スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2355767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 カスタマー対応

2025/07/13 02:53(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー

スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1
機種不明
機種不明

23万超の紫色の文鎮を目の前に置いて書いています。

長年SONY製品を愛用してきましたが、今回の件での対応には心から失望しています。

メーカー側でまだ原因を特定出来ていない段階で
今すぐ送って下さい初期化して修理します直ります大丈夫です
等と言われて誰が信用出来るのでしょうか。

たった数週間で文鎮化するという致命的な欠陥を抱えた機種を販売した時点で
もはや対応に絶対の正解は無いのかもしれませんが
これは0点の対応だと思います。

せめて代替機種でも送ってきて
不具合の原因が特定出来てから修理をするという対応を取らなければ
修理から帰って来てもユーザーは安心して使う事は出来ません。

今まで新製品が発表されたら予約して購入するくらいSONYが好きだったので
初期ロット不良に当たった経験も数回ありますが、今回のは不良品としての内容も規模もレベルが全然違います。

これから先どういった対応に変わるのか全然わかりませんし、今回のやらかしで次機種の発売はもう無くなるかも知れませんが
決して安い金額では無い商品を現時点で購入しているユーザーには最後まで誠意ある対応を期待したいところです。

書込番号:26236168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:19件

2025/07/13 08:57(3ヶ月以上前)

>Arisakuさん

ソニー製といっても、華勤(Huaqin)って会社に作らせているみたいなので、もうソニー製は買わないことです。motorola edge 60 Proで十分でしょう。

書込番号:26236275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1

2025/07/13 09:17(3ヶ月以上前)

>エクソシスト神父さん

性能的な面では全く不満も無く満足していましたので中身が中華製でも全然構わないのですが、販売元であるSONYが最終的な責任を持ってチェックをしてから販売して欲しかったです。

先に発売日ありきのスケジュールで
こんな致命的欠陥を見落とすくらいなら
仮に1ヶ月発売が遅れてしまっても最終チェックに時間をかけるべきだったと思いますね

結果的にブランドイメージも地に落ちましたし

書込番号:26236290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:1092件 問い合わせ 

2025/07/14 01:26(3ヶ月以上前)

ソニーストア購入者で返品対応してもらっている人がいました。
https://x.com/Denshirangeman/status/1944307922282197280

ソニーストア窓口から返品できる模様。

いつ改善するかわからないですし、返品された方が心休まるかもしれません。

書込番号:26237044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1

2025/07/14 01:41(3ヶ月以上前)

>sandbagさん

ありがとうございます。
投稿確認してきました。

私が問い合わせたソニーストアのカスタマー担当者は、修理以外の返品返金対応は出来ませんとはっきり言っていたので、担当者によって対応が違うのかもしれません。

それはそれで、文鎮化して困っているユーザーへの対応は会社レベルで統一しておけという話では有りますが。

急ぎ代替で別機種も買ってしまったので明日もう一度問い合わせてみます。

書込番号:26237047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1

2025/07/14 10:58(3ヶ月以上前)

>sandbagさん

情報ありがとうございました。
おかげさまで返品の手続き出来ました。
既に代替機を購入済みだったので助かりました。

窓口に確認したところ、来週から月末まであたりにSONYから何らかのアナウンスがあるらしいです。
それでも遅すぎるとは思いますが…。

前機が一切使えない中、またアプリ等のデータ移行をしないといけないのは気が重いですが、今回は勉強代と思って諦めることにします。

次回からはスマホに関しては予約即購入するのは控えるように心掛けたいと思います。

書込番号:26237253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


erectricさん
クチコミ投稿数:50件

2025/07/20 09:01(2ヶ月以上前)

この対応の何が気に入らないのかいみわかりません。問題が発覚して生産停止してとりあえず何が悪いのか番号見ればどのロットなのか原因わかりますが、他のロットはどうなのか等も調べなければなりません。とりあえず何でもいいからこれおそらく大丈夫か責任取れませんがつかって見てくださいなんかいったら最悪な状態になります。原因つきとめ何が悪いかどのIC
が悪いのか製造ミスなのか含め全て検討していくしかないのです。私は今iphone使ってますが音質にしても使いやすさにしてもXperiaなので Xperiaに機種へんかんがえてます。まぁiphoneは機種変のいみはなくなるのでずっと電池交換だけですむけど。

書込番号:26242388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


篭目屋さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1

2025/07/21 08:50(2ヶ月以上前)

うらやましい。現時点での問合せでは一旦交換対応に入ったので、返金等には応じられないと思うし、部署が違うからカスタマーにかけてと言われました。ちなみに交換品がまた壊れても再度手続きと言われてます。カスタマーでも交換対応でお願いします。また不具合出たら申出てくださいと言われる。レグザフォンの再来です。

書込番号:26243202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1

2025/07/21 14:49(2ヶ月以上前)

>篭目屋さん

やっと買い替えた機種にデータの移行が出来たので書きこめるようになりました。

私もSONYのカスタマーに確認した際は返金返品は不可と言われました。こちらの情報を参考に最終的には購入先のソニーストアの方で返品受付してもらえました。
ソニーストアの方では購入に伴うケースやフィルムの方も補償対象になり助かりました。

ただタイミング的には公式から交換対応のアナウンスが出る前だったので、今は対応が変わっているのかも知れません。

書込番号:26243456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


篭目屋さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1

2025/07/21 18:31(2ヶ月以上前)

>Arisakuさん
無事移行が終わって良かったです。
こちらは不具合の交換窓口に確認してみましたが、
恐らく14日前後では方針が固まっておらず。
状況により交換対応していたようですが、
ソニーが交換すると確定したのでルートが消えたようです。
と言うことで交換しても文鎮傾向な地獄無限地獄になってます。
X情報ではありますが、
どうやら高い確率で修理機種も再文鎮している様なので
何処か別な委託先にしない限り再発懸念あり。
これからの人ご愁傷さまです。自分を含めて

書込番号:26243611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Arisakuさん
クチコミ投稿数:25件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1

2025/07/21 22:55(2ヶ月以上前)

>篭目屋さん

大変な状況ですね。本当にお疲れ様です。
私は文鎮化した時に手元に古い機種しか無かったので、
急いで公式からのアナウンス前に買い替えをしましたが、
現在の状況を見るとそれでもまだ有りな選択だったのかもですね。

交換品はSONYから発表されているロットナンバー以外のものですから、それでも電源落ちの不具合が出るというのはメーカーの把握している故障原因とは別の原因が有る可能性が高そうです。

このまま対応が後手後手になってしまうと
ブランドとしての信用が本当に無くなってしまいそうですね。

書込番号:26243921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

標準

全部リコールすれば良いのに

2025/07/16 22:14(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

SONYのホームページで一部ロットのリコール案内が始まりましたが、該当機種以外の方も結構不具合出ているみたいですね。

https://www.sony.jp/xperia/support/software/update/info/20250716_xperia1vii.html?srsltid=AfmBOorQvvKGPzDEs6G6m3G22-GZms7NRSxTI5upOtgARwl70hW0WkIe

書込番号:26239496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/07/16 23:55(3ヶ月以上前)

>大人様ランチさん
交換対象でした、正直不具合はWi-Fiの5ghzのパケ詰まりくらいである事と

交換対象外でも文鎮化や再起動を繰り返すユーザーの投稿をそれなりに見るので

いきなり文鎮化する場合もあると言われても今交換して本当に大丈夫なのか疑心暗鬼になります。

ガラスフィルムも無駄になってしまうし様子見したい所

書込番号:26239594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:100件

2025/07/17 00:21(2ヶ月以上前)

こう言うのも含めて技術検証のために、スマホ事業を残しているんでしょ?


>> 「Xperia 1 VII」については、製造元のソニーが「電源が落ちる、再起動がかかる、電源が入らない事象が発生する」不具合を発表。その後、16日に「製品の一部製造ロットで製造工程の不備により基盤が故障する場合がある」という調査結果を発表した。

書込番号:26239604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2025/07/17 00:28(2ヶ月以上前)

でも流石に損失デカすぎだね。
これが最後のXperiaモデルになってしまう予感。
もっとも、最近は見切りつけてXperiaは買わなくなった派だけどね。
Zシリーズの頃が一番盛り上がっていたなぁー
Z Ultraや超軽量薄型のZ4とかは、SONY以外に作れないと思っていた。
あれで防水仕様だったから凄いよね。
技術のソニーがあったなぁ、あの頃は。まぁ、Z4は失敗製品だったけど、あれはMPUの問題だったから仕方ない。

書込番号:26239607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19295件Goodアンサー獲得:1791件 ドローンとバイクと... 

2025/07/17 07:21(2ヶ月以上前)

希望者には返品返金対応、なんて予想してましたが、流石にそれだけの体力はないですかね・・・
私もXperiaはもう終了する気がします。
ソニーは見切りが早いですからねぇ・・・個人的にはそこが非常に残念なんですが。(T_T)

書込番号:26239708

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/07/17 14:05(2ヶ月以上前)

>かかりつけ薬剤師さん
z4の時期にでた爆熱socのせいですね
PCのcpuなら性能の為に水冷やら冷却整えて性能を追い求めるユーザーに歓迎されたと思いますが
冷却等限られた制限が多いスマホに爆熱socを出すのは本当に止めて欲しかったです。

あの時は今の様なPCケースファンの様な空冷対応のゲーミング(性能特化)スマホも無く

搭載したスマホは他社含めて一律で被害を被っていましたね。

今も勢いのある他社とのターニングポイントは
爆熱socが過ぎ去った際に一定期間ハイエンドモデル帯から退いてしまった事だと思います。

ハイエンドモデル未満のスマホを求めるユーザー層は価格やデザイン重視

海外では単純にハイスペックモデルを求めるユーザーは他社へ
日本も当時はキャリアで強力な2年割もあり
どうせならとハイエンドモデルを選ぶユーザーもいたので他社へ

その後のハイエンド帯に戻ったxz1は良かったですがxz2、3で躓き
現シリーズでも
尖った縦長ディスプレイ(私は高評価)で人を選ぶ所ではあるものの高評価だった1/5Uから
また爆熱socが二世代続けて出た際
他社がベイパーチャンバーを搭載、強化して何とか凌いでいる中(前ナンバリングが高評価だが不満に落ちる程)

ベイパーチャンバー非搭載なので撮影中アプリが落ちたり、前ナンバリングより継続動作の安定性悪化、バッテリー保ちも悪化

爆熱socへの対応一回目ソニーは対策努力が見られ経験があるにも関わらず
二回目の爆熱soc騒動で
一回目あまり対策や対応が良くなかった時と違いしっかり対策して来た他社に比べ
1/5V、Wにベイパーチャンバーを搭載しなかったのがXperiaで一番悪手だったと思います。

1Yで(私は残念ですが)縦長ディスプレイを止めたり、カメラUIを他社ユーザーにも馴染みやすい様にしたり
汎用性を高めた端末にし他社に移ったユーザーにもアピール出来たのに

1Zで製造不良が出てしまったのは残念です。

書込番号:26239969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:1092件 問い合わせ 

2025/07/17 15:37(2ヶ月以上前)

XperiaもVAIOのようになったりしてね。

書込番号:26240030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2025/07/20 22:30(2ヶ月以上前)

XPERIA鞄とか、Xperiaキャリ!バッグとか欲しい

書込番号:26243017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2025/07/21 21:52(2ヶ月以上前)

日本の企業って、年配で経験豊富になるほど、管理職になることを求める傾向が強いんだっけ?
マネージャーにならないんだったら、もう要らないよって。
SONYもそうなのか?
その辺に、品質問題の遠因がある?

書込番号:26243842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

マルウェア感染か

2025/07/21 20:03(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-42A docomo

スレ主 azxさん
クチコミ投稿数:558件
別機種
別機種

ゲームの広告が表示されるようになった。
アプリに表示されていなくて、排除が出来ない。
ホームボタンを押すとホーム画面が表示出来るが、少ししてゲームの広告が表示される。

書込番号:26243698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー交換振込額

2025/02/26 20:37(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

長らく待っていましたがpayoneerを通して、指定した銀行口座へ今週振り込まれました。が、USドルでの支払いを選択したところ、振り込まれた額は5,945円でした。日本円での振込を選択されている方々は7,000円以上で振り込まれているようですね。日本円を選択するとクレカ同様に為替手数料等が多く取られるんじゃないかと疑った自分が残念でなりません。icrackedでのバッテリー交換代金が15,000くらいでしたので、9,000円以上の出費となってしまいました。いい勉強になりました。USドルを選択した方はいらっしゃいますか?同じですかね?

書込番号:26090823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19295件Goodアンサー獲得:1791件 ドローンとバイクと... 

2025/02/27 06:37(7ヶ月以上前)

>レインこさん

ピクセルのバッテリー交換プログラムのことは分かりませんが、ドル決済が可能と言うことは、修理は海外法人なんでしょうか。
海外製品でも通常は窓口は日本法人ですので、国内なら円決済しかできなさそうに思いました。いえ、私が知らないだけです。

私は海外ソフトのPDFエディターを長年愛用しています。
https://www.pdf-xchange.com/product/pdf-xchange-editor
更新時期になるとライセンス購入するのですが、現地法人から購入するのでドル決済です。
以前はユーロとドルが選べたのですが、今はドル決済だけになってしまいました。
レートですが、為替取引のようにリアルタイムで変動しませんので、ある程度高めに設定されます。
それほど大きく乖離はしませんが、リアルタイムレートから1割程度の誤差はあり得るでしょうね。

お書きの約6千円と7千円の差なら、レートが大きく動いたタイミングなどではあり得ることではないかと思いました。

書込番号:26091193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/02/27 08:21(7ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

返信ありがとうございます。振り込まれたのは2/21で為替は乱高下してなさそうでしたので、他に手数料などが影響してないか調べて見たところ、受取手数料(被仕向送金手数料)にたどり着きました。私が指定した銀行がSMBCで海外送金時の受取手数料が1,500円となっていることから、その分引かれた額が振り込まれたのだろうと思います。下調べをせず書き込みしてすみません。ちなみにゆうちょ含め、大手銀行は1,500円から2,500円ほどの受取手数料がかかるようですね。皆様のご参考になれば。。。

書込番号:26091264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19295件Goodアンサー獲得:1791件 ドローンとバイクと... 

2025/02/27 09:22(7ヶ月以上前)

>レインこさん

あ、失礼しました、支払いではなく受け取りの方でしたね。ちゃんと読めておらずすみません。
海外送金手数料が高額になったのではないか?ということですね。
確かにその可能性はありますね。
ちなみに日本円を指定した場合は、日本国内からの送金になって手数料は安くなる、ということなんでしょうか。
大本の仕組みが分かっていないのに余計なコメントをしてしまいました。失礼しました。

書込番号:26091319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/02/27 12:55(7ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
私の内容も誤解を生む記述ですみません。今回の件はGoogoleがpayoneerを通して、Pixel4aユーザーに50ドルを支払う、というケースでした。50ドルを受け取るには、payoneerにアカウントを作成し、受取る銀行口座の登録が必要となり、私はSMBCを指定しました。ここ最近の為替レートを適用すると7,000円から7,500円の入金を期待しておりましたが、結果的はそこから受取手数料を引かれた6,000円弱の入金になったと思われます。ドルを選択したことが理由ではなく、手数料ってことなのだと思いました。他の方のコメントを参照するとpaypay銀行での受取には手数料がかからないのかもしれませんね。いろいろとコメントありがとうございました。

書込番号:26091565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:5件

2025/02/27 19:40(7ヶ月以上前)

>レインこさん
>ダンニャバードさん

Pixel4aは50ドル補償知りませんでした!
わたしのPixel4aもプラスチック本体がひび割れで売却できず、いまだに使ってます
補償があったなんて、くそー

書込番号:26092005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:5件

2025/02/27 19:45(7ヶ月以上前)

>レインこさん 
>ダンニャバードさん

以下のキャンペーンですね
対象と対象外があるようで、わたしのは対象外なのか
50ドぉる欲しかった!


https://setusoku.com/mobile/428218/

書込番号:26092009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/02/28 05:48(7ヶ月以上前)

>まるこむzさん

酷いもので、正規店での購入したケース以外は補償対象から除かれるようです。

書込番号:26092345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/21 19:08(2ヶ月以上前)

>レインこさん
>ダンニャバードさん

返信ありがとうございます

返信遅くなりましたが
わたしの4aはGoogleストア購入です
4aは対象外でしたがUQ6aは対象に選ばれました!

スレ主さんの投稿をみて6aのバッテリーサポートにも注意してたためサポート登録も直に対応しました
報酬は現金でなく割引コードを選びましたが。
ありがとうございました

書込番号:26243659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1176

返信200

お気に入りに追加

標準

初心者 データチャージしていないのに請求

2020/08/14 01:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:28件

楽天モバイルのトラブルです。
GalaxyA7で利用しています。
かけていない番号にかけたことになって、請求がきているのとデータチャージ5GBで2500円請求がきました。
データチャージをした覚えは全くないとサポートのチャットで説明するも、7/17にお客様がデータチャージをしています。なので返金できません。
の回答のみ。唖然としています。
データチャージした覚えが全くないと言っているのに、「7/17にチャージしてるから請求してる」を繰り返すだけです。
同じような方おられますか?
どのようにすればまともにとりあって貰えるのでしょうか。

書込番号:23598452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:41件

2021/03/31 12:45(1年以上前)

>りえめもさん
2月10日に、返金する、話しでまとまり。
3月25日に、無事返金されているのを、
確認できました。
3月の、更新して以来
バグ報告は、ない気が、するので、原因は、わかったのかもしれませんね。
あと、数ヶ月で、一年に、なるので、この先どうするかは
もう少し様子見します。

書込番号:24052923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2021/04/03 14:01(1年以上前)

その後の報告です。
3/8に、いちど、サポートセンターから電話があり、「お調べしましたが購入されています」とのことでしたので、
・購入した覚えはない
・購入を確認するメールも来ていないので、購入したことを示す発信メールを提示してください
と伝えました。
その後、今に至るまで連絡はなし。
そろそろ連絡しようと思い、前につながった下四桁2670の番号にかけたところ、
ウェブフォームにてお問い合わせください、ありがとうございましたで先に進みません。

消費者センターには、このことを報告いたします。
とりあえずウェブフォームで問い合わせをしてみますが、
他に良い方法がありましたらご教示いただけると大変ありがたく存じます。

書込番号:24058486

ナイスクチコミ!5


f-yasさん
クチコミ投稿数:9件

2021/04/03 14:27(1年以上前)

途中経過です。
このタイミングで結果報告じゃないことが辛いですが。

その後、また1週間以上放置されたため、3/24にこちらから電話。
「なぜ、連絡いただけないんでしょうか?」と聞くと。
「どのような状況になっているか、お調べして連絡します」と。
「いつ、連絡いただけますか?」と聞くと。
お得意の「2、3日中に連絡します」とのこと。
一向に進展しません。
わざとやってるとしか思えません。

そこから更に放置・・・。
またこちらから、3/30に電話。
また、「お調べして連絡します」とのこと。

そして、3/31に、やっと電話がありました。
「現在、返金が可能かどうか、協議してます」とのこと。

確かに、最終的には返金を希望してますが、その前に何か不具合があったのか?何が原因なのかなどを確認したり、Rakutenさんのシステムに問題があったなどを聞いた上で、返金の話しになるのかと思いきや、それをすっ飛ばして、返金できるかどうかなんて、何か隠してるとしか思えません。

また、連絡いただけることになりました。

この戦いはまだまだ続きます。

書込番号:24058526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:41件

2021/04/03 18:27(1年以上前)

>ジャンセンさん
消費者センター経由じゃないと、無理かもですよね、。言うてるうちに、チャージ期間すぎちゃいますよね。>f-yasさん
一か月進んでませんね。
返金してくれそうな、気配はありますね。
理由は、言ってくれませんよ。返してもらえたら
ラッキーくらいですよ。
頑張って粘ってください、

書込番号:24058907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/04/03 23:04(1年以上前)

どこまで信用してよい情報かは分かりませんが、通話SMSでの不明課金は3000ポイントの付与で決着させようという動きが楽天側にあるようです。
データチャージは射程外だと思いますが、ポイント付与で早期決着を図るとは…

https://www.youtube.com/watch?v=97rApfQQHu8

書込番号:24059414

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2021/04/04 08:12(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
>どこまで信用してよい情報かは分かりませんが、通話SMSでの不明課金は3000ポイントの付与で決着させようという動きが楽天側にあるようです。

ちなみにSMSに関しては、以下のユーザー側の設定ミスの事例しかないのではないでしょうか。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq31
>Q.利用に身に覚えのないSMSの請求が3円あります。明細を確認すると08010053139へSMSを利用したことになっています。
>Q.利用に身に覚えのないSMSの請求が100円あります。
>Q.Xiaomi機で、海外へのSMS送信(00447786209730)があり、100円請求されました。

自分の設定ミスでSMSが送信されたものを、楽天が保証してくれるなら、ありがたいですね。

書込番号:24059811

ナイスクチコミ!2


f-yasさん
クチコミ投稿数:9件

2021/04/05 08:00(1年以上前)

途中経過です。

夕べ、20:07に登録先の携帯メールアドレス宛に、一方的に連絡がありました。
宛先も書かれておらず、迷惑メールかと思いましたが、一方的にそっちのアプリから申し込んだでしょ。と書いてあるのみ。何時何分に、どの端末からの申し込みを受けましたとも記載なし・・。
内容的にも迷惑メール並みです。

これで幕引きでしょうか?
全てが中途半端で、火に油でしか無いです。

また、電話してみます・・・。



――――――-

楽天モバイルコミュニケーションセンターでございます。

日頃より楽天モバイルをご利用いただきまして、誠に有難うございます。
お問い合わせいただいておりました、データチャージの件につきまして、調査の結果を
ご連絡いたします。

弊社サーバの記録を確認しましたが、チャージのご注文は、ユーザ様のモバイル端末アプリから
実行されていることを確認いたしましたので、ご確認ください。

今後とも楽天モバイルをよろしくお願いいたします。

*本メールは送信専用です。
ご返信いただきましてもお答えできませんのであらかじめご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
楽天モバイル株式会社
よくあるご質問や、お問い合わせ窓口をご案内しております。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

―――――


書込番号:24062112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2021/04/06 18:19(1年以上前)

ご報告いたします。
久しぶりに、PCでmy楽天モバイルにログインし、請求額を確認したところ

ご請求額 支払い済み
ご利用期間 2021/3/1-2021/3/31  0円

となっていました。

私の身に覚えのないデータチャージは、楽天モバイル加入日(3月はじめ)なので
本来ならここで請求されるはずなのですが、されておりません。

よくわかりません。
サポートセンターからもチャージしている、と言われていますので。

次月支払かもしれませんので、気を緩めずにまいります。

なお、総務省にも連絡し、チャットも(返事がくるまでとても時間がかかりますが)、今、対応中です。
(チャットの待ち時間に、書き込みしています)

もし、来月請求されましたら、こちらでご報告させていただきます。
このまま、請求なしなら良いのですが。

書込番号:24065095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2021/04/06 20:15(1年以上前)

>f-yasさん
有無言わせず。ご了承ください、
パターンですよね。
>ジャンセンさん
私ごとですが
チャージされた日が、1/26で
ご請求確定日が2/12
引き落としが、3/27なので、
少し遅れて案内されるのかも、しれませんね。

書込番号:24065275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/04/06 20:55(1年以上前)

>ジャンセンさん

行政指導事案では要するに契約者本人以外の情報が閲覧できる状態があったということですから、いわば契約者情報が電話で言うと混線状態になっていた感じなので、このスレでも一時話題になったように、他の方が行ったデータチャージの情報がジャンセンさんの情報に混じっていたのかもしれませんね。
行政指導を受けて、混線状態が是正され、本来のデータチャージ利用者の方に課金がされたのかもしれません。

すべて推量ですが、利用者情報の混線が解消されたのであれば、このタイプの誤課金は無くなるかもしれませんね。

書込番号:24065372

ナイスクチコミ!2


f-yasさん
クチコミ投稿数:9件

2021/04/06 21:07(1年以上前)

更に、途中経過です。

ここで、教えて頂いたサポートの電話番号がアンケート
での質問に連行されてしまい、実質的に経過問い合わせが出来なくなりました。
一応、アンケートで身に覚えのない請求についてと回答すると、SMSでも料金が発生したのでしょうと回答メールが来ました。ナニコレって感じです。

見事に逃げ切られてしまいました。

やはり、消費者センターへの通報しかないようです。
残念です。

書込番号:24065396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2021/04/06 21:24(1年以上前)

>りえめもさん
2021/03/16が最後の書き込みとなっていますが、こちらのスレッドは見られているでしょうか?
間もなく、書き込み数が200となり、新規に書き込みが出来なくなります。

そろそろ、新しいスレッドを立てて頂いた方がよいと思います。
以下のような感じで、お願い出来るでしょうか?
りえめもさんの方で、必要に応じて編集してからスレッドを立ててもらってもよいですし、
コピペのみで立ててもらってもよいです。

書き込みが198頃になっても、見られていない、もしくは、スレッドが立っていない場合は、代役として、立てさせてもらおうと思います。

■題名
データチャージしていないのに請求 Part2

■本文
前スレッド(データチャージしていないのに請求)の続きとなります。
Part1
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23598452/#23598452

こちらのスレッドは、my楽天モバイルでデータチャージをしていないにも関わらず、
不正に請求されて困っている方と解決に向けての情報交換を行うスレッドとなります。

中には、返金対応して頂いている方もいるようですが、対応して頂けない方もいるようです。

今回の件と関係あるか分かりませんが、行政指導があるまで隠蔽していた、他人のIDに紐づくという障害があったようです。
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2021/0310_01/
>当社に対する総務省からの行政指導について
>(2)第2事案
>・情報漏洩が確認されたお客様の人数:15名
>・当社が確知した日:2020年11月13日(金)
>(2)第2事案
> 「Rakuten Link」のシステムメンテナンス中に、システム不具合により、一部のお客様に別のお客様のIDが付与される事象が発生しておりました。

現在、サポートの電話に繋がりやすいものとしては、
050-5491-2670
があるようです。

引き続き、情報交換、よろしくお願いします。

書込番号:24065439

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/06 22:12(1年以上前)

>ジャンセンさん
請求を止めてくれた可能性もあると思います。
10日以内にはmy楽天モバイルで利用明細が見られるようになると思います。

2月分に身に覚えのないデータチャージがあり、その後請求を止めてもらえた方の利用明細は、当月回線合計額(データチャージ分)と同額の調整金額のマイナスがあり利用金額がゼロ円で請求額もゼロ円になっていました。

ただ連絡がないとなると不思議ですし不安ですね。
請求を止めてくれていると良いのですが。

書込番号:24065542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/04/06 22:38(1年以上前)

>f-yasさん

080-の無料通話のサポセン電話番号もあります。
電話→SMS→SMS記載の電話番号にかけるの2段階が必要みたいですね。
ただ私は3月に080-の方に2回かけて2回ともSMSを経由せずオペレーターにつながりました。

https://www.youtube.com/watch?v=-FzkC9usAeU

書込番号:24065597

ナイスクチコミ!3


f-yasさん
クチコミ投稿数:9件

2021/04/07 00:39(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
ありがとうございます。
確認して、こちらに連絡させていただきます。

書込番号:24065783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2021/04/07 20:06(1年以上前)

スレ主です。酷い対応が続いていますね。。
もうすぐ書き込みが200になりそうです。

>あぃまぃみぃさん
無事返金されたとのことで、本当に本当に良かったです。
これが続いてくれると良いのですが、なかなか厳しい対応もあるみたいで、腹立たしいです。

>†うっきー†さん
教えて頂いてありがとうございます。
私は詳しく返事をしたり、まめに返信ができないので、うっきーさんがpart2を引き継いでくださると大変ありがたいのですが、お願いできませんでしょうか。

書込番号:24067138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2021/04/07 20:11(1年以上前)

>りえめもさん
>うっきーさんがpart2を引き継いでくださると大変ありがたいのですが、お願いできませんでしょうか。

了解です。
先ほど以下のスレッドを立てました。

データチャージしていないのに請求 Part2
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/#24067143

引き続き、情報交換よろしくお願いします。

こちらのスレッドに記載出来なくなった方は、上記スレッドの方へよろしくお願いします。

書込番号:24067150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2021/04/07 21:26(1年以上前)

>†うっきー†さん

part2作成ありがとうございます。
よろしくお願いします。

書込番号:24067358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2021/04/08 07:41(1年以上前)

>こちらのスレッドに記載出来なくなった方は、上記スレッドの方へよろしくお願いします。

URLは、昨日記載したものでは、時間経過で、アクセスできないようで、以下の方になります。すみません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24067143/#24067143

書込番号:24067936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/07/21 10:21(2ヶ月以上前)

宜しく

書込番号:26243266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ13

返信19

お気に入りに追加

標準

ノジマオンラインのバッテリー交換品のSE2で

2025/07/16 01:02(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

スレ主 hgudsさん
クチコミ投稿数:17件
機種不明

バッテリー残量が概ね30%を切るくらいになってくると、気がつくと電源が切れてます。
ノジマの交換バッテリーが粗悪品だからでしょうか。まだ最大容量は100%

まだ購入2ヶ月くらいで着荷時からです。 iOS183 → 18.5 楽天モバイルSIM
SE2のバッテリーはとくに容量が少なく、私のメインのiPhone12が2600ml台、でSE2が1600miくらいですね。
他の方はいかがですか?

先ほどは40%台を確認したらその後切れてました。(画像参照)

書込番号:26238765

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2025/07/16 01:52(3ヶ月以上前)

「低速充電」が発生していることから、充電環境に問題があるか、元から壊れていた可能性もありそうです。

SE2の世代だとピークパフォーマンス性能に問題が出ていたら寿命は間近ですが、普通は最大容量100%で起こることは無いですね。

書込番号:26238774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8409件Goodアンサー獲得:1088件

2025/07/16 05:19(3ヶ月以上前)

うちのSE2は純正バッテリーのまま無交換ですがそういった症状はありませんね。
↓に非純正バッテリー使用と内在的なリスクがあることが書かれているので個体差はありそうですが、中古保証に未加入なら返品も出来ませんね。
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/8800005872570/
https://contents.online.nojima.co.jp/guide/afterservice/#11

書込番号:26238793

ナイスクチコミ!3


スレ主 hgudsさん
クチコミ投稿数:17件

2025/07/16 21:54(3ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
純正ACとケーブルでi12は出ませんが、SE2は「低速充電」となぜか出てますね。
速度は1時間前後で100%までいきます。

>エメマルさん
ノジマの「中古保証」には別途で未加入なのでしょうがないですね。

書込番号:26239477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2025/07/16 22:51(3ヶ月以上前)

>hgudsさん
キャリブレーション試してみました?
まだでしたら、自分でできる事なのでやってみては?

バッテリーが非純正ってことなのですが、低速充電は低速充電中というわけでないかも。
https://support.apple.com/ja-jp/120619

ノジマのこの商品、気になってました。
私のSE2は78%でそろそろなので。
キャリブレーションでいい結果がでたら教えてください。

書込番号:26239539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2025/07/17 00:06(2ヶ月以上前)

ノジマは初期不良を含めて保証が別売という点でリスクが高いです。GEOも保証は別売ですが、つけなくても初期不良の対応はしてくれます。

低速充電はiPhone12も対象ですが、SE2だけで問題が出ている点が謎です。SE3でRavPowerのPD充電器を利用していますが、低速充電になったことはありません。

書込番号:26239599

ナイスクチコミ!0


スレ主 hgudsさん
クチコミ投稿数:17件

2025/07/17 23:49(2ヶ月以上前)

機種不明

>ニックネーム登録できません2023さん
キャリブレーションについては、気がつくとバッテリー切れに気づいて1時間以上気がつかない事もあり、100まで充電して1、2時間そのままで気がついたらケーブル抜いてってという感じなのである程度できている気がします。余裕があればしっかりやってみます。

>ありりん00615さん
ノジマに連絡して、バッテリーだけ送ってもらえないか聞いてみます。

今日は60%近辺で切れて日中の数時間気が付きませんでした。
標準でんわの待ち受け、楽天LINKの発番、LINE Worksの確認等それぞれ日に数回位使用する使い方なんですが

書込番号:26240442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2025/07/18 03:41(2ヶ月以上前)

個人でのスマホ修理は電波法に触れる可能性があるので、バッテリー送付の依頼は無理だと思います。

また、キャリブレーションの前提として0%付近まで放電する必要があるので、うまくできていないと思います。

書込番号:26240492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2025/07/18 11:37(2ヶ月以上前)

昨日、街の修理屋さんでバッテリー交換してきました。
すぐ電池がなくなるとかの症状がでたらバッテリーリフレッシュしてとアドバイスを受けました。
予防として昨晩から今朝にかけてキャリブレーションしてみました。
メインはアンドロイド使いなんですが、iPhoneでしかできない事があるので、もう少し頑張ってもらいます。

>hgudsさん
se2で0-100%が1時間っていうのは半分以下の充電しか出来てないと思います。
一度、きちんとキャリブレーションした方がいいかと。
トラブルって同じことを繰り返していても解決しにくいので、できたら別のアダプターとコードを使用するとか、ワイヤレス充電でやってみるとか、問題の切り離しが必要かと。

>ありりん00615さん
個人でのスマホ修理しても電波法に触れることはありません。
あくまでもバッテリー交換の修理であれば。

書込番号:26240733

ナイスクチコミ!1


スレ主 hgudsさん
クチコミ投稿数:17件

2025/07/18 23:39(2ヶ月以上前)

>ニックネーム登録できません2023さん
>ありりん00615さん

そうですね。しっかりキャリブレーションやってみます。時間あるときに。。。

ノジマから返答きましたが、予想通り定型分の様なゼロ回答でした。

こういう例もあるので、ノジマのバッテリー交換品については重々ご注意ください。

書込番号:26241335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2025/07/19 00:14(2ヶ月以上前)

バッテリー交換自体は違法ではないですが、登録修理業者以外が修理を行うと技適が無効となります。技適の無いスマホを日本で利用することは電波法で禁じられています。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/694254.html

また、半端な修理を行うとスマホのEMI対策が意味をなさなくなる可能性があります。登録修理業者には正しく修理できていることの実証が義務付けられています。
https://www.icracked.jp/topics/other/road_to_registration_repairer_02.html

ノジマは登録修理業者ではないはずですが、どこを利用しているのでしょうね。

書込番号:26241353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2025/07/19 00:55(2ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>バッテリー交換自体は違法ではないですが、登録修理業者以外が修理を行うと技適が無効となります。技適の無いスマホを日本で利用することは電波法で禁じられています。

バッテリー交換しても技適は無効にならないですよ。
個人だろうが、業者であろうが。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/694254.html
10年前の記事のようですが、どこに書いてあります?

書込番号:26241374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13812件Goodアンサー獲得:2898件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度5

2025/07/20 09:40(2ヶ月以上前)

技適が無効になるのは、無線機を改造(電波法では「変更の工事」)したときですね。
https://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/giteki_mark/

登録修理業者制度は、第三者の修理では技術基準に適合するかどうか不明確になる、という論理で作られています。
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/repairer/index.htm

第三者の修理では技適が保証されない、ということですが、改造の証拠がなければ無効にはなりません。

書込番号:26242415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8409件Goodアンサー獲得:1088件

2025/07/20 16:51(2ヶ月以上前)

以前、総務省 関東総合通信局 総合通信相談所にメールで「登録修理業者制度の認定を受けていない個人がバッテリー交換等の分解修理を行うことは違法でしょうか?」と質問したことがあります。
以下、回答です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
基本的には、技術基準適合証明を受けた設備について、証明の
効力を失う事なく分解・修理を行うことができる者は当該設備
の製造者に限られます。

ただし、電池、表示装置など電波の質に影響を与えるおそれの
少ない箇所の修理は、登録修理事業者が行うことができます。

したがいまして、製造者若しくは登録修理事業者以外の者が行う
ことのできる範囲は、機器の内部に全く手を加えない外部のカバー
の装着あるいは飾り物の取付けなどに限定されるものと考えます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

書込番号:26242722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2025/07/20 18:24(2ヶ月以上前)

>エメマルさん
そのメールは全文でしょうか?
こういう質問して「どうぞどうぞ、Amazonや楽天でバッテリー買って自由にやってください!」なんて、総務省からは返ってきません。

「違法でしょうか?」と質問してるのに、違法だとは言われてないですよね?
技適が外れるとも。
最後に「考えます」はどういう意味でしょう?
エメマルさんは自分でバッテリー交換等(等が余計なんですよ)をやってみたくて質問したのでしょうか?
この回答で納得したのでしょうか?
いつも的確なアドバイスをしている方なのに不思議です。


そもそも、技適がない無線機で電波を発するから違法なんですよね?
ありりん00615さんの「バッテリー交換自体は違法ではない」が正解です。
「登録修理業者以外が修理を行うと技適が無効となります」は勘違いです。
違法だとおっしゃってる方は、検索して修理業者や広告収入がある記事を斜めに読んで勘違いしてるだけでは?

以前別スレで識者の方に教えていただいた総務省のものです。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/sogo_kiban/repairer_steps.html
その中のPDFの下の方にあるQ4とQ5を読んでいただければ。


スレ違いすみません。

書込番号:26242783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2025/07/20 20:58(2ヶ月以上前)

「Q4 登録申請をしないと違法なのか。」の中には、「(技適マーク)を除去しなくてはなりません」と明記されています。

書込番号:26242929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2025/07/20 21:16(2ヶ月以上前)

ちなみにPC Watchの記事で該当する内容は、「「改造」にはあたらないことを証明する必要があった」という部分です。これができないと変更の工事となります。

そのための対策はicrackedの記事で説明されています。

書込番号:26242948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2025/07/20 21:51(2ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
Q4ちゃんと読んでください!
わからない言葉があれば調べてください
3万近い投稿してる人でしょ?

PC Watchってなんのこと?
適当なことでだまさないでください!
なんでそんなに認めたくないのかな?
PC Watchの関係者ですか?
で、PC Watchってなに?


なんで登録修理業者になりたいかといううと…
登録修理業者にならないと、メーカーから資料が手に入らないからですよ。

書込番号:26242982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8409件Goodアンサー獲得:1088件

2025/07/21 05:34(2ヶ月以上前)

>ニックネーム登録できません2023さん
>そのメールは全文でしょうか?

頭に【回答】とありましたが、これで全文です。
しかしながら2019年(令和元年)の回答だったので、総務省文書の1年前です。Q4を読むと「本来の状態・機能からの変更は含みません。」と書いてあるので、少なくとも容量変更が無い純正バッテリーなら「変更の工事」に該当しないので、登録事業者以外が修理しても技適が外れるようなことは無さそうですね。


知識がアップデートできてよかったです。ありがとうございました。
それにしてもありりんさんは実体験に基づかない他サイトのリンクばかりで、自分がソースの書き込みは出来ないのでしょうか・・・。

書込番号:26243141

ナイスクチコミ!1


kabadaさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:20件

2025/07/21 08:11(2ヶ月以上前)

>hgudsさん
ノジマはアップル正規サービスプロバイダではないようです。
ノジマでバッテリー交換したのではなく中古iPhoneを購入したということでしょうか。
だすると非純正バッテリーを使っているかiPhone本体のほうに問題がある可能性がありますね。

書込番号:26243183

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)