
このページのスレッド一覧(全3307366スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年10月4日 11:32 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2025年10月4日 15:59 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年10月4日 11:21 |
![]() |
13 | 4 | 2025年10月4日 16:45 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年10月4日 11:15 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2025年10月4日 16:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-W22K
経緯を書くと長くなるので質問から書きます。
【カラッと除湿】に設定して就寝すると、稼働時 異音がします。
同じ方はいますか?
【カラッと除湿】で就寝→暑くなりエアコン稼働(コオオオオ)→15秒後位【カチン】→(コオオオオ)の様な感じです。(稼働する度、カチンと鳴ります。)
時間→ 22時から8時
設定温度→ 28℃から 29、5℃
設定→ カラッと除湿
リモコン画面→ 室内洗浄 カビ見張り
各種連絡先に報告済みです、対応も誠実にしていただいている最中です。
ただ「こんな音は鳴らない」とおっしゃる方と「仕様では?」と2つの意見が出てます。
この【カチンの音】がエアコンの仕様かどうか分からないため、実際の利用者さんに聞いてみたくなり書き込みました。
0点

再熱除湿モードでの運転時の音ですね
音の大きさや音の感じにはエアコンの個体により多少の違いはあると思いますが。
書込番号:26307295
0点

この日立製品の使用者ではありません。
イヤー、エアコンの冷媒配管の管路図ってあるようで中々見つからないものですね。
【カチンの音】・・・正式名称は知りませんが、冷媒回路の切り替え弁(四方弁?)の作動音だと思います。
但しこれらの弁は通常、室”内”機には無く、室《外》機に有ると思います。
【(コオオオオ音】・・・コレは冷媒ガスが流れている音ですね。
これらは通常室外に有るので防音がしっかりできている御家なら聞こえないはず。
が、聞こえると言う事は冷媒用銅管を伝って室”内”機側に共鳴していると推察します。
切り替え弁(四方弁?)に不具合が無いとするならば、対策として
1.壁の防音が響いてないか点検確認(通常、異常が有っても個人では対策できませんけど)
(;´Д`)
2.冷媒銅管の工事状況を見直す。
通常ならばテープで送りと還りの銅管、電線がしっかりと巻いてあるはず。
また配管等がしっかりと壁に寄り添って固定されているかの確認。
3.この配管等が壁内に入れられますが、室内側室外側にエアコン用粘土が十分に盛られているか。
粘土を追加補充する。盛りなおす。
4.室外機の設置状況を見直してみる。
硬いブロックの上に置いてあるなら、柔らかい何かの上にしてみる。
室外機の上に重い物を乗せてみる。
エアコンに不具合が無いという条件で色々書いてみましたが、各家の環境は違うので「やってみて、試してみる」ですね。
勿論エアコンの不具合、工事の不具合も有るかもしれません。
(*^▽^*)
書込番号:26307409
0点

カラッと除湿(再熱除湿)のような機能のあるエアコンの場合、室内機の中に電動の除湿弁があってそれで除湿の制御をするので
除湿の時にしか聞こえないから、その音かもしれないですね。ら
書込番号:26307425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入院中のヒマ人さん、今日は
再熱除湿運転を搭載するエアコンの室内機には除湿弁と呼ばれる電動弁が備わっています。
再熱除湿運転では室外機は暖房運転と同じように暖かい冷媒(暖かいのに冷媒はおかしいが)を作り室内機に送られます
室外機で行っていた冷たい冷媒を作るのは室内機のこの除湿弁が行います。
室内機では室外機から送られてくる熱で熱交換器の一部を温め、
室内機の除湿弁通過後に冷やされた冷媒で熱交換器の一部を冷やします。
スレ主さん
このモデルは2020年モデルですので既に何シーズンか使われていると思いますが、
以前からこれれの音は気になる音でしたか、それとも最近になってでしょうか。
書込番号:26307450
0点



最近楽天モバイルへキャリアを変えたのですが今まで問題なくログインが出来ていたiPhone版のDSアプリ全般に入れなくなってしまいました。
Wi-Fi経由ではアプリからでも問題なくログイン出来ているため回線に問題があるのでは?と思っていたのですが、ブラウザ経由ではモバイル回線でもDMS画面までログイン出来ているので原因がわからなくて困って居ます。
原因がわかる方、同じ症状で解決された方がいましたら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
現在の使用環境は下記の通りです。
DS218+
iPhone XS(iOS18.7.1)
モバイル回線:楽天
Wi-Fi回線:nuro光
MNP前のモバイル回線:ahamo
書込番号:26307216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル
今月Pエグゼクティブ納車予定ですが。
TVキットに関してですがエンラージ社製のキットを12.3インチナビで取付た方おられますか? メーカーではマイナーチェンジ後は未確認と回答がございました。
機能的にはデータシステムよりエンラージ社製の方が魅了的に感じております。
よろしくお願い致します。
書込番号:26307212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新アカさんは知らないと思いますが
ここの掲示板はTVキットの話題はNGです
管理者が気づいた段階でこのスレは削除されます
書込番号:26307256 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ポリオ53さん
今の車のシステムはコンピューターのお化けです。
悪いことは言わないのでテレビキャンセル・キャンセラーはやめたほうが良い。
どうしても走行中にテレビ視聴が必要なら、車のシステムと切り離されたポータブルテレビを導入してください。
書込番号:26307259
6点

>ポリオ53さん
自分が人柱になる覚悟ないなら辞めた方が無難です。
書込番号:26307458 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ポリオ53さん
> TVキットに関してですがエンラージ社製のキットを12.3インチナビで取付た方おられますか?
何度も書いてるけど、ここでは削除案件ですよ!
普通は明日迄には消えるけど、週末だから月曜日の午前中迄持つのかな?
表題に書いたら、ほぼアウトですね!
日々の話題からそれとなく書いても、見付かり次第、その部分とかが消されるか?
スレ毎削除ですかね?
この話題の有無もご法度だから、理由も明かされないけど、今、流行りのコンプライアンス違反ですよ。
何がダメかはみんな知ってるけど、助手席の奥様の為とか?
自分で判断出来ないなら取付けない事ですね。
そして、ただの意見交換なら、無理って事です! 知らんけど!
書込番号:26307492
0点



NHK one の画質を比較してみたが、BRAVIA4kで表示すると
ブラウザ版1080pと720pの画質差も、アプコン性能が良すぎて ほぼ分からん
ブラウザ版にイスラエルの速報が入って画質が悪くなった
今の配信のレートが低いのかテロップの画質評価は
画質良い → 画質悪い
地デジ > BRAVIAアプリ > ブラウザ1080p > ブラウザ720p > Fire TV Stick 4K MAXアプリ > MAX1080p > MAX720p
アップデートしてない古いブラウザのA9Gは動画の再生できない
書込番号:26307211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 楽天モバイル
楽天モバイル版のarrows We2だけの挙動なのかわかりませんが、radiko+FMの地域判定が香川在住ですが和歌山になりました。
やり方は、WI-FIに接続した状態で 設定→位置情報→位置情報サービス→位置情報の精度→位置情報の精度を改善をOFF→位置情報に戻って、位置情報を使用を一旦OFFにしてからON→radiko+FMを開く です。
これでだめな時は追加で、位置情報に戻って、アプリへの位置情報の利用許可→マップ→正確な位置情報を使用をOFF→位置情報に戻って、位置情報を使用を一旦OFFにしてからON と設定します。
モバイルデータ通信に接続したりGoogleマップで位置情報の精度を使う場合は判定が香川に戻るため、自宅で聴く用になると思います。
興味のある方はお試しください。
0点

ちなみに自分の会社は日本海側ですが、何故か会社のインターネット回線は「東京」になっているので、会社のWi-Fiや有線でradikoを聞くと東京の局しか聞くことが出来ません。
しかし、会社外では普通に地元の局が聞けます。
書込番号:26307465
0点

我が家はSBですが1台目は福岡の判定でした
中古品??
それが真夏の暑さで熱暴走なのかたまに接続が切れるようになって苦情を入れたら新しいのが(これもリビルト品かな)送られてきて交換
そしたら愛知県刈谷市の判定のようで、、、プレミアムに入っているからどうでもいいけど
ネットそのものは快調だし実害がないからマイッカで使い続けてます
もう一度交換してもらって東京の判定になればプレミアム解約できるのにww
書込番号:26307493
0点

エリア修正を申告すれば修正してもらえます
今いるエリアの放送局を聴取できない (他のエリアの放送局が表示される)
https://help.radiko.jp/--67aeb821095dd84936fc30c6
位置情報はGPS、キャリアの基地局情報、光回線等は回線収容局の情報をもとにしています
IPアドレスの情報から位置情報を取得するときにIPアドレスは使い回しされているためまれに実際の使用地域とことなる地域判定となることがあります
また法人向けの専用線は個人向けの回線とは状況が異なります
今回の情報はGPSの情報で位置情報を取得せず何らかの原因でその手順どおりためすエリア判定で関西になるということです
バグの可能性があるため価格comなどに書き込まれると対策される可能性があります
書込番号:26307507
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(すべて)