ゲームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ゲーム のクチコミ掲示板

(439424件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015

Xbox Series X を、購入検討しているのですが、次のサービス、プランの違いが、よくわかっていません。

Xbox Live Gold: 誰もが楽しめるマルチ プレイ | Xbox
https://www.xbox.com/ja-JP/live/gold
このページを見ています。

()内は私の推測です。間違っていたら指摘ください。
・Xbox Live Gold(オンラインプレイ用のサービス?)
・Xbox Game Pass(数百に及ぶ高品質なゲームをプレイ?)
・Xbox Game Pass Ultimate(上記2つを足したもの?)

オンラインプレイとは何? わかりやすく解説 Weblio辞書
https://www.weblio.jp/content/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4

書込番号:25198777

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2023/03/28 13:53(1年以上前)

各プランについての認識は間違いないと思います。

遊びたいゲームがわずかしかなく、
そのゲームを購入してオフラインのみで遊ぶ ・・・・・ 特別なプランは必要なし
そのゲームを購入してオンラインも含めて遊ぶ ・・・・・ Xbox Live Gold
一方で、
数多くのゲームをオフラインのみで遊ぶ ・・・・・ Xbox Game Pass
数多くのゲームをオンラインも含めて遊ぶ ・・・・・ Xbox Game Pass Ultimate
といった捉え方で良いと思います。

ちなみに私はForza Horizon 5のみを目的としてSeries Xを購入したので、
Xbox Live Goldのみ加入しています。

書込番号:25198866

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:140件

2023/03/28 16:11(1年以上前)

>バッハの平均律さん
返信ありがとうございます。

書込番号:25199008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Xbox Game Pass は必須ですか?

2023/03/27 21:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015

Xbox Series X|S と HALO 購入検討しています。

Xbox Game Pass というのは、必ず入らなければいけないのでしょうか?
Xbox Series X で、HALOのキャンペーンをやり倒したい、となった場合、ネットにつなぐ必要がありますか?

書込番号:25198103

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2023/03/28 09:31(1年以上前)

Xbox Game Passは定額で数百のゲームを遊べるサービスなので、
特定のゲームで遊ぶだけならば加入の必要はありません。
ただ、Xbox Game Passで遊べるHALOタイトルは7つあります。
こちらのページ( https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-game-pass/games )で「HALO」で検索してみて下さい。
どの範囲でお遊びになるかでお選びになれば良いと思います。

キャンペーンモードはオフラインのモードですので、ネットに繋ぐ必要はありません。
ただ、オンライン マルチプレイヤーを利用するには
Xbox Game Pass Ultimate または Xbox Live Goldが必要になります。

書込番号:25198599

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2023/03/28 10:24(1年以上前)

>バッハの平均律さん
返信ありがとうございます。
Xbox Game Pass ゲーム ライブラリの URL ありがとうございます。初めて見ます。
> Xbox Game Passで遊べるHALOタイトルは7つあります。
たしかに7つあるのを確認できました。

そこで、新しい質問なのですが、
・Xbox Game Pass で遊べるタイトルは、クラウド上のゲームを遊んでいる(本体にダウンロードしない)、という認識で良いのでしょうか?
・Xbox Game Pass で HALO を遊んでいて、プレイ途中で、Xbox Game Pass を退会した場合、その時点で、HALO は遊べなくなるのでしょうか?
・もしくは、Xbox Game Pass でプレイ途中のタイトルを、本体ストレージにダウンロードして買い切ることはできるでしょうか?

書込番号:25198653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2023/03/28 11:14(1年以上前)

>Xbox Game Pass で遊べるタイトルは、クラウド上のゲームを遊んでいる(本体にダウンロードしない)、という認識で良いのでしょうか?
購入したゲームと同様にダウンロードします。
クラウド上でプレイするXbox Cloud GamingにもHALOタイトルは6つありますが、
それは別のサービスになります。

>Xbox Game Pass で HALO を遊んでいて、プレイ途中で、Xbox Game Pass を退会した場合、その時点で、HALO は遊べなくなるのでしょうか?
退会すると遊べなくなりますがセーブデータや実績は残るので、再び入会するか購入すれば遊べるようになります。

>Xbox Game Pass でプレイ途中のタイトルを、本体ストレージにダウンロードして買い切ることはできるでしょうか?
購入できます。購入すれば退会してもプレイを続けることが出来ます。
Xbox Game Pass加入者は特典として対象のゲームを20パーセントオフで購入できますので、
退会前に購入するのがお勧めです。

オンラインプレイはやらないけれど、
Xbox Game Passで遊べる7つのHALOタイトルをおやりになりたいという事ならば、
こちら( https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-game-pass?xr=shellnav#join )の
コンソール版(月々850円)をお選び下さい。

書込番号:25198700

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2023/03/28 11:26(1年以上前)

>バッハの平均律さん

返信ありがとうございます。
Xbox Game Pass については、なんとなく理解できました。

書込番号:25198712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

M.2SSD増設後のセーブデータのバックアップ

2023/03/27 11:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]

スレ主 kuroi345さん
クチコミ投稿数:6件

M.2SSDで容量を増設しています。
管理者アカウントのみPSPLUSに加入しています。

ファミリーのアカウントのPS4ゲームのセーブデータをバックアップしたいので外付けSSDを刺しPS5でフォーマットまでは出来たのですが、いざセーブデータのバックアップをしようとしたら外付けSSDが認識されませんでした。
そのあと調べてみたら増設が1つまでとのことだったのですが、ファミリーのアカウントでもPSPLUSに加入してバックアップするしか方法はないのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:25197282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/03/27 11:59(1年以上前)

>M.2
本体の拡張ストレージでしょうか?
外付けストレージでしょうか?

本体拡張ストレージなら外付け増設とは別ですよ。

また、拡張フォーマットした外付けにはバックアップはできません。

バックアップ用にはFATもしくはexFATで予めフォーマットしたバックアップ用のストレージを用意してください。

https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/back-up-ps5-data-USB/#:~:text=%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%8B%E3%82%89%EF%BC%BB%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%BD%EF%BC%9E,%E3%81%B8%EF%BC%BD%E3%82%92%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

書込番号:25197302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度4

2023/03/27 12:20(1年以上前)

こちらのページ
「PS5のサブアカウントの作り方!切り替え方法やパスワード設定、PS Plusについても解説!」
( https://shifa-channel.com/ps5-sabuaka-sakusei/#toc6 )
によると、
「サブアカウントでは利用できないPS Plusの機能として代表的なのは、PS Plusのクラウドストレージでセーブデータのバックアップを行う機能です。この機能を利用したいのであればサブアカウントでPS Plusに加入しないといけないので注意して下さい。」
との事です。

書込番号:25197323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2023/03/27 13:15(1年以上前)

>ACテンペストさん
>外付けSSDを刺しPS5でフォーマット
って書いてありますよ、よく読んでから書き込んでください。

書込番号:25197418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/03/27 15:37(1年以上前)

>華ちょうちんさん
いや、そっちじゃなくて。
M.2の増設に対して明確に拡張スロットと外付けの区別の認識があって書き込まれているか判然としなかったもので。

m. 2もケースに入れて外付け出来ないわけでは無いし、2台並設思い当たるなら、その原因の可能性も無くはない。

ただ、結局のところPS5で拡張フォーマットした外付けならバックアップは出来ないという答えは変わりませんけど。

書込番号:25197582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuroi345さん
クチコミ投稿数:6件

2023/03/27 16:00(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
私の説明不足でした。
本体内部の拡張スロットにM.2SSDを装着しています。
本体動作制限のコードを忘れてしまい初期化して再設定する必要があったのでセーブデータのバックアップ用に外付けSSDを用意してPS5でフォーマットしましたが増設ストレージは1つまでというしばりの為か認識してくれませんでした。
外付けSSDはバッファローの直差しのSSDでPS5動作確認済みのものです。SSD-PUT250U3-BKC

書込番号:25197612

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuroi345さん
クチコミ投稿数:6件

2023/03/27 16:04(1年以上前)

PS5の背面にさしています。

書込番号:25197618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度4

2023/03/27 17:17(1年以上前)

認識しない理由は私も分かりませんが、内蔵のm2SSDを増設していることは無関係です。

例えば、私も2TBの内蔵m2SSDと8TBの外付けSSDを常時接続して使っています。

それはそれとして、ACテンペストさんが既に言われていますが、認識したとしても外付けSSDへはPS4ゲームをインストールはできまが、セーブデータは保存できません。

保存できるのは、fat32等でフォーマットされたUSBメモリなどです。

書込番号:25197697 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/03/27 17:25(1年以上前)

増設ストレージが一台までとスレ主さんが認識されているということは、
た拡張フォーマットの二台目ということなのかな?

ともかく、PS5でフォーマットしてもバックアップストレージにはならないので、

バッファローのフォーマッタか、Windowsのフォーマットを使ってその外付けストレージをexFATでフォーマットしてそのままPS5に挿してみてください。

書込番号:25197708 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kuroi345さん
クチコミ投稿数:6件

2023/03/27 19:46(1年以上前)

>cymere2000さん
>ACテンペストさん
ありがとうございます。
PS5でexFAT形式にフォーマットできたのでやってみたら無事バックアップできました!
追加で質問していいかわかりませんが、セーブデータはアカウント毎にバックアップを取らないといけないのでしょうか?

書込番号:25197898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度4

2023/03/27 19:53(1年以上前)

その通りです。
アカウント毎のセーブが必要です。

書込番号:25197911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

クチコミ投稿数:13316件

以下のアイテムが必要です

ダウンロード中にエラーが発生しました

インストールを中断します

PCH-1100を持っています。
PC(Windows 10)内のビデオをPS VITAで視聴するために
https://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/cm/installcma.html
こちらのサイトからコンテンツ管理アシスタントのインストールを試みると、
「以下のアイテムが必要です。」
とのメッセージが出てそのままインストールすると
「ダウンロード中にエラーが発生しました」
が表示され再試行しても変わらず、キャンセルで
「インストールを中断します」
で終わってしまいます。
Microsoft Visual C++ 2008 SP1 Redistributable Package(x86) が必要のようですが、PC内を検索しても見当たりません。
ネットを検索すると
https://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=26368
こちらがヒットしましたがこれはセキュリティ更新プログラムで本体ではないようです。

コンテンツ管理アシスタントのインストールをするにはどうしたらよいですか?

書込番号:25194630

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13316件

2023/03/27 18:20(1年以上前)

https://livesketch.net/cma-ps-install/
こちらのブログの通り、
CMASetup.exeをデスクトップに置き、

右クリック >  互換性のトラブルシューティング >  問題のトラブルシューティング
 >  以前のバージョンの Windows で動作していたプログラムがインストールできない、または実行できない にチェックを入れて 次へ(N) をクリック
 >  Windows XP(Service Pack 3) >  プログラムのテスト

これでインストールはできました。
ところが専用USBケーブルでPCとPS VITAを接続すると反応はするものの(PCからUSB脱着音)PS VITA側で
「機器と接続できません」
のエラーです。
https://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/cm/installcma.html
PCのタスクトレイを見ても「コンテンツ管理アシスタント」が常駐してません。
スタートメニューでは 「コンテンツ管理アシスタント」が出てくるのでインストール自体は完了しています。
しかしスタートメニューにある「コンテンツ管理アシスタント」をクリックしても反応がありません。

「コンテンツ管理アシスタント」をタスクトレイに常駐させるにはどうしたらよいですか?

書込番号:25197778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13316件

2023/03/28 18:15(1年以上前)

ファイルの場所を開く

サイド バイ サイド構成が正しくない

スタートメニューにある「コンテンツ管理アシスタント」を
右クリック > その他 > ファイルの場所を開く

C:\Program Files (x86)\Sony\Content Manager Assistant\
にある、CMA.exeを実行しようとすると、

「このアプリケーションのサイド バイ サイド構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。詳細については、アプリケーションのイベント ログを参照するか、コマンド ライン ツール sxstrace.exe を使用してください。」

のエラー表示です。
どうしたらよいですか?

書込番号:25199130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13316件

2023/04/05 20:20(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25200141/#25200141
こちらで質問したら解決案が提示されその内容を実施したらコンテンツ管理アシスタントのインストールに成功しました!!

無事にPS VITAと接続しコンテンツがコピー可能になってます。
本件、解決済とします。

書込番号:25210366

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ケーブル

2023/03/23 18:00(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]

クチコミ投稿数:103件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度1

YouTubeでps5の電源ケーブルを
ZONOTONE 6N2P-3.0MEGANE1.5
に交換したら画質向上したとありました
PS5は純正以外の電源ケーブルを使ったりして
壊れないですか?
我が家にゾノトーンの電源ケーブル余ってるんです
詳しい方教えてください

書込番号:25192213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2023/03/23 18:06(1年以上前)

>特級家電師さん

壊れませんので試しに交換してみてください

書込番号:25192221

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB]の満足度1

2023/03/23 18:07(1年以上前)

>@starさん
ありがとうございます
安心しました!

書込番号:25192222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル)

クチコミ投稿数:4件

SIMカードに対応したニンテンドースイッチが発売される事ってありますか?

書込番号:25192094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/03/23 17:23(1年以上前)

ないでしょう。
公共Wi-Fiかテザリングで事足りますんで。

下手にセルラー積んでも5G6Gとすぐ陳腐化するでしょうからPSVitaの二の舞は踏まないでしょう。

書込番号:25192164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 Nintendo Switch (有機ELモデル)のオーナーNintendo Switch (有機ELモデル)の満足度5 ano日記 

2023/03/26 09:01(1年以上前)

ACテンペストさんのコメントの通り、ゲーム機と通信会社が絡むと売れた試しがないので

ぜひポケットwifiの契約をオススめします。

ゲオの店頭でも契約するとスイッチプレゼントとかキャンペーンしてますし。



(※私販売員ではありません)

書込番号:25195672

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム」のクチコミ掲示板に
ゲームを新規書き込みゲームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)