻のWE2plus(M06)も多分同じ症状です。
先日から困っていて やっとこの書き込みに出会いました。ある意味ほっとしています。私の方もやはり、LINEによる音声通話は問題ないのですが、ビデオ通話にすると 画像は届くのですが、妻の端末からの音声が届きません。これまで設定が悪いのか、アプリの不具合か、などいろいろと試し、とうとうアプリの再インストールまでしてみたのですが、症状は改善されず。この端末(個体)とアプリの相性が悪いものとあきらめかけていましたが、モナ尾さんの書き込みを見て やっぱり と思っているところです。
お聞きしたいのですが、モナ尾さんは最終的に解決されたのでしょうか。よければ、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:26111553

ナイスクチコミ!1


sui-suiさん
クチコミ投稿数:40件

2025/03/15 22:15(8ヶ月以上前)

すいません追伸です。
今のところ、モナ尾さんと同じく、音声通話からビデオ通話に切り替えることによって一応解決しています。ありがとうございました。

書込番号:26111580

ナイスクチコミ!1


スレ主 モナ尾さん
クチコミ投稿数:5件

2025/03/16 12:12(8ヶ月以上前)

未だに解決していません。
私はLINEのほかオンライン診療にビデオ通話を使用したいのですがそれも出来ず古い機種でWi-Fi利用でオンライン診療しています。
機種のサポートも対応する気ないですし機種変更したいのをガマンしている状況です。

書込番号:26112170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sui-suiさん
クチコミ投稿数:40件

2025/03/16 12:26(8ヶ月以上前)

モナ尾さん、さっそくの返信ありがとうございます。
そうですかあ。。やはり難しい状況なのですね。私もモナ尾さん同様、機種変更を一時考えたのですが、これに機種変更してから、まだ一月ほどしかたっていないので、現状でしばらく我慢します。いずれにしても、モナ尾さんのここでの書き込みに大変感謝しています。ありがとうございました。

書込番号:26112180

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

耐久性は?

2024/12/02 18:22(11ヶ月以上前)


スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 03 195/65R15 91Q

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

この度、軽自動車用にスタッドレスタイヤを検討しています。
(155 65 13)

性能だけだとブリザックかなーとイメージしてますが、価格とのパランスを考えたら他も有りだと思います。

そこでですが、このタイヤの耐久性はプリザックや他のメーカーと比べてどんな感じでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:25983043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/12/02 18:28(11ヶ月以上前)

>kayakkuさん

冬場にどれ位、雪が積もるのか、降っているのか

もう少し情報を書いた方がいいのでは?

書込番号:25983050

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10662件Goodアンサー獲得:693件

2024/12/02 19:09(11ヶ月以上前)

積りたての新雪は滑りません。踏み固められてゆくに従い滑りだします。氷上性能が鍵ですね。スピードを出していたらどこのメーカー製のものでも無理でしょう。

書込番号:25983110

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11304件Goodアンサー獲得:2114件

2024/12/02 19:30(11ヶ月以上前)

>このタイヤの耐久性はプリザックや他のメーカーと比べてどんな感じでしょうか?

WM02と比べて3割程度摩耗が早いようですが、それでもBLIZZAKよりもつようです。

書込番号:25983140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/12/02 19:52(11ヶ月以上前)

多分大丈夫と思います
自分のスタッドレスダンロップ硬度計で58くらいの
数字なんで去年我慢して今年買いました エブリに
冬場はFR90%で4WDは10%くらい走ります
車の電子制御で安全に滑りますがなんとなく大丈夫
横滑り機能とかABSとか使ってスタッドレスの
性能を体験してます
家の嫁がVRX3を新発売時買って一カ月でゆるやかな
カーブで会社の壁にどーって 
タイヤが悪いじゃなくて運転の仕方と思います

書込番号:25983176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6110件Goodアンサー獲得:2013件

2024/12/02 20:29(11ヶ月以上前)

同僚がエブリイワゴンでWINTER MAXX 03を履いて今冬で3シーズン目です。

耐摩耗性でみると自分が使用しているヨコハマ IG70と比べていいと感じます。

そのためブリザックシリーズと比較しても優れてるでしょう。

ちなみに効きに関しても全く問題無いようです。

>価格とのパランスを考えたら他も有りだと思います。

ブリザックやアイスガードシリーズと比べてもコストパフォーマンスに優れた銘柄と言えるでしょう。



書込番号:25983235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/12/03 04:29(11ヶ月以上前)

03は耐摩耗性が02より劣ります。
走行距離の多いうちの使い方で、03は頼りないので02を使ってます。

冬場、どれくらい走りますか?
たしかメーカーとして、1シーズン4000km走行で4シーズンくらいは大丈夫…的な謳い文句だったはず。

うちは6000〜7000km走るんで…

書込番号:25983651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件 WINTER MAXX 03 195/65R15 91QのオーナーWINTER MAXX 03 195/65R15 91Qの満足度5

2025/01/10 19:29(10ヶ月以上前)

今年で4シーズン目だと思いますが、効き方に劣化は感じていません(北海道在住)。
耐久性では無くてそもそもの性能についてコメントさせて頂くと、03の前は初代のウィンターマックスを履いていたのですが、03だと湿った雪が積もった状態ではハンドルを取られる事が多いです。初代の時は全く気になりませんでした。氷上性能は多分03の方が良いのだと思います。ただ、挙動が不安定でグリップを失って少し滑ってまた回復して安定して、というのを繰り返す事があるのでちょっと気持ち悪いハンドリングになる事があります。初代の時はそういう事はありませんでした(初代は滑ったら滑りっぱなし)。
次は高いけどブリザックを試してみようと思っています。

書込番号:26031528

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

プロジェクターとの接続

2024/12/02 17:23(11ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > BRAVIA Theatre Bar 9 HT-A9000 [Black]

有識者の方、お知恵をお貸しください。

やりたいこと

PCもしくはiPad ⇒有線⇒ EB-L260F EPSON(プロジェクタ)⇒無線⇒ HT-9000A

とやりたいのですが可能なのでしょうか?
PCからプロジェクタは当然繋がり、音声はプロジェクタ本体からはでます。
次にプロジェクタからスピーカーを無線でつなぎたいのですが、にっちもさっちもいかない状況です。
もしわかるか平ら者いましたら、お知恵を貸していただければと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:25982980

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6442件Goodアンサー獲得:1044件

2024/12/02 18:08(11ヶ月以上前)

>新しもの好きっす!さん


プロジェクターにブルートゥース(BT)音声送信機能があるかマニュアルで確認してみてください。

その場合はプロジェクターでBT送信でこのサウンドバーで音は出ます。

プロジェクターがBT送信機能が無いとサウンドバーと他の方法で接続は出来ないです。

一方でBTペアリング接続は環境でノイズが出たり音声遅延が出る場合があります。

プロジェクターにステレオミニプラグ出力端子が有るので、デノン517ならステレオミニプラグ入力端子が有るのでお使いのプロジェクターと有線接続出来ますよ!

デノン517の方が接続が確実ですね!




書込番号:25983028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2024/12/03 10:40(11ヶ月以上前)

>新しもの好きっす!さん
こんにちは。
EB-L260Fはビジネス用プロジェクターであり、Bluetoothの送信機能等はありません。

>>EB-L260F EPSON(プロジェクタ)⇒無線⇒ HT-9000A

つまりこの部分が無理です。

映像音声出力する機器はPCやiPadでしょうか?であればこれらはHDMI出力できるようにしておいてください。
PCは出力端子を確認、iPadはアダプタが必須です。

そのうえで、接続は下記になります。

PC/iPad --(HDMIケーブル)--> [HDMI入力]A9000
A9000[HDMI出力] --(HDMIケーブル)--> [HDMI入力]EB-L260F

書込番号:25983937

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6442件Goodアンサー獲得:1044件

2024/12/03 20:36(11ヶ月以上前)

>新しもの好きっす!さん

既に購入してどうしてもBT接続がマストならBTトランスミッターをプロジェクターに付ければ可能とはなります。

他の機器でBT接続で音切れや遅延が無ければもちろん大丈夫とは思いますよ!

自己責任でお願いしますね。

接続の詳細下記リンクご参考まで

https://funlogy.jp/blogs/reading/bluetooth-transmitter








書込番号:25984633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GPSの位置情報ログを記録できますか?

2024/12/02 16:54(11ヶ月以上前)


ゴルフ用GPSナビ > グリーンオン > ザ・ゴルフウォッチ ノルム II プラス [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

ノルム2ですが、ゴルフ場で歩き回った位置情報のログを記録、保管、表示をすることができますでしょうか?また、ゴルフ場以外の場所で位置情報のログを記録できますか?

数十秒ごとに位置情報が記録されるとありがたいです。また、位置情報データはスマホ等に保管できるとありがたいです。

ホームページを拝見してもこのような機能がありそうでなさそうなので、所有されている方からの口コミ情報が欲しくてこちらに質問しました。

ガーミン等と比較して機種選定をしていますが、悩んでいます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25982950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 ザ・ゴルフウォッチ ノルム II プラス [ブラック]のオーナーザ・ゴルフウォッチ ノルム II プラス [ブラック]の満足度5

2025/04/01 19:42(7ヶ月以上前)

所有者です。
ゴルフ場の内外にかかわらず、歩いた位置の記録は出来ないと思います。
そのようなことができる情報があれば参考にしたいのでご教示頂きたいです。
ショットを打った位置の記録は出来ます。これは反省会で役に立ちます。

書込番号:26131309

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)