バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(325096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > スズキ > GS250FW

○ 音は最高にいいんです!官能の4気筒サウンド!
とにかく目立つ!異色な形!どんなバイクとも似ていない。
その他
パワーがないです。
上も回りません。
パワーバンドがありません。
パーツがなくて、大変です。
パーツない上にキャブの清掃は、4か月かかった。
2017年に25万で購入。
現在まで、80万は修理や部品交換、オーバーホール、予備パーツの購入で費やしてます。

書込番号:24470716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
VTR健人さん
クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:274件

2021/11/30 22:09(1年以上前)

こんばんは
30年くらい前ですよね

書込番号:24471516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:384件 GS250FWのオーナーGS250FWの満足度5

2021/11/30 22:12(1年以上前)

はいそうです。
83年式です。

書込番号:24471524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:384件 GS250FWのオーナーGS250FWの満足度5

2021/12/01 13:02(1年以上前)

札幌から埼玉のバイク店で、2017年にバイクを購入。
購入時、1年目
ブレーキパッド前後
タイヤ前後交換
フューエルコック交換
マスターシリンダー交換
スプロケ前後、チェーン交換
リアショックのガスを封入
オイル、フィルター交換
送料、諸経費
バイク本体+25万円かかりました。
2年目
バッテリー交換
ETC装着
USB電源装着
グリップヒーター装着→2年目で壊れました。
フロントフォークオーバーホール
ヤフオクで買った中古のガソリンタンク、カウル、サイドカウル、シールドの交換。
3年目
ブレーキ前後のオーバーホール
前ブレーキディスクを交換→ヤフオクの中古
メインハーネスを分解、清掃
イグナイター交換
レギュレーター 交換
左ウィンカースイッチを交換
前ライトのLED化
オイル添加剤マイクロロン投入
4年目
オイルホース交換
エンジン洗浄
ウィンカー、ブレーキライトのLED化
グリップヒーター再購入
バッテリー交換
こんな感じです。
古る過ぎるバイクは金がかかります。

書込番号:24472317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rr1031gsxさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:58件

2021/12/01 19:04(1年以上前)

懐かしいバイクですね。
昔、試乗車をちょいちょい借りて乗ってました。
4バルブのフェザーは、8,000回転でクラッチをつないで、フロントをピョコンと上げて16,000回転以上まで回しても遅かったですねー。
いい時代でした。しみじみ

書込番号:24472762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:384件 GS250FWのオーナーGS250FWの満足度5

2021/12/14 13:24(1年以上前)

私はレストアして乗ってる訳ではなく、壊れたところを治しながら乗ってます。これが結構な出費になってます。
バイクの部品は廃盤になり過ぎて、ひとつひとつオークションで買いまくっています。
ですから、これから購入を検討してる方は、現段階でバイクブームで中古が異常に高いので、新車を買うことをオススメします。

書込番号:24493756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2021/12/16 19:07(1年以上前)

なんとなくですが、
構図とか色とか、これは好きな写真!

大事に乗ってください!

書込番号:24497378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:384件 GS250FWのオーナーGS250FWの満足度5

2023/06/06 20:10(1年以上前)

いま、エンジンオーバーホール中です。
ピストンリングがなくて困ってます。
ネットでは有名なバイク修理専門店でも、細かい部品は海外サイトで購入しているとの話。しかし、セカイモンでも見つかりません。
部品ないと大変です。
ちなみにCB125のピストンリングは、サイズは合ってますが薄いのです。

書込番号:25290616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ83

返信27

お気に入りに追加

標準

オーダーストップ?

2021/11/28 22:29(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア

スレ主 かつchanさん
クチコミ投稿数:161件

9月注文で店舗5番目でした。
急いではなく春先までに来ればの気持ちでいますが
店舗に行く用事があり確認したところ正式にはオーダーストップはしていませんが
今、注文を入れている方分は間違いなく準備出来ますが
今後の方は準備出来るかは保証できない事を伝えているそうです。
もうオーダーストップ状態?
他店舗は注文状態はどうなんでしょう?

書込番号:24468521

ナイスクチコミ!13


返信する
dutro110さん
クチコミ投稿数:15件

2021/11/29 21:11(1年以上前)

札幌在住です。
2021年11月15日にスーパーフォアの新車を注文し、売買契約を交わしました。
納期は未定ですが、納車されないことはないとの事で気長に待とうと思っています。
ただ、正式な発受注はやはり停止されているようで、販売店のパソコン端末からは発注が出来ないらしいです。
現在は全てFAXで注文を受け付けていると聞きました。

書込番号:24469896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2021/11/29 23:26(1年以上前)

こちら本州ですが、同じく11月15日前後にホンダドリームにて、新車注文いたしました。
ただ、正式には注文ができておらず、生産が来年11月まで間に合うか分からないという一言がございました。ですので、可能性は低いが届かないこともあり得るとのことで、了承いたしました。
担当の方が言ってましたが、メーカーの営業より、今後は間に合わない可能性の方が高くなってくるので、お客さんにはその旨を必ず伝えるよう伝達があったみたいです。
実質的にオーダーストップということでしょうか。

書込番号:24470147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ymk49さん
クチコミ投稿数:8件

2021/12/01 19:31(1年以上前)

11月26日に注文しました。自分ももしかしたら納車できないと言われました。
来年の4月くらいにわかるそうです。

書込番号:24472802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


冴羽諒さん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/08 22:20(1年以上前)

福岡のホンダドリームではとうとう受注停止とのことでした。

書込番号:24484441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 かつchanさん
クチコミ投稿数:161件

2021/12/08 23:18(1年以上前)

CB400SFはひっそりと役目を終えそうですね。
CB1100の様な受注ストップではなくて….
CB400SFからレブル1100に乗り換えたのですが
4発世代としてはCB400SFにリターンします!

書込番号:24484529

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/09 21:54(1年以上前)

先週注文は一応出来たのですが、注文できなかったのでしょうか?

書込番号:24486003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 CB400 スーパーフォアのオーナーCB400 スーパーフォアの満足度5

2021/12/25 13:13(1年以上前)

2021年12月22日 ホンダドリーム店にて CB400FS 1台 注文完了。
 
現在の受付分は2022年「4月頃に納車できます」と明確な説明でした。 
 
※2022年2月納車分に関して=注文は終えていますが、キャンセルが発生した時点で 抽選販売。
 
各ドリーム店でも決められた台数の割り当てがあるそうなので、
 
割り当ての多い店舗に当たると注文できるかと思います。 

個人的な見解ですが、簡単に大型免許が取得できる時代、重く 無駄なパワーに疲れるよりも
 
身の丈に合う 素晴らしいバランスのバイクだと思います。
 
新車で買える時に 1台買っておいて損はないと思います。

書込番号:24510891

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15件

2022/01/13 16:40(1年以上前)

2021/12/13
東海エリアで黒色の売買契約を交わしました。

1月13日現時点で20人待ちの状況です。
契約書には「生産終了に伴いお渡しできない場合があります。」との記載がありました。

生産終了期日までに無事納車されることを願うのみです。

書込番号:24542401

ナイスクチコミ!3


スレ主 かつchanさん
クチコミ投稿数:161件

2022/01/13 20:40(1年以上前)

>勘太ろうさん
私もドリームで納期具合を聞きに行きました(福岡エリア)
私の前に昨年8月注文の方が3月納車予定が出たようです。
私は9月注文ですから早くて4月中に納車出来ればって感じです。
7ヶ月程度かかっています。
やはりファイナルの予定は全く無いそうです!

書込番号:24542816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2022/01/16 16:13(1年以上前)

本日スタッフさんに確認したところSFの予約受付は終了したようです。SBについては少し枠があるとの事でした。

昨年末に予約しておいて良かったです。
納車まで7ヶ月だと何とか期日までに間に合うかもと期待が持てます。

ただコロナ禍で製造状況も変わるかもしれないので一抹の不安もあります。

早く納期確定の吉報が聞きたいです!

書込番号:24547544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/01/16 17:38(1年以上前)

SFではありませんがSB赤を10月に注文しています。昨日ドリームにききにいったところ、同一グループ内で6番目なので、月1台ずつ割り当てされたとして早くて半年後ではないか、と言われました。とにかく納車まで長すぎて困っています…

書込番号:24547724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 CB400 スーパーフォアのオーナーCB400 スーパーフォアの満足度5

2022/01/18 16:49(1年以上前)

>ごんたくんさんさん
注文確定おめでとうございます。

関西事情で確実な内容ではないですが、10月の注文分は
おそらくなのですが、2月下旬納車だとホンダドリーム談なので、 
寒中納車より、少し暖かくなるのをドキドキしながら待つもの楽しいですよ。
 
納車が確定されているだけでもかなり幸運なので、取り付けたいパーツなどを探しながら
一緒に納車を待ちましょう!(私は4月末予定)
 
同じバイクというだけで、すごく親近感がわき、ついお目汚ししたことをお詫びいたします。

書込番号:24551060

ナイスクチコミ!3


Qoo!!!さん
クチコミ投稿数:30件

2022/01/19 15:23(1年以上前)

2021年の販売数CB400SF/SB販売台数2826台だそうです。ちなみに上期は1186台
だそうで、下期は1640台と増産しているようですね。

https://moto.webike.net/moto_report/2022/01/39010/

下期のペースをざっくり1600台とすると、月266台。これを47都道府県に平均的に分配すると
5.6台。県単位では平均的に月5〜6台くらいですね。

実際には、現状生産台数が減っていたり?、都道府県ごとに割当数や取扱店などの違いも
あるとは思いますが、それもSF/CBの混在の台数ですから、待つしかない感じですね。

書込番号:24552490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2022/01/19 17:57(1年以上前)

私も福岡のドリーム店に12月9日に予約を入れました。 予約時は『キャンセル待ちでの予約』と言われ予約しました。その時はそのお店で15人待ち…
店長さんは80%大丈夫という事でしたが、年末に雲行きが怪しくなり、年明けに店長さんから電話をいただき『難しい状況でしたが、前に予約してた方の何人かがキャンセルされたので概ね大丈夫です。』とお言葉をいただき夏からの予定で連絡を待ってます😊

書込番号:24552658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/01/21 20:48(1年以上前)

愛知県在住です。1月21日にホンダドリームにて4月生産枠のブラックを注文致しました。担当の方は生産が4月より再開?
されると連絡があったため2日前より予約を再開したとおっしゃっていました。キャンセル分のブルーだったら2月納車も可能との事でした。それぞれの店舗での割り当ての台数があるみたいでしたがまだ余裕はありそうな雰囲気でした。ただ生産開始の情報が回るとすぐに埋まってしまうとのことでしたよ。ちなみに値引きはなかったです・・・

書込番号:24555877

ナイスクチコミ!4


hina0809さん
クチコミ投稿数:3件

2022/02/01 15:18(1年以上前)

10月3日に東京のドリームにてSFレッドを契約しました。
9月契約分は11月には入る予定で
10月からの契約でグループで6番目だそうです。
店舗からの予約はホンダ側が受けておらず
個人契約済の注文のみ受けているとのことでした。

当初12月〜1月納期の案内でしたが
1月に入り3月〜4月になると連絡が来ました。
12月6日発表の遅延で状況が変わったとの事でした。

待ち遠しいけど春納車が調度良いかと切り替えてます。
ですがETCの助成金とかもあるので少し心配です。

書込番号:24574692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/02/07 17:33(1年以上前)

本日、契約してきました。
店舗割り当てが5台あり、3台目とのことで、納車は大丈夫でしょうとのことでした。(新型コロナで部品が入らないことがあるかもしれないから、絶対ではないとのこと)
CB400SFの現状は、昨年のオーダー分が7月ごろまでに納車、1月末に追加オーダーが数台できるようになり、私が注文したものは9月か10月ごろの生産となるようでした。
納車は年内にはできると思うとのことでした。
次期モデルは、出そうだが、CB400SFと言う名前にはならないと思う、4気筒ではなさそう、VTECはなさそうとのことで、迷ってるなら絶対注文した方が良いですと店長に聞きました。
また、メーカーからは今回の5台の枠以降は、オーダーストップして、キャンセル待ちとかの形でしか受けないでくださいと言われてるようです。
遅くても来月にはメーカーから何か発表はあるようで、ファイナルエディションは生産ができないとのことでした。
どの店舗もこのような回答のようですが、他の方も、情報が有れば聞いてみたいです。

書込番号:24586072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2022/02/13 18:19(1年以上前)

愛知県在住です。最寄りの某ホンダドリームですが、
在庫確認したところSF、SB共通枠で残り1枠空いているとのことでしたが、いつ埋まってもおかしくないと言われました。
また、納期はまだ不明ですが、予約をすれば納車は確約できるとのことでした。
念のため同じく愛知県内の2番目に最寄りのホンダドリームに問い合わせたところ、
数は言えないがまだ枠に余裕あり、更に私が希望しているアトモスフィアブルーメタリックのスーフォアが3月に入庫する為、すぐ納車できるとことでした。

しかし、私自身ただいま絶賛教習所に通っており、
3月に卒業予定なのとCB250Rと迷っているので、免許取得後に色々と試乗やレンタルして乗り比べてから決めたいこともあり、
とりあえず3月納車の枠は見送り、最初に問い合わせた最寄りの残り1枠のところで予約しました。
感じの良い女性の店員さんに色々と説明を受け、CB250Rと迷っていてもしかしたらキャンセルするかもしれない旨も伝えましたが、
「もう買えなくなってしまってからでは遅いですから!中古もプレミア価格になると思うのでいい判断だと思います!」と快く対応して頂き、手付金の5,000円だけ払って帰ってきました^_^

ただ、ドリーム内で展示されていたCB1000Rのホワイトモデルがめちゃくちゃカッコよくて一目惚れしてしまったので、いつか大型を取って乗り換えるかもしれません笑

(返信と間違えて新規投稿してしまった為、削除依頼中です…)

書込番号:24597818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たかvvさん
クチコミ投稿数:2件

2022/02/14 22:06(1年以上前)

すみません、大変恐縮ですが、最寄りの店舗でまだ一台空きがあるようですが、店舗教えてもらえますでしょうか?わたしもcb400sfを急に探しているのですがなかなかなもので。・宜しければ情報ください。

書込番号:24600268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/02/15 13:06(1年以上前)

>たかvvさん
公に書いていいものなのか分からないので、フリーメールか何か個別で連絡の取れるものがあればお伝え致します。
ちなみに最寄りの残り1枠は私が予約してしまったので現在は埋まってしまっていますm(_ _)m

書込番号:24601125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

新型のスモールADV

2021/11/22 12:15(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ADV150

海外のサイトに、11月末のミラノEICMAで発表があるかもと報道されていました。

ADV160
PCX160と同じく、eSP+4バルブエンジンを搭載した、ADV150の後継

ADV350
FORZA350ベースの新しいADVとのこと
アドベンチャー/トラベル系は日本でもひそかに人気があるので、FORZA350と違って国内販売されることを期待しています


今はPCX150(KF30)に乗っていますが、酷道や山道を走るのも好きなので、KTM 250 ADVに乗り換えるか迷っていますが、PCX150でスクーターでもツーリングを楽しめることを知ったため、ADV350が発表されたら即予約すると思います!楽しみです。

書込番号:24457704

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/11/22 14:46(1年以上前)

>ギャラクシー500さん

国内なら250のほうがいいですね

車検に出す手間と費用が、どう取られるか?

書込番号:24457959

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ103

返信20

お気に入りに追加

標準

シグナス グリファス やっと発売

2021/11/16 15:29(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX

クチコミ投稿数:25件

シグナス グリフィスじゃなくグルファス?
マットブラックが無かったので残念。
ABSもCBSも付かないみたいです。
12月23日発売、CYGNUS GRYPHUS WGP 60th Anniversary の限定カラーが1000台限定で2月24日に発売。
「CYGNUS GRYPHUS(シグナス グリファス)」の価格(税込)は、35万7500円、「CYGNUS GRYPHUS WGP 60th Anniversary」は、36万8500円です。

書込番号:24448656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:25件

2021/11/16 15:48(1年以上前)

【主要諸元】
認定型式/原動機打刻型式:8BJ-SEJ4J/E33UE
全長/全幅/全高:1,935mm/690mm/1,160mm
シート高:785mm
軸間距離:1,340mm
最低地上高:125mm
車両重量:125kg
燃料消費率*1 国土交通省届出値
定地燃費値*2 48.6km/L(60km/h) 2名乗車時
WMTCモード値 *3 44.5km/L(クラス1) 1名乗車時
原動機種類:水冷・4ストローク・SOHC・4バルブ
気筒数配列:単気筒
総排気量:124cm3
内径×行程:52.0mm×58.7mm
圧縮比:11.2:1
最高出力:9.0kW(12PS)/8,000r/min
最大トルク:11N・m(1.1kgf・m)/6,000r/min
始動方式:セルフ式
潤滑方式:ウェットサンプ
エンジンオイル容量:1.00L
燃料タンク容量:6.1L(無鉛レギュラーガソリン指定)
吸気・燃料装置/燃料供給方式:フューエルインジェクション
点火方式:TCI(トランジスタ式)
バッテリー容量/型式:12V, 6.5Ah(10HR)/GT7B-4
1次減速比/2次減速比:1.000/10.208 (56/16 X 35/12)
クラッチ形式:乾式,遠心,シュー
変速装置/変速方式:Vベルト式無段変速/オートマチック
変速比:2.384〜0.749 無段変速
フレーム形式:アンダーボーン
キャスター/トレール:26°30′/90mm
タイヤサイズ(前/後):120/70-12 51L(チューブレス)/130/70-12 56L(チューブレス)
制動装置形式(前/後):油圧式シングルディスクブレーキ/油圧式シングルディスクブレーキ
懸架方式(前/後):テレスコピック/ユニットスイング
ヘッドランプバルブ種類/ヘッドランプ:LED/LED
乗車定員:2名

書込番号:24448682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:13件

2021/11/16 16:21(1年以上前)

ABSもCBSも付かなかったら10月から売れんぞな。

書込番号:24448709

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8010件Goodアンサー獲得:745件

2021/11/16 17:49(1年以上前)

国内仕様にはABSやら付けるでしょう

義務化ですから

書込番号:24448815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8010件Goodアンサー獲得:745件

2021/11/16 18:00(1年以上前)

ここまできたらABSにして欲しかった(汗)

>リアブレーキ操作でフロントブレーキもバランスよく効力を発生させるUBS(ユニファイドブレーキシステム)により、制動時の車体挙動に穏やかさをもたらす。

との記載がありますね

呼び方変えてるけどコンビですねー

書込番号:24448823

ナイスクチコミ!1


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2021/11/16 18:04(1年以上前)

 カタログによるとUBSが付いてるみたいです。

書込番号:24448826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:13件

2021/11/16 18:20(1年以上前)

NMAXにはABS、キーレス、TCSが付いて価格差11000円
微妙ですな。ABSは付けて欲しかったですな。
その内、後からまた微妙な価格で出すのだろうけどさ。

書込番号:24448850

ナイスクチコミ!4


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/11/16 19:18(1年以上前)

こんばんは、
諸元、目を通してきて、
タイヤの12インチで目がとまった。大きい方が好み。

書込番号:24448960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:10件

2021/11/16 21:12(1年以上前)

UBSはABSの廉価版のイメージなので、期待値が大きかった分、残念に思いました。

大きく重いのは嫌。
フラットステップ必須。
という人は一定数いると思うので、そこそこは売れるんですかね。

重量は6kgしか変わらないので、軽いイメージで買った人は後悔しそう。

どちらでもいいという人は、ほぼ変わらないお金を出すのなら、NMAXの方が快適で幸せになれそう。

書込番号:24449179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/16 23:14(1年以上前)

タイヤが太くなったのは気になる
130/70-12って地味にタイヤ相場が高い印象

書込番号:24449408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:9件

2021/11/16 23:56(1年以上前)

NMAXと新型シグナスで悩まれてる方で

NMAXの13インチのタイヤサイズにブリヂストンBT601SSがラインナップされてないから
12インチのBT601SSが履けるシグナス買う!って言う変態ライダーさん居ますか??


私は、後者の変態ライダーです。(*´ー`*)

書込番号:24449473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2021/11/17 10:42(1年以上前)

>NMAXにはABS、キーレス、TCSが付いて価格差11000円
>微妙ですな。ABSは付けて欲しかったですな。

 シグナスは売れ筋バイクですし、待ちに待った水冷エンジンですからメーカーとしても強気なんでしょうね。

書込番号:24449920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/17 14:09(1年以上前)

今、シグナスXに乗っていて、買い替え予定ですが、残念。スマートキーがついていない。
この手の街乗りスクーターは、今どきスマートキーじゃないと買う気がしない。
ホンダの新
リードに期待します。

書込番号:24450183

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:13件

2021/11/17 14:15(1年以上前)

スマートキーは便利だけどトラブル時に困る
メカニカルキーの方が信頼性が高くトラブル時はサーキットテスターで対応出来る、

書込番号:24450190

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2021/11/18 12:27(1年以上前)

スマートキーは車の様に電池切れでもスタートボタンに押し当てエンジンがかかれば便利だか、バイクは出来ないので改良して出来るならアリだな

書込番号:24451578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/21 22:15(1年以上前)

皆様 お世話になります。

馴染みのバイクショップに行ってみました
店主は
ああ 水冷エンジンのシグナスでしょと 冷静 汗

在庫用の先行発注はしてみたそうで入荷したら一報お願いしました。

そして 大将なりの 日常ユースにあったお話して頂きました。

アジア圏 : 短距離 小回り重視  フラットフロア クラブバー付き2人乗必須。  ならば グリファス
ヨーロッパ圏 : 長距離 高速快適重視 脚伸ばせるフロア 大型積載リヤBOX装着 。ならば Nmax

125のスクーターに
プラス約3万円ぐらい載せても絶対売れないから
今後ABSモデルはきっと日本導入は難しく思うけどと 言ってました。

スマートキーは使用頻度によるが
クルマのキーより信頼できる感じも無いし
スペアに1万円以上のお金かかるならば
考えるよね。 と 事でした。

でもねぇ ABSモデルも発売されないかなぁ

在庫車のNmaxが超カッコ良かった
停めれるスペースと 使用頻度合えば本当良いなぁと

書込番号:24457065

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2021/11/24 22:36(1年以上前)

皆さんグリファスを購入するとしたら、何色を選びますか。

WGP 60th Anniversary は除いて。

@ブルーイッシュグレーソリッド4(グレー)
A ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)
B ホワイトメタリック1(ホワイト)
C ブラックメタリックX(ブラック)

書込番号:24462052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2021/11/25 23:20(1年以上前)

グリファスが出るの知ってました
で、
シグナスX新車で購入、来月納車予定

いやーこの内容なら
軽くて速く、整備性がいい
シグナスXの方がいいでしょ
デザインも「シグナス」っぽくない

NMAXとは悩みましたが
グリファスの選択肢はなかった

書込番号:24463592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2021/12/04 17:32(1年以上前)

ブルーイッシュグレーソリッド4を発注したけど、ネットの入荷情報を見ると明るい灰色のものがある。
ヤマハのカタログ写真のイメージだとダークグレーに見えてたので、実車だとだいぶ違うのかなぁ。

書込番号:24477263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2021/12/04 21:06(1年以上前)

お世話になります

新型だし
 新色だし

グレー一択でしたが

>茶風呂Jr.さん
と同じく発注しましたが おじさんには
若いかなぁ

とりあえず期待。


書込番号:24477668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/12/08 16:59(1年以上前)

本日実車を見て来ました

YSPにて実車を見て来ました、展示品でグレーとブルーの2台があり、実際予約注文が多い色は白と黒が多いとの事です。この2台の他は入荷日未定だそうです。
コロナ禍でどうなるか分からないとお店の人が言っていました。

書込番号:24483997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

突然の納期連絡が・・・

2021/11/08 13:26(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > レブル1100

クチコミ投稿数:2件

11月20日にレブル1100 DCTの納期予定と連絡が・・

5月初旬に注文し、10月下旬にホンダドリームに納期待ち14番目といわれて、
まだか〜諦めていたところ、突然の連絡が、キャンセルが発生したのか、
半導体の生産がよくなったのか。。
シーズンは逃してしまったが、これから楽しみ〜。

書込番号:24435886

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:2件 レブル1100のオーナーレブル1100の満足度5

2021/11/20 17:31(1年以上前)

グリップヒーターは使えそうですよ。自分は使ったことないけど・・・
何は,ともかく,おめでとうございます。

書込番号:24454996

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

W175

2021/11/06 23:22(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ

クチコミ投稿数:4件

軽くて取り回しが楽チン、足つきも良い
代わりに70q以上の速度域では伸びがない
ブレーキが効かない
溶接や表面処理が汚い
アジア仕様のバイクですね

書込番号:24433373

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/11/07 07:04(1年以上前)

>馬亜愚男さん
>アジア仕様のバイクですね

そうですよ、だから輸入車なんです

書込番号:24433640

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)