
このページのスレッド一覧(全455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2017年10月3日 17:10 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2017年10月1日 14:25 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2017年9月27日 18:10 |
![]() |
3 | 0 | 2017年9月25日 11:36 |
![]() |
51 | 3 | 2018年11月1日 17:44 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2017年9月4日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


引っ越しなんでも相談室
サカイの見積もりは物凄いです。
自社の自慢をするのは自信があって良いのだろうと思いますが、他社の悪口を2時間ほど目をキラキラさせて言い続ける。
ほぼ名前を出して他社の不祥事やだめなところを延々と…根負けしてサインした数日後に、暴力事件のニュースが!
コントみたいな出来事。電話でキャンセルを申し込んだら、「ダンボール使いましたか?キャンセルされるなら実費になります。」と。
まぁ実費なのは仕方ないにしても、あれだけ無料無料と言っておいてどうなんだろうと思いつつ、他社に頼みました。
書込番号:21248781 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



1料金がめちゃくちゃ高い。
普通の単身パックで1kの量で5万近く取られました。
引っ越しまでに時間がなかったので仕方なくその値段で承諾。足元見られてたのかもわかりませんが、営業電話の態度も横暴でした。
2対応の遅さ/遅刻
約束の時間から30分経っても現れませんでした。電話したら、「分かる者に確認を取りますので」とそこからまた20分近く待たされました。
その日は急いでいてその旨をちゃんと伝えた上で、馬鹿みたいに高いお金を支払っているのにこの対応はないと思います。
書込番号:21243370 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



こちらの見積書で契約した方は要注意です。丸印のダンボール30箱は運んでもらえません。
ダンボールは無料でもらえるので、当然箱詰めしたものは運んでもらえると信じて疑っていませんでしたが
当日現場で「トラックは1台なので家具のみしか入りません」といわれ置き去りにされました。
説明もありませんでした。途方にくれるだけです。最悪でした。
3点



私は祖父母と母がやっている個人経営のラーメン屋の孫。
祖父が脳卒中で倒れたので経営と介護をするために祖父母と同居することになりました。
もちろん、私だけ大変な思いをすることないと、家族総出でラーメン屋を守ろうとしていました。
祖父の入院費や落ちる祖父母の収入のため火の車で引っ越しにもあまりお金はかけられませんでした。
独り暮らしにしては多いけど二人暮らしほどでは量だったので4万円以下で引っ越ししてくれる業者を探してました。
時間もなく、この業者は3万7千円でやってくれるということでここにしました。
この業者の見積もりは電話だけでしたが、
他の業者と同じく 2tL トラック(通常、単身は 2tS トラックで十分)で作業者3人という話だったので
見積もりに不備はなさそうに思えました。
当日。
作業者は、なぜか「詰め込めません」と言って乗用車では運べないほどの量の荷物を残してトラックを閉じてしまいました。
建物の形状から作業中に玄関からトラック内は見えず、
詰め込んだ後の確認もさせてくれなかったのですが、
私も引っ越し初心者でしたので、「パンパンです」という彼らを信用してしまいました。
「後で追加になりますけど、僕達にまた任せてくれれば・・・」という言葉を残して彼らは目的地に出発しました。
私は電車での移動になります。
電車より車のほうが早いので、目的地で実家の部屋の解錠は姉に任せました。
彼らが帰った後、私は到着しました。
そこで聞いた話に私は驚愕しました。
「トラック、スカスカだったよ。」
と姉が言うのです。
そして祖母も
「どうして、そんなにスカスカなの?」
と聞いても、まるで祖母が空気かのように誰も答えなかったそうです。
やられたと思いました。
これが彼らの手口だったようです。
わざと荷物を残して、追加発注をさせる。
まさに詐欺師です。
私の祖母は肉体労働者に優しい人で、
少しぐらい荒があっても、必ずジュース(お茶)を出して、料金よりも多めにお金を支払います。
到着時刻が丁度昼頃だったので、お昼にラーメンをご馳走しようとも思っていたと思います。
もちろんラーメンのお代なんて取らなかったはずです。
収入が減って苦しくてもです。
しかしその祖母が彼らの作業に激怒しました。
ジュースもチップも賄いもせずに追い出すようにびた一文負けずに支払ったそうです。
姉も姉婿も私の話とトラックの状態をすり合わせて事の次第を知り激怒しました。
女ではなめられると姉婿が業者に電話をしましたが詐欺師は詐欺師らしく騙された私達が悪いと取り合ってくれません。
本当にひどい業者でした。
21点

私も同じような目にあいました。
家具だけで、もう入らないと段ボールをすべて残されて、徒歩でもすぐのところでしたが、もう一度戻るなら倍料金になると言われました。
段ボール1箱もトラックに入らないってあり得ますか?
何のために予算を抑えたのか。追加料金なんてバカバカしいので、もちろん家族総出で運びました。
もう二度と使いません。
書込番号:22219983
9点

本当に酷い業者でした。
私も雨の夜中に家族で運び出しました。
実はこの話には続きがありまして。
姉婿が引っ越し業者をしたことがあったので「運べないのはおかしい」と業者に電話をしてくれました。
そしたらこのような回答をされたそうです。
「こんなクレーム初めてです。」
「今日の作業者は元大手の子たちです。」
「あなたは現場を見てないのでしょう?」
現場を見てないということは確かだったので姉婿は現場を見た姉に電話を代わりました。
「確認しないほうが悪いんですよ。」
「お金を渡さなきゃよかったんじゃないですか?」
「後から、こんなこと言われても・・・トラックの荷物を見た時に言ってくださいよ。」
「作業者のレベルが低い? そうかもしれないですね。スミマセン。」
「クレームに付き合ってる暇なんてないんです。」
私はこの話を聞いてブチギレました。
当人じゃないということなので私が電話をして「ふざけるな」の一言です。
それでも相手がのらりくらりとかわそうとするので「時間とやることを決めて」朝から晩まで一日中電話しました。
業者「確認しないと……」
私「確認はいつ頃取れますか?」
業者「10時頃に他の者が出社して来ますので」
私「なら、10時10分頃にまた電話します」
業者「来ないかもしれないですし……」
私「ならば11時までに『現状を報告する電話』をしてください。」
こんな感じで問い詰めました。
すると、「作業をした子と連絡が取れなくて……」と。
なるほど。
当日に「今から向かいます。」と電話をされた履歴が残っていたので、その番号に電話しました。
勿論、相手は出ました。
なので「会社(業者)の人が連絡を取りたがっているから連絡しなさい」と伝えました。
そして1時間後に業者に電話。
作業した子から電話はあったのかと聞いたところ「ない」と。
しかも「電話にも出てくれない」とか。
なので、「電話したら出た。電話するように言った。」と伝えました。
この辺から相手もヤバイと思い始めたようで対応も本腰になりました。
最終的には相手が批を認めて無料で運び出す話を持ち出しましたが、
手順は1回目と同じで「業者側の都合がいい日を決めて」とかいう話でした。
引っ越しなのだから、次の日には大家さんに引き払う約束をしているのに、数週間後とか意味がわかりません。
車も人も居ないなら今すぐ会社の誰かがレンタカーでも借りて来なさいよ、と。
損害を最小限にしようという魂胆がミエミエです。
金を返せと言っても良かったのですが、こちらにもプライドがあります。
それに悪いのは会社の方針で、従業員でもありません。
謝ってくれたことで許しましたが、今でもこの業者の名前をみると反吐がでます。
ということで、使うべきではない業者だと、私は思ってます。
書込番号:22222025
16点

その後交渉されたんですね。えらいです。
私もそうしたい気持ちもありましたが、トラックの中を見ていないのと(マンションを出る前に施錠されていて、引っ越し先では部屋内で待機受け入れしてほしいと)、電話での見積もりで2トンロングを進められましたが、訪問して見積もりを出した他社業者が2トンショートでいける、との事だったので、2トンショートでお願いしたら、荷物が入りきらないかもしれないがいいですか?残った荷物はお客様ご自身で運んでいただきます、と言われ、契約のメールにも「お客様ご自身で・・・」の文言。
前日の確認の電話でも「お客様ご自身で・・・」念押しされたんですよね。
だから言っただろう、で片付けられそうで。
当日その場でトラックを確認すべきでした。
トラックの内寸を調べ、細かく家具のサイズは伝えていたので、検証して訴えることも場合によってはありかもしれませんが、たぶん時間も労力もかかり、疲弊してさらに嫌な思いをするのは確実。
もう早く忘れる方向にしました。
ただ、自分自身の引っ越しなのに家族に迷惑をかけてしまい、申し訳なく残念な気持ちです。
一刻も早く、会社名の印刷された段ボールをすべて片付けて捨てます。
書込番号:22222950
5点



とにかく最悪です。
まるで取り立て屋です。
差し押さえ、押収されてるかのようでした。
男スタッフ2人がきました
1人は経験10年程のチーフリーダーとの事。
まず始めからとにかく無愛想。
玄関にあった傘立たてにぶつかり倒しますがそのまま。出入りするからあえて倒したままにしたと言ってましたが、人様の物にぶつかって倒しても何も言わないすごい態度です。
そしてドカドカ家に上がり、物を運んでいきます。
作業態度、荷物の扱いに不安があったので様子を確認すると、『なにか不満あるのか、あるなら言え』『これでもリーダーやってるんで』と説教されてるかのようにキレられました。怒鳴られてはいませんがすごい剣幕す。
とんでもない所に引っ越しを頼んでしまったと思いました。
今でもスタッフの顔と名前ははっきり覚えてます。
許しません。
みなさん本当に気をつけてください。
書込番号:21170380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(引っ越し)