
このページのスレッド一覧(全419スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年3月25日 11:57 |
![]() ![]() |
20 | 0 | 2012年3月6日 03:33 |
![]() |
0 | 4 | 2012年4月8日 11:13 |
![]() |
2 | 1 | 2012年2月25日 22:40 |
![]() |
0 | 0 | 2012年2月4日 21:08 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月16日 13:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めまして。
先日、Cocoのブレーキモデルを購入したのですが
皆様はどこのメーカーのモスキートネットを
使用されていますか?
スペイン製の商品は検索でヒットするのですが
それ以外でバギーに使用できるのがあれば
教えてください!
よろしくお願いします。
0点



今回、一ヶ月検診(9日)終了後に主人の都合に合わせてお宮参り(14日予定)をしてきます。
有り難いことに義両親から、「抱っこ紐だけでは買物やこのあとの生活に不便だろう」ということで、お宮参りの当日ベビーカーを購入していただけるとのこと。
当日の為に情報を集めていたのですが、種類がありすぎて、どれにしたらいいのか解らず…知恵を貸していただけたらと思い投稿しました。
生活パターンは以下の通りです。
・移動手段
自家用車無しのため、基本的に徒歩。
遠くへ行く際は電車(最寄駅までは徒歩15分)
・主な外出先
今の所考えられるのは片道徒歩15分のスーパー
電車で30分くらいの所にある主人の実家
・住まい
都内の賃貸アパートの一階
条件としては、(たまにではありますが)公共機関を使うことや、スーパーなど買物にいく事が多い事から
・自立式
・軽量
・折り畳みのしやすいもの
・下についているバスケットが大きめ
の物が、自分には合っているだろうと思うのですが、その条件に当て嵌まるベビーカーとなるとどうもよく解らず…
折角買っていただけるなら、極力長く使用できる物を選びたいので、このような生活パターンや条件で、何かオススメのベビーカーがありましたら、型名を添えて教えていただければと思います。
また、選ぶにあたっての生活パターンで、何か不足している情報があれば記載いたしますので、宜しくお願いします。
20点



チャイルドシート > コンビ > プリムロングEG エクセレントグレー EG
来月に子供が生まれるため、ベビーシートのリサーチを始めました。
買い替えが面倒なので、長く使えるプリムロングEGが良いかな〜と
思っていたのですが、何しろ軽なので・・・口コミなどを見ている内に
果たして後ろ向き装着可能なのか!?不安になって来ました。
見た感じ、かなりガッチリ系で大きそうですし。
やはり、コンパクトな車にはコンパクトな物を着けた方が使い勝手も
良いのかな〜?と激しく悩んでおります。どなたか良きアドバイスを
宜しくお願い致します!!
0点

この製品、まだ販売されていたのですね。
娘が生まれたときに購入したのですが、7歳になってもまだ使わせてもらっています。
本当に長く使える。。。
大きなシートで、包み込むようにサポートしてくれるので、本当に良く寝てくれるので長距離ドライブにも重宝しています。
よって、ステラに搭載可能であれば、お勧めの一品だと思います。
書込番号:14232655
0点

megu-rumbaさん、おはようございます。
コンビさんの取付確認車種リストですと後向きの装着は可能になっています。
http://www.combibaby.com/childseat/seat_search.php
↑こちらでチャイルドシートの種類、お車の情報を入力してご覧になってください。
もし、ご不明な点など解決ができない際はメーカーにお問い合わせされると良いと思います。
ご参考になると幸いです。
書込番号:14237413
0点

なるほど・・・一応、大丈夫そうですね!
長い目(ジュニアシートまで)で考えると
11歳くらいまで対応の物があったり、メーカーや
種類も沢山eので、色々と悩んでしまうのですが(汗)
結局は、子供の成長(サイズ優先)次第なので
臨機応変に検討してみようと思います。
この度は、アドバイスありがとうございました。
とても参考になりました!
書込番号:14245868
0点

嫁のMRワゴンに取り付けてますが、問題ありませんよ。
助手席を少し前にしないといけませんが、普通に人も乗れますし。
最近の軽は広いので、多分問題ないでしょう。
大きさを利用して、前の席で挟む事により、グラつきもなくなります。
書込番号:14408502
0点



チャイルドシート > グレコ > アッティ [カルドネロ]
価格に惹かれ調べていたんですが、このシートってチャイルドロック機構(ALR)が付いてないと装着出来ないのですか?
平成10年式ミラなんですが、シートベルトを限界まで引っ張ってもロックはかからないのでALRは付いてないと思うのですが、それだと装着できないのでしょうか?
0点

〈BLITZ〉さん、こんばんは。
http://www.gracobaby.jp/products/childseat/
↑グレコさんのページに進みます。
このページの下に『アッティ取付け車種』をクイックすると
詳しい説明がご覧になれます。
説明の中で書かれておりますが
お車のALRの有無についてはメーカーにご確認されると良いと思います。
ご参考になると幸いです。
書込番号:14203879
2点



チャイルドシート > カーメイト > エールベベ・360ターン S AM803 (ブラック)
今月の出産を控え、こちらのチャイルドシートを購入しました。
サンシェードが付いていないので、市販の物を購入して取り付けようと
思っているんですが、おすすめの物はありますか?
今検討しているのは、カーメイトのおでかけ日よけ【BB509】です。
0点



チャイルドシート > Joyson Safety Systems > takata04-neo ブラウン
こちらの商品を買おうと思ってるのですが、うちの乗用車が日産のデュアリスです。
車高が少し低い車種なので、このチャイルドシートを後部座席に設置するとしたら、使い勝手がいいかどうか迷っています。
赤ちゃんは新生児です。
同じようにデュアリスを乗られていてこのチャイルドシートを使用されている方がいらっしゃいましたら、赤ちゃんを乗り降りさせるときの高さが十分取れるかどうかを教えてください。
お願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(ベビー・キッズ)