カメラすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

カメラ のクチコミ掲示板

(7912866件)
RSS

このページのスレッド一覧(全125449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

35mm F2 DG [ライカL用]で星を撮ってみたあれこれ

2025/05/08 15:21(5ヶ月以上前)


レンズ > シグマ > 35mm F2 DG ブラック [ライカL用]

スレ主 Seagullsさん
クチコミ投稿数:2118件 35mm F2 DG ブラック [ライカL用]のオーナー35mm F2 DG ブラック [ライカL用]の満足度4
機種不明
別機種

Lightroom現像のみ(ノイズ処理無し)

DxO PureRAW3でノイズ処理後にLightroomで編集

このレンズで星景撮影しようと思っている人は少ないとは思いますが
試験的に撮ってみたので星像等の確認用に掲載しておきます。

露光は8秒なので、500ルールだと余裕で範囲内、200ルールで若干(2.3秒)オーバー
一応、点像と言っても良いと思います。あまり厳密ではないのでご容赦ください。

フィルター類は一切付けていません。
星は絞り開放でしか撮らないのでF2です。
画像2種類は色々と仕上がりは全然違いますが、編集箇所とパラメーターは同じにしています。

周辺光量落ちまでは想定の範囲内だったのですが、DxO PereRAW3 DeepPRIME XDでノイズ処理すると
画角が若干広がるまではいつもの事として、そもそも周辺画質があまり良くないので四隅が白っぽくなってしまいました。
今までの手持ちレンズでは初めての出来事です。
もちろん正規の画角外を拾ってくるソフト側と当方の編集過程が悪いのと
そもそもPureRAW系のノイズリダクションは機種問わず星空部分に変なパターンが現れるので使わないに越したことはないのですけれど。

サジタルコマフレア自体は見過ごせる範囲内かなと思います。

星を撮る目的の人は最初からArtシリーズをおススメしますが、自分は楽しく星以外を撮っていこうと思います。

書込番号:26172726

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/05/08 20:23(5ヶ月以上前)

>Seagullsさん

こんにちは。

>そもそもPureRAW系のノイズリダクションは機種問わず星空部分に
>変なパターンが現れるので使わないに越したことはないのですけれど。

手裏剣のようになるサジタルコマフレアはありますが、
確かにノイズ処理のパターンの方が結構気になりますね。

書込番号:26173086

ナイスクチコミ!1


longingさん
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:176件

2025/05/08 22:45(5ヶ月以上前)

実際に試されているのかも知れませんが、PureRawよりもLightroom ClassicのAiノイズリダクションの方が輝度やディテール強調の効果が無いので、副作用は少ない自然な画質が得られるのかと思われます。
星景は撮影しないのでポートレートでの比較です。

私はLightroom Classicで処理を完結させてしまい、PureRaw4を使っていません。

PhotoLab8も持ってはいるのですけれど、ここ最近は風景を撮らなくなっていて、Nik CollectionやFilmPackも眠ってしまっています。

私も旧モデルを発売時から使用中です。
元々はフードとメタルキャップを使用していて、キャップの取り難さには慣れました。
しかし、フードそのものが携帯性を損ねるので、今はフード無しで利用中です。

書込番号:26173242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Seagullsさん
クチコミ投稿数:2118件 35mm F2 DG ブラック [ライカL用]のオーナー35mm F2 DG ブラック [ライカL用]の満足度4

2025/05/10 18:32(5ヶ月以上前)

>とびしゃこさん

こんにちは。
そうなんです。あのパターン気になるんですよねえ。
最近は星空は最高画質で撮りたいと思いつつ、四隅の細かいこと気にしてもなあという感じです。


>longingさん

コメントありがとうございます。画像処理って好みですよねえ。
この時に撮った別の星景画像にLightroomのAIノイズリダクションかけたんですけどのっぺりし過ぎてボツにしました。
被写体や画像によってはもう少しこうなって欲しいとか色々難しいです。
下記のスレッドにも同じようなこと書き込んだのですが紹介されたもの含め模索が続きます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26152179
マグネットキャップの件はやっぱり「フードは使わない」が正解ですよね。(でもフードカッコいいから使いたい)

書込番号:26174910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ91

返信56

お気に入りに追加

標準

価格についての雑談

2025/03/25 14:56(6ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:312件

R6M2を密かに狙いつつ価格ウォッチングしているのですが、クレジットカード使用不可の会社が小競り合いで最安値を更新してくれていますが、有名所のカメラ屋さんはほとんど価格を合わせて変動はありません。
クレジット支払いの場合店が手数料負担するので価格に上乗せになるのは理解していますが、あきらかに価格を揃えてきているような気もします。
決算も近い所もあるのにもうちょい価格差があっても良さそうなのに、これってカルテルなのか他社の価格が簡単にわかるネット社会の弊害なんでしょうか。
今のところCB分を考えると中古に全く旨味がないので新品本体のみを検討しています。
レンズはアダプター買ったので取り敢えず既存のEFLレンズで良いかなと思ってます。
次に価格が動くタイミングだと新型発表まで待つべきですかね?
ちなみに質問というよりは雑談スレです。

書込番号:26123057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/25 15:08(6ヶ月以上前)

最安クラスで利用したことがあるのは、
アールイーカメラぐらいかな?
クレカオーケーみたいですよ。

まあ、大手は家電量販店のポイントありきと、
キタムラ、マップ、フジヤカメラの
カメラ専門店価格の2層構造だと思ってください。


出荷金額が変わっていなければ、
早々販売価格が変動するものでもありません。
カメラ専門店も基本は値引き不可ですし、
下取り交換などのメリットが大きいんですよー

それが要らない、保証もメーカー1年でいいなら
価格の最安値で納得した先でどうぞ。

ばい、大のおとなが、2000-3000円程度の価格差で
趣味の物を買うのにゴタゴタ言わず、自分で最安値を
探しましょう。

なお、小売業は必ずしも3月決算ではありません。
決算よりもキャッシュバックのほうがはるかに金額が大きいです。
(こっちはメーカーの決算のお話)
キャッシュバックやってるのに、小売店はわざわざ値下げして
売りませんから、キャッシュバック中は価格が多少上がる事も
あります。

書込番号:26123073

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:60件

2025/03/25 15:13(6ヶ月以上前)

新型は何か買いたくなるような機能をつけてくるんでしょうが、プリ連写はあるし、想像でしかないですね。

待てるなら待つのもありだと思います。

最近、キヤノンの新製品はトラブル多いし、新製品は高いので、落ち着いた状態のカメラを買った方が良いのではないかと思います。

なお円安が今後、進行する可能性があり、値段が高くなる可能性には留意した方が良いでしょう。

あまり動かないものを撮るなら、待つ意味は少ないと思います。

書込番号:26123079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2025/03/25 15:25(6ヶ月以上前)

最安店が扱うのは非正規流通品です。

メーカーとつながりが無いので自由に値段をつけられますが、初期不良交換はできないし、他店で購入した新古・中古の可能性もあり得ます。

書込番号:26123098

ナイスクチコミ!8


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2025/03/25 15:44(6ヶ月以上前)

 実際にお金を支払うのですから、価格に敏感になる気持ちは分かります.反面、価格ばかりに目が行くと、小さな価格差ばかり気になってきて、新しくカメラを買う喜びが低減します.
 なので、この金額ならR6MarkUを買って良いと思える金額をあらかじめ決めておく良いでしょう.現実的にはR6MarkVも視野に入ってくるでしょうから、そこはエイヤーと清水の舞台から飛び降りるつもりで決断しましょう.
 R6MarkVが発売されるとR6MarkUの価格は下がるでしょうから、その時期まで待てるなら、さらにR6MarkUの性能で満足できれば、待つのも有でしょう.
 いずれにせよどこかで決断する必要があります.そこときまでお楽しみください.

書込番号:26123120

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2025/03/25 16:09(6ヶ月以上前)

>ちょろあきさん

少しでも安くと思うなら
R6M2は多く出まわっているので
大手で中古買うのも手だし早く撮影始められると思います。
カメラは撮影してなんぼですから、

書込番号:26123144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2025/03/25 17:53(6ヶ月以上前)

fyi

支払いはいずれにせよ、
信用のある店舗が良いですね。

勿論、自己責です。


書込番号:26123249

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2025/03/25 18:21(6ヶ月以上前)

昔 一桁F とか 1Dを
送料はいただきません と 決算セールして
実際に物を送って来ないってやつありましたね

書込番号:26123275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2025/03/25 18:44(6ヶ月以上前)

>ちょろあきさん

マップカメラの夜市でポイント引いたら
23万円切りますよ。(^_^)
https://www.mapcamera.com/item/3717019904799

書込番号:26123307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2025/03/25 19:00(6ヶ月以上前)

それ、かなり使い込まれた感が。

書込番号:26123325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件

2025/03/25 20:45(6ヶ月以上前)

>プレナ2さん
自分的には最安店で買おうとは思ってなく、買うとしたらレンズ買った時のポイントが少し残ってるのでマップカメラかなと思っています。
元々R6M2か5D4を検討しており中古の5D4とLレンズ買ったばかりなのでとても現状満足していますが、
その後R6M2の値下げとキャッシュバックがきたもんで購買欲が再燃しているところてす。
いつかはRシリーズとは思ってますが早急に必要な物ではないのでなにかしら背中を押してくれるタイミングを待っている感じです。

書込番号:26123465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/25 20:56(6ヶ月以上前)

>ちょろあきさん

ならキャッシュバック、今でしょ!
と言いたいところですがR6MkIIiの噂が出ては消え
してますからね。何とも。

書込番号:26123477

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:312件

2025/03/25 20:58(6ヶ月以上前)

>sonyもnikonもさん
ネットとかで見るR6M3の予想性能ならR6M2でも良いかなと思っていますが、やっぱり新型の性能や評価は気になりますね。
そこも即買いできない要因でもあります。

書込番号:26123486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2025/03/25 21:02(6ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
最安店で買うのではなくポイント残ってるので買うならマップですかね。
それかフジヤかキタムラが第2候補でしょうか。

書込番号:26123488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/03/25 21:11(6ヶ月以上前)

>狩野さん
これって買うまでの行程がまた楽しいのですよ。
元が5D2からの乗り換えなので正直R6M2はオーバースペックすぎるのでシャッター押すだけで綺麗に撮れるの簡単な機械のイメージです。

書込番号:26123499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2025/03/25 21:14(6ヶ月以上前)

キタムラは入荷待ちなのでキャンペーンに間に合うかも怪しいです。ポイントのあるマップでいいと思います。

なお、中古はキャンペーン対象外です。

書込番号:26123505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件

2025/03/25 21:18(6ヶ月以上前)

>よこchinさん
現状R6M2の中古が安くないのです。新品のキャッシュバック考えると全然お得じゃないんですよね。
中古の評価をみると電池劣化度悪いと記載してあることが多いので追加で電池買うと中古買う意味がわからなくなります。

書込番号:26123514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2025/03/25 21:21(6ヶ月以上前)

>なお、中古はキャンペーン対象外です。
>

新品購入がいいですね。

CASHBACK、期待値大!!
最高のCHANECE!!

未知の店舗に出向くのみいいですね。




書込番号:26123518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件

2025/03/25 21:23(6ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
元々フジヤカメラ党なんですが最近はマップカメラ党です。
中古カメラを細かく状態を説明してくれてるところが信頼できるのと、
常にポイントが残ってしまうのが次回も買わせる戦略なのかもしれませんw

書込番号:26123522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2025/03/25 21:26(6ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
そんな詐欺もあるんですね。
多分ポイント残っていますのでマップカメラで買うかと思います。

書込番号:26123526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2025/03/25 21:29(6ヶ月以上前)

>よこchinさん
夜会それ見ましたw
毎日メール送ってくるのでつい見てしまいます。
夜会限定ですが段々値落ちしてきているような気がします。

書込番号:26123532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2025/03/25 21:34(6ヶ月以上前)

そうですか、5D4からRへの移行のタイミングをはかっていらっしゃるんですね。
私は、最後のレフ機が初代6Dだったんですが、いよいよ5D4行きますか!!と
思っていたところで初代R6,R5の発表があり、あ、これだなとRマウントに行きました。
レンズはほぼEFしか使っていません。もともとずらっと揃えたEFレンズをもっと上手に
駆動してくれるボディが欲しいなと思いボディの更新を考えました。
RFマウントのボディとEFレンズの親和性はばっちりですよ〜
恐らく、R6Uをご購入された後にもっと早く行っちゃえば良かったなと思われるかと。
数千円の差ならと仰っている方が何人かいらっしゃいますが、私も同感です。
ちょっと出来のいいC-PLフィルターでも買ったつもりで信用できるところから
ご購入されてみては?^^

書込番号:26123539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件

2025/03/25 21:42(6ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
発売から3年半とはいえそこまで程度が悪い個体も多くない気もしますw
5D4探してた時はそこそこヤバい個体は新品部品交換されてましたね。
ネットでアマゾンの中古を安く買った人がボロボロの壊れたカメラが届いてアマゾンに返品する記事を見たことあります。

書込番号:26123554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/03/25 22:00(6ヶ月以上前)

>プレナ2さん
今回は出そうな気もしますw
より高性能な機体を求めてる人はR5M2に流れただろうし、R6M3の現状の予想スペックなら敢えて交換しなくても良いような気もします。
ファインダー内が綺麗で見やすくなったり、電池の持ちが良くなったり、すると良いのですが。

書込番号:26123573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/03/25 22:02(6ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
正直いうとキャッシュバックキャンペーンの登録や手続きが面倒でもありますw

書込番号:26123574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/03/25 22:05(6ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

中古買って新しく電池買うのも馬鹿にならないので現状は新品がお買い得ですね。

書込番号:26123577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2025/03/25 22:09(6ヶ月以上前)

>GX-400spさん
先日5D4を買ったばかりなので移行はせずに併用でしょうか。
今のところレンズもEFを流用しようかとおもっています。中古が安くて助かりました。

書込番号:26123582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/03/25 22:16(6ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
グイグイ背中押しますねw

先日CP+のキヤノンブースで超望遠レンズ付けたRシリーズのカメラ触ってきましたがなんか進化しすぎた今までと違う機械の様に感じました。
元々基準が5D2だったので異次元でしたw

書込番号:26123596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2025/03/25 22:47(6ヶ月以上前)

ちょろあきさん

こんばんは、

フルサイズ 36mm×24mm CMOS
Wi-Fi 採用
Bluetooth 採用

アテクシ的には、連射は不要ですね。
画素がEOS 5D MARK II レベルですね。


>https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001639630_K0001272147_K0001488834_00490111151&pd_ctg=0049
>
価格帯的にも、EOS 5D MARK II を凌げるのは、
『EOS R6 Mark II ボディ』ですね。
横並びでは、お値ごろに感じます。


書込番号:26123636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/26 06:17(6ヶ月以上前)

>ちょろあきさん
考えてるのも楽しみの一つですね。
大手の価格の話ですが、この機体は持ってるので、他社のカメラになりますがマップカメラのリストに入れてあった物が値上げのお知らせが来て、キタムラに見に行ったら価格はそのままでした。
数日後に見に行ったらキタムラも価格が値上げされ同価格になってました。
更に数日後、マップカメラから値下げのお知らせ。
キタムラはまた数日後に同じになってました。
これを見る限りネットの弊害のような気がしますね。

書込番号:26123777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2025/03/26 06:19(6ヶ月以上前)

>ちょろあきさん、こんにちは

CBキャンペーン使って新品購入された方がスッキリ使用始められると思います。応募の可否は自由ですが。笑
結構それで背中押されますよね。
箱のバーコードの切抜きだけが少しだけヤな気分になります。



書込番号:26123779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2025/03/26 19:34(6ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
自分の用途では性能的にはオーバースペックのように感じます。
ISO10万とか秒間40コマも使わないと思います。
それならビデオカメラで動画撮ると思います。

書込番号:26124493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/03/26 19:37(6ヶ月以上前)

>Like Canonさん
やっぱりそうなるんでしょうね。
常に100円安く値付けするとかやっていく業者がいると値下げ合戦に発展するのでしょうがw

書込番号:26124497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/03/26 19:41(6ヶ月以上前)

>AF_nikkoriさん
たぶん箱は置く場所ないから捨てちゃいますね。
でも昔1D3買った時は保存してましたw

書込番号:26124501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2025/03/26 22:11(6ヶ月以上前)

主さん
こんばんは、
>自分の用途では性能的にはオーバースペックのように感じます。

全部の機能を、使用はしません。
将来的に何か問題に出くわした際、
この機能あったっけーー、で対応できた方がベターですよね。

価格は下降傾向です。
キャンペーンなんですか?
チャンスと思いますが、、、

書込番号:26124652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件

2025/03/28 08:35(6ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
モデル末期のセールなんですかね?
キャッシュバックキャンペーン対象商品がリニューアルとかだったら面白そう。
R6M2も全体的に一気に値下がりしたのでメーカー又は問屋からの仕入れ値が落ちたんですかね。
特に最安店グループの小競り合いは面白いです。

書込番号:26126050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2025/03/28 08:50(6ヶ月以上前)

機種不明

H-80D-MII 収納目安18〜21台

主さん
こんにちは、

モデル落ちとしても価格が落ちている間、
善は急げ! 

ですね。

書込番号:26126065

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/04/06 17:23(6ヶ月以上前)

>ちょろあきさん

こんにちは。

>R6M2も全体的に一気に値下がりしたのでメーカー又は問屋からの仕入れ値が落ちたんですかね。

R6mkIII発表前の動きかもしれませんし、
NikonZ5II対策?かもしれませんが、
タイミングよく購入したいですね。

書込番号:26137117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2025/05/01 22:51(5ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
>とびしゃこさん
&皆様へ

いろいろR6 mark2についてご相談していましたが、いろいろ検討した結果
先程R5mark2ポチッと注文してしまいました。
いろいろありがとうございました。

書込番号:26166288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2025/05/01 23:33(5ヶ月以上前)

主様
こんばんは、 YAZAWA_CAROL です。
https://kakaku.com/item/K0001639630/

↑ 
これですよね、、、いい買い物です。50万クラスですかーーー
data転送も簡単&はやく、 Bluetooth 5.3ないし、Wi-Fi 可能。


今自分は、多々出費が重なり、経済難の難民ですね。
色々、静観します。

ps:写真、upload、期待します!!


書込番号:26166310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:2件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2025/05/02 18:42(5ヶ月以上前)

>ちょろあきさん

R6MarkII→R5MarkII 大きく飛躍しましたね。R6にない機能として、
・8K動画撮影
・視線認識によるAF
・人物登録によるAF
・CFexpressカード対応(カードは数万円するが)
・連写速度の細かな変更
・ピクチャースタイルの細かな設定
だったかと思います。合ってますか?

一方、R6MarkIIより不利な点して、画素数が多いためか高感度ISOでのノイズが少し多いことですね。

ところで、価格が安い店についてですが、私の経験上、再販品だったりすることがあるようです。未使用未開封であっても、誰の元にも全く売られたことのない商品ではない、ということです。
これだと、メーカーキャッシュバックの応募対象ではなくなるんです。注意が必要です。

書込番号:26167123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2025/05/03 17:53(5ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

GWになってポイント増えて更に値下げ通知がきたのでついつい勢いでポチッとしてしまいました。
中古ですが発売から1年経ってないので新品同様だそうです。
とりあえずレンズはアダプターかまして対応です。

書込番号:26168077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/05/03 19:46(5ヶ月以上前)

>tosakamuusuさん
今5Dmark4が手元にあるのでR6mark2だと大した変化が無いかなと。
価格的には買い時だったんですが、
また後から上位機種欲しくなる病が発症しそうだったので最初からR5mark2ポチりました。
支払いが憂鬱ですw

書込番号:26168174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:2件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2025/05/03 21:41(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

R6MarkII + RF100-500

斜め前から

>ちょろあきさん
なるほど、確かにミラーレスになって、5と6の位置づけが変わっていますからね。一眼レフ時代は、5Dはミドルクラスでしたが、ミラーレスになって、R6がミドルクラスになりました。
R6MarkIIは5DMarkWと比較して、高感度耐性がとても良くなっています。R5MarkIIよりも良いです。解像度は画素数が多いR5MarkIIの方が上です。
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&attr13_0=canon_eos5dmkiv&attr13_1=canon_eosr6ii&attr13_2=canon_eos5dmkiv&attr13_3=canon_eosr5ii&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=25600&attr16_1=25600&attr16_2=25600&attr16_3=25600&attr126_3=1&normalization=compare&widget=1&x=0.35981308411214963&y=0.2666309012875536

でも、店頭で、RF200-800レンズを装着したR3を見たら、縦位置グリップが一体化したタイプも、少しかっこいいな〜と思えます。
https://kakakumag.com/camera/?id=20390
R5やR6だと、下がカットされたような感じなので、ちょっとダサく感じます。

書込番号:26168278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2025/05/07 17:51(5ヶ月以上前)

>tosakamuusuさん

結局R5MarUにした理由は
1、R6markU買って満足するとおもうけど直ぐR6markVが欲しくなりそうだったから
2,CFexpressカードを使いたかった
3,視線入力を使いたかった
4,現状3千万画素機を持っているのでR6markUだと2500万画素になるため
そんなところでしょうか


書込番号:26171897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:2件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2025/05/07 19:08(5ヶ月以上前)

>ちょろあきさん
なるほど、視線入力、いいですね。
高感度ISOではR5MarkIIの方がノイズが多いものの、高画素数はフルサイズならではですね。APS-Cでそんなことをしたら・・・とても・・・。

書込番号:26171979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2025/05/07 23:01(5ヶ月以上前)

主さん
>また後から上位機種欲しくなる病が発症しそうだったので最初からR5mark2ポチりまし

こんばんは、 YAZAWA_CAROL です。

アテクシ的には、十分『上位機種』ですけど、、、、

差しさわりなければ、、、
新古カメラ、おいくらでしたか?

書込番号:26172205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/05/08 12:14(5ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
ポイント分含んで考えると約52万くらいですね。これに別途安心サービスか付けました。
新品同様評価で元箱&付属品等全部ついて取扱説明書は封を切ってませんでした。
実質ポイント分だけ安かった感じでしょうか。
昨日やっとCFexpressカードが届いたので40枚程試し撮りしました。
最近まで5D2使ってたので視線入力は技術の進化を感じましたね。
例えると5D2はF4ファントムでR5mark2はF35でしょうか。
シャッター押せば簡単に撮れるのですがイマイチ設定が分からない事だらけでYouTube見て研究中です。

因みにR5mark2買ってしまったので解決済みにしようとヘルプ通りにしても解決済ボタンが出でこないのでこのスレが終われません。
ご了承ください。

書込番号:26172571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2025/05/08 19:02(5ヶ月以上前)

機種不明

カテゴリーが『その他』なので閉じる操作は無いです。質問は、ご存じの通りです。

ちょろあきさん

こんばんは、 YAZAWA_CAROL です。

GREAT!!

EXPRESSは書き込み早いのでしょうね。。

結構、R5MarkII は自分知りませんが、多機能で楽しめるのでは。。。

露出にエネルギーを消費しないで、
画像・絵・画描く他の内容に集中できますね。

ps:
カテゴリーが『その他』なので閉じる操作は無いです。
質問は、ご存じの通りです。

;






書込番号:26172983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2025/05/08 19:04(5ヶ月以上前)

主様

ポロポロすいません、

https://global.canon/ja/quality/story/2021-eye-control-af.html


すごい機能ですね。

書込番号:26172987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/05/08 20:05(5ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
なるほど。
その他だと解決しないんですねw

正直まだ連写してないので処理スピードは実感出来てませんw
単発で視線入力を試したくらいです。
撮影モードもダイヤル無くなってPのままです。困ったもんです。

書込番号:26173068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/05/08 20:28(5ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
選択肢が多すぎてなにが正解か使いやすいか自分に合うかもまだ分かりません。
5D2が懐かしいですw

書込番号:26173090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/05/08 21:35(5ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
ポイントが四万ポイント程残ってるのですが結局マップカメラでしか買い物に使えないので店としてあまり損しないシステムですよね。

書込番号:26173168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2025/05/08 21:54(5ヶ月以上前)

『四万ポイント程』とは、

great!!

今回の買い物で、返還率が良かったんですかね?!

mapで買い物もいいですよ。


書込番号:26173194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/05/09 01:28(5ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
元々四千ポイント持っていて、今回三万六千ポイント増えました。
何に使うかは未定です。

書込番号:26173365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2025/05/09 08:40(5ヶ月以上前)

合計7マンですか、、

レンズ買えるのでは?

色々、楽しんでください!!


書込番号:26173525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/05/10 10:41(5ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
計四万ポイントです。
それでも少しは足しにはなりますが、RFレンズは高いので微妙ですね。

書込番号:26174539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

Leica D-Lux 8 - Firmware 1.5.0リリース

2025/05/10 08:39(5ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]

スレ主 peg517さん
クチコミ投稿数:80件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度4

今回はLeica FOTO APPを使用しスマホからアップデートが出来た。
リリースノートを見る限り、目立った機能変更は無いもよう。
1.4.0で確認した
・時刻の1分程度遅れ(他日時に関しては継承されていた)
・EVF-LCD自動切り替えが解除された
 ユーザープロファイル設定値の殆どは継承されたが、この設定は継承されなかった
・再起動でズーム設定値は継承されない
について、今回は
・時の時刻ずれは無い。
・EVF-LCD自動切り替えが解除される事は無かった
・依然として、再起動でズーム設定値は継承されない
気のせいかメニュー構成・操作が変更されているような気がするが気のせいかもしれない。
"フォーカス → EVF使用時にタッチAF -> オフ"については、確認していない

書込番号:26174432

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ35

返信19

お気に入りに追加

標準

納期について

2025/04/24 18:33(5ヶ月以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot V1

先ほど、ビックカメラへ確認したところ明日4/25の入荷はゼロとのことです。明日発売であれば、夕方頃までに入荷するようです。ビックカメラとしても26日以降いつ入荷するか不明とのjこと。念の為、情報共有です。

書込番号:26158321

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/24 19:44(5ヶ月以上前)

入荷ゼロなんですね。発売前日の今日になって突然「お客様の在庫を確保出来ない状況となってしましました」「発売後、入荷次第順次出荷」というメールが来てびっくりしました。
予約開始直後に予約して、クレジットカードの引き落としとポイントの加算のメッセージも届いたので発売当日に届くとタカをくくっていたので寝耳に水でしたが、入荷ゼロでは仕方ないですね。

書込番号:26158402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/04/24 20:00(5ヶ月以上前)

今のところ、発売日延期はメーカーで発表していないようです。今晩、大手量販店ではどこも入荷していないようです。どなたかメーカー直販サイトなどの情報はお持ちではないでしょうか?

書込番号:26158417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/24 20:02(5ヶ月以上前)

>エリートランナーさん
>はじめいんどさん

ゴールデンウィークに使えないのは痛いですね。
青森は桜満開です。

書込番号:26158420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2025/04/24 20:28(5ヶ月以上前)


>エリートランナーさん
キタムラで予約開始日に予約して昨日入荷連絡来てました。明日はいけないので数日後に引き取りに行きます。
Z5Uも入荷連絡きましたがこちらはパスかなー。

書込番号:26158449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件

2025/04/24 20:28(5ヶ月以上前)

>エリートランナーさん
私も大手量販店ですが、明日の10時より引き渡し可能のメールがきましたので、本日中に既にお店に届いていると思われます。
因みに予約時刻は10時0分台でした。

書込番号:26158450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/04/24 20:35(5ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。取扱店によって差があるようですね。因みに私はメーカー発表から数時間以内にビックカメラで予約しましたが、入荷ゼロとの回答を得ています。販売員によると他店もシステム上はゼロとのことです。

書込番号:26158459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/04/24 20:40(5ヶ月以上前)

kosuke_chiさん 差し支えなければ、どこの量販店かご教示いただけないでしょうか?

書込番号:26158465

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:184件

2025/04/24 20:59(5ヶ月以上前)

機種不明

私には昔なじみの地元カメラ店の店主より連絡ありました。
明日お店に届くようです。
ヤマト便は毎日10時頃には配達されるとのことですが、仕事なので帰りに寄ると連絡しました。

書込番号:26158490

ナイスクチコミ!3


AYASE1230さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:8件

2025/04/24 22:11(5ヶ月以上前)

マップカメラで予約開始日の13時頃に予約実施。
一昨日、商品が確保出来る旨の連絡がきて、即座にクレジット再決済。
本日発送済みの連絡がありました。
明日の午前中に到着予定です。

書込番号:26158564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/24 22:25(5ヶ月以上前)

>AYASE1230さん
さすがマップカメラさんですね。
私は比較的大きいものはビックカメラで購入することが多く、PCとかと同じ感覚で 2月26日10時 に予約しましたが失敗でした。
一応カメラ専門店が発祥とは言え、今は家電量販店ですからね。とりあえず私も明日連絡があることを祈っておきます。

書込番号:26158577

ナイスクチコミ!0


Canon3996さん
クチコミ投稿数:1件

2025/04/24 22:45(5ヶ月以上前)

キヤノンオンラインショップで2月26日の10時6分に予約完了、先程出荷のメールが来ました、明日到着予定です。

書込番号:26158590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2025/04/25 10:51(5ヶ月以上前)

地元のカメラ屋にて予約、24(木)の15時過ぎにお店にくるの予定なのでそれ以後ならお渡し出来ると連絡があり、24I日仕事帰りに取りに行きました。

書込番号:26159027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:23件

2025/04/25 14:22(5ヶ月以上前)

>エリートランナーさん
ビッグカメラで入荷0なんて、今まで聞いたことがありませんね。
自分はキタムラで予約したので、先ほど無事に受け取りしました。
予約開始10時10分過ぎでしたが、他の方は3月中旬に予約したのに入荷連絡がきたみたいですね。

書込番号:26159268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/25 15:31(5ヶ月以上前)

到着即転売されてるものが結構ありますね。
入荷数少ないのかな。

書込番号:26159330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/25 15:53(5ヶ月以上前)

>Z5Uも入荷連絡きましたがこちらはパスかなー。

提灯記事にはウンザリしたので同じくパスです。

書込番号:26159351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/04/26 13:52(5ヶ月以上前)

ビッグカメラのオンライン組(予約開始日に注文)ですが、まだ動きがないですね。。。他の量販店でのゲット情報が入る中、どうしたビックカメラ?ってかんじですね。

書込番号:26160263

ナイスクチコミ!1


ascocendaさん
クチコミ投稿数:9件

2025/04/28 09:38(5ヶ月以上前)

カメラのキタムラで予約しましたが、予約するのが遅かったので、商品手配中としか表示されていません。
手元に届くのはいつになるのか皆目見当がつきません。
何か月か待たないといけないかもと覚悟しています。
今まで、カメラのキタムラで新製品を予約した場合、人気商品でもたいてい発売日翌日には届いていたので、今回、いまだに商品が届かないことに驚いています。
カメラメーカーからは、販売量も多く特別大切な得意先であるはずのカメラのキタムラでさえこのような状況なのですから、生産量が予約数に比較して少ないのでしょうね。

書込番号:26162198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2025/04/29 08:01(5ヶ月以上前)

おはようございます。私は近くのキタムラで予約し、無事発売日に入手できました。予約したキタムラでは、5.6台の予約が入っている状態で入荷数は私の分一台のみで、残りはいつになるかわからないとのことです。当分流通しないだろうと言ってました。

書込番号:26163247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/05/08 17:27(5ヶ月以上前)

今日になって、やっと「出荷しました」の連絡が来ました!明日到着かな。

書込番号:26172874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

御神体に触れてきました

2025/04/22 15:16(5ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > Sigma BF ボディ

スレ主 hjmx021さん
クチコミ投稿数:33件

fplユーザーです。
何気なく立ち寄ったヨドバシにSIGMA BFがありました。早速アレコレ触ってみました。
ウーン??これが尖ったデザインですか・・・

隣にfpがあるのであっちを持ったりこっちを持ったり手にしたときのホールド感、フィット感を比較しました。
当方の結論、fpの方がいいです。そしてレンズ交換式のカメラはボディに一定の厚みがあった方が持ちやすいことに気が付きました

SIGMAさん、BFもいいけどfplの高速バージョンを出してくれないかな〜

書込番号:26155637

ナイスクチコミ!9


返信する
@/@@/@さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:59件

2025/04/22 15:22(5ヶ月以上前)

小さくて重たいカメラは使いにくいです。
操作もやりにくい。

書込番号:26155643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2025/04/22 15:32(5ヶ月以上前)

>hjmx021さん
私はバイクや自転車用に
fpl買おうかと
安くなるのを
待ってるんですが中々変わらず
もっと小さいBFも視野に入れてるんですが
触らないとわからないモノですね?
ハンドストラップあるのかな?

fplと比べて
レスポンスはどうでしたか?

書込番号:26155653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hjmx021さん
クチコミ投稿数:33件

2025/04/22 15:41(5ヶ月以上前)

>ktasksさん

BFのレスポンスはいいと思います。

書込番号:26155669

ナイスクチコミ!4


スレ主 hjmx021さん
クチコミ投稿数:33件

2025/04/22 16:03(5ヶ月以上前)

>ktasksさん

(追伸です)

どちらにするにせよ、購入は実際に手してご自身の感覚で確認した方がよろしいかと思います。

書込番号:26155691

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/23 19:30(5ヶ月以上前)

そもそもfpとBFではターゲットが違うような気がします。
コンセプトがセイコープロスペックと大塚ローテック6号くらい振れ幅がありますから。
完全に板状だと持ちにくいなぁとは思っていましたが、滑りそうなら何かしら対策は必要ですね。

書込番号:26157108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hjmx021さん
クチコミ投稿数:33件

2025/05/08 12:09(5ヶ月以上前)

>3000円脳さん

近くのヨドバシでBFを触りまくっております(苦笑)

ようやく私が持ちにくいと感じる要因に気が付きました。

ボディーの厚さではなく形状のエッジがシャープ過ぎますね。
エッジが当って痛いと言わないまでも手に引っかるようで違和感を感じることがあります

金属の塊の削り出しとか工作上のこだわりは良しとしても、どうしてここまでシャープにする必要があったのかな・・・

書込番号:26172565

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

必要にして十分

2025/05/07 11:01(5ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ

スレ主 harry0311さん
クチコミ投稿数:42件
当機種
当機種
当機種
当機種

ウッディものけ反る様なスピード

ボール遊びが大好き

天気にあまり恵まれなかった、今年のGW。

運動不足のワンコを連れ出し、撮影協力をお願いしました。

撮影しながら感じたのは、ずっと最新の1Dシリーズを買い求めてきましたが、年を取ったせいか「これで、十分じゃん」と、思うことでした。

R3もR5も、いつまで併売されるかわかりませんが、サポート終了期限が発表されるまで使ってみようと思いました。

書込番号:26171587

ナイスクチコミ!7


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10672件Goodアンサー獲得:1282件

2025/05/07 11:15(5ヶ月以上前)

>harry0311さん

いいですね、R3。

R1が出ましたが、R3系は継続らしいので後継機を出すまでは数年間はサポート対象でしょうから、まだまだ使えると思います。

そろそろ噂が出ても良さそうには思いますが。

書込番号:26171596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2025/05/07 11:33(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

35mm換算400mmで撮影

35mm換算400mmで撮影

35mm換算400mmで撮影

35mm換算400mmで撮影


harry0311さん、こんにちは。

アップされた写真を拝見しましたが、harry0311さんが
R3の性能を引き出して、撮影を楽しまれている様子が良く分かる
とても素敵な写真だと思います。

私は、レンズ1体型高倍率ズーム機を使っていますが
気軽に、いろいろな被写体の撮影が楽しめるので
いつも、これで十分だと思っています。

R3は、とても素晴らしいカメラだと思いますので
これからも、いろいろな被写体の撮影を楽しんでください。

書込番号:26171615

ナイスクチコミ!3


スレ主 harry0311さん
クチコミ投稿数:42件

2025/05/07 11:57(5ヶ月以上前)

>with Photoさん

 こんにちは、コメントありがとうございます。

 軽さは正義といいますが、1DXmarkVから乗り換えたときは本当にそう思いました。

 今まで移動距離を、よく我慢できたと思います。

 

書込番号:26171629

ナイスクチコミ!1


スレ主 harry0311さん
クチコミ投稿数:42件

2025/05/07 12:09(5ヶ月以上前)

>isiuraさん
 
 こんにちは、コメントありがとうございます。

 一体型、いいですよね! 思い立った時にすぐに撮影できて。
 
 おまけに高倍率ズームときたら、鬼に金棒の組み合わせ。

 キヤノンは高倍率ズームに消極的なので、サードパーティーに期待します。

書込番号:26171640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2025/05/07 19:34(5ヶ月以上前)

当機種

パピヨン&パピヨン

>harry0311さん
めっちゃえーカメラですよね^^
R1も気になるけど、
まー、十分かなー!!

グローバルシャッター積んできたら考えるかも??

書込番号:26172009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 harry0311さん
クチコミ投稿数:42件

2025/05/08 09:05(5ヶ月以上前)

>トヨタ整備士さん

 おはようございます、コメントありがとうございます。

 上を見上げすぎて首が疲れたと、いうことでしょうか……(;'∀')

 「身の丈に合った道具を使いなさい」と、天の声(妻)が聞こえた気がします。

 R5は当分先ですが、価格がこなれてきたらmarkUに交換するかもです。

書込番号:26172449

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ」のクチコミ掲示板に
カメラを新規書き込みカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)