
このページのスレッド一覧(全455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2020年3月22日 15:56 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2020年1月15日 19:14 |
![]() |
4 | 0 | 2020年1月14日 00:24 |
![]() |
0 | 0 | 2020年1月13日 19:26 |
![]() |
47 | 1 | 2020年1月6日 04:40 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2020年1月4日 02:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ファミリー引越センターで荷物の毀損にあい、補償対応で不満、やはり大手ぬしておくべきだったと思います。
引越し当日に作業員が学習机のLEDライトの柄を折ってしまったと報告があり、劣化してたから折れたと言い訳。
その日はそのまま毀損品をファミリー引越センターが持ち帰り。
営業に電話し、確認しますといい回答を貰うと
・詰め込み中は輸送中ではないので補償対象外
・劣化品は補償対象外
といい、何もしないとの事。トラック協会に相談すると、約款通り補償対象との事で伝えると再度確認します。
約款17条に従い、事故証明の発行をお願いしても、発行義務はないと言われました。安いですが、ちょっとした事故で対応してくれない事を思うと、他の対応がちゃんとしている大手の方がいいです。
書込番号:23184318 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

わぁ、最悪ですね。。
この前見積もりにきたのですが、その時はうちは保証は大手並みですとか、運ぶ前に稼働確認するんでとか言っていました。他社の保証プランの話も、鼻で笑って、それもどこまでほんとなんすかねぇ。結局どこも同じですから。と。。
口コミ悪いのも他社のいやがらせだと言っていましたが、火のないところに煙は立たないですよね。
責任者だかわかりませんが、電話での男性の対応もこちらをバカにしたような態度で、本当にありえないと思ってます!
書込番号:23299287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
大手と同じはずがありません。
これまでサカイとヤマトで1回ずつ引越しをしましたが
荷物の破損については、きちんと対応してくれました。
通常、代表の方から名刺を頂き、建物に養生して
作業開始です。
ファミリーさんは名刺もなし
建物への養生もありませんでした。
パンフレットには段ボール引き取りとありますが
見積書へいつのまにか
“段ボール処理はお客様にて”と書かれているので
気をつけて下さい。
引き取り依頼をどうしてもするならば2万円と言われました。
(引越し先からファミリーさんへの段ボールの配送とするので)
クレーム対応の受付もないので
トラブル時は大変な目にあいます。
書込番号:23299313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



5回程引越しを経験してますが、過去最悪な引越し業者でした。新たなスタートをきるのに最悪な気分になりました。もう二度と関わらないでくれと思いながら帰ってもらいました。
書込番号:23170229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

貴重な体験談すね。
業者名教えてくれると嬉しいっす。
書込番号:23170248 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



レディアス引越センターで引っ越ししました。
正直、最悪でした。
作業員は若い二人でしたが、敬語もできず、名乗ることもしない。
(ちゃんとした会社なら、「本日、作業を担当します○○と△△です。」と名乗る。)
一番あり得ないと思ったのが、新居に移動するのに、自分は電車で移動したのですが、電車で移動するとトラックで移動するよりも20分ぐらい時間が多くかかってしまうのですが、それでも大丈夫か?と営業に確認しておいたのに、当日、作業員に「自分たちの方が早く着くので、新居のカギを貸してくれ」と言われた。
新居に傷をつけられたり、なんかあったら嫌だなと思ったので断ると、「では先に向かってくれ」と言われた。
それも断るとふて腐れて「しゃーないっすね」。
そこからは不機嫌な感じで対応され、「自転車はこれです」とお願いすると「自転車は自分で運んでくれ」と言われる。
荷運び自体も結構、乱暴に運ばれます。
荷物を運んでくれたら、それでいいという引越ならば選ぶ価値はあると思いますが、大切なもの、傷つけたくないものを運びたいときはオススメしません。
書込番号:23166994 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



正直にお話します。
2回目のサカイ使用(2019年8月)
初回は法人での契約まったく問題なし。
こちらは本当に感謝で引き取りから受け取りまで担当の方も同じ方で完璧でした。
2度目は個人での引越し。
引越し先への時間の変更から始まり
冷蔵庫の壁紙損傷。
挙句に冷蔵庫1週間後に故障。
からの現在スノーボードのブーツの箱がありません。
電話をしても4か月前ですので。
今回は現地での荷物の鍵締もなかったです。
物も物(夫婦の喪ので4足)なので捨ててもいないです。
明らかに今回の引越しはもんだいが起きました
法人契約と個人契約はかなり対応が違いました。
個人契約の方は安かろう悪・・・にならないことをお祈りいたします。
0点



スマイル引越しセンター福岡店に見積もりをお願いしていました。ですが当日、時間になっても連絡が無かった為こちらから連絡した所、 営業の者に確認して折り返し連絡すると言われ1時間またそれから待ちました。
一向に連絡が無い為、また電話をかけたら
何度も何度も電話を何故か切られました!!
驚きと怒りで私もずっと負けずに掛け直していたらやっと電話にでました。
電話を何故切っていたのか聞くと、知らないとの一点張り。
(その方は自分で今事務所には一人しかいないと言っていました。)
とりあえず見積もりはどうなっているのかを聞くと、キレ気味に折り返し掛けると言ってるでしょ!など言われました。
そしたらすぐに、見積もりの営業の方から電話が来て、見積もりをしてもらいました。
その方に、電話対応した方のことを話すと
何と、電話対応した方は責任者の方でした。
その営業の方が言うには、忙しいと電話を切る癖があるなどと言っていました。
本当に意味が分からなかったです。
確認したら、やっぱり私の見積もりの予約がもともと忘れられていて、その事を帳消しにしたくて電話を切っていたんじゃないかと…
とりあえず見積もりをしてもらいましたが、
初めては9万と言われ、下げれて6万円くらいでした。1kで荷物も少ないのに…
電話対応のこともあり、ここで決めようとは思いませんでした。
営業の方は上の人とずっと電話をしていて、 OKが出るまで帰れないと言っていて、なかなか帰ってくれませんでした。営業の方も板挟みで大変そうでした…
その後は、ハート引越しセンターに見積もりをお願いしたら2万5千円でした!!
こんなに違うものなのかと驚きました笑
長くなりましたが、
スマイル引越しセンターは絶対辞めておいた方がいいです!
書込番号:23151553 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

金銭に関しては混んでる時は当たり前の対応です。
書込番号:23151587
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(引っ越し)