
このページのスレッド一覧(全419スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 0 | 2015年2月20日 22:11 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年12月24日 07:15 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2014年12月12日 19:13 |
![]() |
15 | 0 | 2014年5月17日 17:09 |
![]() |
2 | 1 | 2014年3月22日 22:21 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年3月22日 16:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


チャイルドシート > コンビ > ジョイトリップ エッグショック GC (BK) [エアーブラック]
金額、ランキングで見ると圧倒的にこちらのジョイトリップが良さそうな印象ですが、アップリカ エアグルーヴ プラスは頭の部分が高さ調整できることと、ランバーサポートという腰周りのフィット感を高めるものが付属しており、アップリカの方が良いのかもと思っております。また、単純なところでシートに毛玉ができたり傷みやすいなどの細かい情報もお使いの方から教えていただけるとうれしいです。
22点



チャイルドシート > アップリカ > フラディア エアープラス [ソリッドブラウン]
来年一月に出産を控えてます。
先日、自家用車が故障してしまい、車を買い換えました。
チャイルドシートは年末に買う予定でした。
車をダイハツウェイクに決め 納車が出産に間に合うかギリギリです。
新型のため アップリカに問い合わせをしても確認がとれてないので、適応外とのお返事頂きました。
そこで、そもそもチャイルドシートが車に合う合わないは 実際に取り付けなければわからないのか、寸法などを計れば大まかわかるのか?又、ウェイクなら、中の作りが素人の目でみて似ているNBOXなんかが適応してれば ウェイクも適応するのか。
もし、やはり 実際に取り付けないと わからないというと どのチャイルドシートも 購入することが出来なくなりそうな…。なお、病院から産後お世話になる実家まで片道一時間弱かかるため 寝せることのできるチャイルドシートが欲しいです。
少しの間 レンタルで済ませた方が良いのか…。
いろいろなパターンを考えています!
ぜひ、教えてください!
書込番号:18300360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ベビーカー > コンビ > EX COMBI マルチ5ウェイ PW
第三子出産にあたり、トラベルシステムのベビーカーを買おうと思っていますが、国産メーカーの安心感を買うか、外国メーカーの利便性を買うか、迷っています。
上の子2人の面倒も見ながらの作業になるので、できるだけ素早くカーシートを脱着したいと思っています。
コンビのカーシートは、使用の都度シートベルトで固定しないといけませんが、付けやすさはどんな感じですか?
(脱着に何秒かかる、とか、ベルトをきつくしめるのにコツがいる、とか)
外国産のカーシートは、ベース付きの物があるので、脱着が簡単。
しかも使用の都度ベルトを締める必要がないので、より安全だと感じていますが、いかがでしょうか?
書込番号:18255273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お人形の赤ちゃんなら移動便利だろうけどね。
リアル赤ちゃんは大人しく寝るわけがなくて
グズったらどうする?
ウンチしたら?ミルクはどこに?
って考えたら、余計な機能なんてむしろ邪魔で
従来通り抱っこひもで
キレイなスーパー行って備え付けの
ベビーカーの方が買い物カゴも乗せられて便利。
買うなら普通のチャイルドシートだわ。
書込番号:18256151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

せっかく回答を頂いてすみませんが、実際に使用した方のお話を伺いたいです。
固定のチャイルドシートも持っている上で、トラベルシステムを考えています。
引き続き回答お待ちしております。
書込番号:18256757 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

当方こちらの商品を使っています。
我が娘は9ヶ月になり生まれる前にこちらを購入しました。
正直言えば…車に乗せシートベルトを…というのが面倒くさいと思います。
装着にはコツさえ掴めば1分弱ほど。脱着には5秒ですかね。
ですが寝た子を起こさないのには重宝しています。
以前子供が生まれる前に従姉妹の使用していた外国産(メーカーなど不明)を
見せてもらいましたが、シートへの装着でアタッチメントが有る方が
それは良いでしょう。しかし高価になりますよね。お金に余裕があればそちらをおすすめします。
ですがこちらの商品、コストパフォーマンスや
機能性・安全性と言う面から当方は気に入ってます。
出掛けてもこの商品を使用している人を殆ど見かけませんし
見かけても『お?仲間(^O^)』って妙な連帯感もありますし。
当方のような地方都市では車から店舗と言う『ドアtoドア』になるので
1歳未満の場合はこういうタイプのベビーカーは重宝しますね。
書込番号:18257998
3点

分かりやすい体験談をありがとうございます!
せいぜい10秒ぐらいなら…と思っていましたが、一分程度かかるとのことなのでコンビは諦めます。
外国産でも高くないメーカーがあるので、そちらにしようと思います。
大変参考になりました。
書込番号:18263092 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



チャイルドシート > カーメイト > エールベベ・クルット NT プレミアム ALB830 (モノブラック)
現在チャイルドシート検討中です。
この商品はメーカーホームページによると4歳ころまでとのことですが、実際にご使用の方は何歳頃まで使用可能だったのか教えて頂けないでしょうか。
現物を見てみたのですが小さいように感じましたので。
宜しくお願い致します。
15点



ベビーカー > コンビ > カルディア オート4キャス エッグショックHB
この機種を検討中です。
カタログスペックでハイシートになっているのですが、実際のシート高さの表記がありません。他の機種をみますと55pなどの表記があります。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:16597815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カルディア オート4キャス エッグショックって、両対面A形なのに軽いのがいいですよね!
何となく気になっていろいろ調べたら書いてありました。
座面からの高さは49cmになるそうです。
50cm越えのベビーカーもいろいろあるみたいですね。
昔とはだいぶ変わりましたね…。
参考サイト:http://lidek.xsrv.jp/brand_babycar/JAPAN/Combi_caldea.html
書込番号:17333593
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ベビー・キッズ)