
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2017年12月24日 01:15 |
![]() |
0 | 3 | 2016年7月19日 15:28 |
![]() |
4 | 0 | 2014年8月22日 20:23 |
![]() |
5 | 1 | 2014年3月9日 07:29 |
![]() |
0 | 0 | 2013年9月11日 15:58 |
![]() |
0 | 6 | 2013年12月21日 00:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ちょっと気になって、引越しの作業員って、給料どれだけもらってるか?調べました。
月給
22歳で23万5000円
25歳で27万8000円
28歳で34万3000円
31歳で42万5000円
37歳で56万0000円
それ以降は記載無し。
あくまで推移モデルみたいですが…
私がみた作業員は多分全力を出して、体を酷使して働いていました。
こんな仕事してたら何年後は多分体がボロボロになると思いました。
この推移モデルをみると37歳以降はどうなるのでしょう?
使い捨て?
まさか!
こんなこと、私が心配する必要はないですが、
短命な仕事なのですかね?
だとしたら、彼らはその後、どういう…
とにかく感動したのです。
一度、カルガモ引越センターを利用していただければわかります。
0点



引っ越しなんでも相談室
現在栃木県に住んでいて都内に引っ越する場合どれぐらいの資金が必要なのですか?
私一人の単身です。
引っ越し以外に住居の初期費用を含めてどれぐらいかかるものなのでしょうか?
0点

側近兵さん はじめまして
何よりも、ご自身の 荷物量はどれくらいですか?
ダンボールだけですむなら、ヤマトの宅急便が取りにきてくれますし、追跡もある程度出来るので便利です。
冷蔵庫と洗濯機を追加する程度なら、これまた宅急便の単身引越しパックという、ケージに詰めて一つ幾らというのが良いと思います。
もちろん、引越し専業の会社も対応してくれますが、荷物が少ないと、混載扱いとなり、他の荷物と混じったり、
取りに来る時間すら判らないとか大変です。
ご存知だと思いますが、3月、4月、GWは繁忙期なので、閑散期に比べると値段は数倍、スタッフは素人集団となりますので、
出来ればやめた方が良いです・・・・というか3月下旬から4月上旬は一杯で取れないかと。
ここは心機一転、最小限の荷物だけスーツケースに詰めて、必要なものは都内で購入するとか
書込番号:19730038
0点

>側近兵さん
はじめまして。
都内で一人暮らしをする感じでしょうか?
今のご自宅から、どのくらいの荷物を移動するかで引越し料金は全然違いますよ。
できれば引越し後に家具家電を揃えるのであれば、業者を使わずに自分で(親や友人などに手伝ってもらう)
引越しをしたほうが良いです。レンタカーを借りたり、宅配で荷物を送るなどすれば安く済みますよ。
なにしろ、新生活はお金が掛かりますのでなるべく抑えられる費用は削っていったほうが良いですよ。
業者に依頼するのであれば、栃木〜東京間で40,000円くらいが相場だと思います。
http://xn--68j062gbilkthnkah3ak53q.tochigi.jp/
ピンポイントな引越し地域と料金について書いてあるサイトもありますので参考にしてみてください。
書込番号:20036806
0点

こんにちは!
私は転勤で単身引越しを幾度か経験してきましたので、少しお話させてください。
皆さんがおっしゃる通りで、荷物は少なければ少ないほど引越しの料金は安くなります。
自分でお引越しが出来るのであれば当然安いですが、あまりオススメしません。
なぜなら重労働で体を痛めてしまいますし、電化製品などもうまく運べずに家具などに傷をつけてしまうからです。
ですのでプロの業者に頼むのが1番いいですし、楽です。
私が利用してきたなかでは、ヤマト引越しの単身パックが便利でした。
関東内であれば、2万やそこらでやってくれるので、わざわざ苦労して自分で全てやるよりよっぽと良いでしょう。
http://www.hikoshi-lab.com/2532 この、単身引越しMINIというやつで荷物を1ボックスにまとめられるのであれば1万6千円で出来ます。
他へ引越しする予定があれば、荷物はなるべく少なくしておくべきです。
書込番号:20050201
0点





80代後半の両親が1km以内(徒歩5分)の距離に引越することになりました。
サカイ引越センターに見積もりを依頼したところ、3月は繁忙期であり加えて消費税アップ前で駆け込みが多いため、通常の3倍の料金と言われ、36万円の見積が出て、契約してしまいました。
娘の私が、父から契約翌日話を聞き、@値段が高すぎる。A作業員は3人(少ない)こともあり、他社にて見積もりをとることを勧めました。
他社での見積もりは15万円、作業員4人。当然他社での契約を選択しました。
解約は引越日の1週間前まで可能と契約書に記載されていましたので、早速解約の連絡をしたところ、「後から娘さんが横やりを入れてくるなら、契約の時に同席しろ」だの「段ボールは営業所まで持って来い」などひどい言われよう。
段ボールは全く使用もしておらず、解約可能期間内の連絡をいれたにも拘らず、営業所まで持ってこいというのは当たり前のことでしょうか?金額についても高齢者をだますおれおれ詐欺的な見積もりとしか思えません。
サカイ引越センターの営業担当をギャフンと言わせる何か方法はないでしょうか。お客様センターへクレーム申し出も検討中です、
5点

サカイは自社便(他社の運送トラックを使わない)を公言しているので、限られた便数しか売れません。
なのでこの時期の価格は非常に強気になります。本当にびっくりするぐらい強気になります。
ほかに完全に自社便なのは大手では引越社くらいでしょうか。
見積もり金額36万は半分断り見積もり(売れなくても良い)くらいの金額でしょう。
その価格でも依頼する人はいるのです。
忙しい時期は各社それぞれ状況も変わってきますので、特に相見積もりが必須になりますね。
解約の時の対応ですが、「娘さんが同席しろ」は余計な一言ですが、「段ボールは営業所まで持って来い」
は言い方にもよりますが、妥当な対応です。
一度契約しているのですから、解約時の備品返送は解約者負担が普通だと思います。
もちろん持参などしなくて良いです。余計なトラブルに巻き込まれないためにも、
郵便、宅配便等で送り返しましょう。
クレームを入れるとしたら営業の対応部分でしょうね。
解約にも応じているようですし。
書込番号:17281966
0点



引っ越しなんでも相談室
見積もりの段階ではとっても好印象だったため、フロンティア引越便にて引越し。
しかし、管理会社より「ランドリー関係の備品が2個紛失している」との連絡が入り
請求対象とされたため、直ぐにフロンティア引越便へ連絡。
しかし、「担当者不在」を理由に逃げたれ、その後も全く音沙汰がないため
何度も何度も連絡した結果、2回連絡が取れその時は「折り返す」と言われまま音沙汰無し。。。
念のため、引越し業者へ送付したメールは保管してあります。
また、あまりにも音沙汰が無いためメールが届いてないのかと心配になり
開封確認を付けたところ、間違いなく受信はしておりました。
*フロンティア引越便の詳細を本メールに記載しようとHPを確認したところ、
HPが削除されておりました。
このような場合は、どのように対処したら宜しいのでしょうか?
0点

こんにちは
今回は災難でしたね!
経験がありませんので解決につながるか分かりませんが、
下記に相談してみるのも、よいかもしれません。
http://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/hikkoshi.html
情報だけで申し訳ないのですが・・・
精神的にも、早く解決できるといいですね!
書込番号:16344813
0点

流星104さん
ありがとうございます!
早速、報告してみました。
が、、、具体的な解決策に向けての連絡は出来ないとの事でした。。。
ですが、「フロンティア引越し便」という社名は登録されるとの仰ってくれてたので
少しは気が晴れました。
それにしても、ヒドイ引越し業者さんでした。。。
書込番号:16347148
0点

この業者は色々と問題があります。
http://hikkosi-frontier.com/Profile/index.html
http://jcscom.jp/Company/index.html
知人も損害に関して延々と居留守を使われているみたいですので、
生活センターよりも下の2か所に連絡してみましょう。
関東運輸局自動車監査指導部 自動車監査官(貨物担当)
045-211-7249
http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/soumu/sosiki/date/gaiyou_renrakusaki.pdf
神奈川県トラック協会
http://www.kta.or.jp/pub/index.html
書込番号:16548289
0点

私も似たような被害にあっています。
とにかく約束をしても連絡はしてこないし、電話も殆どでません。。
電話にでても平謝りするだけで、その後連絡してくることはありません。
私は消費者センター、神奈川トラック協会から連絡の催促を入れてもらい、
やっと連絡が来ましたが、その後また連絡が途絶えました。。
料金は安いですが、絶対に使わない方が良い業者です。
この投稿を読んで少しでも被害にあう方が減れば幸いです。
書込番号:16713003
0点

本当にこの会社は最悪です。誠意のかけらもありません。
本当にひどい・・・・・・・・・
書込番号:16980228
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(引っ越し)