プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ウチのSoftbank光はこんな感じでした

2015/08/22 11:24(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 Mr.CZさん
クチコミ投稿数:6件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/22 11:18:09
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー:SoftBank光)
下り速度 :97.9M(97,866,880bps)
上り速度 :83.7M(83,716,151bps)

8月9日開通、前はADSL12M契約で2M程しか出ていなかったので、
かなり満足です。
ちなみに、NTT局舎から直線で3.5KMの距離です。

計測サイトや環境により、結果は違いますから、一概になんとも
言えませんが・・・。

書込番号:19072771

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/22 16:35(1年以上前)

100Mbps契約であれば上等ですね。
それ以上の契約速度であれば下記のURL(B)(G)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

光はADSLと違って局舎による減衰は国内に限れば殆ど影響ありません。

書込番号:19073520

ナイスクチコミ!0


G.mizuruさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/24 13:31(1年以上前)

>Mr.CZさん

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/24 13:29:31
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :99.3M(99,303,485bps)
上り速度 :82.3M(82,259,486bps)

自分もSoftbank光ですが今測定しましたらこんな感じでした^^

書込番号:19079182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Aterm WM3500R 引退記念測定

2015/08/22 17:41(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 rakuUjrさん
クチコミ投稿数:81件

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/08/22 17:25:34
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都八王子市
測定機器:Aterm WM3500R
下り速度:30.3Mbps
(30,257,084bps)
上り速度:1.2Mbps
(1,221,712bps)

4年以上の長きに渡り、故障もせずに安定したNET環境を提供して
頂きました!貴殿が最強のWiMAX端末であろうことは疑いの余地が
ありません!
Aterm WM3500R お疲れ様です。ありがとう ゞ

書込番号:19073711

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 rakuUjrさん
クチコミ投稿数:81件

2015/08/22 20:34(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/08/22 20:14:27
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都八王子市
測定機器:URoad-Home
下り速度:65.4Mbps
(65,424,414bps)
上り速度:6.7Mbps
(6,688,855bps)

マンション2f 窓より1m 有線接続 PC無線ONのまま 旧リフレクター使用

ノーリミット最強端末WM3500Rの後継です。
測定機器が旧機種になっていますが、新機種
の項目がありません。
実際はURoad-Home2+での測定です。
平均40M 前後の速度です。旧機種で使用していた
自作リフレクターをSETしたところ、5M-10M弱の底上げ
が出来ました!
WM3500Rの遺産を有効活用で天国で喜んでることでしょう!合掌

書込番号:19074151

ナイスクチコミ!0


スレ主 rakuUjrさん
クチコミ投稿数:81件

2015/08/24 06:30(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2015/08/24 06:23:42
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都八王子市
測定機器:URoad-Home
下り速度:95.9Mbps
(95,947,956bps)
上り速度:7.2Mbps
(7,247,366bps)

リフレクターとの距離微調整後 でますね。
しかし、1日半で3Gオーバー使用w
今後の3日3G規制速度次第ですね。

書込番号:19078378

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うちはこんな感じです。

2015/08/20 08:07(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 f_hiro_さん
クチコミ投稿数:98件 These Days 

こんにちは。
昨日工事が終わったので測定してみました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/20 7:34:09
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :73.2M(73,180,780bps)
上り速度 :76.9M(76,908,425bps)

プランの詳細ですが、ネクストマンション光配線ミニです。
うちのマンションでは初めての工事で、ファーストユーザーになります。

PCまわりの環境ですが、自作デスクトップPCにエレコムの無線子機
WDC-433DU2HBKを追加し、NEC PA-WG1200HSにて飛ばしてます。

フレッツの設定は設定ツールは使わずにISP情報をPA-WG1200HSに
入力しただけです。

書込番号:19066888

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/20 21:45(1年以上前)

契約速度は100Mbpsでしょうか?
それなら上等だと思います。
それ以上の契約速度であれば、下記のURL(B)(G)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

書込番号:19068743

ナイスクチコミ!0


スレ主 f_hiro_さん
クチコミ投稿数:98件 These Days 

2015/08/20 23:04(1年以上前)

>くるくるCさん
マンションミニの隼なので1Gbpsでの契約になります。
リンク先にあるフレッツ速度測定サイトで測定すると、
下り速度:769.92Mbpsとなりました。

昨日書き込みした速度はwi-fiで結果でしたので、
参考までに、有線接続した速度も書き込んでおきます。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/20 22:58:04
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :94.9M(94,899,041bps)
上り速度 :92.2M(92,210,914bps)

書込番号:19069025

ナイスクチコミ!0


スレ主 f_hiro_さん
クチコミ投稿数:98件 These Days 

2015/08/20 23:49(1年以上前)

>くるくるCさん
リンク先の情報も参考にさせて頂きます。

書込番号:19069150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WX01のスピード

2015/08/19 17:24(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

クチコミ投稿数:2件

立川市 オフィスの室内での計測。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2015/08/19 17:18:13
回線種類  :モバイル
下り速度  :99.5M(99,455,253bps)
上り速度  :7.1M(7,060,647bps)

下り100Mまでしか計測できないと記載されているのでほぼマックスに近い速度が出ています。
でも3G/3日対策で、普段はNAD11をノーリミットモードで使用しています。
ノーリミットモードでも25M程度速度が出ているので、現在は不都合ないです。
3G制限があるのでWX01はほとんど使っていません。

書込番号:19065053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

300Mコースに変更

2015/08/16 18:30(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:208件

地元ケーブルTV光回線を、昨日30Mから300Mに変更しました
測定結果、
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/16 18:01:54
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :97.1M(97,092,394bps)
上り速度 :68.5M(68,525,560bps)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/08/16 18:09:16
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 124.12Mbps (15.52MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 87.34Mbps (10.92MB/sec)
推定転送速度: 124.12Mbps (15.52MB/sec)

でした
月額料金、税込で\4,309から\4,849なので、そこそこ満足です。


書込番号:19057477

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/17 22:25(1年以上前)

良いですね。
ちなみにどちらの局かを書いていただけると、検討をしている方への一助となります。
ケーブルネットであれば、下記のURLがそのカテゴリーになりますので参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8223/

書込番号:19060780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

J:COM 320Mコース 大阪府 開通3日目

2015/07/20 07:51(1年以上前)


スピードテスト(ケーブルTV)

クチコミ投稿数:145件

ソフトバンクADSLのホワイトBB(実力 8Mbps)からの乗り換えです。
普段のWebブラウジングはあまり変化を感じませんが、大容量ファイルのダウンロードは快適になりました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/07/20 7:38:16
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :99.4M(99,392,356bps)
上り速度 :10.0M(9,952,899bps)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/07/20 07:33:16
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 144.78Mbps (18.10MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 167.37Mbps (20.92MB/sec)
推定転送速度: 167.37Mbps (20.92MB/sec)

(*)旧式のルータ(FTPスループット約200Mbps)を使っています。
開通直後ルータを入れないとき 270Mbps 出てました。

書込番号:18982396

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/07/20 09:32(1年以上前)

かなり良い結果ですね。
大阪府は、かなり広いので局名を書いていただけると、その地域に加入を考えている人の参考になると思います。
あと、私からお願いですが、3ヶ月後、半年後、1年後の経過観察で、こちらにコメントしていただけると幸いです。
お願いであって強制ではありませんので、気が向いたらお願いします(^-^)

書込番号:18982602

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/07/21 20:19(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/07/21 20:17:50
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :95.8M(95,778,850bps)
上り速度 :9.7M(9,747,794bps)


大阪市天王寺区にて、Jコム大阪局。
下り120Mコース。

書込番号:18987012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件

2015/08/16 09:12(1年以上前)

>くるくるCさん

返信が遅くなりすみません。大阪はJ:COM吹田です。
開通後1ヶ月経ちました。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/08/16 08:58:21
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 122.06Mbps (15.26MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 178.99Mbps (22.37MB/sec)
推定転送速度: 178.99Mbps (22.37MB/sec)

この間Win10へのアップデートで1日に10GB以上のDownloadを行った日もありましたが、速度は落ちないですね。
J:COMはP2Pなどで上りを使いすぎるとキツイ帯域規制がかかると聞きますが、当方P2Pは使っておらず、下りしか使っていないので問題ないようです。
しかしWin10は更新プログラムの配布にP2Pを使うらしいので、今後勝手に規制がかからないか気になるところです。

書込番号:19056081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/16 12:09(1年以上前)

P2Pは今後主流になるでしょう。
また、iCloudやDropboxなどクラウドストレージも浸透してきていますので、写真や音楽などのファイルをバックアップ目的にアップロードされるなら、これもまた雲泥の差が現れてくると思います。

Windows10の更新プログラムはP2Pを使いますが、これをオフにする事も出来ますので、下記のURLを参考にして下さい。
http://it.srad.jp/story/15/08/01/2159204/
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-10/windows-update-delivery-optimization-faq

書込番号:19056499

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)