スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(13608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2239スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2239

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー残量

2025/09/02 06:35


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

機種不明

今朝起きたらバッテリー残量20%でした。因みに寝てる時は何のアプリも起動してない状態です。普段は80%以上あるのにこんな事はこの機種を買ってから初めての事です。バッテリー使用量を見たらCPUがほぼ割合を占めてました。これは何か原因があるのでしょうか?どなたか分かる方がいましたら教えて下さいm(_ _)m

書込番号:26279342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:190件 Noct Nikkor 58o 

2025/09/02 07:00

>4年後の代表に期待!さん
Google Play ストアやGoogle Play 開発者サービス等のアプリがバックグラウンドで浪費していると思われます。

アプリ別に表示を添付してください。

書込番号:26279351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/09/02 07:10

機種不明

ご返信ありがとうございます。アプリ別の使用量です。

書込番号:26279359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:124件

2025/09/02 08:17

>4年後の代表に期待!さん

アプリ別のスクショを上げて頂いてますが、この続きが重要となります。続きを貼って頂けると解決に繋がるかも知れません。よろしくお願いします。

書込番号:26279411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:190件 Noct Nikkor 58o 

2025/09/02 12:35

>4年後の代表に期待!さん
YouTubeアプリの広告等が一晩中動いていた可能性が高そうです。

書込番号:26279555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

性能比較

2025/09/02 01:47


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

こちらのF-51Bの機種と、シャープSH-41AとSH-51Cの 3機種を比べると性能的にはどれが上なんでしょうか?

もう一つ
この3機種の中ではバッテリー持ちはSH-41Aが一番良いと思いますが
41Aと比較した場合 F-51B SH-51C はどの程度持ちますか

書込番号:26279290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2025/09/02 03:55

わかりにくいので呼び方をかえます。

パフォーマンス性能はSD695を搭載したwish2が一番です。wish5が発売された今もそれは変わりません。

なお、Sense4は来年3月に修理サポートが終了します。

書込番号:26279313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2025/09/02 05:01

>41Aと比較した場合 F-51B SH-51C はどの程度持ちますか

ドコモの公式サイトに記載がありますよ。
https://www.docomo.ne.jp/support/product/sh41a/spec.html
https://www.docomo.ne.jp/support/product/f51b/spec.html
https://www.docomo.ne.jp/support/product/sh51c/spec.html

書込番号:26279319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:190件 Noct Nikkor 58o 

2025/09/02 05:30

>ニックネームのご登録さん
サクサク感等は、SH-51Cですね。
カメラ性能は、SH-51CとSH-41Aで一長一短があり、望遠撮影や動画撮影は、SH-41Aの方が上です。

バッテリー持ちは、劣化度が同一と仮定した場合、SH-51Cは3/4、F-51Bは1/2程度だと推測されます。

https://mobile-com.ne.jp/review/aquos-sense4/

https://mobile-com.ne.jp/review/aquos-wish2/

https://mobile-com.ne.jp/review/arrows-we/

書込番号:26279325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2025/09/02 13:59

こんにちは。
どの機種も使っていませんが。

挙げられた3機種の比較表です↓
この内のどれかを今から中古で買おうと品定めしている感じでしょうかね??

●スマートフォンの比較表(AQUOS wish2 SH-51C docomo、arrows We F-51B docomo、AQUOS sense4 SH-41A docomo) - 価格.com
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000038582_J0000036689_J0000034430&pd_ctg=3147

>性能的にはどれが上なんでしょうか?

カタログスペック上の優劣は上記で大方判るかと。

>この3機種の中ではバッテリー持ちは

カタログ表記どおりならsense4が最良ですが、
但しそもそもsense4はモバイル5G回線非対応な旧い作りゆえに、電気を余計に食う要因が他の機種よりも少ないからバッテリーも減りにくい、という見方もできます。

また、カタログスペックで優劣を比べても、それって「バッテリーが新品=設計どおりの初期性能を発揮したとして」ってな条件がつく話ゆえ、もし中古で買うのなら気にしてもしょうがないかと。
カタログ上ではバッテリー容量的に劣るwish2でも、使い古した他機種よりは個体の実力的に上ってことも無くはなく(機種差というより個体差)。
機体を買ったらバッテリーを純正な新品に交換してから使うってなつもりであれば、話は別ですが。


以下参考情報、
もし私がその3機種から選べと言われたら。

実際に実物を手にしたユーザーの評価の高い順では、
sense4(SH-41A)≧ we(F-51B) > wish2(SH-51C)。

sense4は仰るごとくでバッテリーのもちも含めて概ね評価は良い、画面表示も緻密でパッと見に良さげながら、如何せん今から買うにはモノが旧すぎ。5G回線にも未対応。

この中では最新の wish2 ながら、ユーザー評点3.2で低く、性能的な基礎体力(使っているキー部品=チップセットの性能)はいいのに、メーカーのソフト的?な作り込みの完成度がイマイチな様子、今から進んで買うべきではないような。

敢えてこの3つから選ばなきゃならないのなら、消去法で we かなぁ、と。

書込番号:26279629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2025/09/04 00:50

ご回答ありがとうございます。何故この3機種の比較なのかと言いますと・・・

いま使用している機種がSH-41Aで電池持ちが良いという理由だけで気に入って使用しておりましたが
先日バイクでツーリング中にスマホを落下→後続車にご丁寧に前後輪でひかれる→それでも普通に使えるがガラスがバキバキ
→ドコモの保証を掛けて有ったので連絡をするとSH-41Aは無く交換機種はSH-51CもしくはF-51Bになるとの事でした

しかし交換には8250円 掛かるのでどうしようか迷っています

アハモにプラン変更をしようと思っていますのでその時に同時に機種購入もした方が良いのかもとも思っております
アハモ変更時に購入できる機種で30000円位以下で電池持ちが良い機種のおすすめって有りますか?



書込番号:26280902

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 問い合わせ 

2025/09/04 03:43

>ニックネームのご登録さん
>アハモ変更時に購入できる機種
ドコモ→ahamoは単なるプラン変更なだけなので、機種変更の割引はありません。
なので、ドコモブランド関係なく好きなスマホを買うと良いです。
性能気にしないなら、バッテリー持ちだけならOPPO A3 5G、 Redmi 14Cなど、」バッテリー持ちの良い3万円以下のスマホ」で検索すると、色々情報出てきます。

書込番号:26280938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:190件 Noct Nikkor 58o 

2025/09/04 05:35

>ニックネームのご登録さん

AQUOS wish5 SH-52Fをお薦めします。
バッテリー持ちは、新品のSH-41Aと同程度です。

https://mobile-com.ne.jp/review/aquos-wish5/

書込番号:26280948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2025/09/04 08:15

>ニックネームのご登録さん

>いま使用している機種がSH-41A
>ドコモの保証を掛けて有ったので連絡をするとSH-41Aは無く交換機種はSH-51CもしくはF-51Bになるとの事
>交換には8250円 掛かる

あーそういうことですね。
SH-41Aを壊したのでドコモに修理を願い出たら修理不可→「ケータイ補償交換サービス」適用とされ、交換先機種として提案されたのがSH-51C or F-51B だった→同じ¥8250の出費で選ぶならそれらのどっちにするかで迷ってる、と。

それ前提だと、SH-51C にせよ F-51B にせよ、今までのSH-41Aよりは「性能スペック的にダウン」になっちゃいますね。。。

であれば、で、
その二択or新規購入かを考える前にひとつ、試し処があります。
ドコモ提示の交換先候補機種の選択肢を増やす試み、です。

ドコモの窓口に「sense4 SH-41Aからの『ケータイ交換サービス』で、今までのそれよりも画面解像度が低い=画面表示が粗い機種に換えられても困る、せめてそれ同等な画面解像度の機種には交換できないか」と言ってみましょう。

ドコモ『ケータイ補償交換サービス』の謳い文句・建前は「いままで使ってたのと同一機種か、《同等》の別機種に交換します」です。
よって今回みたくドコモ側都合で機種を違えざるを得なくて、且つ交換前よりもスペック的に格下な機種への交換を打診された場合には、
「挙げられた機種って交換前の機種よりもスペック的に●●が同等以下では困るから、同等以上な別の機種を挙げて貰えないか」
とリクエストする余地があります。
機体の大きさや重さや画面解像度みたくに、実用性に直結するスペック項目を具体的に挙げて「いままで以下では困るんです」と懇願する感じです。

具体的なメーカーや機種を名指しして交換を希望することは出来ないにせよ、「挙げられた候補機種ではスペックダウンしてしまうから他の機種を挙げてくれ」と言ってみるのはアリです。
それで実際に思惑通りに交換先機種の選択の幅が広がるかどうかは、やってみないと何とも、ながら。

それで何か良さげな別機種に交換して貰えそうなら、それに乗っかるも良し、
それでもドコモが「上記の候補2機種以外は無理」と言ってきた or 新たに挙げてきた機種があっても「sense4以下」の機種だったら、諦めて/改めて買い換えることを検討するもよし、
でも遅くないでしょう。


折角いままで毎月掛け金を出し続けたドコモ「ケータイ補償」ですから、この場面でそれを最大限活かす=自らの新たな出費を最低限にして今以上を目指す、に、先ずは手を尽くしましょうよ。

ご検討〜お試しを。

書込番号:26280995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2025/09/08 02:39

お返事遅くなり申し訳ありません。色々なご意見を有難うございます

新品を2万2千円で購入できるものを中古の再生品を8250円も出して交換するのは得策では無いように思いましたので
結論としましては、今回の破損したスマホをそのまま使いアハモに変更したのちに機種変更で電池持ちの良いスマホに買い替えようと検討中です

アハモへの移行の流れがネットで調べても全くにつかめずに四苦八苦していて、本日ドコモの151へ電話をして教えて頂きようやく理解出来ました
アハモ関係の掲示板って有るのでしょうか?もし有れば教えて頂けると助かります

書込番号:26284220

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2025/09/08 06:42

>ニックネームのご登録さん
>アハモ関係の掲示板って有るのでしょうか?もし有れば教えて頂けると助かります

専用というのはありませんが、何か聞きたいことがあれば、以下の掲示板などでよいと思います。

docomo(ドコモ)携帯電話
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3141/

携帯電話何でも掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3160/


ただ、ahamoは公式サイトがありますので、そちらを利用するだけよいと思いますよ。
ahamoに変更なら、以下の「ahamoサイト」をクリックすればよいかと。

ドコモからahamoに変更する前に準備すべきことを知りたい。
https://faq.ahamo.com/faq/show/361?site_domain=default
>ahamoサイトから申し込みください。

書込番号:26284263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

充電速度

2025/09/01 23:55


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 10 Pro XL 256GB SIMフリー

スレ主 charamxさん
クチコミ投稿数:56件

一昨日から本機種を使い始めました。
皆様充電速度は45Wでておりますでしょうか?
理想的な条件かと思われる
バッテリー残量10%で1時間ほど放置し発熱等ない状態で充電しても25W程度での充電となります。
W数はCIOのケーブルでの測定のため、どの程度正確かわかりませんが、ノートPC等は65Wで充電されていること確認できております。
45Wでの充電は何か条件があるのでしょうか?

書込番号:26279257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件

2025/09/02 10:30

>charamxさん

pixel 10 pro所持してませんので推測ですが、使用した急速充電器はPPS対応品でしょうか?

恐らくですがPPS使えないと45W出ない仕様なんじゃないでしょうか?

書込番号:26279491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 charamxさん
クチコミ投稿数:56件

2025/09/03 20:15

>kumakeiさん
使用している充電器は66WでPPS対応品でした。
しばらく様子見るしかないですかね?

書込番号:26280728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件

2025/09/04 12:52

>使用している充電器は66WでPPS対応品でした。

使用しているアダプタの品番や商品名などわかりますでしょうか?

書込番号:26281165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 charamxさん
クチコミ投稿数:56件

2025/09/04 13:14

>kumakeiさん
使用しているのはCIOのNovaPort TRIOU 67W 2C1Aです。

書込番号:26281184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件

2025/09/04 13:37

推定ですが原因がわかりました。

グーグルの純正アダプタとcioのアダプタのスペック横並びで見てみると、

■CIO
型番CIO-G67W2C1A-N2
入力100-240V 50-60Hz 1.6A
出力(USB-C1/C2):
5V=3A/9V=3A/12V=3A/15V=3A/20V=3.35A(Max 67W) PPS:3.3-11V=5A

■グーグル純正アダプタ
出力
USB PD 3.1 PPS
PD: 5 V / 3 A、9 V / 3 A、15 V / 3 A、20 V / 2.25 A
PPS: 最大 11 V / 3 A、16 V / 3 A、21 V / 2.25 A 最大 45 W

となってます
ここで
グーグル純正アダプタのPPSの動作範囲みると21Vまでいけるようですが、CIOのPPS動作範囲みると3.3から11Vまでしかいかないようです。
恐らくこの電圧の差分でPPSが使えず普通のUSBPD充電になっているんじゃないでしょうか。

若干博打になってしまいますがグーグル純正アダプタかPPSでMAX21V以上出るアダプタ買って確認してみるのもありかもしれません。

ただ申し訳ないですが本機持ってないのでカタログ推測なので参考までにしておいてください。

書込番号:26281204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件

2025/09/04 13:44

>charamxさん

さらっと確認しましたがCIOのアダプタのPPSはどれも11Vしか出ないようですね。

Ankerでよく売れてるAnker Nano II 45Wなんかは大分前に出たやつですがPPSで21Vでるようですね。

メーカーによって方針なんでしょうかね。

書込番号:26281208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SoftBank

クチコミ投稿数:3件

R9とR10は同じサイズのようなので、R9のスマホケースをR10に使用したいと思っています。
添付写真のケースだとスペクトルセンサーの部分がケースで覆われてしまうのですが、支障があるでしょうか?

書込番号:26279165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2025/09/01 21:48

機種不明

すみません、添付できていませんでした

書込番号:26279167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:190件 Noct Nikkor 58o 

2025/09/01 22:22

>大福の福さん
本来の性能は、発揮出来ないと思いますので、センサー部分をくり貫くことをお薦めします。

私なら半田ごてで穴を空けて、丸棒やすりでバリを取って、Rを付けます。

書込番号:26279193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2025/09/02 00:44

ラスタバナナからくりぬきのあるケースが発売されています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0F327GN74

ただ、広角レンズと同じ画角をカバーするにはもっと大きな穴が必要な気もします。

書込番号:26279272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/09/02 06:32

やはり何らかの影響はありますよね…
ゴールドのフレーム、有名メーカー、安い、ということでこちらのケースを候補にしていたのですが…
ありがとうございました。

書込番号:26279341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

8K撮影

2025/09/01 21:22


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 10 Pro 512GB au

スレ主 N-TOYOさん
クチコミ投稿数:70件

まず8K撮影では動画ブーストのみの選択で、
撮影データの素材は4Kと同じで2268×4032のサイズ。
ここから8Kのサイズに拡大してる、って言うことで純粋に8Kのサイズで撮影できてるわけではないんですかね?

せっかくこの機種を購入したので試しに撮影しただけで再生環境がないので画質は確認できませんが、拡大してるだけなら意味がないのかな、と思いまして。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:26279141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2025/09/02 05:27

>N-TOYOさん

動画ブーストは実質的にはアップコンバートですが、それなりに効果はあるようですね。
https://sumizoon.hatenablog.com/entry/2024/11/17/013212

書込番号:26279324

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT 4 Pro

スレ主 gakikoさん
クチコミ投稿数:23件

HUAWEI WATCH FIT Special Editionからの乗り換えで、バッテリー性能、画面の大きさに満足してます。

ダイエットを兼ねて、ワークアウト室内サイクリングをしているのですが、前の機種では正確に心拍数の測定ができてたのですが、この機種では添付のように心拍数が連続で測定できません。

添付は30分、室内サイクリングの結果です。
スマホはxiaomi 11Tpro
サポートに連絡し、リセットとするように言われ、やりましたが症状が変わらず、修理センターへの発送になってしまいました。

屋外ウォーキングでは、正常に連続した心拍数が計測できているため、不具合ではないかな?と思ってます。

本製品をお持ちの方で、室内サイクリングを試していただき結果を教えていただけないでしょうか?
ワークアウト 室内サイクリング でしばらく放置。心拍数が、連続で取得できるのか知りたいですmOm

書込番号:26279081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 gakikoさん
クチコミ投稿数:23件

2025/09/02 16:25

なぜか、本日より問題がなくなりました。
お騒がせしましたmOm

書込番号:26279730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gakikoさん
クチコミ投稿数:23件

2025/09/07 21:25

サポートに連絡し、リセットしたら、屋外ウォーキングも心拍数が連続で取得できなくなりました

書込番号:26284053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)