プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10539スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3日3GB制限時で、計測できない。

2015/10/27 07:49(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 a652385さん
クチコミ投稿数:21件

3日3GB制限時の速度計測で、「下り」計測が延々と続き計測できません。
この様な状況の方、他にいらっしゃいますか。
(USENでは、7Mくらい速度が表示されますが。)

ところで、ノーリミットの速度が3分の一に落とされ、当初極端に速度低下となったが、
その後徐々に回復、今はハイスピードとノーリミットを切り替えながら使用しています。


ノーリミット時

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/10/27 07:26:53
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:広島県
測定機器:Wi-Fi WALKER HWD15
下り速度:7.4Mbps
(7,365,159bps)
上り速度:1.4Mbps
(1,403,249bps)

書込番号:19263445

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/27 22:17(1年以上前)

良く考えると凄い規制ですよね。
仮に220Mbpsの速度でフルパワーでダウンロードしたら理論上は109秒で規制されます。
遠回しに光回線を引け!と言われているみたいです。

書込番号:19265460

ナイスクチコミ!0


スレ主 a652385さん
クチコミ投稿数:21件

2015/10/28 07:33(1年以上前)

来年12月には、契約2年目となるが、料金が大幅アップ!

@月間7G制限の対象外期間を終了。
 今のギガ放題にするためには500円の追加料金が発生。
A月間500円の割引期間を終了。

今後、料金体制がどの様に変わるか不明であるが、
2年目契約更新は行わず、光回線を導入する予定。

書込番号:19266246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信19

お気に入りに追加

標準

softbank光

2015/10/19 00:09(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/18 23:54:36
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :102.2M(102,183,178bps)
上り速度 :95.4M(95,364,042bps)

口コミ欄を見たら、普通なのかなと思ったのですが。。。
約3年前、au光の時の話ですが今住んでる隣の市に住んでいる時は常時340M越えてたような記憶があるのですが記憶違いですかね??

書込番号:19239689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2015/10/19 00:26(1年以上前)

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ:Yahoo! BB
測定地:神奈川県厚木市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:79.70Mbps (9.962MByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:94.79Mbps (11.85MByte/sec) 測定品質:100.0
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2015/10/19(Mon) 0:13
------------------------------------------------------------
測定サイト
============================================================

くるくるC様の投稿を参考に、こちらのサイトでも測定しました。
この測定サイトも覚えていたので、やはり昔の記憶は間違っていない気がします。

今の仕様
光→NTTモデム→softbankモデム→Cat6でPCです。
昔のデータと同じPCです。

書込番号:19239724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/10/19 00:48(1年以上前)

有線接続NTT回線は、網内『フレッツ・スクウェア 』通信速度Check
(お客さまPC端末からNGNを経由して、弊社C装置(下図)に接続した速度測定サイト(NGN内に設置したIPv6速度測定サーバ)まで(※1)の、IPv6プロトコルを使った通信速度をご確認いただけます。 )
をしたところ、90〜93Mでした。
またpcのネットワークと共有センターの、ローカルエルア接続を確認したところ、速度:100Mでした。

なにか、通信速度の早くなる方法があれば、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19239753

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/19 10:30(1年以上前)

>>ローカルエルア接続を確認したところ、速度:100Mでした。

これは何でもは知らないよ。さんの家の中のLAN回線が100Mbpsになっているという事です。
家の中が100Mbpsなのでネット回線もそれ以上出ません。

接続しているPCとルータ、HUBがある場合はそれが100Mbpsの仕様ではないか。またLANケーブルがカテゴリ5e以下の100Mbpsのケーブルで無いかをお確かめ下さい。

書込番号:19240374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/10/19 11:23(1年以上前)

回答ありがとうございます!
確認したところ、ケーブルはCat6Aでした!
モデムもソフトバンク光から送られてきた1G対応品でした!
もう1台PCがありまして、そちらで確認したところ。
ローカル接続速度;1G
ネットで測った通信速度は下り320M、上り190Mでした!

そうすると設定の問題ですかね??

書込番号:19240458

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/19 12:12(1年以上前)

>>もう1台PCがありまして、そちらで確認したところ。

今測っているPCは速度測定サイトで90〜93MしかでないPCの有線LANは本当に100Mbps対応なのですか?

書込番号:19240557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/10/19 17:04(1年以上前)

返答ありがとうございます!
速度の遅いPCを、早いPCの部屋に持って行き、LANケーブルを差し替えて測定したところ
やはりローカル接続速度;100Mのままでした。
下り96M上り98Mでした。

書込番号:19241098

ナイスクチコミ!0


G.mizuruさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/19 19:30(1年以上前)

>何でもは知らないよ。さん

SoftBank光はIPv6のマルチセッションになりますから此方で測定しないと正確な測定結果は出ませんよ?
http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/

又は此方ですね。
http://www.speedtest.net/

何でもは知らないよ。さんが測定したのは従来のIPv4接続の回線向けですね。
測定サイト側でも1Gbps等の高速回線はマルチセッション版を使用して下さいとあります(従来のIPv4向けの測定サイトでは正確な数値が出ない為)

書込番号:19241451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


G.mizuruさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/19 19:40(1年以上前)

>何でもは知らないよ。さん

後SoftBank光はIPv4+IPv6ハイブリッド接続のプランに加入して光BBユニットを使用しないと如何足掻いても1Gbpsでの使用は出来ない仕様(IPv4+IPv6ハイブリッド接続のプランに加入していない、光BBユニットを使用しない等の場合上限は200Mbps迄になります)になっていますがしっかりこのプランには加入済みでしょうか?
お確かめ下さい。

書込番号:19241475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/10/19 20:04(1年以上前)

>G.mizuruさん
>SoftBank光はIPv4+IPv6ハイブリッド接続のプランに加入して光BBユニットを使用しないと如何足掻いても1Gbpsでの使用は出来ない仕様
なんて、姑息な仕様なんだ!
これは、酷いですなぁ。

書込番号:19241534

ナイスクチコミ!0


G.mizuruさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/19 22:27(1年以上前)

>くるくるCさん

まぁ、お察しレベルですね(苦笑)
取り敢えず小細工でPPPoEを光BBユニットはスルーさせて市販の無線LANルーターでPPPoE接続させるみたいな事したら無理矢理いけなくもなかったですが正直面倒で少々手間が掛かりますね^^;
通信も余り安定性は良くなかったので大人しく光BBユニット単体にしました。
まぁ、回線の安定性はこの方式のが従来の方式より良いみたいですが(ソッチ系の知人に聞いてみました)なんか光BBユニットの利用を強要されているみたいで正直余り良い感じはしないですね^^;(実際回線安定性は全く問題無しです)
au光に当所は加入しようかな?思っていて利用可能エリアか調べて貰ったら直ぐ隣近所迄が利用可能エリアでギリギリギリ自宅のエリアがエリア外と言う衝撃の事実が発覚して(苦笑)まぁ、プロバイダーもYahoo!だし地元のフレッツ網も現状のプロバイダーも悪くないし支払いもスマホとプロバイダーと回線で一本化したかったので取り敢えずSoftBank光にするかと思い下調べしましたがプラン的には余り魅力を感じない(返って計算すると損します)ので必要最低限な物にしか加入はしない方向で進めました。
docomo光も正直調べてみましたがプラン的には余り魅力は感じなかったですね(てか此方も返って損する計算でした^^;)

書込番号:19242054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/10/20 10:15(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます!
教えてもらったサイトで、あらためて測定しました結果、上り94M下り73Mでした!
2個めの測定サイトちょっとかっこいいですねw

SoftBank光BBユニットに繋いでるのでIPv6で1Gで接続していると思います!
契約は1Gの契約でした!
もう一台が1G接続なので間違いないと思われます!

書込番号:19243134

ナイスクチコミ!0


G.mizuruさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/20 19:53(1年以上前)

>何でもは知らないよ。さん

速度の遅いPCに内蔵のLANカードはギガビット対応の物ですか?
スペック的な問題な気がします。

書込番号:19244243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/10/20 20:54(1年以上前)

マザーボードはP55M-SDを使っていてギガビット対応です!
早い方はP8H77-Vです!

書込番号:19244458

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/10/20 22:00(1年以上前)

ギガで100Mbpsも超えないのでは、何かおかしい気がします。
まさか、中間のスイッチングハブが100Mbpsとか、LANケーブルのカテゴリーが5だったとか、そう言う落ちではないですよね?

書込番号:19244723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/10/21 01:06(1年以上前)

同じ部屋、同じケーブル、同じLANポートと2台とも同一条件で測定したので機器の問題ではないと思います。
LANアダプターの設定で、速度とデュプレックスを1Gフルデュプレックスに設定すると、ネットワークケーブルが接続されていません。
と表示されネットに繋がらなくなり、自動に戻すと100Mで接続されます。

引越前はau光→レンタルモデム→PCで1G、下り340M出ていました。
引っ越し後はフレッツ光→SoftBank光BBユニット→PCでつないでいます。
1台は1G下り340M、出ていますので原因がよくわかりません。
2台とも遅ければ、フレッツやsoftbankに問い合わせしたのですが1台は正常なので。。。

書込番号:19245349

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/10/21 22:22(1年以上前)

その場合、私ならまず最初にLANケーブルを疑います。
断線しているのか劣化しているのか、PCとBBユニットのネゴシエーションが出来ていません。
当然、2台のPCでBBユニット側のLAN口を変えても結果は変わらないですよね?

LANケーブルを変えても、BBユニット側のLAN口を変えても、結果が同じであれば、PC側のLANボードのドライバーがおかしいか、故障しているかを考えます。

書込番号:19247978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/10/26 09:34(1年以上前)

返答ありがとうございます。
他のサイトやブログも、見てみましたが原因はわからなそうです。。。

くるくるCさんの言うように、PCのLANボードの故障かもしれませんね!
マザーボードごと交換の方向で考えてみます!

たくさんのご意見、ありがとうございました!

書込番号:19260802

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/26 10:27(1年以上前)

>>マザーボードはP55M-SDを使っていてギガビット対応です!
>>ネットに繋がらなくなり、自動に戻すと100Mで接続されます。

オンボードLANのRTL8111のドライバでも最新版に更新してみますか?

RTL8111 Software: Drivers & Utilities
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=4&PNid=13&PFid=5&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=false

書込番号:19260875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/10/27 00:07(1年以上前)

返答ありがとうございます!

ドライバーを最新版にインストールし直しました!
Win7 and Server 2008 R2 Auto Installation Program (SID:1763462) 2015/10/5のドライバーをインストールしたのですが
速度;100Mのままでした。。。

ダウンロードセンターを調べていただき、ありがとうございます!

書込番号:19263000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

J:COM 40Mコース

2015/10/17 02:14(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:1件

120Mコースにアップしたとのことだが、やはり通信速度は落ちるもんなんですね・・・
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/17 2:07:28
回線種類 :ADSL
下り速度 :98.4M(98,416,662bps)
上り速度 :9.9M(9,916,856bps)

書込番号:19233460

ナイスクチコミ!0


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/10/17 07:25(1年以上前)

>†TrustCreator†さん


>>120Mコースにアップしたとのことだが、やはり通信速度は落ちるもんなんですね・・・

>>>>下り速度 :98.4M(98,416,662bps)


ほぼ、120Mのマックス近くまで速度出てて及第点ではないでしょうか???
それと、Jコムと一括りにしませんで、どこの局なのかも記載すべきかと。それと有線なのか
無線ラン利用なのか、無線ラン利用ですと、機器は何で規格はNなのかACなのか。


因みに、おいらも大阪市天王寺区のJコム大阪局にて下り40Mから120M、上り10Mに
今夏にしましたら、現状下記の環境にて満足してます。無線ランのワイファイ、ac規格の5Ghz接続、
ノートPC、有線でのデスクトップもほぼ同じ速度です。


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/17 7:19:48
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :97.0M(97,034,093bps)
上り速度 :9.9M(9,905,096bps)

書込番号:19233682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/10/17 10:14(1年以上前)

100Mbpsが上限なので、恐らくギガ計測サイトなら120Mbpsに近付くことが出来ますよ。
投稿する前に、カテゴリー違いに気付いて下さいね。
ここは、ADSLです。
ケーブルテレビ専用掲示板はこちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8223/

書込番号:19234079

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/18 23:41(1年以上前)

J:COMの120M契約で100Mbps前後出れば立派なものです。
上りの速度が遅いのはCATVだからです。これは諦めて下さい。

インターネットをするのに使う通信量は下り100に対して上りが1くらいですので、上りが遅いのはあまり気にしないで良いですよ。

書込番号:19239607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

クチコミ投稿数:2件

現在下記形態の集合住宅に住んでおります。
世帯数的にファミリータイプは不可なのはわかっているので、戸建てタイプでの加入を検討しているのですが、2階までしか引き込まないと言う回線業者ばかりです。
3階へ引き込みを行ってくれる回線業者はありますでしょうか。
お知恵をお貸しいただければ幸いです。

埼玉県
1フロア1世帯の5階建て。
4F、5F(オーナー)
3F(私が住んでおります。)
2F(空き部屋)←壁面に光ファイバー配線有り(未撤去の物と思われます。)
1F(会社)
※物件の目の前のかどに東京電力の電柱があります。

書込番号:19232158

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/16 22:03(1年以上前)

NTT曰く、電柱より低い階、だいたい1階から3階にお住まいの場合は、引き込みが可能とのことです。
http://myflets.com/advanced/noflets

↑マンションでも3階くらいまではNTTでもOKなようですよ。
他のクチコミを見ると高さ次第では4〜5階までOKな場合もあるようです。
稀なケース?みたいですが11階までフレッツ光を引っ張ったのもあるようです。

書込番号:19232809

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/10/17 00:33(1年以上前)

直接引き込むのであれば、電柱次第かと思います。
一般的にマンションの場合は、そのマンション全体で契約した方が
・一括で契約数が見込める
・工事が1回で済む(=1戸あたりの部品工賃が安く済む)
と業者は考えるようです。光ファイバーが始まった頃は、とにかく工事技術もそれ程では無かったので、配線が届く限りやっていたようですが、今は効率化の観点から回線事業者が積極的、契約獲得重点地域みたいな事がないと難しいのではないかと思います。

工事業者がやる気を見せても、大元であるNTTやKDDI、電力系がOkを出さなければ工事発注をしませんので、大元が「NG」回答を出す限り難しいのではないかと思います。

「2階まで引き込めない」と言うのは詭弁だと考えます。もしくは1階が異様に高くて通常の1.5〜2階分の高さで、2階が実質3階だったとか。その辺は私自身の目で見ないとわかりませんが。(あくまでも想像です)
マンションにMDFがあれば(なければそのスペースと配管)、2階にその残骸からMDFに引いてもらう等の検討余地もありそうです。
ただ、工事費は普通と違って大がかりになるので、キャンペーンとかの適用がされにくいかもしれません。

書込番号:19233258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/10/19 16:48(1年以上前)

>kokonoe_hさん
>くるくるCさん

貴重なご意見ありがとう御座います。
電柱は目の前にあり引き込みはしやすい状況に見えます。
一度NTTに問い合わせを入れてみます。

書込番号:19241078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメADSL?

2015/10/03 23:14(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:216件

東京都港区山手線沿い線の約20階建マンション在住(近くに東芝本社あり)で電話固定回線引いていなく、用途は艦これとYouTubeやムフフ動画などの動画視聴です
マンションには独自(?)加入のプロバイダはなくたまにKDDI(au)から光の勧誘チラシが来るぐらいです
条件としてはYahoo!系列とKDDI系列は避けたく実質NTTしか選択肢はないのですが\3,000以内なら背に腹は代えられないということで上記系列でも良いのですが艦これと動画視聴だけの通信速度に耐えうるADSL回線を探しています
なお、固定回線はdocomoFOMAガラケーカケ・ホーダイに加入してますので不要で引きたくないです
近くの公共施設での電話番号検索して見たところADSL、モバイル通信サービス、サービス提供エリア検索結果ではサービス提供中となっています
ADSLでは上記条件の速度に耐えられないようなら光も検討していますが・・・・
なるべく料金を安く抑えたいです
宜しくお願いします

追伸
現状MVNOで賄ってきましたがそろそろキツくなってきたので固定の導入を検討するようになってきました
また、工事期間はどれぐらいになるのでしょうか?

書込番号:19196925

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/04 02:07(1年以上前)

ADSL 距離と速度

「線路情報開示システム」
https://lios-web.ipd.ntt-east.co.jp/LiosApp1/LoginPub

↑NTTまでの距離が出ます。
高画質なムフフ動画をストリーミングで見るのは6Mbpsくらい欲しいかと思います。
そうなると最悪3000m出来れば2500m以内でないと速度的に厳しいです(伝送損失も低い方が良い)。

悪条件でしたらNTTのフレッツ光でもどうぞ。
友達の家が新宿ですが、フレッツ光で夜でも80〜90Mbps(プロバイダはOCN)出ています。

書込番号:19197318

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件

2015/10/04 17:16(1年以上前)

>kokonoe_hさん

ありがとうございます
近くの施設の電話番号で検索したところ
線路距離長は1560mで伝送損失は23dBでした・・・
伝送損失の基準値が不明なので上記の数値で大丈夫かどうか不明ですが
さて、問題は数大奥あるADSL業者からどこにするかですね
最悪Yahoo!系列のイーアクセスをここで口コミを調べたところ評価が悪いに寄ってますので
フレッツ光がベストそうですが業者がやはり多いのでどれがいいのか(*´・д・)?状態です

書込番号:19198820

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/04 18:55(1年以上前)

>>線路距離長は1560mで伝送損失は23dBでした・・・

それは好条件ですね。
47Mや50M契約なら15〜25Mbpsくらい出るかもしれませんよ。

ADSLはそのうち無くなりますけどね・・・

「フレッツ・ADSL」の新規申込受付終了について
、今後の円滑なサービス維持のため、「フレッツ 光ネクスト」をご利用いただける地域におきまして、2016年6月30日(木)をもって新規申込受付を終了いたします。
https://flets.com/adsl/

書込番号:19199115

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BBIQ100M戸建て住宅 遅くないですか?

2015/10/01 22:19(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:18件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/01 22:15:19
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :1.0M(981,209bps)
上り速度 :1.3M(1,278,072bps)

BBIQ光100M戸建て住宅 これって遅くないですか?
原因は何かありますか?

書込番号:19191081

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/01 23:06(1年以上前)

原因は九州通信ネットワーク(九州電力)の回線に問題があるのでしょう。
電力系の光回線は他のプロバイダなどに乗り換え出来ませんから、改善するのはなかなか困難です。

九州通信ネットワークにクレームの電話を入れた方が良いかと思います。

書込番号:19191246

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/10/02 22:15(1年以上前)

遅いかな?と思ったらこちらへ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

最近もBBIQで100Mbpsから1Gbpsへ契約変更したら遅くなった。と言うクチコミがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19178421/

書込番号:19193806

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)