プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

神奈川で早いプロバイダ

2017/10/10 22:53(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:483件

現在横浜市でOCNの光ネクストで混雑時には10メガくらいになります
プロバイダを介さない速度は820メガとなりました
お互いに下りです

早いプロバイダは何なのでしょうか?

書込番号:21268337

ナイスクチコミ!0


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/10/11 20:31(1年以上前)

>オッサン世代さん


>>>早いプロバイダは何なのでしょうか?

神奈川では、ソニーネットワーク コミュニケーションズが提供する世界最速の光ファイバーサービスでのNURO 光。

書込番号:21270390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2017/10/11 20:39(1年以上前)

nuroはマンションなので使えないのです

書込番号:21270418

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2017/10/11 23:09(1年以上前)

速いプロバイダーは難しいですね。
OCNでそれでは、恐らく他も難しいかと。
@niftyやBIGLOBEか、Wi-Fiルーターが下記のものであれば、
https://faq.interlink.or.jp/faq2/View/wcDisplayContent.aspx?id=93
インターリンクのZOOT NATIVEなんかどうでしょうか?

書込番号:21271018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2017/10/12 10:53(1年以上前)

NURO光も建物が7階建であれば
戸建て向けのNURO光は導入できる
可能性はあります。集合部分を通す
思うので管理組合の許可は必要だと
思いますが。

https://www.nuro.jp/formansion/

書込番号:21271981

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/10/12 12:08(1年以上前)

>オッサン世代さん


>>>nuroはマンションなので使えないのです



妹って横浜市の中区(市営地下鉄沿い)の購入した分譲マンションなんですが、600Mbpsの環境だそうです。間取り4LDKでもWi-Fiの電波ってac規格でもアイフォン7で、100Mbps以上ってな話です。

書込番号:21272113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:483件

2017/10/12 23:19(1年以上前)

NUROいいですね
賃貸なのでむりっぽいですが。。。
OCNは比較的早いのですね
残念です

書込番号:21273624

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/10/20 00:18(1年以上前)

http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi?topic=1065198&searchdata=0%2C2%2C1%2C2%2C6%2C1%2C1%2C0%2C0%2C17%2C%2C&size=100

↑NTT光のプロバイダ@神奈川です。
今お使いのOCNは本当は比較的空いているところが多いですね・・・ オッサン世代さんのところは遅いようですが。

ASAHIネット(測定地: 神奈川県横浜市都筑区)が比較的良い結果が出ています。

書込番号:21291769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

壁穴の拡大方法の得策を、、、

2017/10/09 15:28(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:847件

場違いですみません。
電柱----シックイ壁----光コンセント----ONU   (----は光ファイバー)

上記の環境で、穴を大きくしたい理由は、コネクタがついたままの光ファイバーを壁穴から抜き
隣の部屋へ移動させたいからです。

光ファイバーが通された状態でのドリルを使用した穴の拡大は難しく困っています。
金属製の細めのストローのような物があれば簡単に穴を大きくできそうですが、
アドバイスをお願いいたします。


書込番号:21264564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8671件Goodアンサー獲得:1606件

2017/10/10 10:38(1年以上前)

こんにちは。
ご期待と違う回答ながら。。。

設置した業者に移設を依頼することをお勧めします。

業者に移設を頼むと工事費が掛かるからご自身で何とかしたい、とお考えになるのも無理はないですが、
万一既設の光ファイバーを損傷でもしようものなら、浮くはずだった工事費の何倍もの修理費がかかってしまうことになりかねません。
光ファイバーって電気ケーブルと違い、簡単に切った張ったが出来るモノではないので。


またそもそも、
光ファイバーや光回線終端装置ONUって回線業者の貸与品であり、
たとえご自宅内であっても業者に無断での移設は契約上不可なのではと思いますよ。
技術的に出来るか否かとは別に。

今一度、契約書面のご確認を。

書込番号:21266685 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 WIFIルーターについて

2017/10/09 08:59(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:2件

最近、jcomのケーブル回線から「jcom on au 光」に変更しました。レンタルされているルーターが「11n」規格です。以前よりも良くなったので問題は無いのですが、今後の事も考えて「11ac」に交換は出来ないか問い合わせた所、「KDDIとの絡みも有るので出来ない」との事でした。知人から貰った「11ac」規格のルーターが有るのですが、詳しく無いので未だに使用出来ないでいます。詳しい方がいらっしゃったらお教え頂けないでしょうか?

書込番号:21263741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2017/10/09 09:18(1年以上前)

レンタルルーターのJcomさん聞いてWiFI機能だけ止めて
IEEE802.11acのルーターは型番とかメーカー
がわかりませんが。そちらのルーターのメーカー
サポートにも電話してAPモードに設定して繋いで
下さい。

書込番号:21263778

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2017/10/09 09:26(1年以上前)

11acのルーターがどんな機種かによって設定によって変わるので、まずは機種名を書いてもらわないことには、アドバイス出来ないですね…
でも、スマホやPCで検索すると結構やり方が載っていますよ。
優しいところだと写真付きで。

書込番号:21263801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/10/09 11:03(1年以上前)

早速の連絡有り難うございます。取り敢えず挑戦してみます。

書込番号:21264051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソネットの光コラボテレビの共聴工事

2017/09/25 21:11(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:4件

速度が遅く、何も解決しない、する気がないので、解約予定なのですが…(IPOEでの接続は全サイトが対応していないので解決になっていない)

数ヶ月前に光コラボでフレッツテレビ(光コラボテレビ?)も含め新築に工事をしました。

各部屋にはメディアボックスから配線されています。メディアボックスから各部屋へ配線はされており、実際のテレビの工事は光の終端端末からブースターを追加し、分配器までの接続と認識しています。分配器から先の各部屋は配線は実施済みです。このような場合は共聴工事になるのでしょうか?

NTT西日本の説明では終端端末から複数台のテレビの接続工事となっています。
https://flets-w.com/ftv/kodate/work/

https://flets-w.com/ftv/kodate/work/connection.html#page_01
上記説明だとマルチメディアボックス内外への終端端末の設置の区別がよく分からなく、マルチメディアボックス外だと共聴工事になるようです。

確かに設置はマルチメディアボックスの外なのですが、終端端末から1m以内、終端端末〜ブースター〜分配器でもマルチメディアボックス外の共聴工事になるのでしょうか?1配線で終わってるのですが。

そもそもマルチメディアボックスの内外どちらかに終端端末を置くのか説明も受けていません。

レベルチェックは1部屋のみしか立会ではしていませんが、3部屋工事をしたことになっているようです。

ソネットに問い合わせをしても、共聴工事をしたとの回答のみで、工事内容の説明をしません。

どなたか詳細がわかる方が助けて下さい。

書込番号:21228370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

auひかりからの貸出機器の寿命について

2017/09/21 01:09(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:415件

auひかりから借りているONUやホームゲートウェイの寿命って何年くらいもつのでしょうか?

光回線は10年以上ずっと使っていくものだと思うのですが、
もしそれらの貸出機器が経年劣化で故障したら、新しい物と取り替えて貰えるのでしょうか?
その場合はauに問い合わせればいいのでしょうか?

書込番号:21215124

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2017/09/21 19:29(1年以上前)

レンタル品ですから、取り替えてもらえますよ。
私は、回線速度が遅い云々でHGWの取替えを要求したところ、宅配便で送ってきました。そして、今まで使っていた、HGWは返却しました。
ただ、回線」速度は何ら変わりはなかったですが…

書込番号:21216958

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件

2017/09/22 05:30(1年以上前)

なるほど、ご回答下さりありがとうございました。

書込番号:21218211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

格安なポケットWi-Fi

2017/09/20 12:54(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 yukkifさん
クチコミ投稿数:23件

普段は光回線の無線LANでパソコンを使ってるのですが、たまには屋外でも使いたくなりポケットWi-Fiを考えています。
使用頻度もごく少ないので、ともかく格安なのをと思ってますが何分素人。
どのようなのが良いのか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:21213337

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13385件Goodアンサー獲得:536件

2017/09/20 18:57(1年以上前)

ここは光ファイバーのクチコミ掲示板です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=90/
モバイルデータ通信のクチコミ掲示板はこちらです。

書込番号:21214086 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yukkifさん
クチコミ投稿数:23件

2017/09/20 19:04(1年以上前)

そうなんですね、失礼しました。

書込番号:21214104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)