バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(326132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3838スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > カワサキ > ZZR1400

宙吊り

フロント

リア

これで安心して走れる。

買った時に履いてたα13が磨り減って寿命となったのでタイヤを交換しました。

選ぶ基準はライフとグリップの両立ですが、そんな魔法みたいなタイヤは存在しません(笑

タイヤのカテゴリとしては、ツーリング、スポーツ、ハイグリップ、レーシングレプリカ、レース、と大きく分けて5種類あるようです。
※ツーリングが磨耗特性に優れ長寿命。一般道で最高のブリップをってひとにはレーシングレプリカ、レースは文字通りサーキット用となります。

今まで履いてたα13はハイグリップに属しますが、約4000キロで終了でした。
不用意にアクセルを開けるとホイールスピンを起こしたり、コーナーでの立ちが強く軽快な操作性がなくなってしまいました。

自分の走りだとツーリングでも問題なのですが、その上のスポーツを選択。その中から選ぶ事にしました。

候補としては・・・
ピレリ:DIABLO ROSSO II
ミシュラン: PILOT POWER 2CT
ミシュラン PILOT POWER 3
ダンロップ:SPORTMAX Roadsport
ブリヂストン: S21
ブリヂストン:S20EVO

情報収集してみたらミシュラン PILOT POWER 3とピレリ:DIABLO ROSSO IIが残りました。
ROSSO IIは磨耗が進んでも初期の性能が維持しやすい。POWER 3はトータルバランスに優れてるとの事。
あとは価格を見て決めることに・・・

で、バイク用品店に行くとバーゲンセール開催中。
ROSSO IIが35800円。POWER 3が37800円。ZX-14Rのタイヤサイズは、120/70ZR17 190/50ZR17ですが、POWER 3は190/55ZR17しかなくROSSO IIに履き替えることに決定。
ピットの予約を取って翌日にタイヤ交換を行いました。
※廃棄タイヤ、バルブ交換、組み換え工賃。総額:42796円でした。

結果は当たり前といえば当たり前。乗り心地と素直な操作性に戻りました。
後は耐久性ですね。どのくらい持つんでしょうか?7000から1万キロ持ってくれるとありがたいですがね。

※しかし、バイクのタイヤは高いわりに寿命が短いね。コストパフォーマンス最低(笑
マイカーはアジアンタイヤ。値段は1本4000円のを履いてるけど、普通に4万kmくらい走れるし

書込番号:21471129

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2017/12/30 15:50(1年以上前)

パワー3は以前GTR→FZ-1履き替えで約1万キロ保ちました。

14Rも比較的重量級に属しますから次の選択肢にお勧めです。

書込番号:21471312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件

2017/12/30 17:42(1年以上前)

>fast freddieさん

>パワー3は以前GTR→FZ-1履き替えで約1万キロ保ちました。
>14Rも比較的重量級に属しますから次の選択肢にお勧めです。

ミシュランと言えばZRX1200Rの時にパイロットロード2を履かせてましたが、1.7万キロくらい走れてびっくりしました。
次回の交換候補にPILOT POWER 3もノミネートしておきますね。
ありがとうございます。

書込番号:21471617

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:10094件Goodアンサー獲得:157件 青春の一曲 

2017/12/30 21:30(1年以上前)

DIABLO ROSSO II
は7000でワイヤーでました。
グリップ感のいいタイヤでした。

書込番号:21472169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件

2017/12/30 21:41(1年以上前)

>ktasksさん
>DIABLO ROSSO IIは7000でワイヤーでました。

ですか・・・
それだと毎年交換になる予感(困

書込番号:21472208

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:10094件Goodアンサー獲得:157件 青春の一曲 

2017/12/31 13:10(1年以上前)

>マジ困ってます。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159107/SortID=19134236/ImageID=2615501/
こんな感じでいた
サイズが違うのと純正採用タイヤなのでもしかすると味付けが違う可能性あるかもです。
(240/45 ZR17)同じバイクでも9000もったともありますし、、、

パイロットパワー3
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159107/SortID=19134236/ImageID=2615503/
は現在交換後6000kmで(上画像は新品時)まだ3割溝残ぐらいかなってところです。

バンクの安心感はロッソの方があった気がします
パワー3はハイサイドしたせいかフルバンクは未だ少し恐怖感があります。

書込番号:21473513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件

2017/12/31 15:19(1年以上前)

>ktasksさん。こんにちわ。

>バンクの安心感はロッソの方があった気がします
>パワー3はハイサイドしたせいかフルバンクは未だ少し恐怖感があります。

自分も昔、ハイサイドを食らって手首を複雑骨折した事があります。
あれからハイサイドが嫌いになりました(笑

書込番号:21473787

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

リザーブ容量1.6リッターを確認(^-^)\

2017/10/10 12:22(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > X-ADV

クチコミ投稿数:5件 X-ADVの満足度5

燃料ゲージがリザーブ表示になった所で満タン給油した所11.31リッターでした。
満タン13リッターから残りのガソリンは推定1.69リッター。
取説のリザーブ容量1.6リッターとほぼ近いのを確認出来ました(^o^)
このあたりHONDAは正確ですね(笑)
いきなり0.0L表示が出て焦りますが走り続けると0.1-0.2Lと増えていきます。
逆に残り1.6Lからカウントダウンする方が分かりやすいと思いますがどうでしょうHONDAさん?

書込番号:21266888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:13件

2017/10/28 10:39(1年以上前)

カウントダウン表示にした場合、ゼロになってまだ走る分にはいいですが、ゼロになる前にガス欠してしまったら ..と考えると、個体差や温度差もあるし、そこまで厳密なカウントに責任持てなかったのではないでしょうか?
X-ADVの前はNC750Xに乗っていました。NCも同じゼロから始まる方式でしたが、最後のひとメモリになった途端に点滅を始めます、3L超残っている状態です。残量と平均燃費からあとどの位走れるか計算して(100キロ程度と考えていましたが)少し余裕をもってガソリンスタンドに駆け込むのは変わりません ..その間、省エネ運転も含め自己責任です。

書込番号:21313575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:21件

2017/12/30 20:39(1年以上前)

予備タン消費 左上「1.7リッター」表示

>赤磐雄町さん
本日ツーリング中の休憩後に突然リザーブ表示に為りました。
サイドスタンド停車後なので誤差は有るかと、直立状態で何度かメインスイッチをon→offしましたがリセットされず、其の儘走り続けて1.7L消費で自宅近くでバー越して給油しても『12.4リッター』でした。
リザーブ消費量表示は余り当てには出来ないかもしれません。

因みに以前乗っていたBMWのオンボードコンピュータは、ある程度走るとガソリン残量から走行可能距離をカウントダウン表示します。
キーをoffにすると再度計算しますし、走行状況の燃費から残走行距離も変化してました。

X-ADVも平均燃費や瞬間燃費を表示出来るので、BMWの様な残燃料走行可能距離表示してくれると嬉しいですね。

書込番号:21472035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2017/12/30 20:50(1年以上前)

>燃料計のマークが 1 つ(E)だけ点滅したときに、自動的にリザーブ燃料消費量表示に切り換わる。

リザーブって言葉に違和感がありますが、自動的にリザーブ燃料消費量表示に変わるのはありがたい仕様ですね。

書込番号:21472062

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 プーリーとウエイトローラー変更

2017/12/22 13:53(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > バーグマン400

スレ主 jyurikotoさん
クチコミ投稿数:6件

昨日 星野設計にてプーリーとウェイトローラーを交換しました。

<交換した仕様>
・プーリー : ハイスピードプーリー+S
・ウェイトローラー:19g ⇒ 18g

*バーグマンの純正ウェイトローラーは19gと既に軽い仕様であり、
星野さんと相談し、18gのウェイトローラーを選択。
(スカイウェーブ400より最高トルクの回転数が低く設定されていたのは、ウェイトの違いによるとものと判りました)

<交換後のフィーリング>
・プーリー交換により、低速域のトルクがアップし、街中で乗りやすい仕様になりました。
帰りの混んでいた首都高で車の間を少しのアクセル オン/オフでスイスイと。

・ウェイトローラー交換による最高速は未確認ですが、80km/hのエンジン回転数が
約5,000rpm⇒約4,700rpmとなり、多少の最高速アップも望めると思います。

*今回は、純正ウェイトローラーが軽く、ウェイトローラー変更による大きな改善は望めませんでしたが、
プーリー変更による効果を非常に大きく感じる事ができ、満足した仕様になったと思います。

書込番号:21451665

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2017/12/22 14:53(1年以上前)

プーリーの違いなんでしょうね。

書込番号:21451745

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/12/22 17:20(1年以上前)

ウェイトローラーを軽くしたのに同一速度での回転数がさがったんですか。
プーリーフェイスのテーパー角度が純正とは違うんですね。
しかも低速時のトルクは上がってるなんていい感じですね!

書込番号:21451953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 バーグマン400のオーナーバーグマン400の満足度4

2017/12/25 00:45(1年以上前)

>jyurikotoさん

スカイウェイブ400用の部品がそのまま使えるのかな?ちょっと気になる。
でもスカブ400の純正は25g(星野設計の推奨が22g)らしいので、19gってかなり軽いのが使われているんですね。
交換したことによる燃費の変化はどーなんでしょーね。
平地ならまだしも山道だと燃費落ちるのかな・・・。
レポお待ちしています。

私が直前まで乗っていたのがType-Mで、
駆動系のチューンは一切できなかったので、
バーグマンができると言う事を忘れていましたw。

書込番号:21458098

ナイスクチコミ!1


スレ主 jyurikotoさん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/25 08:37(1年以上前)

神戸みなとさん&多趣味スキーヤーさん

ご返信ありがとうござます。
ハイスピードプーリー+3の効果が大きいと思います。
新車からの交換でしたので、慣らしが終わったら、高回転まで回して確認します。

書込番号:21458461

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyurikotoさん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/25 08:48(1年以上前)

さくなみさん

ご返信ありがとうございます。

駆動系は共通部品が多いようで、プーリー、ベルト共にCK44と共通みたいですね。
今回取付けたのも、CK44用プーリーです。

燃費については、まだ慣らしですので判りませんが、あまり期待できないでしょうね。

書込番号:21458480

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

2017 国内仕様購入

2017/12/23 21:52(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > X-ADV

初のナナハン、AT、アドベンチャーモデルを購入しました。

下取りに2013 CBR1000RR+値引きで80万

何だかんだで追い金71万で購入しました。

本日350`r程度のツーリングに行きました。

それ程力不足を感じることもなく山道もヒラヒラ良く曲がるバイクですね♪

今度はフラットダートも試してみたいですね。

燃費およそ27`

書込番号:21454892

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:21件

2017/12/23 23:22(1年以上前)

>fast freddieさん
2017国内仕様でホワイト外装が有るとは初耳でした、ホンダHPにはシルバーとレッドのみなんですが???

書込番号:21455150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:39件 真っ当に生きるって難しいのね 

2017/12/24 01:00(1年以上前)

おめでとうございます。

私も興味津々のモデルなんですが、林道での走行感を含め、インプレッションを楽しみにしております。

書込番号:21455382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2072件 ffの猫とバイクの館 

2017/12/24 17:28(1年以上前)

>yopariderさん
外装は逆車用のに着せ替えました。

結構目立ちますね♪

書込番号:21456944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2072件 ffの猫とバイクの館 

2017/12/24 17:30(1年以上前)

>屁理屈どっとcomさん
ありがとうございます。

それなりに重量があるのでおっかなびっくりになりそうですが、どの程度走破性があるか試してみますね♪

書込番号:21456948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:148件 Full Metal Wing Heart 

2017/12/24 17:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
外装全交換って凄いですね。
まさに「俺マシン」の理想形じゃないですか。(^_^)

走り出せばトータルバランスの良さで快適ですが、
おっしゃる通りの重量で発進で気を遣いますね。
せっかくの外装に傷が付かないようにお気をつけ下さい。

書込番号:21456978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:21件

2017/12/24 20:31(1年以上前)

>fast freddieさん
外装全交換って凄いですね!?
国内仕様って書いてあったので、2018国内仕様の白がもう納車されているのか!?って思いました。f^^;

カッティングシート外装のロスマンズ仕様に興味が湧いていましたが、全交換の費用はどの位だったんでしょうか?

書込番号:21457424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:39件 真っ当に生きるって難しいのね 

2017/12/24 20:35(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん

おぉ!これまた新車をおろされた方がいらっしゃいましたね。おめでとうございます。

着実に慣らしを進められているんでしょうねぇ〜

書込番号:21457432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件 ffの猫とバイクの館 

2017/12/24 20:52(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん
ありがとうございます。

舗装路の走破性は申し分ありませんね♪

ハンドル幅がちょっと気になりましたが、ドカのディアベル用の社外品で良いのがあるそうなので選択肢があって良かったです。

外装は大事にしまっす(笑)

書込番号:21457472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2072件 ffの猫とバイクの館 

2017/12/24 21:00(1年以上前)

>yopariderさん
2018の白とは若干違うようですね。

価格は定価で10万以上してました
(パーツが結構多いんですよね〜)


ロスマンズのデカールだと白ベースは必須ですね・・・
品番は教えてくれませんでしたが、マットグレーのもあったようです。

自力で調べるか、行きつけのバイク屋さんに依頼して頑張てもらうかですかね・・・

書込番号:21457492

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

4型シグナス SP忠男でスタイルアップ

2016/07/20 00:15(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX

スレ主 nanamaoさん
クチコミ投稿数:41件

久しぶりに投稿します。

SEA5J に台湾仕様のSP忠男とキジマでんだーレスKIT、KNショートフェンダーの組み合わせでリアが引き締まりました。

見た目よし、加速よし、延びよし、最高速よし、音よしです。

書込番号:20051465

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:5件

2017/01/09 20:39(1年以上前)

この車両にSP忠男 チタンを注文しました。

掲載ありがとうございました。
この画像がきっかけで本日注文いたしました。
納車は 1月14日 ですがマフラーの在庫があるかどうかは
明日わかります。 少しでも軽量化できれば♪

2016 赤/黒 シグナスX SR ですが装着できましたら
アップしてみますね! どうもありがとうございまいた。

書込番号:20555144

ナイスクチコミ!1


スレ主 nanamaoさん
クチコミ投稿数:41件

2017/01/10 07:49(1年以上前)

注文したんですね。おめでとうございます。
今までのシグナスと全然違い低中速が早いですよ。

マフラーも楽しみですね。
またアップしてくださいね。

事故には気を付けて楽しみましょう。

書込番号:20556253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/01/10 19:50(1年以上前)

ありがとうございます。
今までハヤブサやロケット3などに乗ってきましたが
125cc の利便性を考えるとシグナスあたりが最高ですね!
今回人生初の 125 なので ワクワク ドキドキ です。
楽しみで楽しみで ♪ どうか今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:20557583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/02/21 20:38(1年以上前)

ようやく完成いたしました。
SP忠男 仕様の シグナスX SR です。
とてもお気に入りです。

確かに加速感が一段違ったトルクのある
125ccに仕上がりました。結構加速もいいですね♪

書込番号:20678454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/02/21 20:42(1年以上前)

色と言い軽量化と言い申し分ありませんが・・・
ちょっと排気音が大人し過ぎるかな。。。?
でも本当にトルクが上がった感じがします。

ちょっとお値段が高いですが・・・
購入してよかったです。快速通勤仕様ですね!

書込番号:20678469

ナイスクチコミ!2


スレ主 nanamaoさん
クチコミ投稿数:41件

2017/02/23 17:12(1年以上前)

★ やまくんさんへ

納車おめでとうございます。
忠男チタン目立ちますね!!Goodじゃいですか。

実は私のシグは知り合いに手放してしまいました。残念です。
又、シグナス4型を買おうとしています。今度は何色にするか迷ってます。忠男を入れたいです。

安全運転を!!!また報告します。

書込番号:20683655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/02/23 23:12(1年以上前)

>nanamao さん
ありがとうございます。
私は赤とマッドブラックが好きでしたので迷わず決めましたが
新しいカラーが出るといいですねぇ♪

私は長く乗りますのでまたぜひぜひここで再会いたしましょう。
お待ちしております。その時はどうかよろしくお願いいたします。

書込番号:20684922

ナイスクチコミ!2


スレ主 nanamaoさん
クチコミ投稿数:41件

2017/12/23 23:12(1年以上前)

>★ やまくんさん
お久しぶりですか。
シグナス共にお元気ですか?私は現在シグナス3型の台湾を中古で購入して通勤に使っています。
以前4型の前は2型の台湾で4型のデザインと加速が気に入り買い換えました。
現在の3型のカスタムはフェンダーレス、ハイスロ、フルコン、USB電源位でしょうか。
4型の加速を目標に弄り現在は4型を勝るデータが出ています。
これからも少しずつカスタムして行きたいと思います。

やまくんさんのシグナスのその後は何か変更ありますか?
お返事お待ちします。
Good bike Life.

書込番号:21455127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ138

返信9

お気に入りに追加

標準

今日、契約しちゃいました(^^)/

2017/11/22 23:11(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > Z900RS

今日、契約しちゃいました(^^)/Z800,Z1000に乗って、今回はz1000かニンジャ1000、またはCB1000Rと悩んだけど、乗り出し131万(オイルリザーブ込み)でした!Z900よりは割高だったけど、めちゃくちゃまちどおしいな〜早くやってこ〜いて気持ちです!
年内登録できそうなので、登録後、アップします!

書込番号:21377999

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2017/11/23 01:31(1年以上前)

おめでとうございます。
めちゃくちゃ楽しみですね。

書込番号:21378280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2017/11/23 05:04(1年以上前)

おめでとー

画像UPはおもしろ画像でお願いします^^

書込番号:21378382

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/11/23 08:12(1年以上前)

>ふじさんたろべいさん
契約おめでとうございます。
Z900RSってもう市販されたんですね。
モーターショーで見ましたが、
今風にまとまってて若い人に受けるだろうなと感じました。
ヤマハXSRよりもレトロ感が強くていい感じですよね。

ゼファー750、1100の高騰もだいぶ収まったようですが、
それでもまだまだ高い中古市場にいい刺激になるといいですね。

書込番号:21378556

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/24 20:11(1年以上前)

おめでとうございます!
自分は2013年式DAEGに乗ってますが愛着もあるし乗り換える気も無いつもりだったんですが
正直、2回目の車検も近くなりZ900RSを見た瞬間心が揺らぎました(笑)
納車されましたらアップお願いしますね〜(^^)

書込番号:21382180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2017/11/25 08:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございました。

納車楽しみですね(*^_^*)  一度は乗ってみたいバイクです。

書込番号:21383288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/11/25 17:39(1年以上前)

契約おめでとうございます。
私も先日レッドバロンで契約したのですが納期が未定との事でした。
年内確約とは羨ましいです。
ちなみに購入店はどちらでしたか?

書込番号:21384247

ナイスクチコミ!2


son007さん
クチコミ投稿数:3件

2017/11/28 14:47(1年以上前)

22日に契約で年内納車は無理でしょう

書込番号:21391425

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2017/12/02 13:38(1年以上前)

発売日の昨日お店に問い合わせしました。ちなみにバイクはお店で確保できていたものを契約できたので、実際にお店がメーカにオーダーしたのは契約した日よりかなり前です。で納期は12月B(12月後半)とのことで、まだ日程は確定していません。契約は後先考えずに即断即決で決めてしまいましたけど・・・そのおかげで少しだけ早く納車されそうで。

書込番号:21400612

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2017/12/22 18:58(1年以上前)

ついに入荷しました!

今日、入荷の連絡がありました(^^)/
来週納車の予定です!

書込番号:21452111

ナイスクチコミ!42



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)