
このページのスレッド一覧(全9009スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 23 | 2021年9月23日 14:21 |
![]() |
3 | 9 | 2021年9月23日 07:11 |
![]() |
4 | 2 | 2021年9月22日 10:18 |
![]() |
22 | 30 | 2021年9月20日 02:18 |
![]() |
10 | 1 | 2021年9月19日 15:01 |
![]() |
10 | 12 | 2021年9月19日 10:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015
本体のネットワーク設定を無線にしているのですが、起動するとホーム画面に「ネットワークに繋げて下さい」とのメッセージが表示されます。電波は届いているので(同じ部屋に置いてあるスマホは問題なし)、ネットワーク設定を確認してみると、【無線接続設定になっておりますが、有線ケーブルが刺さっています。有線ケーブルを抜いて下さい】と表示されます。もともと有線ケーブルは刺していないので抜きようもなく、仕方なく再起動をすると今度はきちんと無線接続されます。
再起動をすれば問題はないのですが、毎回、初回起動する度に、この繰り返しで困っております。お詳しい方がいらっしゃいましたら御教授して頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。
書込番号:24300387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バグか故障
損切りしよう!
書込番号:24303844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バグならいいんですが、故障は勘弁してほしいです(笑)損切りしたくありませんし(^_^;)
サポートに問い合わせしようともしたんですが、ネットワーク関係はサポート受付はしていないとの文言がありまして断念しました
書込番号:24303990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉ネットワーク関係はサポート受付はしていないとの文言があり
恐らくですが、それの趣旨はネットワーク接続などが上手くいかないユーザーに対して、それを手助けする様なサポートは行っていないという意味だと思いますよ。
本件に関して言えば、
「もともと有線ケーブルは刺していないので抜きようもなく」
という不具合の話であり、普通にサポート対象だと思う。
書込番号:24304401
2点

返信ありがとうございますm(_ _)m ですよね、サポートに問い合わせてみます。因みにXBOX所有の方々で同じような症状が出た方はいらっしゃるのでしょうか?
書込番号:24304889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>損切り太郎さん
自分は、逆パターンですが、先週ありましたよ。
有線接続してるのに、無線接続になってました。
再度 接続してオンラインゲームをプレイ。
すると
「ネットワークは接続されています。xboxサービスに問題が、あります」
とのエラーメッセージ。
PS5の方は、普通にオンラインプレイ出来る状態。
まあ、明日でいいか。
と思って放置。
翌日以降は、普通にプレイ出来てます。
もしかしたら、マイクロソフトのサーバーの方に
問題があったのでは?
書込番号:24305730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>損切り太郎さん
一応 お聞きしますが
オンライン会員 xboxLIVE またはゲームパスアルティメットの期限が切れている
とかは、ありませんか?
自動継続とかだと関係ありませんが…
書込番号:24305739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sriはオレのオンナださん
返信ありがとうございます! 逆のパターンもあるでんですね。一応、アルティメットなどの期限は問題ありません(今年本体購入と同時に三年契約にしました)。昨夜もダメ元で起動しましたが、やはり初回起動のみ無線にはつながらず、無線接続設定ですが有線ケーブルが…の状態となりました。
再起動後は全く問題なく無線接続するんですが…
思い当たる点としては、それまでは液晶テレビでプレイしていたのですが、先日初めてゲーミングモニターを購入しまして、そちらに繋げ起動した所、今回の事象が発生しました。その後、液晶テレビに繋げた所、液晶テレビでも発生する様になりどうしたもんかと。
ネットワーク関連の事象なのでゲーミングモニターが関係しているとは考えにくいので、的外れな考察ですいません(^_^;)
書込番号:24305822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>損切り太郎さん
有線接続にする
と言う事は出来ないのでしょうか?
元々 xboxの方は電波の拾いが悪いのか
有線接続の方が良いみたいなんですが。
書込番号:24306000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sriはオレのオンナださん
返信ありがとうございます! ルーターのある部屋から普段XBOXをプレイしている自室までかなり距離があるので、私自身が部屋を移動さえすれば問題なく有線接続でプレイきます。
ただ、現在の住まいが何故か台所にネット回線があるため、家族の手前、台所でプレイするわけにもいかず、無線接続をしている有様でして(^_^;)
書込番号:24306115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご自分の部屋にルーターの子機を用意して
その子機と有線接続するとか。
書込番号:24306418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>蜜柑猿さん
返信ありがとうございます! そんなやり方があるですか。勉強不足でした(^_^;) 因みにルーターの子機はルーター親機と有線接続するものなのでしょうか? それですと難しいのですが…それとも子機自体は親機と無線でつなげられるのですか? 初歩的な質問ですいません
書込番号:24306541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

親機との接続は無線ですよ
ただ、それって本末転倒というか。。
一体何がしたいの?というか。。
書込番号:24306562 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ララァさんさん
返信ありがとうございます! あは(^_^;)確かに根本的な解決にはなっていませんでした。有線の方が安定するという意味では蜜柑猿さんから教えて頂いた方法もありかなと思いました。
本体自体の問題(故障)なのか、アップデートで改善されるものなのか、もう少し本体の設定を調べてみます。
書込番号:24306577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>損切り太郎さん
単に箱本体をルーターに無線接続しているのをルーター子機で親機に無線接続するようにするだけのあくまで今出ているエラーに対する対処処置ですね。
根本的にはサポートに問い合わせた方が良いです。
書込番号:24306579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>蜜柑猿さん
なるほど!そういうことなんですね。ありがとうございます。 きちんと解決したいのでサポートにも連絡してみますm(_ _)m ルーターの子機から有線で…のやり方は勉強になりました。自室にて有線接続をする場合、教えて頂いた方法でやってみたいと思います。 質問に答えて頂いた皆様、有り難うございましたm(_ _)m
書込番号:24306592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>損切り太郎さん
確認の為 原因を探る為に
台所のルーターに有線接続してみるのも
一つの方法だと思いますよ。
書込番号:24306955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sriはオレのオンナださん
返信ありがとうございます! 台所のルーターに有線接続しますと、普通に使用できます(^_^;)
書込番号:24307014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>損切り太郎さん
それなら故障している訳ではなく
ネットワーク接続方法に問題があったという事ですね。
多分 自室だと距離がありすぎて不安定になる。
中継器(子機)を使うか、台所に有線接続したまま
リモートプレイするか。
書込番号:24307199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sriはオレのオンナださん
返信ありがとうございますm(_ _)m なるほど、確かに自室と台所との距離も関係しているかもしれないです。もうしばらく様子をみてみます(^_^;)ありがとうございます!
書込番号:24307293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>損切り太郎さん
恐らくスマホは大丈夫でも
xbox series Xはギリギリ繋がる距離で
不安定になるのでは。
接続方法を考えてみるしかないですね。
しかし、故障では無いみたいなので良かったです。
書込番号:24307380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]
私の使用しているテレビ台はオープン収納部分の
高さが12センチなのですが、スタンドをつけた
状態でPS5の本体入りますか?
調べたのですがわからなかったので教えて欲しいの
ですが、PS5にスタンドをつけた際の高さは
そもそも何センチなのでしょうか?
スタンドをつけても高さは10.4センチのまま
なのでしょうか?
書込番号:24353944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>blue_leaf88さん
実測で11.2cm位でした。
ギリギリ入ると思いますが、比較的台座が抜けやすいので、最終的な位置決めで動かす時には注意が必要です。
書込番号:24353972
2点

>ララァさんさん
PS5持ってないの教えてください。
横置きする場合、台座使用しなくても
問題無いのでしょうか?
ぐらついたりせず、安定してますか?
書込番号:24355620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

台座ってネジ留めになってませんでしたっけ?
マイチェン版と初代は台座のネジの仕様が変わったって記事読んだんですけど。
書込番号:24355650
0点

>ちっちうえ〜さん
縦置き時に使用するネジの仕様が変わり、手で締めやすくなっただけな模様です。
横置き時の説明に変更はなさそうです。
CFI-1100Aクイックスタートガイド
https://manuals.playstation.net/document/pdf/CFI-1100A-3.0_1.pdf
書込番号:24355812
0点

別に無くてもグラついてないよ
台座ある方がガタガタするので使ってない
書込番号:24355817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いや、台座
付けた方が良いみたいですよ。異音や最悪 ディスクに傷がつく可能性があるみたい。
書込番号:24355877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まじで?
ディスクの傷に怯えて眠る
書込番号:24357189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おっどさんさん
実測値教えて頂きありがとうございます!
助かりました!
これで安心して当選したPS5購入できます!
書込番号:24357325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Nintendo Switch ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S [新価格版] [Nintendo Switch]
今までXbox one xでやってたんですけど、Switchだとテレビでやると
性能不足でカクカクしませんか?
11sの最初のバージョンでの話ですけど。
新バージョンはヌルヌルだったりするんですかね?
2点

11sはXboxSeriesX/OneXは60fps描画でSwitchは30fps描画なのです。
性能不足というよりスペックに合わせた最適化の結果でしょう。
書込番号:24337462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
こんにちは(^^)以前お世話になりました!
まだゲーミングモニター買ってなかったんか!
ていわれそうですが^^;
今日楽天スーパーセールで
XV240YPbmiiprfxを買おうと思っていますが。
ちなみにパソコン工房で値段が似ていて
LG 24GN650-BAJP
があって、比較はどうなのかなぁ?!て思いまして。
簡単に教えて下さい(笑)
あと、1msと2ms
や
0.5msと2ms
と見た感じの差はあるのか、、、
書込番号:24322775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001292935_K0001367477&pd_ctg=0085
良いですね、これ。ベゼルは細いしスピーカー機能が不要なら私はこちらの方が好みかも。
共にHDR10に対応していますしスペックは大差ないと思います。
ただ、ランキングを見ていただけると全く人気がないのは気になるところです。
応答速度に関しては、分かる人には分かるものかと、ちなみに私は分かりません。
ただ、少し前の液晶テレビは10ms位が普通でしたが、流石にこれには気になっていました。
書込番号:24322971
1点

>cymere2000さん
前回も教えていただきありがとうございます(^^)
比較わかりやすくて感動しました!
スピーカーは、、、一人でするときは
あるなら、スピーカーからしたいかもですね!
エフエフとかでたら^^;
ヘッドホンすると結局耳が痛くなってきますし、髪の毛ぺしゃんこになるし(笑)
違いはスピーカーあるかないか。。。
LEDバックライトの有無なんですね?
てことは、、、
やはり、エイサーですかね^^;
29800円ですねー
楽天ですと。
価格コムの一番安い店はどうなんやろー?ておもったり^^;
パソコン工房でいまセールしていて、おすすめありますかねー、、、また迷うやろ!ていわれそうですね、周りの方から(笑)3万未満で。
書込番号:24322986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉LEDバックライトの有無なんですね?
少し違います。
液晶はブラウン管や有機ELの様に自ら発光しません。なので、別途光源を用意しなければモニターとして機能しません。
そのための光源に何を使用しているかという項目がそれで、空欄なのは単に公表していませんという事です。
しかし、LEDが利用されている事は全く疑う余地はなく、またそのLEDも色味に影響を与えにくい白色LEDである事は殆ど疑いありません。
つまり、両機ともここは変わらないという事です。
書込番号:24323015
0点

>cymere2000さん
スピーカーの有無と、メーカー違いなだけて
かんじですね(^^)
ちなみに、いま普通のテレビにパイオニアのホームシアター?!のスピーカーつなげていますが、
ゲーミングモニターにも接続可能なのでしょうか?
書込番号:24323111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>彩音カタリストさん
型番を伺わないと確かな事は言えません。
具体的には該当ホームシアターにHDMIの入力が有るか否かで、
ある場合には、モニターとゲーム機の間にホームシアターを挟み、そのホームシアターが2K/120Hz/HDRの信号をパススルーできれば大丈夫です。
例) YAS-209
ない場合には、モニターのHDMI入力にARCが無ければ(TVにはあるがモニターには普通ない)、ホームシアターよりゲーム機(PS5にはHDMI以外の音声出力装置がない)の音を出す術が無い。
例) SR-B20A
書込番号:24323159
1点

なるほど(^^)
ありがとうございます。
そしてまさかの、
ビックカメラさん、ジョーシンさんが
今日見たらお取り寄せになってました(TT)
個人的な意見でもいいので
エイサーのやつと同じようなモニターはありますでしょうか?
3週間も待てないなぁと、、、。
書込番号:24323328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>彩音カタリストさん
こちらはどうでしょうか?
ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR 0.5ms 165Hz スリムベゼル G-SYNC Compatible FreeSync HDMI DP DVI高さ調整 縦回転 3年保証 https://www.amazon.co.jp/dp/B07PPQDYS4/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_RN893S1MPGWV6931EWQ3
書込番号:24324762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わしはBRAVIAxrがきになっておる
ぶっ殺されてえか!で有名なあのゲームディレクターも
BRAVIAxr推しですよ
https://www.sony.jp/bravia/jikkan/game/1/
書込番号:24324805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sriはオレのオンナださん
見てみます(^o^)
ありがとうございます。
書込番号:24324836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>彩音カタリストさん
失礼しました。
モデルチェンジしているみたいで、こちらが
新モデル。
期間限定セール: 【Amazon.co.jp限定】ASUS ゲーミングモニター VG258QR-J 24.5インチ/フルHD/0.5ms/165Hz/G-SYNC Compatible/FreeSync/HDMI,DP,DVI/高さ調整 縦回転/スピーカー/3年保証 https://www.amazon.co.jp/dp/B0813TDWJB/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_dl_M3J39FRVV1B7NV1GKB1P
書込番号:24324847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あいかわらずツッコミどころ満載なようなので訂正を
VG258QR-Jは2,019年発売のVG258QRをAmazon限定モデルとして販売してるものです
最新の型番はVG259QRとなります
現在XV240YPbmiiprfx ジョーシンでおひとり様1点限り24時間以内に出荷になってますよ
書込番号:24324883
3点

>せーらむらいとさん
わざわざみていただきありがとうございます(^o^)
昨日夜中にポチしましたよぉ(^o^)
わざわざおしえてくれてありがとうございました♪
書込番号:24324885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ディスプレイポートケーブル?
HDMIケーブルあればいいとおもっていましたが、
別途買ったほうがより一層、、、
ていうことなんですか?^^;
毎回質問ばかりすみません(TT)
書込番号:24326161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

話すと本当に長いので焦点だけお話しすると、
デイスプレイポートは、PS5をはじめとした所謂ゲーム機にはありません。
PCユーザーの中でもグラフィックボードを付けている様なハイエンドユーザーしか縁はありません。
FreeSync/G-SYNCは、モニターとGPUを同期させる技術でGPUメーカによってその名前と手法に違いがあります。
GPU側とモニター側双方がこれに対応していないと意味をなさないシステムです。
PS5に関係ある(かもしれない)のはAMD社のFreeSyncの方で対応しているともしていないとも噂があります。何れにしてもHDMI接続に対応しているのでディスプレイポートケーブルは必要ありません。
書込番号:24326408
3点

>cymere2000さん
ありがとうございます(^^)
パソコンのハイエンドモデルなら、、、
PS5には関係ないのですね♪よかったです(^o^)
書込番号:24326984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はソニーをお勧めします
見てください
左は白が潰れて画面が真っ白
右はしっかりくっきり
fpsならこの僅かな視覚の差が死に直結します
ご検討ください
書込番号:24328075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ララァさんさん
XV240YPbmiiprfxを
買いました^^;
たまたまテレビも頼んでいて
ソニーです(笑)
55型今日届きました(笑)
XRJ-55X90Jを買いました。
書込番号:24328120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も最新のBRAVIA欲しいです
私のは旧式なので。。
書込番号:24328243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>左は白が潰れて画面が真っ白右はしっかりくっきり
これはただ単に明るさの設定ミスで白飛びしてるだけでは??
あと有機ELのパネル自体はLGしか作っていないですよ。
ゲームで有機ELテレビはお勧めしません。
ゲームアイコンなどを長時間表示させた事による焼き付きなどの原因となるため、液晶ディスプレイまたは液晶テレビをご検討ください。
液晶テレビも75インチともなればかなりの迫力が出ます。
書込番号:24328275
4点



ゲーム機本体 > SIE > PSP プレイステーション・ポータブル PSP-3000シリーズ
pspでファイナルファンタジー8をしていますが、
かならずヘッジヴァイパーとの対戦、ダストなんとかの攻撃でフリーズします(>︿<。)
おそらく知恵袋ですでに回答のある方法は全てやりました。
システムソフトウェアは 5.50 GEN-D3です。
psp1000です。
popsを4.2,3.71、3.72とやりましたが、対戦中に同じところでフリーズしました。
popsを3.1にすると、起動すらしません。
ちなみに、ff7やff9は問題なく起動しクリアしました。
一点問題なのは、ディスク、ソフトは売ってしまったので、
今は、吸い出したデータしかない状態です。
どなたか、初心者なので、丁寧に教えていただければ幸いです。
1点

>今は、吸い出したデータしかない状態です。
この情報ではだれも回答しない(できない)と思います。
「私は違法コピーで遊んでいますが助けてください」というのは、いささか虫が良すぎるのでは?
確かにそこが一番の問題ですね。
とりあえず、正規品を購入し、正規の方法でアップデートしてくださいとしか回答できません。
書込番号:24350966
9点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]
コントローラーの不具合について教えてください。
L1のスティックを押込みが反応しません。
購入は先週で、ゲームはテイルズオブアライズです。公式HP記載のリセット等の対応は行いました、改善しません。最新verもダウンロードもしています。
ドリフトするような不具合はありません。
何か対応方法はないでしょうか?
書込番号:24342904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲームが一つしかないので、分かりません。
なにか調べる方法はあるのでしょうか?
もう1個、コントローラーを買って試そうかとも考えています。
書込番号:24343549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Nori1004さん
何かしらの体験版を落としてみてはいかがですか?
2,3本試してみないと分からないですよね。
ps+に入っていれば無料のゲームも沢山ありますよ。
書込番号:24343578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デュアルセンスをもう1個買っても良いようなご発言がありましたが、原因を切り分ける意味でもそちらの方が手っ取り早いと思います。
(修理に出して手元に帰ってくるまでゲームが遊べないですから…)
ただ、メーカーの対応がわかりませんが本体附属のものだとしたら本体ごと送れと言われるかもしれませんので、別売のコントローラーで試したら症状が出ないからコントローラー単品の修理を依頼したいなどの交渉が必要になるかもしれません。
自分は別売のデュアルセンスを2個購入し、1個はドリフト(修理済み)、もう1個はパッドが押されたままになる(修理中)という事がありました。
書込番号:24343681
1点

なんかつまんなさそうなソニーのゲーム落としてみたら?
アストロなんとかとかいうやつ
書込番号:24343974
0点

わざわざ不要なネガティブ要素をコメントに入れなくても良いのに、、、
書込番号:24344081 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

つうか俺のコントローラーも勝手に動く様になりやがった
これが、噂のドリフト?
オンライン修理で新品に交換してまらえるの?
書込番号:24344243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ララァさんさん
今なら、発売1年未満なので無償交換してくれます
ただ、日数がかかると思いますが…
書込番号:24344335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予備用意して交換してもらいます
ありがとうございました
書込番号:24344340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合、本体付属のコントローラーでも、コントローラーだけ送れば大丈夫でした!
確かに予備のコントローラーはあったほうがいいかもしれませんね。私もブラックを買ってそちらをメインで使っています。
書込番号:24345090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合、ゴーストオブツシマで久しぶりに3回目のドリフト、馬が走り続けて下りれなくなったので、いつもの再起動で復活しました。レストモードでは駄目でした。
書込番号:24348692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま
丁寧な回答ありがとうございました!
結局、改善しなかったので、もう一つコントローラーを買いました。
新しいコントローラーでも反応しませんでした。
テイルズオブアライズ側の問題だと思われます。
書込番号:24350616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)