
このページのスレッド一覧(全37914スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
135 | 16 | 2020年12月30日 17:03 |
![]() |
4 | 15 | 2020年12月30日 16:25 |
![]() ![]() |
5 | 9 | 2020年12月30日 04:18 |
![]() |
1 | 5 | 2020年12月29日 23:52 |
![]() |
2 | 5 | 2020年12月28日 17:39 |
![]() |
2 | 3 | 2020年12月26日 16:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
ソフトをダウンロードしていると急に無線が切れて、エラーコード NW-102216-2が出ます。
その状態になるとネットワークが一切検索できなくなり、本体を再起動するしかありません。
カスタマーサポートにも電話しましたが、今のところわからないとのことでした。Twitterにも似たような状況の方が何人かいましたが、こちらにわかる方、解決できた方などいませんでしょうか。
プロバイダはドコモ光、ルーターはBUFFALOです。
書込番号:23783965 スマートフォンサイトからの書き込み
48点

「通信が不安定になったり、通信エラーが出たりした場合の改善方法が知りたい」
http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_ps4_general_0141009.html
上記はPS4での場合ですが、
PS5でも参考になると思います。
書込番号:23783975
2点

一応全て試してみましたが、特に変わらずでした。PS4proは全く問題ないのでおそらくPS5側の問題だとは思うのですがなんともわかりません。
書込番号:23784078 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私も全く同じ症状が出ています。
再起動後、数分経つとWi-Fiが切れてしまい検索も出来ずです。
Wi-Fi機はNECです。
Wi-Fi検索が出来ない以上、PS5本体の異常と見えますよね。
書込番号:23784468 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

発売日から一週間遅れで手に入れましたが同じ症状ですぐに切断されてしまいます
何か対策などありましたか?
書込番号:23805069 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私も同じ状態です。
ルーターはNECです。
2.4GHzなら問題なく接続できるので、通信環境が悪いのかもしれませんが、他の機器、Xboxなどは問題ありません。
書込番号:23814703 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

発売日から使用していますが(機動時間計10時間未満)私は今の所ネット接続が突然切れる症状は出ていないです。
書込番号:23814797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日ルーターのファームウェアを確認したところ、新しいバージョンがありましたので、アップデートしてみました。
その結果、今のところ接続後切れるという状態はおさまってそうです。
wifi6も安定してそうです。
しばらく様子をみようと思います。
ルーターはNECです。
書込番号:23818138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ルーターNEC、PSのファームともに最新ですが5GHz接続で同症状です。
MACアドレスフィルタをかけていたので、とりあえずそれを外して実験中です。
書込番号:23824211 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

様子を確認中ですが、今週に入ってから、またwifiが切れる状態に逆戻りしました。
やはり5GHzは不安定です。
書込番号:23829100 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今日システムアップデートあったみたいですね。
みなさん状態はどうでしょうか?
私の方は、先日の投稿のあと、サポートに連絡し、状態確認しますとのことで、プレイステーションクリニックに発送しました。
書込番号:23839528 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近購入しましたが、30分くらいで無線切れます
別のWiFiにしようとして検索かけても何も出てきません
本体アップデートは最新に実施済みですが、
初期不良ですかね?
再起動するとWiFiはまた認識されます
書込番号:23875414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バッファローのWXR-5950AX12でも5GHz接続で同じような症状があります。(ルーターもPS5もファーム最新)
切れる時間はマチマチなような気がしますが、一度切れるとPS5を再起動するまでWi-Fiを見失いますね。
今後のファームウェアアップデートで治るのか・・・初期不良なのか・・・
書込番号:23876270
1点

他スレにも書きましたが、私の場合はルーターを電源オフして再起動したら治りました。
再起動してから約2週間経ちますが途切れる事は全く無くなりました。
最初、他の機器は電波を拾えてるのにPS5だけ拾え無かったので無線周りのハードの問題だと思ってましたが、
復帰後は問題無く電波を拾えてるし速度も出ているので、
ソフト面の影響だと思います。
通信の仕様とかの。
ちなみにルーターはNECのWH832Aです。
書込番号:23876438 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

外出中で試せませんが、ルーターの再起動とはまた違う気がします
1度途切れると自分の使用しているルーター以外の電波も全く拾えなくなるので、ps5自体の問題な感じかなと思ってます
書込番号:23876640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もまったく同じ症状になってしまいました。
昨日までは問題なく接続できていたのに…
書込番号:23877540
3点

5ちゃんの情報ですがこんなコメントがありました。
今のところ仕様ってことはファームアップで直す予定なのかな〜・・・
面倒だけどPS4につなげていた有線をPS5に繋ぎ変えました。
st1972さんへの対応が気になるところ。
以下、引用*********************************
324名無しさん必死だな (ワッチョイW 7eee-HB8J [113.153.217.68])2020/12/19(土) 20:17:07.87ID:qOZGXncV0>>325>>326>>327
上の方にあったWiFi途切れて再起動必要なのは仕様だってさ
クリニックに送ったあとにアプデ入ってたがほんとに大丈夫なんかいな
325名無しさん必死だな (ワッチョイW fdf3-JyLS [106.73.75.193])2020/12/19(土) 20:30:10.31ID:gAouRBTf0
>>324
以前は発生しないの一点張りだったんだけど、仕様と言い張ることに決めたんですね。
ソニーって、こんな対応するところだったのか。
326名無しさん必死だな (ワッチョイW 0276-Z8cd [125.30.43.170 [上級国民]])2020/12/19(土) 20:50:34.90ID:upZDYCqL0
>>324
次のロット(型番)でこっそり修正だろ
諦めて有線で繋げよ
327名無しさん必死だな (ワッチョイW 4261-bZcq [157.107.84.4])2020/12/19(土) 20:52:30.76ID:DexPfPVH0
>>324
え、ホントに?
ついさっきその件でLINE窓口で相談したんだが
328名無しさん必死だな (ワッチョイW 19b9-g6Rz [222.3.57.83])2020/12/19(土) 20:56:30.66ID:6XPvUUKM0
てかWi-Fi接続結構多いのか
329名無しさん必死だな (ワッチョイW 7eee-HB8J [113.153.217.68])2020/12/19(土) 21:02:53.49ID:qOZGXncV0
不具合なしで返却なったよ
再検証だと今年中に戻らないかもって書かれてたな
先週の人見ると返却週末だったみたいだが週末手前にしか発送してないとかならいいんだが
330名無しさん必死だな (ワッチョイW 4261-bZcq [157.107.84.4])2020/12/19(土) 21:04:28.95ID:DexPfPVH0
Wi-Fiすぐ切れたらダウンロードさえ出来なくてろくに遊べないやんけ
交換対応ないの?
331名無しさん必死だな (アウアウウー Sa45-g6Rz [106.133.84.14])2020/12/19(土) 21:05:04.43ID:mimFZFvba
半年くらい経ってから不具合って言って修理出すわ 今じゃ混んでそう
332名無しさん必死だな (ワッチョイW 7eee-HB8J [113.153.217.68])2020/12/19(土) 21:06:40.63ID:qOZGXncV0>>333
おかしな日本語書いてたわ
週の末日以外でも返送してりゃいいんだが
手元にあった期間より長くなってるのに来週末まで待つのきっつい
333名無しさん必死だな (ワッチョイW fdf3-JyLS [106.73.75.193])2020/12/19(土) 21:12:08.41ID:gAouRBTf0
>>332
そうだよね
僕のももう持ってた期間と修理期間が同じになった
334名無しさん必死だな (ワッチョイW 4261-Y5nn [157.107.84.4])2020/12/19(土) 21:27:15.47ID:DexPfPVH0
Wi-Fiが切れてしまう問題、起動してから30分〜1時間前後待たないと起きないだけに不具合ありませんとか言われそうで嫌だな
何度もキレてしまうから一向にダウンロード進まんのに
書込番号:23879423
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
運よく購入できたのでモニタを買い替えたいと思ってます。
同じような質問があったり、過去にしたりしてますがお教え頂ければ幸いです。
現在ProLite X3291HS X3291HS-B1を使用していますが、映り込みが激しく暗い画面ではゲームがしにくいです。
そこでグレア液晶に買い替えたいと思っています。
現状でHDMI2.1対応のデイスプレイはないと伺いました。
それを踏まえてどのディスプレイが現状でコスパを含めてお勧めでしょうか?
FPSや格闘ゲームはしないのでリフレッシュレートは高くなくでもよいかなとも思います。
そこも踏まえてお知恵を貸してください。
1点

PS5という事で、お勧めは4k/60p/HDR10対応でノングレア画面のこの辺ですが、
https://kakaku.com/item/K0001282524/
個人的にはHDMI 2.1規格が一般化するまでは、これで十分と思っています。
https://www.amazon.co.jp/メディアカバーマーケット-BDM3201FC-31-5インチ-1920x1080-【反射防止液晶保護フィルム】/dp/B01ABQYQ66
書込番号:23877014
0点

IPSパネルを採用した31.5型4K液晶ディスプレイは60Pで120Pないですか?
BenQも60Pですね
書込番号:23877463
0点

>cymere2000さん
ありがとうございます。
フィルムにこの値段はちょっと出せないので32UN650-Wを検討してみます。
NHKが嫌いなのでテレビを破棄したのですがテレビも含めて検討するべきなのでしょうか。。
書込番号:23877486
0点

〉テレビも含めて検討するべきなのでしょうか。
許容環境に依るのではないかと。
例えば、32インチ前後のサイズ指定であれば、そもそも4KのTVは存在しないどころか2kすら殆どありません。
また、格闘ゲームやFPSは殆どされないという事でしたが、TVは(概ね未公開ですが)応答速度が遅いです。
この2点をクリアできるTVとなると有機ELか液晶でも49インチ以上の各メーカー最上級モデルクラスでないと難しいです。
書込番号:23877548
0点

>cymere2000さん
ありがとうございます。
設置場所はあるのでもしTVなら65インチくらいを買うと思います。
応答速度の問題もあるのですね。
今は買う時期ではないということなのでしょうか
WQHDには対応していないとのことですので
書込番号:23877559
0点

2021年にASUSからHDMI2.1対応のモニターが出る様なので、待てるなら今は待ちの時でしょう。
LGの紹介があったので、BenQならこちらを紹介します。(ゲーミングモニターではありませんが)
32インチ
https://kakaku.com/item/K0001253341/
27インチ
https://kakaku.com/item/K0001253342/
TVの場合応答速度の他に入力遅延、表示遅延などが大きめで、太鼓の達人などの音ゲーでは明確に遅延が発生します。
その為ゲーム側にそのズレを補正する設定が有るほどです。
ガチゲーマーじゃない限りそこまで気にしなくても良いかもしれませんが。
PS5の場合、WQHDはモニター側でのアップスケーリング表示になる為、画面がボヤケますので絶対にやめた方が良いと思います。
書込番号:23877811
0点

Toytoyhooさん
>PS5の場合、WQHDはモニター側でのアップスケーリング表示になる為、画面がボヤケますので絶対にやめた方が良いと思います。
WQHDモニターでもフルHD入力のアップスケーリングになるものと、4K入力のダウンスケーリングになるものと、2種類あるようです。
例えばasus vg27aqなどはPS5が4K入力を選択するため、4K映像のダウンスケーリングとなり、精細な画像が期待できます(そのかわり120fpsが不可となる)。
27インチくらいまでのモニターなら、コスパ等から「PS5が4K入力してくれる」WQHDモニターはアリかと。現状120fpsが出せるソフトはほとんどありませんから。
書込番号:23877875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉今は買う時期ではないということなのでしょうか
スペースと金銭の多寡が十分であるのなら必ずしもそうとは言いません。
HDMI2.1対応は無論していた方が良いが、何れにしても4k120pや8K60pはPS5も含めて如何なるゲーム機でも現実的な表現能力は無いので、4K60pを表示できるHDMI2.0bに対応していれば十分だと考えています。
書込番号:23877882
1点

>ニューライスさん
そんなマニアックな情報をご存知の方は少ないと思い、突っ込まれるかなと思いつつも書かなかったのですがw
PS5側のアップデートで4k出力にならなくなる可能性もある為、PS5専用ならあえてWQHDを選択する必要はないかなと個人的には思います。
もちろんPCとの併用ならPCには良い解像度なのでアリですが、そんな私はウルトラワイドモニター派。
すみません、どうでもよい話ですね。
情報の補足ありがとうございます。
書込番号:23877993
0点

>Toytoyhooさん
>cymere2000さん
>ニューライスさん
>侍タマハチさん
みなさまありがとうございます
難しくてよくわからなくなってきました。
ご紹介いただいた4KのディスプレイとUltraGear 32GN600-B のようにゲーミングだけど
4kではないのふぁとどちらがよいのでしょうか??
書込番号:23878027
0点

YouTubeで、ウンチク好きならRe-Qチャンネルさん。小難しいのが嫌いならモニ研さんの動画を見てみてはいかがでしょうか?
個人的にはせっかくのPS5ですし、FPSしないなら4k一択な気がしますが、こればかりは個人の好みで選ぶしかないと思います。
書込番号:23878065
0点

私も以前相談させていただきましたが、
4K60pHDMI2.0bに対応と過渡期であるのと
買い換え前提での予算重視でLGの32UN550を買いました。
最下位機種ですが、特に問題なくヌルヌル表示してくれています。
書込番号:23878219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>蜜柑猿さん
ありがとうございます
いろいろ調べているとLGの65NANO91JNAが4Kの120Hzよみこめるみたいですね
4Kだけなら大型のハイセンスのTVでもよいかなとも思いだしました。
悩ましいですね。
書込番号:23878995
0点

凍死場買うくらいならハイセンス買うよね
書込番号:23879337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]
nasneの録画なんですが【DRモード】録画するとなぜか3倍モードより画質が劣化してしまいます…
基本設定は受信解像度HDにしております。
nasneを介しての地デジのリアルタイム試聴は全く支障ないのですが録画だけ上記の現象になります…
3倍モードの録画でもとても綺麗なので別にいいのですが特別な番組などをDR撮ってみたいのですが
原因はなんだと思われますでしょうか。
書込番号:23849122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうやって視聴してるかが判らないのですが。
書込番号:23849137
0点

まずは視聴環境を書きましょう。
HDDに余裕があり、残したい番組であればDRモードで録画しておいた方が良いとは思います。
書込番号:23849206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました。
nasne、テレビは有線でネット接続しておりnasne増設しています。
壁アンテナ2カ所→ 一つは直接テレビへ
↓
nasne1 ⇄ nasne2
ナスネとテレビはアンテナ繋げてなくこれが現象なのかと勝手に思っていましたがそうではなさそうですよね
>シャインレッドさん
>ACテンペストさん
書込番号:23849274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

型番が書かれていないのであくまで予想ですが、使用しているテレビがMPEG2の再生に対応してないのではないかと思われます。
DRモードでは当然、受信した映像(MPEG2)をそのまま保存します。
3倍モードでは、H.264形式(AVCともいう)に変換して保存します。
また、nasneでは録画の際、指定したモードの他にH.264形式のモバイル機器向けの動画を生成しています。
まとめると以下の通りです。
【DRモード】1920x1080 or 1440x1080 [MPEG2] + 720x480 [H.264]
【3倍モード】1920x1080 or 1440x1080 [H.264] + 720x480 [H.264]
ここで、録画した番組を再生する際、再生する機器がMPEG2に対応してないと、モバイル機器向けに生成された解像度の低い映像が再生されてしまいます。
3倍モードでは高解像度版の映像もH.264で保存されますので、DRモードの方が画質が悪い逆転現象が起きてしまうのです。
この現象はPS Vita TVでも見られます。
書込番号:23849358
2点

BRAVIA A8Hと言う機種なのですがそうですか…
一応、nasne側の設定を速度優先にしてみたりと色々試してみましたがどうやら仕様みたいなので諦めるしかなさそうですね…
書込番号:23849724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nasneからの書き出しでディスクに書き出して、Blu-rayやDVDプレイヤーで見ると綺麗に見られるかもしれないですね。
書込番号:23849730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おちゃっぱんさん
>BRAVIA A8Hと言う機種なのですがそうですか…
受信した映像(MPEG2)がそのまま視聴出来て、USB-HDDのDR録画と再生まで出来る
BRAVIAでnasneのDR録画だけ見れないのは不思議ですね。
なんとなくBRAVIAのDLNAクライアントがスマホのtorne mobileの仕様を引き継いでしまって
いるだけな気もしますが、もしかしたらバグかもしれないので、、、
一度、BRAVIAの方のサポートに問い合わせて見ては如何でしょう。m(_ _)m
書込番号:23849935
1点

みなさん解決しました。
いままでトルネしか頭になく録画した番組をBRAVIAのリンクで再生したところちゃんと高画質に再生されました。
この度、ニコニコ実況が終わったのでトルネにこだわる必要がなくなったので良かったです。無知で申し訳なかったです
ありがとうございました。
書込番号:23851463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みのところ失礼しますが、AndroidTVのtorne mobileアプリを使って録画を視聴していたということでしょうか。
多分torne mobileの仕様?かもしれませんが、DRモードで録画した番組をtorne mobileで再生するとSD画質で再生されるようです。
(受信解像度の設定は録画再生とは関係ないかも)
PS Vita TVと同じ現象なのかもしれません。
テレビ自体のDLNAクライアント機能で無事HD再生できたようで良かったです。
(私もtorne愛用者なので、torneでの快適操作以外頭に無かったという気持ちも解ります)
書込番号:23878223
2点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015
ゲームパスまわりの
仕組みが変わりましたかね??
ページも一新してるような、、
ゴールドからの引き継ぎや、
サービス内容、。
色々と、。
これは良くなってるのかな、
ゴールド会員からの引き継ぎや、
ゴールドのコードを余らせてる人にはしばらくよい
方向になってそうな気がします。
書込番号:23872001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだゲームパスに加入していないならば、
xbox LIVE GOLDを、3年分前払いして
ゲームパス アルティメットに加入すると
ゲームパスが100円だけで、3年間
ゲームパスアルティメット会員になれるお得な仕組み。
書込番号:23876451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sriは、俺のオンナだ。さん
うっかり、プラス一ヶ月サービスをチェックしてしまい、
2年分になってしまい、
一ヶ月まつのもあれなので、もう
パスに入っちゃいました。
(^_^;)
かつ、入る直前にギアーズ5の
追加コンテンツ買っちゃいました,..
勿体ないけど、忘れます、、、
書込番号:23876465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんくん大阪さん
自分も、結局通常のゲームパスアルティメット会員ですよ。
1月に、「the MEDIUM」が
期待作みたいですよ。
書込番号:23877505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sriは、俺のオンナだ。さん
サイバーパンク2077クリアしました、
各エンディングで、結構パターンあるらしいので、
何回かクリアしてみます。
書込番号:23877742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんくん大阪さん
マイクロソフトの作品は
ゲームパスに 発売日から遊べる。
なので、買う必要がないという出血サービスですよ。
書込番号:23877992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル 1V8-00005 [カーボン ブラック]
パッドの更新をして、PCと無線接続はできたのですが
スティックが勝手に動くような状態になってしまいます。
コントロールパネルの調整でも解決できなかったのですが
これって解決策ありますか?
1点

>ヨカカさん
有線だとどうですか?
書込番号:23870813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sriは、俺のオンナだ。さん
有線だと問題ないですね
ただ、同じbluetoothを使用している旧箱コンは問題ないので
新型のワイヤレス周りの問題でしょうか
書込番号:23870836
0点

マイクロソフト純正のUSBアダプター
は、お持ちですか?
書込番号:23870914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sriは、俺のオンナだ。さん
ワイヤレスアダプターで解決しました
ありがとうございました
書込番号:23874942
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
子どものクリスマスプレゼントに
・Nintendo Switch本体(グレー)
・あつまれどうぶつの森
・スーパーマリオカート
を買いましたが、カバーとかも検討しています。
SDカードも必要でしょうか。
揃えた方がよいものと、お勧めの商品を教えてください。
1点

お子さんの年齢にもよりますがカバーを付けられた方が大切に扱うかもしれませんね。中学生以上なら不要でしょう。
後はご家族構成にもよりますが、マリオカートを買われたのでしたらテレビ画面で子供は家族レースをやりたがるでしょう。最大で4人プレイができる様追加のJoy-Conが欲しいところです。また、その際には追加Joy-Conを充電する為にJoy-Con充電グリップも一緒に購入すると便利です。
SDカードはダウンロード版のゲームソフトを購入しないのであれば当面不要でしょう。
書込番号:23870399
0点

>cymere2000さん
ありがとうございます。
小学生なのでカバー買いたいと思います。
追加のJoy-Conがやはりあった方がいいのですね。
あと、ソフト名を間違えていました。
マリオパーティーでした。
・Nintendo Switch本体(グレー)
・あつまれどうぶつの森
・スーパーマリオパーティー
が正しいです。
書込番号:23870418
0点

ウチもクリスマスプレゼントにマリオパーティー買ったばかりです!
スイッチ自体は持ってたので、ジョイコンがもっとほしいなーと思っていたので、
マリオパーティー買うときにジョイコンセットのものにしました。
RISARISAさんのマリオパーティーはジョイコンなしのものでしょうか?
もしそうなら、交換とかできればいいのですが。
書込番号:23870613
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)